ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場になればと思います。よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:JR神戸線「神戸」駅(南口)より徒歩7分
総戸数:345戸(他に管理室等)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:55.95m2~124.16m2
売主:三菱地所レジデンス・近畿菱重興産・三菱倉庫・安田不動産・山陽電気鉄道
施工:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-06-13 18:28:52
〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー
851:
入居済み
[2016-12-20 13:55:20]
|
852:
マンション住民さん
[2016-12-20 17:21:50]
>>851
>>マナーの何かをわきまえないような輩の多いC国やK国の人には、ウロウロして欲しくはありません。 激しく同意します。ウロウロするのumieだけにしてほしいです。 ↑それでも最近嫌気を感じています。 民泊の寛容的な人は、メインとしてるんでいないセカンド需要または民泊で儲けようとしている人では無いですか? |
853:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-20 17:42:02]
民泊をしたいと言う買い手に買われるくらいならば、空室のママの方がずっと安心でしょう!
マナーの悪い旅の恥はかき捨ての連中が、火災を起こしたりガス爆発(どこかの国のお家芸⁉︎)を起こしたら、それこそ資産価値大暴落間違いなし!! |
854:
住民の人に質問したいさん
[2016-12-20 18:00:58]
|
855:
マンション住民さん
[2016-12-21 01:53:09]
|
856:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-21 06:55:12]
|
857:
匿名さん
[2016-12-22 17:18:30]
なんとなく。
|
858:
匿名さん
[2016-12-22 17:29:51]
very close to shopping center "Kobe umie"
と書かれていて、地図のエリアがモロかぶってますね。 場所を明かさないようにしているということは、民泊禁止なのをわかっていてやっているわけで、質が悪い。 ここの掲示板も見てヒヤヒヤしてるんじゃないの。 |
859:
匿名さん
[2016-12-22 19:36:05]
以前問題になってた中華系シンガポール人unoってここでは民泊やめたんだろうか??
|
860:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-22 23:49:38]
857さん=855さんかはわからないが、ハッキリとした根拠がある訳ではなく、「なんとなく」だったらうちのマンションだと特定はできない、つまり「そうですね、うちのマンションですね。」とは断言はできないんじゃないですか?
|
|
861:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-23 18:08:50]
>>849 居住者さん
規則は守るべきです。民泊に反対する方のお気持ちも理解できます。ただ、資産価値を維持するためという理由に疑問を感じるまでです。「資産価値が下がってもいいから宿泊客のような得体がしれない人がセキュリティエリアの中に入るのが嫌だ」という理由ならよくわかります。そしてそういう人が4分の3以上入れば規則は変更され、変更された規則は守られるべきです。もし、資産価値が下がるから反対するという人がいたら誤解ではないですかと言いたかったまでです。 |
862:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-25 16:19:52]
なんだろう。民泊じゃないのかって疑問を必死で潰しに来る人の意図がわからん。
民泊反対なら、疑わしいものに対して、証拠もないくせに疑うなでなくて、 証拠を探そうという気になるはずなのに。 となるとそういうこというやつって、民泊してるやつが ビクビクしながらこの掲示板見て、嫌疑がかかると 第三者のふりして必死で注意をそらせようとしてるとしか思えないね。 |
863:
ご近所さんさん
[2016-12-25 23:00:33]
聖夜のハーバーランドタワー
![]() ![]() |
864:
住民板ユーザーさん8
[2016-12-27 13:31:36]
淋しいマンションすなぁ
|
865:
マンション検討中さん
[2016-12-27 14:33:30]
神戸の象徴的なマンションなのに~ 投資で購入した人が多いのですかね。
|
866:
住民板ユーザーさん5
[2016-12-27 16:30:37]
|
867:
匿名
[2016-12-27 21:22:41]
無理して外おるのも痛いよ。
|
868:
匿名さん
[2016-12-28 01:42:22]
>>867
ほんと寂しいやつ。 |
869:
匿名さん
[2016-12-29 10:16:52]
|
870:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-01 16:10:03]
ハーバーランドでカウントダウン花火かなんかしてました?
なんか12時になった瞬間どーんて音がしてましたが、南向きの我が家からは見えませんでした。 そんな案内なかったけど、あるなら来年は外に行ってみたいです。 どなたか知ってたり、見た方いたら教えてください。 |
871:
住民板ユーザーさん2
[2017-01-01 17:36:33]
去年はありませんでしたが、今年は神戸開港150年イベントとして行われたのではないでしょうか?
帰省先で、「ゆく年・来る年」にいきなり映ってビックリしました! |
872:
住民
[2017-01-02 00:57:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
873:
入居予定さん
[2017-01-02 11:49:10]
|
874:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-02 22:42:26]
東向きの我が家ではバッチリ見えました!
蓮の近くのところから花火していましたよー。 今年だけなんですね。 毎年やってくれたらいいのにな! |
875:
住民板ユーザーさん2
[2017-01-03 19:14:48]
欧米では、新年を迎えると花火を打ち上げる事が多いのでは?
