東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>7
 

広告を掲載

東雲 [更新日時] 2007-03-05 23:21:00
 

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


いよいよ入居の年です。
入居予定の皆さんにとって有意義な情報交換の場にしましょう。

過去スレ
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/

購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1

[スレ作成日時]2007-01-04 18:38:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>7

805: 匿名さん 
[2007-01-28 23:27:00]
>マンション買うときは、売り主の信用、周りからどう見られるかという見栄も重要な要素なはず。

そういう人は財閥系など買ってます
ここの契約者はこの建物自体を気に入って買ってる人が多いと思います
806: 匿名さん 
[2007-01-28 23:38:00]
804です。
相手が速攻で削除されてしまいました。日陰マンションのネタでした。
よく見たら結構削除されているのですね。
反論しても支離滅裂になりますね。
目新しいネタが出ない限り入居説明会まで冬眠に入ることにします。
・・でも暖冬で眠りは浅いかな??
807: 匿名さん 
[2007-01-28 23:55:00]
>805
THAT’S RIGHT!
ロケーション、スタイリング、設備、間取り、内装センス、価格等のSPECで評価したのです。
そりゃ、大手デベに越した事はないが、かといって上記が優先順位下位にはなりませんね、私は。
毎日見る、使うのはマンションそのものであり、供給者ではない。
もちろん今回の件は残念ですが、なんとか再検査実施とOK結果を望む。
そしてその潔白さを白日のもとに発表してもらいたい。
808: 匿名さん 
[2007-01-29 00:01:00]
日陰っていうけど公団より下じゃなけりゃ
悪くはないですよね・・
ちなみに私は日当たり命というよりは眺望
があればまーいいかって事であえて運河側に
しましたが・・・
建物に問題が無かったら入居したい人
建物に問題が無くてももうイヤな人
問題があったら・・・これは全員イヤかぁ
おっと忘れてた煽りに労力を費やしてるお暇な人
皆さんそれぞれですがとりあえず入居説明会の
アパの対応を見てみましょう 煽りはさん説明会こないかぁ 笑
809: 匿名さん 
[2007-01-29 00:32:00]
780>同感

私なりに考えをまとめ、対応策を検討してみました。

このごたごたがいやになり丸紅の物件を見てきました。
しかし、よく考えれば丸紅でも偽装が発生している可能性もあるため調べてみました。
すると、このマンションコミュニティの別スレでも沢山でてくるではありませんか。

「建築がストップしているマンションってどのくらいあるの?」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3080/

上記のスレを見れば、アパだけでなく名だたる大手の売主(三井不動産、住友不動産、三菱地所、丸紅など)でもいくらでも問題が物件があることがわかります。

ただ、上記のスレを見るとそれらの売主は特定の設計事務所に設計を依頼しており、その設計事務所が偽装をしていることもわかる。
つまり、見るべきところは、設計事務所であろう。アップルタワーは大林が設計しているが、大林も大きな事件を起こしているのは、このスレの中でも指摘されている。
→No635さんが指摘
http://www.scitec.jp/company/column/2004_11A.html
また、設計事務所が構造設計を下請けに出すこともよく知られている事実である。
だから大林も問題がないとはいえない。

そこで、設計を第三者機関で検査することになる。アップルタワーは、財団法人日本建築センターが設計受託性能評価を行っている。
しかし、これとて、日本ERIの例にもあるように万全でないことは明らか。

また、アップルタワーは、建設性能評価を取得する予定である。この評価は、品確法の住宅性能表示制度に基づく評価だそうだが、これは、工事中に最低4回現場検査を行わなければならない。

また、アパが新聞沙汰になって上記大手がならないのは、ホテルに耐震偽装が見つかったためだと思われる。アパのマンションは、昨年の春の時点で耐震偽装が見つかっており、他の大手もその時期に見つかっているが大手新聞社の新聞沙汰にはならなかった。これは、マンションの場合は、契約の解除を売主側が申し出ているため、正式な契約上の契約解除を行っているのであり、新聞沙汰にしにくいためと思われる。ホテルの場合は、既に宿泊している客に対して契約の解除も何もないため、問題になる。

これらを総括した場合、結論は下記のようになると思います。
1.アパをやめて他の大手の物件を購入しようとしても、同様に耐震偽装の問題は発生しうる。
2.大林に対して、念のため「設計を下請けにだしていないことを確認する」旨の念書を書かせる。
3.財団法人日本建築センターが行っているであろう建設性能評価報告のための最低4回の現場検査の結果を報告するようにアパと住友不動産販売に求める
4.財団法人日本建築センターではない別の検査機関で検査するようアパと住友不動産販売に求める。

