主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
とうとう六スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
[スレ作成日時]2008-06-05 17:54:00
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 陸(六)
489:
匿名さん
[2008-06-23 00:00:00]
|
||
490:
匿名さん
[2008-06-23 00:04:00]
|
||
491:
匿名さん
[2008-06-23 00:43:00]
>>485
今回の東北の地震で、空港に燃料備蓄が満足に無く、救出に向かうべきヘリが飛べなくなったんです。 羽田もダメになるでしょうから、近くに満足に救出に向かうことができるヘリポートがどれだけあるのか考えた方が良いと思います。 ちなみに、船は、地震が発生し、津波の可能性が少しでもある場合は、沖合いに退避行動をとるはずです。 スマトラ沖地震の際、タンカーの被害がほぼ皆無でしたが、その理由は沖合いに避難していたため。 本当に、公務員が考えたコンティジェンシー・プランが有効かは再検討すべきでしょう。 |
||
492:
匿名さん
[2008-06-23 00:57:00]
>>486
おれも何かで読んだな。 湾岸のマンション建設工事では深い位置を掘ると水がどんどん出て来るらしい。 腐食も凄そうだし、杭も教科書通りに折れないって言いきれるのかな? どっかの教授の話では関東に来る大地震は高層建築物に甚大な被害の出る周期の可能性が高いとも書いてあったような・・・ |
||
493:
匿名さん
[2008-06-23 00:59:00]
>>488
液状化は別に大きな地震でなくても発生するみたいです。 それと、液状化は必ずしも縦揺れだけでなく、横揺れでも発生します。 なので、震度5程度でも液状化or地中深い杭にダメージは十分に考えられます。 過去の地震の杭へのダメージは、液状化した地層としなかった地層の境目が大きかったそうです。 ソースは、大学の研究報告です(すみません、アドレスは忘れてしまいました)。 |
||
494:
485
[2008-06-23 01:05:00]
>>489さん
言われるとおり、災害時及び直後に都合よくヘリや代替輸送機関は期待すべきじゃありません。 よって、まずは各自で非常用備蓄とし、大規模マンションではプラスアルファとして地域自治会異常の備蓄や設備(非常用発電設備など)を準備するのです。 「一次災害・緊急避難」と「二次災害・復旧作業」は区別しないと意見交換になりません。 一次災害のリスクは490さんが紹介されてるページに都内全域の順位付け表があるので参考ください。 緊急避難については、当然のことながら広域の避難所に徒歩でいけることが重要です。 復旧作業については、前のレスにも有ったように内陸の未対策の地域に比べればダメージも少なく復旧も容易になっていますよ。 |
||
495:
匿名さん
[2008-06-23 01:11:00]
液状化現象が起きた場合、避難所に徒歩で行けるんでしょうか?
不安です。 |
||
496:
匿名さん
[2008-06-23 01:22:00]
社会インフラ等の重要度を考えると、復旧は後回しにされないのでしょうか?
不安です。 |
||
497:
匿名さん
[2008-06-23 01:29:00]
タワマンって地震で中層階から火災が発生したらどうすんの?
ダイブ? |
||
498:
匿名さん
[2008-06-23 01:40:00]
ダイビング〜 d(^o^)b !
|
||
|
||
499:
匿名さん
[2008-06-23 06:27:00]
液状化現象を何だと思ってるんだ…
道路が沼になるとでも思いこんでるんだろうか。 不安だ不安だ言う人に限って「あぶない」とか煽る発言「だけ」素直に鵜呑みして 現実はどうなのかとか全く調べようともしないのね。 |
||
500:
匿名さん
[2008-06-23 07:25:00]
>>497
499はどう思う? |
||
501:
匿名さん
[2008-06-23 07:27:00]
|
||
502:
周辺住民さん
[2008-06-23 09:30:00]
499じゃありませんけど
0.そもそも地震初期に建物の倒壊で圧死するおそれがない ちなみに大地震時の出火もとのおおくは倒壊建物です 1.最近のマンションに多いオール電化は出火の可能性が低い 2.万が一出火してもタワーマンションにはスプリンクラーがあるの延焼の可能性も低い 3.非常警報等の防災設備/管理が整っていて的確な避難誘導が期待できる(少くとも防災/レスキューの訓練を浮けた何人かの警備員が24時間常駐しています) 4.分厚いコンクリートと防火扉で隔離された非常階段が2系統ある 5.中層階まではハシゴ車が届き、建物周辺に大型消防車/ハシゴ車が接近/活動できる道路幅が整っている まとめると ダーイブ!! |
||
503:
匿名さん
[2008-06-23 09:33:00]
|
||
504:
匿名さん
[2008-06-23 09:41:00]
そしてその他の項目はまるっきり無視ですかー。
耐火構造・防火区画というものを少しは勉強されたほうが…。 煽る側は事実を無視して不安を煽るだけでいいから楽でしょうけど。 |
||
505:
匿名さん
[2008-06-23 09:50:00]
深夜にあちこちに一揆レスする方の意図は理解のしようがありません。あまり触れないほうがいいのでは?
|
||
506:
周辺住民さん
[2008-06-23 10:22:00]
>> 503さん
502です >つまり、やっぱりダイブ? はい。 502に書いたように色々考えて、私はタワーマンション購入にダイブしました |
||
507:
匿名さん
[2008-06-23 10:59:00]
>>506
タワマン自体は問題ないけど、埋立地がねえ。 |
||
508:
匿名さん
[2008-06-23 12:22:00]
|
||
509:
周辺住民さん
[2008-06-23 13:12:00]
>>508さん
タワーマンションで大規模火災が起こりえないなどと断言できる人はいないでしょう。 すべては可能性、確率、そして比較と価値観のもんだいだと思います。 住居を比較する場合 大規模地震があったときの初期被害で生き埋めや怪我の危険が小さいのはどこか? 一次出火が起きにくいのはどこか? 周囲からの延焼被害を受けにくいのはどこか? 日常生活利便性が高いのはどこか? 各候補地(候補物件)の固定費・変動費はいくらか? その他様々な要求条件 そして、上記それぞれをどの程度重視するか? すべてについて完璧に正確な情報なんて所詮えられるわけないので、どこかで覚悟を決めてダイブするしかないと思います。 |
||
511:
匿名さん
[2008-06-23 18:13:00]
これなんかも参考になるんじゃないですか?
http://www.j-shis.bosai.go.jp/j-shis/ |
||
512:
匿名さん
[2008-06-23 19:59:00]
>>509
そうですね。 豊洲に価値を見いだせない人は土壌汚染、埋立地、0㍍付近が嫌な人でしょう。 それ以上にメリットがある人には良いと思います。 しかしあれだけの埋立地で土壌汚染は今回調査された場所だけと考えている人がいるのにびっくりです。 |
||
513:
匿名さん
[2008-06-23 21:24:00]
さすが、豊洲は江東区住宅地の中でも「別格」ですね。
デベに躍らされて江東区アドレスに大金を出しているわけではないはずですが。 ---------------------- 国土交通省 平成20年 東京の「住宅地」平均価格(単位:円/m2) http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html 平均地価 上位の価格 下位の価格 1位 千代田区 2,123,000 3,370,000 1,110,000 2位 港区 1,683,800 3,300,000 968,000 ※商業地の影響強 3位 渋谷区 1,191,300 2,200,000 630,000 ※商業地の影響強 4位 中央区 922,800 1,260,000 625,000 ※商業地の影響強 5位 目黒区 847,500 1,450,000 627,000 ※商業地の影響小 6位 文京区 840,900 1,230,000 651,000 7位 新宿区 718,000 965,000 533,000 ※商業地の影響強 8位 品川区 732,100 1,350,000 535,000 ※商業地の影響小 9位 台東区 702,000 820,000 518,000 10位 世田谷区 627,900 900,000 312,000 ------------------------------------------------------ 11位 中野区 552,600 775,000 419,000 ※商業地の影響中 12位 豊島区 539,900 733,000 440,000 ※商業地の影響強 13位 武蔵野市 536,000 800,000 330,000 ※商業地の影響強 14位 大田区 528,600 1,170,000 364,000 15位 杉並区 518,600 670,000 435,000 16位 荒川区 466,000 550,000 382,000 17位 板橋区 411,100 576,000 320,000 18位 三鷹市 402,000 650,000 260,000 19位 北区 400,900 503,000 334,000 20位 練馬区 391,700 550,000 255,000 21位 江東区 390,200 533,000 328,000 |
||
514:
匿名さん
[2008-06-23 21:35:00]
江東区の最下位 > 世田谷の最下位
笑いました |
||
515:
匿名さん
[2008-06-23 21:41:00]
|
||
516:
匿名さん
[2008-06-23 21:51:00]
誰がなんと言おうと地盤がしっかりしているに越したことはない。
土壌汚染もない方が良い。 |
||
517:
匿名さん
[2008-06-23 22:02:00]
「地盤沈下で建物が傾き」って、そんなわざわざ競ってご自分の無知をさらさなくても…
ここはマンション板ですよ? |
||
518:
匿名さん
[2008-06-23 22:08:00]
>しかしあれだけの埋立地で土壌汚染は今回調査された場所だけと考えている人が
>いるのにびっくりです。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%AD%CB%E2%A4%CE%BE%DA%CC%C0 他に土壌汚染がある根拠を示してください。 もちろんこういう図くらいはごらんになった上でのご発言だと思いますが。 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/senmonkakaigi1/06/06_080519_1-1h-y-be... |
||
519:
匿名さん
[2008-06-23 22:09:00]
辰巳駅の近くに地盤沈下の観測所があるんだけど
ここ20年近く地盤沈下はほとんど無い事が判明し ているからじゃないかな。 |
||
520:
匿名さん
[2008-06-23 22:19:00]
そういえばある場所では土壌を2度入れ替えた場所もあるそうです。
住民意識が高い場所は徹底していますよ。だからこそ評価される区ですけど。 ここの区はどうかな。 |
||
521:
匿名さん
[2008-06-23 22:29:00]
二回入れ替えたら住民意識が高いんですか。二回入れ替えた理由がわからないので何とも言えませんね〜。
|
||
522:
匿名さん
[2008-06-23 23:06:00]
>>518さん
参考になるURL、ありがとうございました。 まだ見てないけど(笑 --- 以前は、妬んでアンチな発言されているのだろうと思ったのですが、どうも一部の人はほんとう「湾岸は地震がきたら水没する」と思い込んでいるようです。 なので、何度も公的なハザードマップを提示しても・・・見ない(笑 たぶん、見ても「思い込み」は変わらないほど深刻なもののようです。 あちこちに同じような発言を連続投稿するのも、既に自制が効かない行動のようです。 望むべくは、土壌汚染・地盤沈下・埋立地・0㍍付近・etc、新しい話題(単語)を出して頂きたいなぁ。 |
||
523:
匿名さん
[2008-06-23 23:36:00]
>>518
他に土壌汚染のない根拠を見せてよ(笑) 友人が江東区湾岸のマンションを最近売却しましたが 売却前に重要事項説明書を見せてくれたけどやはり有害物質が出てましたが? なぜ他にないと言い切れますか? あなたの周りだけは安泰ですか? |
||
524:
匿名さん
[2008-06-23 23:41:00]
>>523
まぁまぁ、抑えて・・そんなに興奮すると弱った心がさらに汚染ひどくなるよ・・・ |
||
525:
契約済みさん
[2008-06-23 23:46:00]
518はデべか考えもなしに購入した愚かさんでしょうね。
518が考えている素晴しい地域ならなぜ坪単価300万の壁を超えないのかな〜w 頭のいい518さん教えて。 |
||
526:
匿名さん
[2008-06-23 23:52:00]
>土壌を2度入れ替えた場所もあるそうです。
それって世田谷だろ 2度も土壌を入れ替えるって事はさ 豊洲新市場予定地よりもヤバイ土地だって事だろ 新市場だって計画では1回の入れ替えだろ |
||
527:
匿名さん
[2008-06-24 00:01:00]
坪単価の話になると急に黙るのな。
【なぜ豊洲は坪300万いかず頭打ちなのか?原因は?】について考えた方が良い。 認めたくない原因があるはずだ。 |
||
528:
匿名さん
[2008-06-24 00:03:00]
|
||
529:
匿名さん
[2008-06-24 00:05:00]
回数は関係ないってことですね
|
||
530:
匿名さん
[2008-06-24 00:07:00]
>そういえばある場所では土壌を2度入れ替えた場所もあるそうです。
>住民意識が高い場所は徹底していますよ。 そうですよね だからこそあの物件は売れ残ってる。 根拠のない土壌汚染は所詮単なる煽りでしかないが 本当にヤバイ土地は近隣住民なら皆承知です。 |
||
531:
サラリーマンさん
[2008-06-24 00:14:00]
あれだけ高濃度の汚染があった場所のすぐ上でも、
大気中のベンゼン、シアン濃度は環境基準以下。 70年間そこで生活しても、発ガン確立は10万分の1以下。 どう考えても対策が過剰に思えるが・・・。 興味深いのはこの6月に公表された「市場環境白書」。 現在の築地市場の測定結果は二酸化窒素が環境基準を超えちゃってるのね。 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/gyosei/04/2008/1-1.pdf |
||
532:
匿名さん
[2008-06-24 00:17:00]
|
||
533:
匿名さん
[2008-06-24 05:47:00]
まあブームは去った、それなのに供給圧力はまだ相当残っているから値は下がる道理。
(CTT、シンボル、TOT売れ残り) 加えて、江東区湾岸全体で見れば販売予定は更に一気に増えるし。 |
||
534:
匿名さん
[2008-06-24 09:34:00]
|
||
535:
匿名さん
[2008-06-24 10:20:00]
てか都心から近い物件がこんなに安く買えてるのに何が不満なんだろう
極論を言ってしまえば地盤が弱いから安いわけで それに目を瞑れる人ならこの地域は買った人がハッピーになれる場所だと思うんだよね 良い場所だと思うけどなぁ そりゃ個々の価値観は違うから中には嫌悪する人はいると思うけど 嫌悪してるからといっていちいちそれをその地域のスレッドまで出向いて言うなんて ただの性格の悪い奴としか思えないよ 発展性が高くて都心から近いのはアンチ派の>>534も認めてるわけだろ? それで安いんだからいいじゃん 何が問題なの?ネガティブ要素はあるけどそれに目を瞑れる人なら間違いなく買いだよ? 伝統的に価格が高い場所は価格が高いというネガティブ部分に目を瞑って買うわけでしょ 価格が高いということも実はネガティブなのにネガティブと捉えず まるでセレブリティの条件みたいに持て囃すのってなんか違うと思うけど |
||
536:
シアン化合物
[2008-06-24 10:55:00]
>>535
単に地盤が弱いだけではなくて《ゴミで埋めた埋立地+工場跡地+軟弱地盤》だから昔から嫌煙されている地域なのでしょうね。 多分ネガティブキャンペーンの方は単に井の中の蛙のキャナリーゼが生理的に嫌いなんでしょう。 |
||
537:
有識者
[2008-06-24 11:38:00]
昔から海沿いや川沿い、崖地には、家を建ててはいけないと言われて来ました。古い多摩川は、よみうりランドから狭山丘陵までが川原でした。野川やはけの道があるのはその為です。しかし、土木技術の進歩でそのような場所は、逆に住宅環境には適した場所になってきました。東京湾も公害で騒がれている時代から比べると随分きれいになりました。多摩川も隅田側もそうです。どんどん住宅環境が整備されています。又、経済を支えた工場は、そんな場所が物流面でも最適でした。その工場群が海外移転などで消え、公害もなくなりました。湾岸がどんどん住宅環境として整備されているということです。その場所は、都心と極めて近接したロケーションですので、環境が整備されると一気に都心回帰の現象を起こしたのです。その殆どが埋立地ですが、どんな埋立地か?を見極めながら活用することは、大事なことです。全てを同じに論じることは間違いです。又、災害に関しても既に東京都でも試算していますが、地震による死亡者の殆どが焼死ですので、狭い住宅密集地よりもリスクは低いと見るのが専門的です。
|
||
538:
匿名さん
[2008-06-24 13:31:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
災害時に船とヘリコプターなどが都合よく来ると思いますか?
思わないですよね〜。