品川駅港南口より徒歩10分
SONY本社の裏に建つ東京都の70年定期借地物件です
販売は住友不動産のマターで行なわれます
[過去スレッド]
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-08-08 00:06:00
シティタワー品川 Part6
717:
匿名さん
[2008-08-13 02:35:00]
|
718:
匿名さん
[2008-08-13 02:42:00]
昨日月曜日に内見をしてきました。土曜日に一度見に行ったけど約2時間待ちだったので
日を改めて内見に来ました。 今回は全く待たずに見れましたがやはり最近のマンションの中ではグレードは落ちますね。 でも安いこれが一番です。 |
719:
購入検討中さん
[2008-08-13 02:56:00]
ここ本当に駅から徒歩10分でしょうか?すごく遠く感じました。
|
720:
匿名さん
[2008-08-13 03:06:00]
売りたい時に売れないものには投資しちゃダメ
某有名経済アナリストのお言葉 ここは出口がないマーケット。入ったら出られない。 あなたの資金も、お金に換えたいときに換えられない。 |
721:
購入検討中さん
[2008-08-13 03:17:00]
>719
慣れない道の10分はそんなもんです。 |
722:
購入検討中さん
[2008-08-13 03:21:00]
もう不動産投資の話はこの辺でやめてもらえないですか?
|
723:
匿名さん
[2008-08-13 03:26:00]
>>719
いまナビタイムで港南口の交番からエントランスまで図ったら0.8キロで徒歩10分になる。 最短ルートは港南口から向かい港南2丁目の信号を渡り東京海洋大学前の信号を左が最短ルート ちなみに港南口〜ソニー本社前の新港南橋の信号から橋を渡るコースは1.1キロあり徒歩14分になる。 |
724:
匿名さん
[2008-08-13 04:33:00]
港南口の交番からね。
普通は駅からと言えば、駅舎からと考えるよね。 |
725:
匿名さん
[2008-08-13 04:39:00]
郊外でしかも寂れた駅が最寄りの方だったら、駅舎からって考えますよね、分かります。
|
726:
匿名さん
[2008-08-13 04:59:00]
さあ、都心にしか住んだことがないから、郊外の駅のことなんか知らなかった。
郊外の寂れた駅を知ってる方に教えて頂くと勉強になります。 |
|
727:
匿名さん
[2008-08-13 05:09:00]
726は725へのレスね。
|
728:
匿名さん
[2008-08-13 06:16:00]
郊外の寂れた駅に詳しくはないけど、一つや二つぐらいは過去に行ったことあって、知らないとまでには至ってません。
都心在住とはいえ普通の人は、そんなもんじゃないでしょうか。 もっとも、一部の身体障害者の方やお引きこもりの方はこの限りではありませんが。 |
729:
匿名さん
[2008-08-13 06:33:00]
普通の人だって、
過去に行っただけでは最寄りの方の考えは分からないなぁ。 一部の…や、お引き…を知ってる方は、 さすが違いますね。 |
730:
匿名さん
[2008-08-13 07:29:00]
|
731:
申込予定さん
[2008-08-13 07:35:00]
一晩寝ながら考えたんですが、結局他の周辺タワーマンションの場合は、開発業者の儲けが地価に乗っているということなのでしょうか。
例えば、建物3,000万円、土地の仕入れ1,500万円で作った物件を、6,000万円で売って、土地は3,000万円の価値がありますよねと説明するとか? 確かに佃のように大規模な開発によって価値が上がるのであれば、正当な稼ぎかもしれません。 今回は土地が付いていないので、開発業者のその稼ぎの分を負担しないでよい分だけ安いということなのでしょうかね。 とりあえず、設備が他の同地域マンションに比べて明らかに劣るとして、建物の価値が2,000万円しか無いと安めに見積もったとして、土地代3,000万円を加算した5,000万円程度の物件を比較対照として、安いかどうかを判断するというふうに考えることにします。これでも、仮に定期借地権の価値が7割と考えれば、3,500万円の価値があるので、うまくすると500万円程度儲かることになりますよね。 一方でこの周辺のマンションをあわてて売らなくてはならなくなった場合には6,000万円の物件が4,500万円ぐらいまで値下がりすることを覚悟しておいた方がよいと考えておきます。そうすると3,500万円の7割で2,500万円程度。500万円の損というところでしょうか。通常の物件だと1,500万円の損になると言うことなので、大きな損はしにくそうですね。 あくまで素人の適当な計算ですが、どうやらこの掲示板には不動産のプロの方々が多いので、もしまた間違っていたら色々叩いて教えて下さい。実需なので転売や転貸は考えていませんが、いざというときのためにどのくらいの水準を考えればよいのかは知っておきたいと思っています。 |
732:
匿名さん
[2008-08-13 08:10:00]
佃だって、石川島から買った土地代と開発費は別。
さらに公団と三井が組んだので話は複雑です。 正当な稼ぎかもしれませんが、単純に決め付けて良いのかどうか。 |
733:
匿名さん
[2008-08-13 09:28:00]
くわしい式はわからないけど…
うちのグループ会社には大手デベがあるけど、キャンセル住戸の社内販売だと30%オフの物件とかあるよ。 10%は手付け放棄分だとしても、世間で言ってる二割はデベの上乗せってのは正しいんじゃないかな。 ちなみに広告やモデルルーム等の費用は必要経費だから、土地+建物の原価は販売価格の80%未満だと思う。 不動産は買った瞬間に価値が二割下落すると言われるのも当然だよ。 |
734:
匿名さん
[2008-08-13 09:42:00]
>不動産は買った瞬間
分譲マンションは、でしょ。 分譲物は似たようなものだけど。 |
735:
購入検討中さん
[2008-08-13 10:01:00]
抽選についてですが 1位当選者と同時に 補欠1位2位3位と
補欠まで全て公平に決定するのでしょうか。 この物件はお祭りと言われているように 取り合えず申し込みをとの人物が 凄く多いように思われます。すると当たってからやっぱりやめたとの人たちも 多いように思われキャンセル物件が多発するのではないかと。 そのとき抽選で1位しか決めてなければ 2番手はデベが恣意的に 選ぶ事が出来ると思われますが。 何せ抽選物件と言うのは初めての経験ゆえ この推論にご教示頂ければと思います。 |
736:
匿名さん
[2008-08-13 10:04:00]
分譲タワマンは悲惨。
ここは72年経てば壊すからいい。 コンクリの劣化基準である100年がきても、解体積立や改築積立がないから壊せない。 そんな劣化した物件に住みたがるやつはいないのに、固定資産税だけは地代連動でいつまでも高い。 タワマンの最後は所有権も定借も大差ないんだ。 無理してここ買おうとしてる人は、築浅の中層以下の物件買いなよ。 実需があっても免震も制震もついてないタワマンは、無理して買うものじゃないよ。 |
株だって、荒れてる相場は手を出さないほうがいい。
それと一緒。
下げ底を確認したら、買いに入る。
不安定相場、下げ相場で勝負に出る人は、結局損する。
転覆する危険を冒して、漁に出るのと同じ。
快晴の日に漁に出れば、楽に大漁なのに。