契約を破棄しないのであれば、上記のような対応となるのではないでしょうか。
それ以外にもNo633さんが指摘していた下記の事項もアパに対して求めたいところです。
・きちんと謝罪する事
・いかなる状況でも瑕疵担保責任をまっとうできる措置を講ずる事
・管理から手を引き他社に円滑に業務を委譲する事
・イメージの悪化でこれ以上迷惑をかけないよう宣伝に使わない、マンション名称の変更など、自らの関与とアパイメージの払拭に努める事

また、風評被害が拡大するとアパも倒産の危機となりますが、これも今のところはどちらともいえません。例えば、ヒューザーは倒産しましたが、東横インは社長が退陣しただけでその後、現在も営業しています。
アパが倒産した場合ですが、これもタイミングにより大きく状況は変わります。
①入金前にアパが倒産した場合
・手付金は、全国不動産信用保証株式会社で保全されているため、ここから戻ってきます。
・その後、アパとの関係は一切なくなります。
②入金し、その翌日にアパが倒産し、鍵の引渡しを受けていない場合
・物件はアパのものなので、銀行が差し押さえ、また入金した金も銀行が勝手にアパの口座を差し押さえますので、両方とも戻ってこない可能性があります。つまり、入金と鍵の引渡しは同日に行うことが必須です。
③入金し、鍵の引渡しも受けたあとにアパが倒産した場合。
・構造は問題なかったとしても風評被害は大きくなるため、物件の価値は大幅にさがる。でも株と一緒で、風評はまたたく間に過去のものとなり、しばらくすれば周りの物件と変わらないものとなるのでは。また、管理会社もかえることができるし、マンション名も変更できるのでかえっていいかも。

それ以外に、人によっては、知人、親族からは、しばらくあーだこーだ言われるのに耐えられるかどうかという問題が一番大きいかもしれない。

ということで、別の検査機関で検査してもらって構造に問題ない場合は、手付金を放棄するのも惜しいこともあり、しばらく知人親族からの嘲笑に耐えて、入居することを選択しようとおもいます。
810: 匿名さん 
[2007-01-29 00:37:00]
>784さんへ

783です。790さんもおっしゃってますが、多くの契約者が同じこと言うから圧力になるのです。
一人の意見だととりあげられないけど、10人が同じこと言えば、購入者の声として聞かざるを得ないでしょう。
それから、説明会では別にAPAをつるし上げたいわけではないのです。
もしこの物件に不具合があったり、APAが倒産した場合に備えて
現段階で考えられる限りの対策と保証をAPAに求めたいのです。
そのためには、説明会の前にできる限りの要望をあげておいたほうが良いと思うのですが。

説明会にはどの程度の地位の方が来るのかわかりませんが、
多分営業部長か総務部長クラスじゃないかなと思うんですよね。まさか社長は出張ってこないでしょ。
私の会社では、部長クラスだと10万円までの決裁権しかなく、10万円を超える費用を使うときは、稟議書を書いて社長決済までしないといけないんです。何をやるにしても、費用がかかるか利益が縮小するか、とにかく小額では済まなさそうなので、代表権のある社長が来なきゃ、その場で何言ったって、「私にはそこまでの決裁権はないので、本社に持ち帰って後日回答します。」で済まされちゃいますよ。そうなったらまったくの時間の無駄というか。せっかくの機会なのだから、実のある話し合いをしたいので、事前に意見を上げておいたほうがいいと思うのです。

構造計算を再計算する→いくらかかるかは知らないが、APAは費用負担が増える。1級建築士が1ヶ月かかってする仕事なのだから、かなり高額だろう。
すべての契約を白紙撤回する→売却で得られたはずの利益が得られない。大赤字。これから購入希望者を探しても、かなりディスカウントしないと売れないだろう。大々赤字。
引渡しが遅れた場合の補償をする→売却利益がすっとぶ。下手すりゃ赤字。
てな具合に、何やるにしてもお金がかかります。それでも、APAにとって一番まずい事は、今の契約者を逃すってことだろうから、何とかして繋ぎ止めておきたいだろうよ。
ここの代金が4月末までに入ってこないと、APAの資金繰りはかなり悪化するのでは?