日本では新年は厳かに迎えるとされていますが、神戸では賑やかに迎えてもいいかもしれませんね! 旧正月の南京町は、爆竹バンバンが当たり前なんですよね? |
876:
匿名さん
[2017-01-10 10:13:28]
神戸新聞によれば、神港に新たなウォーターフロント計画が発表されました。
そこに商業施設とホテルに加え150m級の高層分譲マンションも建つそうです。 京町筋のどんつきなので、歩いて居領地に出掛けるにも便利だし 第一突堤にある「蓮」みたいに、マンション内で温泉も楽しめるかも知れません? 花火大会の特等席は奪われますが、ウォーターフロント全体の活性化に繋げて欲しいものですね。 |
877:
匿名さん
[2017-01-11 18:43:54]
|
878:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-13 00:51:16]
|
879:
住民
[2017-01-13 01:28:06]
>>870 住民板ユーザーさん1さん
私も南向きの住民なのですが、その日は「帆船みらいえで迎えるカウントダウンセイルクルージング」に参加してました。 31日午後14時に出航してからスタッフから聞かされたのですが、神戸港がゆく年くる年のカウントダウンに出ると言うことと、数ある候補地の中から最終選考で開港150周年なので選らばれたみたいで、花火打ち上げも極秘やったらしいです。 テレビで放送された時は、写ると思ってみんなペンライトで振ってたのですが、実際写っていたのは船だけでした。(花火の手前の緑の電飾の船です) |
880:
匿名さん
[2017-01-13 08:42:12]
|
881:
匿名さん
[2017-01-13 09:10:15]
この界隈にはこれ以上のマンションは建たないと信じていただけにショック!!
|
882:
中古マンション検討中さん
[2017-01-13 12:45:43]
>>881
界隈っていってもハーバーとは結構離れてるよね、、、。(苦笑) |
883:
匿名さん
[2017-01-13 15:03:31]
たぶん旧居留地界隈という意味でしょう。市が規制かけたみたいですから。
|
884:
匿名
[2017-01-13 23:03:14]
居留地が徒歩圏内なんて魅力的ですね。
ところで、いつ頃に完成するのですか? |
885:
住民
[2017-01-19 15:43:55]
様々な開発はいいけど、神戸の景観や統一性が無くなってごちゃごちゃするのは嫌だなあ。
|
886:
匿名さん
[2017-01-19 19:06:01]
まとまった土地の再開発だから、その点は大丈夫でしょう。
|
887:
マンション住民さん
[2017-02-04 10:15:08]
ここって販売元さんから具体的な地盤沈下対策について何か説明がありましたか?
私が聞いたところでは埋め立て地に高層建築物を建てた場合、沈下防止の為に柱の周りに予め穴を開けておき その穴に膨張する樹脂を流し込み建物を浮き上がせ沈下した部分を上に持ち上げるらしいのですが 嫁に聞いても分からないみたいで・・・ 何方か詳しい方はいらっしゃいませんか? |
888:
匿名
[2017-02-08 20:08:09]
地盤沈下したら運が悪かったと諦めるしかないよ。
|
889:
マンション住民さん
[2017-03-03 20:48:10]
地盤沈下についてですが、基礎工事で打ち込んだ杭は十分固い地層(岩盤?)に達しているので、埋め立て地であっても沈下の心配は無いと思います。大林の技術力は信頼できるのでは。以前、どこかで問題になった杭の打ち込み不足については検査記録でも問題なかったと確認されてますよね。
|
890:
匿名さん
[2017-03-04 14:53:20]
|
891:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-04 20:32:44]
|
892:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-23 09:11:26]
今日は湊小学校の卒業式らしく
紋付き袴姿の小学生を見かけました。 格好は見るからに、チビ***。 通学路でうれしそうに撮影する父兄。 やはりここは柄が悪いです。 公立に通わせるのは良くないと思われます。 |
893:
住民板ユーザーさん2
[2017-03-23 09:12:02]
チビヤ〇ザ
|
894:
匿名さん
[2017-03-23 18:15:22]
この辺で環境を期待しても無理です。
|
895:
匿名さん
[2017-03-23 23:03:56]
最近は小学校の卒業式で和装が流行ってるの知らないの?
普通な事だけど、世間を知らない人にはそう見えるんだ。 |
896:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-28 23:31:05]
、いうには終わりませんでした。
|
897:
マンション住民さん
[2017-04-10 16:47:10]
モザイクの夜桜とザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー。
![]() ![]() |
898:
住民板ユーザーさん3
[2017-04-12 15:01:56]
淋しい限りです。
|
899:
匿名さん
[2017-04-12 17:22:44]
ショボい桜。
|
900:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-02 07:41:16]
子供が年中になり、そろそろ小学校をどうするか迷っています。幼稚園はインターナショナルスクールに通っていますが、英語が話せるようなレベルではありません。インターと言っても日本人ばかりだとそんなものでしょうか。
このマンションで公立じゃない小学校に通われている方いらっしゃいますか。男の子なので甲南か関学を考えていますか、マンション内でそういう制服の子を見かけなくて。そもそも小学生にほとんど会ったことがありません。紺ブレに帽子の制服っぽいお子さんは見かけたことあるんですが、あれはどこかの制服なんでしょうか。甲南、関学以外でもインターなど情報があったら知りたいです。主人も私も関東の出身であまり詳しくなく、もっぱらインターネットであれこれ調べています。 |
ご意見に100%同意します!
848さんは、このマンションでは圧倒的に少数派の意見ではないでしょうか?総会で3/4以上決議を経て規約の改訂が行われたのが、何よりの事実です。ン十年先はどうなるか分かりませんが、当分の間はここで民泊するのはあきらめ、最初から民泊を容認する所を求められた方が良いと思います。
マナーの何かをわきまえないような輩の多いC国やK国の人には、ウロウロして欲しくはありません。