東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その1)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その1)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-22 22:05:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

新規スレ立ててみました。

「都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?」
の続編みたいなものでしょうか。

皆さん予想してください

[スレ作成日時]2008-01-13 00:55:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その1)

101: 住まいに詳しい人 
[2008-02-16 09:20:00]
>>100
ただ、そういう立地はごく限られています。

ほとんどの23区物件は、今年は値下がりで間違いないでしょう。
先月の首都圏新築マンション契約率は、とうとう50%台に落ち込みました。
市況は、完全に不況ムードです。
103: 匿名さん 
[2008-02-16 14:56:00]
>市況は、完全に不況ムードです。

金融商品としては完全に不況モード。
実需は心理的不況。
104: 匿名さん 
[2008-02-16 14:59:00]
不動産は金融商品ではありません。
念のため。
105: 匿名さん 
[2008-02-16 15:05:00]
>不動産は金融商品ではありません。
じゃ利回りが何%、キャピタルゲインがどうした、割安感がなんたら
底値買いがなんだかんだって言ってる人はピントはずれって事なんだね。
106: 匿名さん 
[2008-02-16 15:05:00]
そう、ピントはずれ
107: 匿名さん 
[2008-02-16 15:07:00]
>>105
君、意味分からん。
108: 匿名さん 
[2008-02-16 15:08:00]
>とにかく、今年一年は絶対に不動産を買えないな。
>損をするのは分かりきっているんだから。

売らなければ絶対に損はしません。
不動産は本来住むものですから。
高値掴みでも住まいとして満足であれば
損したなんて貧相な考えは出ないもの。
じゃない?
109: 匿名さん 
[2008-02-16 15:43:00]
そういう考え方の人が
何故こんなスレにいらしているの?
110: 匿名さん 
[2008-02-16 19:10:00]
>売らなければ絶対に損はしません。。。高値掴みでも住まいとして満足であれば、損したなんて貧相な考えは出ないもの。

藁、藁) てなふうにほざいて、こんな口八丁の販売員が顧客をなんとか騙して、卑しく金を搾り取ろうとするんだろうな。

善良な市民の皆さん、お気をつけあれ。
111: 匿名さん 
[2008-02-16 19:13:00]
>110
ピントずれてますよw
112: 匿名さん 
[2008-02-17 23:56:00]
インスタントラーメンが値上がりして、特売も減りましたね。
マンションは契約率が低下してますが、価格引き下げに反映するまで数年はかかるでしょうから、その間にラーメンがもっと値上がりしてしまう。

マンションの需給関係の悪化分は、ラーメンの値上がりで相殺されるから、マンションの価格は下がらないわけですね。

金利もしばらく上がらないですから、デベも今の価格で踏ん張って売ってくと思いますね。
113: 匿名さん 
[2008-02-18 00:10:00]
デベは売るもの無くなって、さらにそれが売れなかったら、
利益の絶対額をどうやって確保するの? リストラ?
営業マンにマンションの管理人させようってそりゃ無茶だよね。
人種違うんだから。

嫌でも薄利多売に行くしかないんじゃないのかね。
収入なしでは与信もつかないし資金ぐりできないでしょ。

土地の下落リスクも再燃してるから、
不調な内需産業から、また更地の換金売りが出るかもね。
ここ数年高値になった逆のスパイラルが始まるかどうかの瀬戸際。今は。
114: 匿名さん 
[2008-02-18 18:08:00]
道がぐじゃぐじゃで狭小戸建が多いところは変わるのに時間がかかりすぎます。
長年蓄積して行ったものも、しだいに古びて行って魅力無いものになって行きます。
昔のイメージだけで高値になっているような所はこれから徐々に下がって行って、
若いファミリー層もあまり寄り付かなくなって行きます。
115: 物件比較中さん 
[2008-02-18 18:22:00]
>デベは売るもの無くなって、さらにそれが売れなかったら、
>利益の絶対額をどうやって確保するの? リストラ?
財閥系は体力があるからいいものの、そうでないところは投売りしてつぶれるのが落ちだろ。
いまいちなデベで都心物件があればねらい目かも。
116: 匿名さん 
[2008-02-18 19:11:00]
>>113
薄利多売なんて間違ってもしない。
作らなくなるだけ。
今の売れ残りは多少下げるのは当然だが。

作り過ぎた野菜だって、安値で全部売りさばくようなことはしない。
一部は捨てて、価格調整する。
売れなくなれば、作らないだけ。
そして売れるような他の商品を作るだけ。

デベが困って薄利多売なんてありえない。
マンション売るだけがデベの仕事ではない。

下落待ちのあなた方は一生、都心にはマンション買えない。
117: 匿名さん 
[2008-02-18 19:26:00]
弱小専業デベは苦しいのではないかな。

換金売りは出るでしょう。

一番いいのはマンション販売員、暇でいいじゃん。
118: 匿名さん 
[2008-02-18 20:00:00]
「鉄鉱石、08年度65%値上げ・ブラジル大手と鉄鋼各社が合意」「国内鉄鋼業界は5000億円近いコスト負担増」だと!
さあ、建築用の鋼材もあがるよ!
119: 匿名さん 
[2008-02-18 21:25:00]
>>115
世田谷区なんかすごい数の売れ残り物件があるけど、中小デベもまだ投売りしていません。
なぜだと思います?

それは金利が安いので中小デベでも賃貸に回したりして長期戦でどうにか持ちこたえられ
るからです。
以前のバブル崩壊時は、高金利の貸しはがしだったのが、今は全然違います。
120: 匿名さん 
[2008-02-18 21:31:00]
計画しちゃって土地買っちゃってるのがあるから作らざるを得ないよ。
経営計画にも組み込まれてるし。
認可の問題でずれ込んだのが一気に放出されるかもね。
121: 匿名さん 
[2008-02-18 21:31:00]
と言うことで今の過剰在庫は時間とともに解消しますが、
値段的に売れないのが分かった地域は、供給量を減らしていきます。
時間をかければ売れるかもしれないけど、同じ金をかけるのならもっと回転が良いことやりますよね。
それは、賃貸です。
分譲が減っても、住まなければならない需要は常にありますから、
分譲が減った分、賃貸が増えるのは当たり前の理屈ですよね。
122: 匿名さん 
[2008-02-18 21:33:00]
>118
新聞とか見てますかー

鋼材とか上がっても製品価格に今の状態で反映することはできないって
トヨタ自動車の社長も言っていますよ。

ましてやマンション価格にのっけるなんて論外でしょう。

あまりポイントがずれたことを言わないように

これからインフレの予想が結構多いみたいだけど
本当にみんなそう思っているの?

信用収縮だよ、貸し渋りだよ、貸しはがしだよ
世界で起こっているのはそういうことです。

今アメリカではお金を借りるのにサラ金も真っ青の金利をつけないと
貸してくれないみたいです。シティにアラブの王様が11%の金利をつけて
貸していたけどそれでも安かったみたいです。

それだけお金の回りが悪くなっているんです。

日本ではその結果どうなったでしょうか。
物の値段は上がったのかな???

愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
という有名な格言があったよね

back to 1929だね
123: 匿名さん 
[2008-02-18 21:36:00]
>>120
大規模じゃなければ時間を掛ければどうにかなりますよ。
世田谷区も大規模は無いですから。
124: 匿名さん 
[2008-02-18 21:44:00]
今までマンションはかなり利益率高かったからね。
利幅減らして販売力で補うとこが出てくるでしょう。
足並みそろわない、抜け駆け上等の業界ですからね。
遅れればババ掴むだけなので。
125: 匿名さん 
[2008-02-18 21:48:00]
>122
マンション価格にのっけるなんてどこに書いてあるんだ?
あまりポイントがずれたことを言わないように
126: 匿名さん 
[2008-02-18 21:50:00]
金利が安いから業者もどうにか売り抜けると思いますよ。
取り敢えずはあまり下がらない。
将来、10年先は別ですけどねw
127: 匿名さん 
[2008-02-18 21:57:00]
完成在庫は金利だけでなく、物件自体が劣化していきますが。
未入居築3年とか、買ったらすぐにも大規模修繕の計画たて始めないとね。
瑕疵担保もなければ無償修繕もなければ、新築の税制優遇もない。
値上がり局面じゃなきゃ、普通に売れないでしょ。
128: 匿名さん 
[2008-02-18 21:59:00]
>122
世界中で見たら過剰流動性はまだまだジャブついてる。
財務力の優れた所はいくらでも資金を引っ張ってこれるし、
ドル金利はもうすぐ実質マイナス金利に突入する。