どう転んでも契約者が損しないような約束を取り付けるまでは、
残代金の支払いはしない、ぐらい言って交渉すればよいでしょう。
(提携ローンだとこういう手は使えないかな?誰か、ローンに詳しい方がいたらお知恵拝借させてください)

ふぅ、ほんとにハラハラドキドキさせてくれる物件です。
811: 匿名さん 
[2007-01-29 00:37:00]
>807

Me Too!
みなAPAの不安ばかり言いますが、APAだからこそ出来た物件でもあると思います。
ホテルライクな仕様、センスある外観、車好きにはたまらないガレージ etc...
そして決め手はAPAの頼りなさを補って余りある東京大林の設計・施工

神経質な人、見栄っ張りな人はどうぞ600万も700万も上乗せして財閥買って下さい
そういう考えも否定する人もここにはいません
でもそのお金で趣味にレジャーにおいしい食事に費やして人生を謳歌するというのも十分ありでしょう。
人の噂も何とやら。。
10年後、よりよい人生を送ってるのはいったいどっちか?
その頃まだこのスレが続いてたら面白いですね。
812: 匿名さん 
[2007-01-29 00:48:00]
>809,810

とても参考になるので是非契約者板にコピーしてもらえませんか?
この板は流れが速すぎるのですぐに埋もれてしまうので。。。
813: 匿名さん 
[2007-01-29 00:49:00]
>785さんへ
783です。再検査の実施時期は聞いていません。詳細は説明会の時に確認して、それでも納得がいかない場合はAPAに直接確認しようと思います。
785さんも、疑問点は営業さんに直接確認したほうがいいですよ。
何か新しい情報が入ったら、ぜひここでお知らせくださいね。(^^)
814: 匿名さん 
[2007-01-29 01:16:00]
入居説明会ではきちんと誤魔化すことなく、
毅然とした態度でアパからの説明を受けたいです。
契約者もこのアップルタワーの構造等に絞って議論したいです。
あくまでも、我々契約者が関係するのはこのアップルタワーです。
アパホテル、アパの他のマンションは関係ないと私は思います。
それを視野に議論した場合は収集がつかないと思うからです。
論点がづれないよう、気を引き締めて冷静に入居説明会で議論しましょう。
要するに契約者としては、万が一ここが耐震偽装が発覚した場合の保証です。
アパに支払い能力があればアパが保証するでしょう。
アパが万が一倒産した場合の保証は大林?住友不動産?国交大臣?etc・・
815: 匿名さん 
[2007-01-29 01:16:00]
>ぜひここでお知らせくださいね。(^^)

是非約者板に・・・
816: 匿名さん 
[2007-01-29 01:31:00]
3日の説明会の前にOP第2回があるのだが、この状況では発注できない・・。
再検査の結果NGでもOP発注分の料金支払い義務が発生するのか?

それと第三者機関での再検査というのは結構なことだが、その第三者機関は一体どこなら
公知の納得が得られるジャッジとなるのか?
817: 匿名さん 
[2007-01-29 01:42:00]
>812さん

ごめんなさい、契約者板は登録がめんどくさくて。
私の書き込みが参考になるのでしたら、812さんがコピペして使ってくださってかまいませんよ。
818: 匿名さん 
[2007-01-29 01:43:00]
問題は再検査でOKとなった場合のほうが大きい気がします。
無事住めるのはいいですが、買主が解約を申し出る根拠がなくなりますし、APAブランドはついて回りますし、、
現実として風評被害を受けているのに、何も保障されないわけですから、
しかもSPC方式じゃ、APAのリスクは出資部分だけじゃないか
はぁ、APAしっかりしてくれよ
819: 匿名さん 
[2007-01-29 01:47:00]
>812さん

809です。812さんのリクエストにお答えして、契約者板に貼り付けておきました。
820: 匿名さん 
[2007-01-29 02:31:00]
818様
私(買主の一人)は、公正で正確な再検査の結果、OKが出ればそれが一番だと思います。
今の段階でわれわれに必要なことは、公正な再検査をしてもらい、ごまかしのない結果を公表していただくことだと思います。
アパはその義務があると思います。
そして、その結果に従い、相当な対応或いは責任をアパにとってもらうことです。
問題なし、OKの結果だったとすれば、風評などというものはそれこそ75日もすれば、風とともに去りぬだと思います。
だから私は、どうしても売主に再検査を要求したいのです。
821: 匿名さん 
[2007-01-29 06:53:00]
>>820
確かに今のま『モヤモヤ』した気持ちで、入居するのは、いい気がしませんね。
822: 匿名さん 
[2007-01-29 07:09:00]
ローン・・・銀行と購入者との間の契約

銀行は決められた期日にローン契約金額の全額を立て替えて売主に払う
ローンに詳しくなくても これくらいはご存知有りませんか?

あ でも ローンの銀行が 問題物件と考えれば 手を引くかもしれませんね
多重ローンで 焦げ付くのが目に見えていれば
823: 匿名さん 
[2007-01-29 07:16:00]
SPCってことは
アパ側としては 会社をつぶして
後は「さよなら」できちゃうんだ
824: 匿名さん 
[2007-01-29 07:21:00]
もし 結果的に問題が無かった場合

引渡しを拒んでいたとして
アパから逆に訴えられることは無いのだろうか

相手は契約を履行しようとしているのに
受け取らなかったとして
契約不履行として 違約金を請求されるということは
絶対にないのでしょうか?
825: 匿名さん 
[2007-01-29 07:51:00]
正直なところ田村水楽氏設計の分譲済物件は公表しないっていう
アパの姿勢がちょっと信用できない…かなぁ。
826: 匿名さん 
[2007-01-29 09:26:00]
アパ以外のデベもしてないじゃん藤光建設以外は
827: 匿名さん 
[2007-01-29 09:28:00]
>>825
その様な事になれば、全てのアパの中古物件が、田沼水落物件のように疑わられ、田沼水落物件以外のアパの中古物件も売れにくくなるのでは?

少なくとも購入者には、どれが田沼水落物件で、偽装があったかどうか分からなければ、購入の対象にもならないと思う。
828: 匿名さん 
[2007-01-29 09:40:00]
潔白かもしれないのにいきなり公表される方が住民としてはつらいだろう。
829: 匿名さん 
[2007-01-29 10:24:00]
まず最低限、住宅性能保証制度への加入を求めるべきでしょう。住宅性能表示制度ではなく。そうすれば、とりあえず10年間の致命的瑕疵に対する保証は、アパがどうなっても万全になりますので。
830: 匿名さん 
[2007-01-29 10:34:00]
説明会って3日と4日の両日あるのかな?私は4日だったと思うけど、3日の前段の内容も気になるなぁ〜。
831: 匿名さん 
[2007-01-29 11:39:00]
しかし、引渡し前と引渡し後で結果が変わるのは明らか。理屈じゃわかっても何ともたまらん世の中ですねぇ。

【引渡し前】
ここのマンションは引き渡し前だから構造上問題ないことの確認が、売主側の負担でしっかり検査され、かつ担保されたあげく、安心して今後生活できる(もちろん購入者の要望があってのこと)。
一時的な風評被害がでても見る人が見れば何の問題もない単なる噂にすぎず、資産価値が一時的に落ちたとしても立地条件と安全性の担保で割安感がすぐ買い手の注目を浴びせることになり、価値は周りの物件と同等又はそれ以上(安全のお墨付き)になる。

【引渡し後】
おそらく住民の負担で構造に問題ないことを確認しなくてはならなくなるだろう。よっぽど良心的なデベならともかく、快く負担に応じるとも思えない。結果、住民側の負担は管理組合で話し合われ、それすらもすんなり進めない事態も十分予想される(住民の価値観の違いなど)。
根拠のない風評だとしても第3者機関のお墨付きがないとなれば、拠りどころは事件発覚以前の資料となり、偽装疑惑をぬぐいきれない恐れがでる。また万一構造上に問題があれば、すでに住んでいるので危険も伴う。

全国の200万件以上の疑わしい物件より、ここのマンション住民は結果的に安心と保証を手に入れたと思っても過言ではないと感じます。

だから、キャンセルする人は是非キャンセルしてください!(^^;私も混ぜて〜。
832: 匿名さん 
[2007-01-29 12:36:00]
あえて言う
水落氏は偽装設計士と決まった訳じゃない

http://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html
http://radcliffe.at.webry.info/theme/c9224feb83.html
833: 匿名さん 
[2007-01-29 12:56:00]
マンションの構造上の問題(耐震偽装・安全確認)と、
売主の存続可能性と、その保証能力の問題(10年間の瑕疵担保責任)と、
両方対策してくれないと困ります。
834: 匿名さん 
[2007-01-29 12:57:00]
この設計事務所は工事監理とかやっているんでしょうか。
銀行も担保に取りにくいよね。
835: 匿名さん 
[2007-01-29 13:32:00]
ここの、33や35の人は、妙な事をいっておられます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289/
内部の人なのでしょうか?
837: 匿名さん 
[2007-01-29 13:52:00]
購入前から疑惑デべだったのだから、こういう事態も計算済みでしょう。
問題なければ住む、問題あれば解約。それでいいと思ってるから買ったはず。
資産価値など考えてないでしょ。それならアパのマンションは最初から買わないから。
838: 匿名さん 
[2007-01-29 14:30:00]
>>837
あなたも思い込みの激しい人っぽいね。
資産価値を考えていない人もいれば、価値あるものの発掘に力を入れている人もいます。
高いものを高い値段で買ったからといって正解とも限りませんよ、今の時代は。
さらに高値つかまされれば、あとは下り坂・・・。資産価値をどのように捕らえるか個人の価値観が大きいでしょう。高級志向なら失敗しないとは言えません。
839: 匿名さん 
[2007-01-29 14:47:00]
>>837
> 問題あれば解約。

もう3月に竣工。竣工後はキャンセルできない。
竣工後に問題発生すれば、2重ローンになってしまう。
840: 匿名さん 
[2007-01-29 15:15:00]
このような会社の説明が、どこまで信憑性があるのか?

お客にまで虚偽説明をし、儲け主義に走っている会社の説明会ですよ。
よほど、気をつけて行かなくては。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000047-mai-soci

<耐震偽装>アパホテル「市が宿泊許可」予約客に虚偽説明

1月29日13時14分配信 毎日新聞

 京都市の「アパホテル京都駅堀川通」「アパヴィラホテル京都駅前」の耐震強度偽装問題で、ホテル側が宿泊予約客に「代替施設が確保できない場合は、客が了解すれば当ホテルに無償で泊まれる。市から許可を得ている」と説明していることが分かった。市は今月25日に「速やかな使用禁止」を勧告しており、「許可などありえない」として、28日に使用禁止を改めて指導した。
 「堀川通」のホテルで2月中旬の宿泊予約をしていた関東地方の男性は28日、ホテルから電話で「宿泊予約の翌日まで市から使用許可を得ている」と説明され、「部屋を無償提供するが、どうされますか」と聞かれた。代替施設の有無を聞くと「これから探す」という回答だった。いったん切ったが、不審に感じて「本当に市が許可して泊まれるのか」と電話で確認すると、「許可を得ており構わない」と言われたという。男性は結局、予約をキャンセル。「もし地震が起きた場合はと聞くと、責任は負えないとの返答だった」と呆れている。
 ホテルを運営するアパグループは26日付でホームページ(HP)に「やむをえない場合には両ホテルに宿泊いただくこともある。行政と相談の上、行っている」と告知し、市は同日夜、グループ責任者に使用禁止を再度、指導。28日午後にも改めて「誤った説明をせず、速やかに使用を禁止するように」と指導し、HPの「行政と相談の上」の削除も求めた。
 同グループは「市の指導は真摯に受け止め、可能な限り早く使用を止めたい。誤解のない説明を徹底したい」としている。【太田裕之】
841: 匿名さん 
[2007-01-29 15:19:00]
>>840
だから他でやれって(−−メ;デベ板知らんのかぁ?
842: 匿名さん 
[2007-01-29 15:22:00]
>>839
おお、よしよし。ぼく〜何処で迷ったのかな?幼稚園はあっちだよ(^^;
843: 匿名さん 
[2007-01-29 15:27:00]
資産価値は考えてますよ。35年のローン組んでんだから。
きっちり解決してもらわないと、本気で困ります
844: 匿名さん 
[2007-01-29 15:33:00]
だったら842さんのような対応では何の問題の解決にもならんと思うのだが。
購入者ではないけど、引渡しされてからでは全てが遅いですよ。
845: 匿名さん 
[2007-01-29 15:44:00]
>>844
おいおい。少なくとも842は「竣工」と「引渡し」は別物だと考えてるよ。
竣工=2重ローンとしてるのは839だろ・・・。
846: 匿名さん 
[2007-01-29 15:53:00]
842さんのことを言ったのは人の話を茶化してしまって、真剣に
取り合わないという意味でです。
何もなければもちろんokですが、何かあったときどうするのか
というリスクマネジメントを真剣に検討しておくべきでは?
それはこの物件の購入者が書き込むこの板で考えるべきことで、
単なるデベ批判とは違うと思うのですが。ほっといてくれと
いうのなら、何も申しませんが。
847: 匿名さん 
[2007-01-29 15:56:00]
839がわけのわかんないこというからじゃね?引渡しと書いてて茶化してたら別だが。
848: 匿名さん 
[2007-01-29 15:56:00]
小さな親切、大きなお世話。
自分の心配は自分でします。赤の他人に心配してもらわなくて結構です。
あーウゼ。
849: 匿名さん 
[2007-01-29 16:01:00]
>>846
リスクマネジメントは809とか831で大体洗い出し終わってるんじゃない?
今後は選別されたリスクをどのように売主と交渉していくかじゃないでしょうか。
850: 匿名さん 
[2007-01-29 16:02:00]
確かに、何を言っても所詮ひと事の高みの見物と思われてしまうのでしょう。
頑張ってください!失礼致しました。
851: 匿名さん 
[2007-01-29 16:03:00]
>>848
短期だね〜君も。(ノ--)ノミ┴┴
852: 匿名さん 
[2007-01-29 16:06:00]
おわっ!(><)「短気」の間違い!(ノ--)ノミ┴┴
853: 匿名さん 
[2007-01-29 16:07:00]
今の段階では、どんなネガティブな情報にも耳を傾け(むしろネガティブなものほど)
全ての不安材料を洗い出ししておくべきです。846の言うとおり目をそむけるが如く
茶化してしまうのは如何なものかとは思いますがねえ。
854: 匿名さん 
[2007-01-29 16:08:00]
>851
ん〜短気とはよく言われるけどぉ〜。
短期って、短期大学の事かなぁ〜?(笑)
855: 匿名さん 
[2007-01-29 16:09:00]
やはり、イメージって大切だと思います。
同じ建物でも、『ああ、あそこは高級住宅地ね』、といわれる場所の方が、『あそこは、場所的にちょっとね』、って言われるよりもズート良いと思います。
建物や設備が同じでも、いろいろのファクターで、『良いね』と言われることも、『あそこはねー』と言われるよりもズート良いと思います。
856: 匿名さん 
[2007-01-29 16:13:00]
>>853さんの言われる通りだと思います。
だってまだ手付け以外お金払っていませんから、もしローン組んで引き渡し後にいろいろ出てきたら、それこそ、大問題になると思います。
857: 匿名さん 
[2007-01-29 16:19:00]
>>855
ごもっともなご意見だと思います。
ではお聞きしますが、出来上がっている住宅地とこれから皆で作っていく住宅地、あなたはどちらをお選びですか?
後者だとまさにこれからですよね?このマンションにも該当するでしょう。
前者だと出来上がっているものにそれ相当の対価を支払って自分のものにする。
人それぞれの生き方、選び方あると思います。
イメージという意味ではスタートこそ最悪だとしても、要はこれからですよ。
ここの購入者は早めにわかってよかったんじゃないですかね。この時期だと住民の指揮も上がるし、いいように変われるんじゃないでしょうか?
858: 匿名さん 
[2007-01-29 16:22:00]
>>856
だから前スレ読めって!引渡し前にやること纏めている人いるから。
859: 匿名さん 
[2007-01-29 16:25:00]
再検査してもらって安心したい気持ちはよく分かりますが、
APAという会社が、この時期に、再検査に応じると思いますか。
私は、絶対にしないと確信します。

そうしてるうちに、竣工、引き渡し。そして、後戻り不可。
860: 匿名さん 
[2007-01-29 16:31:00]
>>859
応じるって回答もらってるんですが・・・(^^;
861: 匿名さん 
[2007-01-29 16:39:00]
>859

何ゆえ、そのような確信を持たれるのでしょう??
あなたのはただの憶測ですよ。
860さんもおっしゃっているように、応じるって回答もらってますが??
862: 匿名さん 
[2007-01-29 16:42:00]
>859

APAに個人的怨恨をもつ人間のいやがらせにしか見えないですけど・・・
863: 匿名さん 
[2007-01-29 16:48:00]
再検査ってどこに出すんでしょか?
まさか、福井みたいなことはないでしょうね?
864: 匿名さん 
[2007-01-29 17:14:00]
861さん
アパは応じるなんて回答していません。
この段階でこのような回答をするはずがないと思い、マンションパビリオンに電話し確認したところやはり、そのような回答はしていないとのことです。
ただ、パビリオンとしては、そのような要望があったということはアパに伝えているということだけでした。
865: 匿名さん 
[2007-01-29 17:34:00]
>864さん

あれれ?私が聞いた話と違いますね。
860さんも「応じる」と回答もらったという書き込みをされてますが
担当者によって、返答が異なるのでしょうか?
ま、説明会ではその辺が明らかになるでしょう。
ここであーでもないこーでもないと言い合っても埒があかないので
説明会を待つしかなさそうですね。
説明会、私は鎌研いで待ってますよぉ〜〜。フフフ。
866: 匿名さん 
[2007-01-29 17:38:00]
言う事が言うたびに違ったり、やってることと言ってることが違ってるのは
既にアパという会社の体質でわかっているんじゃないですかね?
867: 匿名さん 
[2007-01-29 18:03:00]
やはり再検査を第三者的な機関に依頼するとは明確に応えていないようです。
大丈夫でしょうか?
868: 匿名さん 
[2007-01-29 18:22:00]
今関西でしているNHKで、アパの耐震偽装ホテルの特集をしていました。
869: 匿名さん 
[2007-01-29 18:48:00]
>>864
どちらにせよ要望は大事。
売主と購入者の利害が一致していればなおの事。
要求に対する回答をもって出方を考えるのが賢いやり方では?
864さんは事実関係の確認のためにMRに電話したとありますが、ご自分の要望はお伝えになったのでしょうか?
まだ始まったばかりです。前向きに行きましょう!!
870: 匿名さん 
[2007-01-29 18:56:00]
現時点で再検査をやるという確約をしたわけではないが
声が多いし状況からしてもやらざるおえないでしょう
というのが正確なところになりますね

よって再検査はやると考えてほぼ間違いないと思います
871: 匿名さん 
[2007-01-29 18:59:00]
>>869
賛成です!購入者みんなで頑張りましょう!
873: 匿名さん 
[2007-01-29 19:17:00]
「アップルタワー」ってロゴが付いちゃった・・・・
874: 匿名さん 
[2007-01-29 19:25:00]
>>872
キャンセル出てほしいっ!!でもって安くで再販してくれ!!(^p^)ジュル・・・。
875: 匿名さん 
[2007-01-29 19:30:00]
俺も販売時より安いんならマジで考える
底値買いは投資の基本
876: 匿名さん 
[2007-01-29 19:35:00]
ここってHPで基本設計・実施が大林組設計本部「石川正樹さん」となっていますが、現場の看板には大林組一級建築事務所「八馬周三さん」になっていますね。どちらが正しいのでしょうか?

http://www.apple-c.com/concept/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-143apa.htm
877: 匿名さん 
[2007-01-29 19:40:00]
お知らせ看板には担当者ではなく
一級建築士事務所のトップの名前が記載されるからです
878: 匿名さん 
[2007-01-29 19:45:00]

いまこの人たちが疑われてるのか・・・
関係ないのになんか可哀想・・・
879: 匿名さん 
[2007-01-29 19:57:00]
素人から疑われているだけで、業界では本丸すら擁護されている。
建設マネジメントと数値のガイドラインの問題であって偽装とは程遠いのではないか・・・と。
880: 匿名さん 
[2007-01-29 20:05:00]
入居説明会で単に言葉でお詫びとかだけですませようとしてきたら、集団訴訟しましょう。
881: 匿名さん 
[2007-01-29 20:11:00]
>>879

http://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html
http://radcliffe.at.webry.info/theme/c9224feb83.html

この構造計算士のページみるとよく分る
にわか知識で悪意に満ちたマスコミの報道に怒りを覚える
世間で頭から黒と決め付けられてる水落氏が可哀想

判官びいきなのか、一人をよってたかってって虫唾が走る
(姉歯見たいのは論外だが)
882: 匿名さん 
[2007-01-29 20:18:00]
俺は建築は素人だから良くは分からんが、耐震強度の計算はいろんな仮定に基いて、
ある一定のモデルに当てはめて計算する訳でしょ。モデルや仮定が異なれば、結果も
当然違ってくるわな。今度のケースは建築士の慢心から出た問題で、姉歯のケースとは
大分違う。俺も別の超高層マンションを最近購入したのだが、超高層マンション
の場合は何人かのプロが検討した後、国交大臣の認可が必要になるので、偽造は有り得ない
と言っていた。そんなに心配しなくてもいいんじゃないの。

俺もこのマンションを検討した事が有るんだが、温泉付きと言うのが
気になって対象から外れた。あんな腐食性のある水を鉄筋コンクリートの高層ビルに
引き込むセンスが理解できなかった。
883: 匿名さん 
[2007-01-29 20:25:00]
京都のホテルは、『設計図』と、『施工図』が違っていたのですね。(設計図は筋交いが多く,施工図は筋交いが少なかった)
ということは、こことは言いませんが、他のホテルやマンションも、設計図と施工図が違うということもあるのではないでしょうか?
説明会では、施工図も見せてもらわなくてはならないのではないでしょうか?
884: 建築関係者 
[2007-01-29 20:33:00]
私も姉ハ問題が出た時に、どういうマンションを信じて買えばいいのか知り合い等から
相談されたとき、超高層を買いなさいと言っていました。
882さんの言うとおり『その程度のレベルの人には出来ない。且つ1人で設計出来ない』からです。

だた俺も温泉を引き込むセンスは理解できないが。
885: 匿名さん 
[2007-01-29 20:51:00]
キャンセル物件を安く売るとしたら許せないね。
キャンセルしない契約者にはそれ相応の補償しろ!!!
886: 匿名さん 
[2007-01-29 20:55:00]
掲示板で見る限り、欲しがっている人は沢山居そうなので、
キャンセルが出たとしても順調に次の買い手が見つかると思います。
当然そういう人はアパの事も了承割り切り済みだろうし、かえっていいかも。
888: 匿名さん 
[2007-01-29 20:59:00]
温泉どうなんだろうね
評判悪けりゃ普通やめるだろうし
やっぱ老夫婦とかには好評なのかね?
それともポリシーみたいなものなのかな?
889: 匿名さん 
[2007-01-29 21:00:00]
864より869さんへ
もちろん、自分の要望・要求・考え方はアパに伝えています。
しかしそれは、正確な情報に基づいて行わないと相手から甘く見られてしまいます。
だから私は事実関係の正確な把握が欠かせないと思ってます。
今度の例(アパが再検査を呑んだとの情報)は、今まで私がアパとやりとりした議論の内容からすると、どうしても理解できないので確かめただけのことです。
説教がましく、また、言い訳がましくなってごめんなさい。
892: 匿名さん 
[2007-01-29 21:14:00]
週刊誌の今週号やテレビのワイドショウでどこまで取り上げるのかなと思っていたら、
拍子抜けするほど無反応でしたね。これから新聞沙汰になるとしても埼玉や千葉の物件の
結論が出たときぐらいでしょうが、これは販売を中止して返金してしまっているので
ニュースにもならないかも知れないですね。むしろ168件で他のデベの話が出てきて
APAは忘れ去られてしまうのではないですかね。2月初めに入居説明会がある人も
いるようですが、我家では中旬です。再検査の説明があったら教えて下さいね。
個人的には行ってもらっても良いくらいの気持ちですが、大林組の関連もあるから
行わないでしょうね。管理組合の総会の議題にしましょうか。どっちにしても議決は
出来ないでしょうね。意見が分かれるでしょうからね。
ところで幹事会社で早々と引越しの日を決めてしまった人はいますか?
893: 匿名さん 
[2007-01-29 21:20:00]
876 様
そうそれ私もへんに思っています。
施工者だって、都条例による標識板には「アパ建設」とあります。
以前からわれわれには、「大林組」とだけ説明し、アパ建設のアの字もありませんでした。
今の問題が起きてからは「大林組設計・施工」がアパ側のアップル安全性説得の金科玉条となっているのです。
杞憂だと良いけど?
894: 匿名さん 
[2007-01-29 21:30:00]
>アパ建設のアの字もありませんでした。

契約者・検討者でこんなこと知らないのあなただけじゃ??
895: 匿名さん 
[2007-01-29 21:35:00]
問題は、アパが今までに販売したマンションがどうなのか、ということではないでしょうか?
田村水落設計事務所はアパのマンションの大部分を、請け負っていたようですから、マンションでも何棟かは偽装が発見されるのでは?
神戸の物件は、神戸市が田村水落設計事務所に依頼しても、データーを出さないらしいですから、結構問題があるのでは?
そのような物件が何棟か出てくると、もうすんでおられる住民もおられますから、ヒューザーの時のようにマスコミが、そのマンションに押し掛け、住民の取材等するのではないでしょうか?
897: 匿名さん 
[2007-01-29 21:40:00]
>891さん
いや、その言葉そっくりそのままあなたにお返しします。
あなたみたいなムキになる人がいるから面白がられるんだと思うよ。
そっちこそ悲痛に見えるからやめてくれよ
冷静にニュースソースは?って聞いているのに
何で横からそんなこといわれなきゃいけないんですか?
しかもさん付けもなしで失礼だよ
899: 匿名さん 
[2007-01-29 21:47:00]
>>893
本当に購入者ですか?
元請 アパ建設
一括下請 大林組
確認せずに 購入する方なんていらっしゃるんですか?
900: 匿名さん 
[2007-01-29 21:50:00]
やっぱしネガティブ意見の人って契約者ではなさそうですね。
アパ建設はホームページのoutlineでも出てくるし、私も
購入にあたってどこを担当するのか聞きましたよ。もっとも
答えは返ってこなかったですけどね。内装の手配か駐車場棟を
担当したのではないですかね。日照の話なんぞは、最初に
確認しますものね。
901: 匿名さん 
[2007-01-29 21:53:00]
>>896-898

いいから落ち着けよw
887に反応してるのはあなただけですよ
何でみんな887みたいな”大ニュース”に反応してないと思いますか?
匿名掲示板というものをもっとご理解願います
902: 匿名さん 
[2007-01-29 22:16:00]
>>900さん
元請 アパ建設
一括下請 大林組

ですから アパ建設はどこも担当しません
上前をはねているだけです
904: 匿名 
[2007-01-29 23:25:00]
>>903さん

良心的な販売会社は申込金10万円。
一昔前の話でしょう。いまは契約時に手付金として10パーセントが常識。
丸紅を三菱地所と同列にいう人も珍しい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる