ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場になればと思います。よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:JR神戸線「神戸」駅(南口)より徒歩7分
総戸数:345戸(他に管理室等)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:55.95m2~124.16m2
売主:三菱地所レジデンス・近畿菱重興産・三菱倉庫・安田不動産・山陽電気鉄道
施工:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-06-13 18:28:52
〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー
672:
匿名さん
[2016-07-13 19:10:57]
[No.644~本レスまで、 当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
673:
匿名さん
[2016-07-14 13:52:14]
>>672
669、670 の荒らし投稿を削除せずに荒らしではない投稿を消すなんて、 此処の管理担当者は愚の骨頂ですね。 犬の小便のシミも無いし、エレベーターホールでニオイもしていない。 清掃員はキチンと挨拶もしてくれるし、身なりも普通。 明らかに部外者の悪意的な投稿なのに、 荒らしの投稿の削除依頼を無視して放置するなんてどうかしてるよ、この掲示板の管理者は。 |
674:
匿名さん
[2016-07-14 21:28:23]
673さん、私も最初アレって思いました。
669や670は住民ではないでしょうね。 だって自分の住むマンションの事を小便臭いなんて普通言いませんよ。 誰が読んでも良識のある書き込みとは思えませんからね。 何を基準に削除しているのか? 解りませんね・・・ まあこんな適当な管理の掲示板での書き込みなんて、まともに受け取らない事ですね。 |
675:
匿名さん
[2016-07-14 21:56:11]
みんな匿名なので誰が正しいことを言っているか判断しようがないので仕方ないですね。
|
676:
住民板ユーザーさん4
[2016-07-15 01:18:20]
ただただ事実として、1階のインターホンのところのタイルにに直径20センチ程度のシミが1ヶ月程度あるのは事実ですよ。雨の水分は揮発して無くなりますがあのシミはずっと残ってますよね。
それに気付かないとか、そんなもの無いとか言ってる人の方が事実を知らない住人では無い部外者と思いますが。 |
677:
匿名さん
[2016-07-15 09:07:19]
|
678:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-19 19:45:40]
[スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため、削除しました。管理担当]
|
679:
入居済み
[2016-07-24 22:32:25]
私は住人です。
残念ながらペットのマナーは悪いと思います。 事実、地下のエレベーターホールで車から犬を下ろして、ケージにも入れてない方の犬がエレベーターホールでオシッコして飼い主がそそくさといってしまう場面に出くわしたことがあります。 数日前は、午前様の帰宅をしたら、夜中に犬をリードもつけず、二階のフロアで散歩?運動?させててびっくりしました。 犬連れで平気でエレベーターにも乗ってくる人はよくいます。 もちろんマナーを守ってられる方もたくさんいますが、そうでない人もいるのは事実であり、改善を願います。 |
680:
住民さん
[2016-07-25 00:52:34]
|
681:
マンション住民さん
[2016-07-26 01:10:36]
もうすぐ花火大会ですね。
マンションに住んで初めての花火大会。 友人を呼んで楽しみたいと思います。 ^ ^ |
|
682:
マンション住民さん
[2016-07-26 17:07:05]
花火大会マジ楽しみ。
ウミエやモザイクって、当日は人でごった返すんだろうなあ、、、 |
683:
マンション住民さん
[2016-07-26 19:26:03]
地元の方に質問です。
当日の状況ってどんな感じですか? いつもは居ないので花火当日の状況がよく分かりません。 私たちは早めにマンションに入ろうと思っているのですが お招きしたお客さんの帰路の確保はどうすれば良いのですか? |
684:
住民板ユーザーさん4
[2016-07-27 11:42:03]
>>683 マンション住民さん
土日は確かに混んでますが、凄く大変と言うわけでもないです。しかし花火大会は別格なので想像がつきません・・・私も友人や家族を招待してますが、家族は元町の山側に駐車してもらって少し歩いてハーバーに入る事にしてます。後は電車ですかね。因みに一昨年の花火大会終了後はハーバーから三ノ宮まで40分程かかった模様です。 |
685:
マンション住民さん
[2016-07-28 08:37:56]
|
686:
マンション住民さん
[2016-07-29 14:20:31]
花火大会の当日、交通規制が始まると【規制区域内の住人であっても】車は入れないので
御注意下さいね。(生田署確認) |
687:
マンション住民さん
[2016-08-02 11:25:23]
|
688:
セカンドハウス住民さん
[2016-08-02 14:06:11]
ザ・神戸の夜景や花火を特等席で見る為に此処を買ったので凄く楽しみ。
家族や友人たちとワイン片手に楽しみたいと思います。 |
689:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-02 16:08:13]
晴れそうだし楽しみです!!!