歴史から学んだ賢者は信用収縮の怖さをしっている。
バーナンキの専門は世界恐慌に関する研究だ。
それを防ぐたためにどう動くか考えた方がいい。
アメリカを救う代償に世界のどこかで新たなバブルが生じる
というのが今の世界の共通認識。
日本人は気付いてないけどね。
129: 匿名さん 
[2008-02-18 22:04:00]
しかし、この局面で金利を上げたら、海外からは貸した円が戻ってきて劇的な円高誘導になるし、国内では、誰もマンションや不動産を買わなくなって世界恐慌と国内不動産メルトダウンをダブルで誘発する歴史的な出来事になるってことだよね。
半分、冗談で来月、冥土の土産で政策金利を上げて引退するってのも結構おもしろいと思うけどね。
意外とそっちの方が、回復が早い荒治療って見方もあると思うんですが。
130: 匿名さん 
[2008-02-18 22:10:00]
>>127
他の業者経由、賃貸に回されますよ。
131: 匿名さん 
[2008-02-18 22:19:00]
伸びきった信用はどっかで収縮するほかないんですよ。
永遠に伸張し続ける事は出来ないんで。
まあそのツケが、博打を打った当事者じゃなくて、
別なところにまわされるおそれがあるのが怖いんだけど。
貧乏くじだけ引かされるってやつね。

極東の庶民のマンション購入者なんて、泣いてもらうのに余りにも好都合。
勤勉だからまた一生懸命働くだろうしね。
132: 匿名さん 
[2008-02-18 22:28:00]
>122
ピントはずれはどっちだかw

マンション価格なんて地価と建築費に利益を乗せて出来てる
この業界はコストは全部転嫁する。
いまマンション価格が上昇してるのも地価の上昇を転嫁してるからだろ

リスクも高い商売だから、利益を削るなんて甘いことやる業者は淘汰される。
損切りで赤字出そうものなら次の仕入れは金が借りられない。

仕入れの入札に負けて、郊外の辺鄙な場所を掴んだデべは淘汰され、
資金力のある財閥系デべがマーケットを支配している。
デべは寡占化してるんだよ
1990年代みたいに新興のデべが優良な土地を仕入れ、価格競争を仕掛けられる
状況ではなくなった。
三井は三菱と住友の動向だけ見ていれば戦える環境。

鉄鋼業界が新日鉄GとJFEグループに集約されてどうなった?
日産は一時鋼板の仕入れが出来なくなり、値上げを飲まされたの知らないのか?
133: 匿名さん 
[2008-02-18 22:33:00]
世界全体での信用状況を指数でみることってできるんですかね?
去年の7月に100だったのが60になってる的な感じのもので。
おまけに、その指数が97年のロシア危機のとき最大どのぐらい落ち込んだのかとか、87年のブラックマンデーの時どうだったのかとか。
これは無理だと思うけど、29年の世界大恐慌の時、どうだったのかとか。
この辺りの動きが正確にわかれば、かなり役に立ちそうなんですが。
134: 匿名さん 
[2008-02-18 22:50:00]
122は恐ろしいほど経済音痴ですね。。。
135: 匿名さん 
[2008-02-18 22:51:00]
儲かる臭いがしてくれば会社作って参入、ダメならスクラップ。ずっとそうやって来た業界。
淘汰とかいってるけど、結局本来淘汰されるべき会社も、債権放棄で復活して、
ブイブイマンション建てまくり。彼らは建てなきゃ喰っていけない。
財閥系で寡占なんて、全くそういう状況じゃないでしょ。
どこが供給数日本一?
136: 匿名さん 
[2008-02-18 23:00:00]
>>135

大京w
137: 匿名さん 
[2008-02-18 23:08:00]
ようは売却以外で有力ポートフォリオがないデベは淘汰される。
だから財閥系やそれに準ずるものしかのこらない。
それ以外は生き残りのために投売りがはじまるが、その範囲がどこかってとこが問題なんだろ。
千葉、埼玉、神奈川か?
東京の市までか?
23区の外周区までくるのか?
都心やその近郊は財閥系が押さえるからあまり値下げはおこらんだろ。
138: 匿名さん 
[2008-02-18 23:10:00]
>131
>伸びきった信用はどっかで収縮するほかないんですよ。
>永遠に伸張し続ける事は出来ないんで。

膨張した信用が収縮するかどうかは金融政策次第。
収縮を防ぎ、インフレ気味にすることで過剰流動性を解消する道もある。

極端に言えば、物価も給料も2倍になれば、流通する貨幣価値は1/2になり
財と貨幣が均衡する。預金、債券保有者は大損するが、債務者は得をする。

この流れを読んで原油はじめ資源価格が再度上値を目指し始めてる。
139: 匿名さん 
[2008-02-18 23:38:00]
>138さん
インフレ傾向がはっきりしたときは、それを黙ってみている債権者は居ません。
だからそんな単純に行かないんですよ。

そもそも今は給料上げないで独占する方向でしょ。
給料上げろなんていうなら海外にいくらでも低賃金で働く人居るから。

鎖国経済なら出来た事も、グローバル経済ではなかなかうまくはいかないんですよ。
日本人の経済レベルと、アフリカ人の経済レベルが均衡しないと。
つまりそれは日本人の給料が下がる事とイコールですから。
140: 匿名さん 
[2008-02-18 23:51:00]
同世代
30代の所得格差が広がっていると週刊誌に書いてあったぞ。
買える人は買えるけど、
買えない人は一生賃貸が当たり前の時代になりそう。
141: 匿名さん 
[2008-02-19 00:20:00]
大京長谷工ゴールドクレストその他有象無象、都心部にもいっぱい進出してるけど。
142: 匿名さん 
[2008-02-19 00:45:00]
>>141
これからの話を言ってるわけだが・・
すでに金融は元栓閉めつつあるわけでしょ
結果は見えてる
143: 匿名さん 
[2008-02-19 02:18:00]
JFEと日産の話は全然違うでしょ。
その前から色々経緯があったし。
もっと日本的なウエットな部分があったでしょ。
日本の社会は会社対会社に限っては残念だけどゼロサムゲームではありません。
前提が間違ってます

まあそれは置いといて

インフレのことだけど、
ITバブルが弾けて、ワールドコム破綻やエンロン破綻で
アメリカの経済が落ち込みそうになった時
住宅価格を上げることによってアメリカ経済を回復させた
経緯は確かにあるよね。
だから、どこか別のところをバブルにするのが
回復方法としてあるというのはなんとなくわかるけど、
ここまで来てどうやって回復するんだろう。
しかもアメリカ以外の別の国にアメリカは何を売るの?

金融商品かw
例えアラブでもそんなに間が抜けてないとおもうんだけど、、、

アメリカが回復する道があるなんてとても信じられないけどな

それに不良債権抱えた金融関係はこれからどうするの?
明らかに破綻するとおもうんだけどな。

それでも本当に今後インフレになるの???
原油だって次100ドル越えなかったら三尊天井だよ。
今の地合いでとても越えるとは思えないんだけどなぁ
あと数日かかっても2〜3週間の話だぜ
144: 匿名さん 
[2008-02-19 08:34:00]
>しかもアメリカ以外の別の国にアメリカは何を売るの?

武器。
145: 匿名さん 
[2008-02-19 11:12:00]
武器で2億人も食えるの?
146: 匿名さん 
[2008-02-19 11:48:00]
>しかもアメリカ以外の別の国にアメリカは何を売るの?

牛肉w
147: 匿名さん 
[2008-02-19 13:31:00]
REITがストップ高つけてるぞーい

転換期ですな。
148: ご近所さん 
[2008-02-19 14:45:00]
そもそも売られすぎなんだよなあ、国内の不動産価格はサブプライム関係ないのに
皆さんビビリ過ぎだろ。

積極姿勢のメガバンクはきちんと融資しているぜ、本当に貸し渋りしているなんて聞いた事ないなモルガンは日本の不動産に積極姿勢崩していないしなあ

天王洲のシティーのリースバックしかり
150: 周辺住民さん 
[2008-02-19 17:01:00]
>149

党本部売ればどうってことないよ。
お釣りがくるくらい価値あるから売却させないと
福島さん分ってんのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる