ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?
自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です
[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00
23区内でいくらのマンション買いました?
483:
匿名さん
[2006-10-31 20:44:00]
|
484:
匿名さん
[2006-10-31 22:29:00]
年 収 800万円
価 格 4200万円 頭 金 1000万円 ローン 3200万円 独身ですが、30年以内で完済できるか不安です。 |
485:
匿名さん
[2006-11-01 01:57:00]
458です。
またまた反響が出ちゃったね! でもさぁ、やっぱり購入金額、ローンの話しする上で、収入や資産背景は外せないでしょうが。 当たり前だけど。 別に自慢する気も毛頭ないし、事実を淡々と述べたまでです。 でも、私から見たほかの人の返済比率って凄く高く感じるなぁ。 住宅ローン返す為に働いてるという感じじゃない?! 私の場合、既存の借り入れ(節税狙いの借入だけど)及び住宅ローンで返済比率は40%行くけど、そもそもの分母が違うから余裕ですけどね。 参考になりました??? |
486:
匿名さん
[2006-11-01 06:39:00]
荒らしは放置ね
|
487:
匿名さん
[2006-11-01 08:39:00]
|
488:
匿名さん
[2006-11-01 08:45:00]
>485
>でも、私から見たほかの人の返済比率って凄く高く感じるなぁ。 住宅ローン返す為に働いてるという感じじゃない?! 心配してくれてありがとう。 でも人それぞれ幸せの形が違うんだから、余計なお世話。 >分母が違うから余裕ですけどね。 すごいねぇ。でも476の方が年収高いじゃん。ププッ。 ごめん。また釣られちゃった・・・ww |
489:
匿名さん
[2006-11-01 09:19:00]
|
490:
匿名さん
[2006-11-01 10:04:00]
以前から所持していたマンションが値上がりして1億以上で売れたため、
をれを元に、頭金を足して1億8千万の物件を購入。 6000万を25年ローン(元金均等)。 当方、勤務医のため年収はアルバイトもいれて2000万程度です。 |
491:
匿名さん
[2006-11-01 10:22:00]
↑↑
我が家と金額が違いすぎで??? 年 収 1000万 物 件 6200万 頭 金 1700万 ローン 4500万 家族4人・・・ローン地獄になりそうですね やっぱり無謀だったかな、これから子供もお金かかるしね |
492:
匿名さん
[2006-11-01 10:44:00]
値上がり見越して買う人いませんか?
|
|
493:
匿名さん
[2006-11-01 11:06:00]
金利上昇したらアウトの人が多そうですね。
アウトにならないまでも、住宅ローンを返す為だけの労働を強いられる事に・・・。 住宅ローンがネックで結婚も諦め、外食も控え、車の購入も断念・・・。 何の為の住宅購入なんだか??????? 年功序列制度が崩壊する時代に、現在の長期住宅ローンはそぐわないね。 ローン上限は年収のせいぜい3倍までが限度とみる。 |
494:
匿名さん
[2006-11-01 11:25:00]
本当ですよね。
銀行も貸してくれちゃいますから恐いですよね。 私もカツカツです。 転勤だらけで、やっと東京に帰れたのに・・・ 東京の家は、狭いのに高すぎですね。 |
495:
匿名さん
[2006-11-01 11:43:00]
銀行は顧客の幸せにまでは関知しないからね。
いざというときちゃんと回収できて、金利が稼げればOK。 住宅ローンなんて、家取り上げればいいし、生命保険もあるしね。貸す方にとっては低リスク。 持ち家といったって、ケースによっちゃ銀行から賃貸で借りてんのと変わんない場合も。 大口の優良法人とかが、借り入れ減らして社債なんかで自己資金調達するようになっちゃったんで、 以前はめんどくさがっていた細かい個人相手の貸出にも、ずいぶん力入れはじめましたが。 |
496:
匿名さん
[2006-11-01 11:57:00]
年 齢 30代 再婚したて
勤 務 外資金融 年 収 4200万(05年、賞与2600万含) 物 件 港区湾岸タワマン6500万(85㎡) 頭 金 0万(手数料のみ支払) ローン 6500万(100%ローン) 持ち家 他2箇所有り(ローン残債4000万、評価額8000万) 他金融資産 株券(2500万円)、流動性資産(1000万) 他資産 有り 養育費 元妻へ仕送り月20万… 今は、銀行がどんどん貸してくれるので、借りちゃいます。 しかし、負債と資産のバランスはちゃんと均衡させるようにしています。 |
497:
匿名さん
[2006-11-01 12:51:00]
借りすぎに注意!!
銀行は回収出来る見込みがあれば多少無理してでも貸します。 ただし、銀行が貸すからOKなのではなく、それは自分で判断すべきですね。 一般的に見て、かなり借り過ぎな方を多く見受けます。 ある時期に一気に不良債権化しないか心配です。 |
498:
匿名さん
[2006-11-01 13:38:00]
>497-san
「負債と資産のバランスはちゃんと均衡…」 というのは、銀行借入残高の1.5倍くらいは、少なくともいつでも返済できる 資産を反対側には持っているという事、あと流動性も常に確保してるという事です。 会社の経営・流動性管理・バランスシートマネジメントと一緒の考え方です。 インフレ時代に突入すると想定すれば「無借金」が「有借金」会社より常にいい会社とはいえません。 借入金利よりも運用利回りのほうが高いと読めば(運用できる能力があれば)、ある程度のレバレッジをかけるほうが、より効果的です。 そうでなければ(デフレ時代、運用しない方等)、ご指摘通り、借入はなるべくしないほうがベターです。 (ローンはなるべく使わない、あったら繰上げ返済を頑張る等…) |
499:
匿名
[2006-11-03 11:52:00]
ちょっと前の話で恐縮ですが、気になったので役員報酬について一言。
役員報酬は、452さんの言うように(企業はもとより)業種により違いますね。ただ452さんの会社 のような報酬が平均的にもらえる業界は、(成り上がりベンチャーを除く大手企業としては、)一にテレ ビ局及びこれに寄生する広告業界、二に証券系金融会社、三が三大大手商社、でしょう。まあ実 業というよりは水商売的なイメージの業界ばかりですね。都銀の頭取は、不良債権発 覚までは7000〜8000万ぐらいもらっていたが、不良債権処理の過程で国費の 資本注入をしたためその半分ぐらいの3000〜4000万に下がっていた。最近、 都銀は注入された国の資金を返済しているが、不良債権処理時の貸し倒れの損金算入 で、(本来何もおかしくないのだが)税納ゼロを問題にする向きもあるなかで、都銀 の取締役の報酬体系が、452さんの会社のようなものに復活しているとしたら、マ スコミが袋叩きにすだろうから、都銀はそこまでもどっていないと思う。余計なお世話な がら、452さんの話を信ずれば、452さんは新興証券系金融会社かな? |
500:
匿名さん
[2006-11-03 14:06:00]
|
501:
匿名さん
[2006-11-03 17:18:00]
確かに・・・戻ったかと思ったらまたこの話に戻って・・・。
年収や企業を語るスレを立てられたら?? |
502:
匿名さん
[2006-11-04 12:35:00]
まったくだ
|
私的には、多少ほかの方の年収も気になります。が、しかしあまりに桁はずれというか参考にならないものも多少はありますが、これからも出来れば今現在どれくらいのものを買ったか、ローンはいくらで頭金はいくらか・・・の話をお願いします!!