待ちに待った花火大会です。 人混みで、ゲストがパークハウスまで辿り着けないって事はないでしょうか。神戸駅から歩きですが大丈夫ですか? 何時頃までに来て貰ったらスムーズですか? どなたか教えていただけませんか。 |
690:
オーナー
[2016-08-02 19:35:45]
私はディナーのあと淀川花火を堪能します
|
691:
マンション住人さん
[2016-08-02 22:31:32]
|
692:
住民板ユーザーさん2
[2016-08-03 01:19:59]
|
693:
入居済み
[2016-08-07 00:54:22]
花火大会よかったですね。
ベランダで料理並べて飲みながら楽しみました。 このマンションの購入時からずっと待ち焦がれてたので大満足です。 |
694:
たまりん
[2016-08-08 09:36:33]
一連の怪文書に関連した騒動や民泊など、落ち着いて生活できないと言う結論に達し
土曜日の花火大会を見とけ、売却処分し引っ越すことしました。 みなさん大変お世話になりました。ありがとうございました。 |
695:
住民板ユーザーさん4
[2016-08-08 09:59:47]
ハア
|
696:
住民板ユーザーさん4
[2016-08-08 10:01:37]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
697:
匿名さん
[2016-08-08 10:58:24]
|
698:
匿名さん
[2016-08-08 15:27:27]
|
699:
匿名さん
[2016-08-09 10:15:42]
>>695
ハアっていちいち反応しない!! 住人かどうか分からない相手は無視しときゃ良い で、またまた698も管理者さんに直ぐに噛み付く!? 不本意なこと書かれてもスルーするのが大人の対応 痛いところを突かれたと逆に相手を増長させるだけ 購入者は自ら自分の意志でここを購入したのだから 気分を害し反応するのも分からん訳じゃないけど つまらんResは相手の思うつぼだよ |
700:
698
[2016-08-09 10:28:46]
了解です。
|
701:
オーナー
[2016-08-16 16:09:05]
言論の自由
|
702:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-16 20:11:12]
|
703:
匿名さん
[2016-08-17 09:22:09]
イズミヤが無くなってとても不便です。
何方か、次に何がいつ頃入るのか情報をお持ちではありませんか? |
704:
入居済みさん
[2016-08-19 05:39:36]
まだ正式な発表は無いですが
9月末にイオンがオープンする予定らしいですよ。 |
705:
匿名さん
[2016-08-19 09:30:43]
やっぱし!!
撤退した後を々イオンが引き受けたのだから、最終的にイオンが尻拭いするんだと思ってました。 中央市場跡地でもイオンモールが出来る事を考えると、ちょっと中央区でのイオンって多すぎない!? |
706:
住民板ユーザーさん3
[2016-08-19 12:00:45]
|
707:
匿名さん
[2016-08-20 10:33:08]
阪急さんか、せめてイカリさんが入ってくんないかなぁー
|
708:
匿名さん
[2016-08-20 21:12:32]
ミニでも 百貨店 来てほしかったな。。。
|
709:
住民板ユーザーさん7
[2016-08-21 10:28:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
710:
入居済み
[2016-08-22 07:11:39]
臨時総会
みなさん、話題にしませんが出席されましたか? 私は出席しました。 あまりにも急だから委任状とか集まるのか心配してたらやはり思った通りでしたね。 前理事長を辞任させるのに労力使いすぎちゃった感がありました。 新しい理事長さん、うーん、、、。期待ハズレな感じです。質問どうぞと言われても話し方も穏やかさはなく、なんか威圧感というか、ぶっきらぼうというか、、、。質疑応答もなんか少しズレた回答だし、気に入らない質問されると顔に鬱陶しい感情が出てるように見えました。 ある人の質問に対して『いざ理事会を運営してみたらやることが山のようにあり、そのような急を要しない案件に関わってる時間がない』って言っておきながら、『じゃあその山積みの問題とはどういうことですか?差し障りなければいくつか教えてください』って聞かれたら『花火大会くらいです』ってオイオイ、、、。質問者の内容も確かに急を要しないことだったけど、前理事長を辞任することだけに躍起になっていたんだなぁと感じました。これではなんだか頼りない印象です。 見兼ねてお隣から助け舟出された理事の方、名前はわかりませんが、とても好印象でした。回答も的を得ていて、明解でした。ああいう方が理事長していただきたかったなあ。ややこしいことを言う方にも、穏やかに対応されていて、なんだか嫌な雰囲気だった場が和みました。話し方が流暢だったので、なにかそういう職種の方かなぁなんて思いながら聞いていました。 次回は総会ですね。日程設定や委任状など、今回のような出席者が徒労に終わらないよう、きちんと早めに準備してほしいです。10月開催と言ってましたが、せめて8月中に日程は告知してほしいものです。 |
711:
セカンド住民さん
[2016-08-22 11:13:52]
総会は週末にしてほしいね。
平日は出席出来ないから… |
712:
入居済み
[2016-08-22 11:25:33]
仰しゃる通り、前理事長の解任に労力を使いすぎたと言うか、使わざるを得なかったのではないでしょうか?
質問もなかったため、あの場面で解任に至る経緯についての報告は聞けませんでしたが、水面下での対応は、並大抵の事では無かったのではないかと推察します。 私利私欲の為に理事会を牛耳ろうとする、役員報酬を得る事に執心し詐欺で逮捕歴がある(刑の執行猶予中らしい?)人物がこの先理事長を続け、住人の貴重な管理費が詐取されるかも知れなかった危機的状況を回避した理事の皆さんには、先ず持って感謝しこそすれ非難めいた言葉を投げかける気にはなりません。 新体制についても、理事長は確かにぶっきら棒な印象がありましたが、それはご本人の真面目さの表れだと思いますし、左側に座っていた方の穏やかな安心感のあるご対応と硬軟相まってようやくマトモな理事会活動のスタートが期待できるのではないかと思いました。 それに、今回の解任に至るような大混乱をもたらし、住人に大きな不安を与えた張本人の前理事長は、残された理事としての役割を全うすることも無く知らん顔!臨時総会に出席して謝罪の一言もあるかと期待しましたが、それもありませんでした。あれだけ、住人のため、住人のためと言っていたのに、自分の利益につながらないとなった途端に手のひらを返すこんな人物が早い段階で解任された事を喜ぶと共に、2度と理事に復活させてはならないと思います! 何れにしても、10月総会の年間活動報告の中では詳しい報告をしてもらいたいと思います。 賛成であれ反対であれ第2号議案の採決が出来なかったのは残念でしたが、出席しなくても、委任状か議決権行使により意思表示はできます。時間が無かったとは言えまだまだ住民全体の問題意識のレベルが低いのではないでしょうか?この辺りの啓蒙には今後力を入れてほしいと思います! また、前の臨時総会の時から外部所有者の理事就任を認めろとか言っていた人がいましたが、理事には日常の生活の中で発生する問題に生活感を持って対応できる人がなるべきで、ご本人も自分は住んでいないからわからないけれどと言い訳したうえで、玄関前の石が浮いている程度の質問しか出せないような人には理事会メンバーになって欲しくはありません! まして先日の花火大会では、初めての花火大会にもかかわらず花火も見れずに整理に当たっていた理事の方々には本当にお疲れ様でした。外部理事がわざわざ来て、このような活動をしてくれるのか甚だ疑問に思います。理事になるのであれば住人になり、日々の快適さや不便さなどを実感してからにしてほしいと思います。その方がより的確な提案や活動が期待できます。いづれにしても、理事会活動の正常化が進みそうな状況を見守りましょう! |
713:
入居済み
[2016-08-22 12:07:43]
>>712 入居済みさん
あなた理事会のメンバーでしょ? ただの住人は理事長と話す機会もないので、そこまで彼の人間性についてや発言について知りようがないはずですよね?管理費搾取や理事報酬だのの具体的な話って理事長と個人的に話をした人しか知らないはずです。 私は前の理事長と個人的に話す機会があり、その時初めて彼の考えを知りました。総会にも出席してますが、そこではそのような話でてないですよ。となると理事長と個人的に親しくなって話すか、理事会メンバーとして嫌が上でも話す機会がないと知りえない情報ですよね。 話の内容から親しくお付き合いがあったとは思い難いです。 いや別に前理事長をかばう気は毛頭ないけど、理事会メンバーなのに違うふりして自画自賛的に現理事を賞賛する書き込みは見苦しいですよ。花火大会で花火も見ずに理事が働いてた?それは事実かもしれませんが、私はここで普通に暮らし、花火の日も花火を見たり買い物で出入りしてましたが、お世話というか規制区域を管理してたのは正面玄関前も海側もガードマンさんしか見当たらず、入館チェックも入口にガードマンが立ってただけで、理事の方を外回りで見かけることはなかったです。(もちろん見えないところや私が気づかなかったところで尽力してくださったんでしょう。)そもそも理事の顔なんて総会です一回見ただけでみんな知らないでしょ。内部事情にここまで詳しいのは現理事だけでしょ。普通に住んでたら私程度の認識が普通だと思います。 あなたこそ正しいこと言ってるというなら現理事として聞いたと正々堂々と述べて発言するべきです。正義ぶってビビって第三者ぶるなんてカッコ悪い。 |
714:
セカンド住民さん
[2016-08-22 12:45:57]
>>713 入居済みさん
まぁそこまで熱くならなくても良いのでは? 712さんのご意見には賛同できると個人的に思います。 私のような週末しかマンションに居ない者がマンションの事をよく知り得る訳がないと正直思いました。 ただ少なからず住民としてマンション管理がより良いものになる事を願ってますし、微力ながら協力出来ることはしたいと考えてます。 |
715:
入居済み
[2016-08-22 13:34:22]
所詮匿名の掲示板なのですから、714さんがおっしゃる通り、誰が何を書こうがあまり熱くなる必要はないでしょうね。
気に入らない投稿はスルーすれば良いだけです。 理事会ニュースなどをよく読んで、想像力を膨らませれば、前の理事長と話をしなくても712さんが書いている事位は書けると思いますが・・・ 私の思いは、714さんが最後に書かれているのと同じです! ちなみに、私はマンション内で管理組合の腕章をつけた方を何人か見かけました。 |
716:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-22 21:26:41]
理事の方々のご苦労は、私達には測りしれないと思います。その場になってこそ分かる事も多いかと。お任せしている以上信頼していますし、出来る限り、協力したいと思います。
|
717:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-23 13:50:34]
理事も全体がもう少し足らない部分を補って対応してくれればいいのになあと思ったりしました。
|
718:
入居済みさん
[2016-08-23 17:47:30]
|
719:
マンション住民さん
[2016-08-26 02:37:29]
ネット対策は大事だよね
悪い情報は漏れないようにしないとね もちろん都合悪い事なんてない方がいいけどね 一歩間違えるとPCデポになっちゃうよ! |
720:
入居者さん
[2016-08-26 20:02:13]
|
721:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-29 21:37:57]
新理事には頑張っていただきたいと思っています。
ただ前理事長のスキャンダル的な中傷ビラを撒いたのが現理事にいるかと思うと、正直がっかりもします。 私のようなマンション内に知り合いもいない人間には、理事会がもめてることすら耳に入りませんでした。おそらく理事でない限り、前理事長の横暴も知りえないから対立しようもないと思うので、ビラ撒いた人は現理事の誰かなんだろうなぁと思うと、素直に応援したい気になれないというのが本音です。 ただほんとうに頑張ってほしいとは思っています。 |