新スレたてました。引き続きよろしくお願いいたします。
パークホームズ札幌大通東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.19平米~96.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル 北海道支店
販売代理:三井不動産リアルティ札幌
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/H1203/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
[スレ作成日時]2014-06-11 19:34:23
パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2
523:
匿名さん
[2014-08-08 10:53:10]
確かに!不人気の物件で殿様商売は成り立ちませんものね。
|
525:
匿名さん
[2014-08-08 12:11:17]
HPにようやく間取りが出た?
|
526:
匿名さん
[2014-08-08 12:22:44]
もっと仕様を上げて価格を一割上げても十分売れたんじゃないかと思うけど、作業人員の確保とか色々難しいのかな。広告も最小限だしホームページも最低限の内容で省エネ販売。予算ギリギリな層には嬉しいけど、せっかくの立地、もっと高級イメージでもいけたんじゃないのかな。三井自身がしょせんバスセンと思ってそう。
|
527:
購入検討中さん
[2014-08-08 13:38:54]
・スーモよりマンション&戸建ての設備の満足度ランキングが出ました。
ここは、どれぐらい入ってますでしょうか?~三井さん? 1位~24時間ゴミ出し可能、2位~宅配BOX付、3位~太陽光発電の活用(共用部)、4位~ディスポーザー付 5位~高速インターネット回線、6位~カメラ付インターホン、7位~温水洗浄便座、8位~床暖房、 9位~室内用物干し、10位~足が伸ばせる浴槽・・・・だそうです。 ・番外編には、(マンション~乾きやすい風呂床)、(戸建て~ノンタッチキー) ※宅配BOXと温水洗浄便座は、今や常識の範囲でしょうか。 ~そこから仕様(中身)で差が付きますかね。手洗いカウンターとかタンクレスとか?宅配boxは、かなり進化しているとの話も聞いたが、ここはどうなのかな? |
528:
匿名さん
[2014-08-08 14:02:32]
こんなランキングもありますね。
■売主別新築分譲マンションアフターサービス満足度ランキング結果2014 ⇒https://www.sumai-surfin.com/producer/press_140228.php |
529:
匿名さん
[2014-08-08 14:25:38]
三井さんは管理いいですよね。
知人が住む市内の物件もいつ見てもきれいです。 かねて住んでいた道外の物件も三井さんの関連会社でしたがいつも綺麗にお掃除して頂いていて、管理人の方もとても良い方でした。 きっと、ここを既に契約された方は入居後も快適に暮らせると思いますよ~! 楽しみですね。 |
530:
匿名さん
[2014-08-08 14:48:07]
アフターサービス?なんで住友が?それ自体眉唾物だよ
|
532:
資料入手者
[2014-08-08 17:30:06]
527さんへ:①24時間ゴミ出し~燃やせるゴミ(前日18時以降可)以外は可。②宅配BOX~あり(クリーニングも受取可)、③太陽光発電~なし、④ディスーポーザー~なし、⑤高速インターネット回線~あり(電話も格安)、⑥カメラ付きインターホン~あり、⑦温水洗浄便座~あり、⑧床暖房~リビングのみあり、⑨室内用物干し~オプション、⑩足が伸ばせる浴槽~あり、その他:乾きやすい風呂床~あり。以上のようです。
これで設備が悪いから、立地が良くても見送るべきという意見がありますが、私には、 理解できません。なお、ベランダに出るところのパネルヒーターですが、裏参道も同じでした。でも、そこの口コミでは、誰も問題にしていませんでした。 |
533:
匿名さん
[2014-08-08 18:24:24]
パークコートも同じでしたよ~
|
534:
匿名さん
[2014-08-08 18:25:55]
532さま
私も同感です。 私も個人的にはトイレカウンター以外は設備的に物足りなさはありません。 ちなみに物足りないと言うのは今住んでいる住戸には付いているからです。 設備仕様が高い低いといった書き込みが今までにもありましたが、結局は設備仕様に対する購入検討者の感じ方の問題なんですよね。 今お住まいの住環境がどのような状況かにより感じ方が違うのは当然かと思います。 なので設備仕様が低いから投資向きだなどと言った発言は控えるべきだと思います。一方でここの物件のこういうところがもっとこうだと良かった!という具体的な話をするのは決して無意味ではないと考えています。それをやたらと批判するのもおかしいと思います。 あくまで私の考え方ですよ。 私は駅徒歩1分という立地がなかなか出てこないかなと思ったのとトイレカウンター以外には不満はなかったのでここにしようと思いました。 |
|
535:
匿名さん
[2014-08-08 18:37:20]
>>533さま
そうなんですね。 パークコートもパネルヒーターは窓のところでしたか? 私も知人の住むパークホームズに行った時に見せてもらいましたが、思わず「やっぱり定位置だわ~」と言ってしまいました。三井さんの北海道物件は基本あの位置ですよね。 確かに邪魔だという意見もわかります。が、やはりあの位置にあるのは意味があるのですよね。 |
536:
匿名さん
[2014-08-08 20:17:17]
固定資産税高いですよね…場所良すぎますよね
|
537:
匿名さん
[2014-08-08 21:00:52]
すみません、>>526 ですが、仕様と言ったのはトイレのカウンターなどの設備だけじゃなくて、全体的な高級感です。ベランダのルーバーなんかやめてエクステリアも高級感出してもうちょっと価格は高くても十分売れたんじゃないかなって。せっかくの立地なのにフツーのマンションになってしまったのが残念です。
|
538:
匿名さん
[2014-08-08 21:30:35]
普通のマンションで良いのでは
札幌ではこの程度でしょ 高級感を出したい人は、オプション等でお金をかければいいだけ |
539:
匿名さん
[2014-08-08 21:40:20]
ベランダにルーバーがあると高級感んが出ませんか? 私はそうは思いませんね。この物件の場合、そのルーバーがデザイン上重要なアクセントになっており、モダンで深見のある雰囲気を演出していると思います。貴方の思う高級感が何なのか分かりませんが、時代遅れでないといいですね。
|
540:
購入検討中さん
[2014-08-08 21:52:38]
537さん、539さん。
あのルーバーに関しても感じ方は色々。 高級感あるなと思う方もいらっしゃって当然。 一方で安っぽくて嫌だという意見やお子さんがいらっしゃるので物を落としたりしたら 不安などという意見もありましたよね。 結局は全体としてここが気に入るかどうかだと思いますよ。 |
541:
匿名さん
[2014-08-08 22:07:29]
窓下にパネルヒーターを設置する理由は
コールドドラフト対策 常識だと思ってたけど 意外に知られてないんだね 確かに窓の断熱性能は高くなったが 熱損失が一番大きいのは今も窓 |
542:
匿名さん
[2014-08-09 00:02:20]
>>541さんへ
そうなんですね。 コールドドラフト対策なのですね。 道外暮らしが長く、知識が浅はかなので思わず調べてみました。 やはり冬の北海道。寒いですからね。 暖かく過ごしたいですよね。 邪魔とか言っていられないですね。 |
543:
匿名さん
[2014-08-09 18:08:19]
パネルヒーターがずいぶん悪く言われてましたけど、
住まいにはあまり詳しくない方の意見だったんですね。 |
544:
匿名さん
[2014-08-09 18:15:49]
コールドドラフトでググるとたくさん出てきますね。窓下のパネルヒーターは寒冷地では最も優れた暖房方式ですって!
三井は最近窓大きいし、健康優先で採用しているのでしょう。 例えば http://www.glhome.lixil-jk.co.jp/blog/2010/01/post-34.html |
545:
匿名さん
[2014-08-09 22:21:58]
うーん、住まいに詳しい人じゃないですが、やはり邪魔くさいなと感じました。
部屋が狭く感じませんかね? 今時、窓際だってそんなに寒くないでしょう。 戸建なら対策としていいんだと思いますけど。 どこが気になるかはホント人に寄りますね。 |
546:
匿名さん
[2014-08-10 08:33:59]
仕事で信越に来ております。
この地域も冬場は北海道ほどではないですが、雪が多く寒い地域です。 夜に先方の方の長野市内にあるご自宅マンションにお招き頂きましたが、やはりバルコニーの掃き出し窓のところにここと同じようなパネルヒーターが設置されていました。 確かに邪魔な部分もあるかとは思いますが、やはり暖かいのだそうです。窓側のコールドドラフト対策のお話も出ていましたよ。 パネルヒーターも本当は皆さんそれぞれが気に入る位置に付けられればいいんでしょうが、なかなかそうはいかないですよね~。 |
547:
匿名さん
[2014-08-10 09:30:45]
リフォームで窓下のパネルヒーターを外したら、窓の結露が酷くなった話、聞いたことある。
|
548:
匿名さん
[2014-08-10 09:48:36]
いやいや、今の新築マンションならパネルヒーターなくても結露なんてしないです…。ここだって実際は床暖房だけしか使用しない日も多いと思いますよ。所詮、補助暖房。
|
549:
匿名さん
[2014-08-10 18:13:16]
85Hが一番いいね
|
550:
物件比較中さん
[2014-08-10 18:26:51]
Hタイプの避難ハッチが気になります。
|
551:
住まいに詳しい人
[2014-08-11 10:11:23]
・たまに見に来ると、色々な批判、中傷が記載されてますね。
・では、コールドドラフトを気にした三井は、居間以外の個室の暖房は、どんな仕様・設備なのでしょうか?全て、窓下にPHを設置してますか? ・居間にしても、床暖がコールドドラフトの役目をするはずが、PHを設置した為、約1Mぐらい(それ以上?)床暖の位置が中に入っています。本来なら、もう少し窓側に近づけて設定し、床暖パネル枚数を増やせば良かっただけだと思います。(コストは上がりますが・・・!) ・一番の暖房は、ALL床暖で、補助に何を選択するかだと思います。熱源は天然ガス(都市ガス)利用の温水式が最適と思われ、現段階ではガスのエコジョーズがランニングコストも比較的安価に済みそうです。 ・補助暖とすれば、PH、ファンコン(移動式)、エアコンと選択肢がある中では、今のお勧めは、寒冷地仕様のエアコンが良いかもしれません。(夏場の冷房にも使用出来る為) |
552:
匿名さん
[2014-08-11 10:32:04]
高高住宅なら窓下のパネルヒーターで十分。
低断熱住宅なら 全館床暖房でも良いけどメンテナンス、初期コストともに高すぎてついていけなくなるユーザーが多いです、オーバーパワー&オーバーコスト。 パネルヒーターとエアコンの組み合わせで暑さ寒さ対策の死角がなくなります。 パネルヒーターはいれっぱなしにして、24時間どこでも同じ温度。 旅行に出掛けるときなど長期間家を開けるときは切って、帰ってきたらエアコンでパネルヒーターが暖まるのまでの時間を繋ぐ。 |
553:
匿名さん
[2014-08-11 10:48:26]
第1期2次の販売終了。残りあと12戸のようですね。大人気です!
|
554:
ご近所さん
[2014-08-11 11:44:17]
552へ
・違うんじゃないの?低断熱じゃなく、高断熱住宅なのでは?床暖は、高断熱住宅が絶対条件でしょ! ・PHは、どこでも同じ温度な訳ないっしょ!同じというなら、床暖でしょ! ・うちは、全室ALL床暖で補助にエアコンです。最適だけど、電気式なのでランニングが掛かり過ぎで参ってる!(憎きホクデン!) ・隣さんは、全室PHで、中々暖まらないし、乾燥がひどく、加湿器が絶対条件との事。補助にエアコン付けてたね! |
555:
匿名さん
[2014-08-11 11:55:27]
設計段階で暖房計画がまともにできてない、節約のためにヒーターを切るという、間違った使いかたをしてる可能性が高いな
|
557:
匿名さん
[2014-08-11 12:24:22]
我が家は全室パネルヒーターでとても暖かいです。
エアコンも装備してますが、冬に使ったことはありません。 真冬でも部屋の中ではTシャツで暮らしてますよ。 パネルヒーターで寒い住まいは、ヒーターの容量が小さいか きっと住宅の気密性に問題でもあるのでしょう。 |
558:
買い換え検討中
[2014-08-11 12:40:49]
ここの住人予定の方はキツイ性格多そうですね。
なんだか不安です。 |
559:
匿名さん
[2014-08-11 13:28:13]
↑なにが不安なんだ(笑)
そもそもひやかしかネガキャン組だろ~ |
560:
住まいに詳しい人
[2014-08-11 15:08:29]
556,559>
・同じ人なのかは、知らないけど、偉そうですか? ・PHが話題に成って盛り上がってたから、参考意見を記載したまでです。批判や中傷しか出来ない人の方が、来ないほうが良いのでは! ・住まいに詳しいは、スクロールで選んだだけです、そもそも匿名さんだらけなんで、販売関係者とかデベにお勤めさんとか不動産業者とか選ばれたらいかがでしょうか? |
561:
匿名さん
[2014-08-11 15:14:29]
電気代が値上がりといわれる中で、何故寒冷地エアコンを勧めるのか知りたいですね。埃も舞うのに…
|
562:
ご近所さん
[2014-08-11 15:19:37]
557さんへ
・PHの熱源は、何ですか?電気?ガス?灯油? 光熱費の係り具合は? ・我が家は、電気式床暖で約120㎡、エアコン併用で若干下がって(設定温度を下げて)、冬場は 約¥30,000~35,000です。他に家電系で¥15,000・・・・合計¥45,000~50,000です、今年の冬はホクデンの値上がりでもっと厳しい冬になりそうです。 ※暖かくすればするほど、電気代がかさむので、最低の温度設定にして、一枚羽織る生活ですね! |
564:
匿名さん
[2014-08-11 15:59:11]
>>562
電気代すごいですね。。。120平米は床暖房の面積じゃなくて家の床面積ですよね?オール電化ですか? |
565:
ご近所さん
[2014-08-11 16:14:15]
564>
・ALL電化ですが、パンを焼くためにIHを止めて、プロパンガスを入れました。 ・RCの3F建ての4LDKで、昔、滅んだHK工務店製ですょ! |
566:
某第二期検討者
[2014-08-11 16:46:41]
>>563様
あなたの書き込みのほうが見苦しいです。パネルヒーターについて話をしているだけなのに何故排除するのでしょうかね? 560様が書き込むと荒れるのではなくあなたのように他人を排除しようとする方がいるから荒れるのですよ。 また556様、559様は掲示板のマナー違反ですよ。 あなた方のような方がいるから558様のように不安になる方がいらっしゃるのです。他人のお気持ちをわきまえた書き込みをお願い致します。 |
567:
匿名さん
[2014-08-11 16:51:38]
562さま
557です。 うちの熱源は灯油。一戸建で2・3階の木造家屋(約120平米)と、1階車庫前(車2台分)スペースを暖めています。ですので単純に屋内のパネルヒーターに掛る灯油代を算出するのは難しいですが、1~2月は200L弱のホームタンクに毎月給油しないと灯油が無くなります。※ちなみに、どれほど寒くても屋内パネルヒーターのボイラーのボリュームを7割以上にしたことはありません。それでも十分に暖かいですよ。 |
568:
某第二期購入検討者
[2014-08-11 16:58:43]
>>567様
そんなに灯油を要するものなのですね。 でも暖かさは譲れないですよね。 ちなみにエアコンの暖房機能を使うというご意見もありましたが、実際に使われている方、いらっしゃいますか? 関東に住んでいた時は冷房から暖房に切り替えて使っておりましたが、友人に北海道ではそれでは無理と言われデロンギのヒーターを買いました。当時うちが住んでいたのは古い分譲賃貸マンションだったので今のマンションはもっと暖かいのですかね。 |
569:
購入経験者さん
[2014-08-11 17:00:19]
561さんへ
・うちは、床暖とエアコンの併用です。 ・補助暖としてのエアコンは、仮に床暖をずーと通しで入れている場合は、必要ないかもしれませんが、朝晩とか冷え込んだ時に10~30分ぐらい入れるとすぐに暖まりますので、効率を考えてですかね。今は、エコ運転も有れば、空気清浄機能とか、自分でお掃除とかかなり画期的な商品が多いようです。うちは、エコナビ搭載型ですが、工事に来た方に聞いたら、ダイキンもお勧めと言ってました。 ・ただ、日当たりが良いおかげで床暖だけで済む事が多いかな、床暖を切ることも有りますね。 ・後は、夏場を考えてですが、網戸で済むぐらい風通しが良ければ不要ですが、大通りのあの辺りは、夏は厳しいかも知れません。騒音とかで、窓を開けれないとか日当たりが良すぎて暑過ぎるとかの予防対策をかねて、エアコンを選んで良かったと思ってますょ。 |
570:
匿名さん
[2014-08-11 18:23:33]
戸建木造の光熱費の話をされても…
|
571:
匿名さん
[2014-08-13 19:55:41]
>戸建木造の///
そうね、ここはマンションコミュニティーですもんね。 |
572:
匿名さん
[2014-08-17 09:29:32]
建設の立て看板が出始めてから何年かかったことか。電話で問い合わせても折り返し電話しますと言って返信もない。資料請求したから適当に見に来ませんか?の電話がくるのみ。管理がいきとどいて良い物件かもしれないけど、不動産の人間は最低という印象です。見に来いと言うから行くというとその時間は無理と言うので日程調整しますと言うとそのまま音沙汰なし。一生懸命営業しなくても売れるからいいと言わんばかり。売れないときはしつこく電話をよこすのに無礼なデベ。売れても売れていなくても人に優しいデベから買いたいと思いました
|