新スレたてました。引き続きよろしくお願いいたします。
パークホームズ札幌大通東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.19平米~96.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル 北海道支店
販売代理:三井不動産リアルティ札幌
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/H1203/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
[スレ作成日時]2014-06-11 19:34:23
パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2
41:
購入検討中さん
[2014-06-22 23:58:05]
|
42:
匿名さん
[2014-06-23 18:27:17]
最上階で4000万しない?クリオの価格設定を否定した価格ですね。
|
43:
購入検討中さん
[2014-06-23 18:44:39]
クリオの価格設定を否定したと言ってもあれだけ仕様が違うんじゃ、比べれないでしょ。
|
44:
購入検討中さん
[2014-06-23 18:54:12]
|
45:
匿名さん
[2014-06-23 19:06:58]
Cタイプは全戸要望書受付済らしいですよ!
あとDタイプも残り2戸だけみたいです。 |
46:
匿名
[2014-06-23 19:10:54]
クリオの話ですか?
|
47:
匿名さん
[2014-06-23 19:14:45]
クリオって何?
|
48:
検討中の奥さま
[2014-06-23 19:24:23]
パークホームズの話ですね。
すごいですね。もうそんなに要望書入っているんですね。 かなりの競争率になりそうですね! ちなみに皆さんもう要望書入れてくださいって言われましたか? うちは特に要望書って言われていないです。 ま、買えなかったらそれはそれで運だと思うことにします。 |
49:
購入検討中さん
[2014-06-23 19:35:32]
44さん
気になるなら見比べてから買うのが一番ですよ。 ここの書き込みはウソも多いので・・・。 自分の目と感覚を信じましょう。 |
50:
購入検討中さん
[2014-06-23 19:41:03]
44様
ありがとうございます。 私は今住まいが仕事の関係で北海道ではありません。 年内に帰りますが。 遅くなってしまいましたが、クリオも見て決めたいと思います。 |
|
51:
購入検討中さん
[2014-06-23 19:43:28]
すみません。
50です。 44です。と書き込もうとして間違えました。 49様、ありがとうございます。 |
52:
匿名さん
[2014-06-23 21:51:05]
|
53:
検討中の奥さま
[2014-06-24 01:07:43]
52さま
希望される住戸が競合せず買えるとよいですね。 我が家は予算的に低層階希望なので、とりあえず希望したい住戸を営業の方にお伝えして諸費用などを記載した資料を頂いて帰ってきました。 何分、優柔不断なものでもう少し検討したいと思います。 |
54:
申込予定さん
[2014-06-24 20:59:11]
販売は期を分けて高層階からとのことでしたので、要望書の提出を促された方は高層階希望者
なのかもしれないですね。 |
55:
購入検討中さん
[2014-06-25 08:37:07]
CタイプとDタイプが人気なのですね。
54さんがおっしゃるように3期に分けて販売すると聞きましたが、ここは立地も良いのですぐに売れてしまいそうです。 |
56:
匿名さん
[2014-06-27 19:30:04]
だいぶ埋まってるそうですよ。
でも、リビングの梁が気になりました。 モデルルーム以外のプランもかなり梁が大きくて、実際見たらかなりの圧迫感を感じそう。 |
57:
匿名さん
[2014-06-27 21:17:02]
ここは、後先考えずに買わなきゃだめですよ。つべこべ言わずに悩むことなく
|
58:
匿名さん
[2014-06-27 21:39:30]
57さんは、ここに決められたんですか?
ここは立地すごくいいですもんね。 私はもう少し悩みますよ。 |
59:
購入検討中さん
[2014-06-28 17:12:28]
こちらは抽選必須なマンションですね。
|
60:
匿名さん
[2014-06-28 18:01:37]
必須X
必至○ |
モデルルームタイプのCタイプの窓の梁が気になりますよね。
他の間取りで検討してみようかなとも考えていますが。
下がった部分の高さよりも、個人的には梁の幅のほうが気になってしまいました。