リビオ新蒲田
222:
匿名さん
[2006-10-22 19:04:00]
|
223:
匿名さん
[2006-10-23 08:48:00]
グローベルは良くない。リビオの方がいい。一緒にしないでほしいな。
リビオは勝ち組だよ |
224:
匿名さん
[2006-10-23 10:53:00]
なんだかよくわかりませんが、
他物件買われた方がひがみで入って来てますね。 リビオはとても良い物件ですからうらやましいと思う気持ちが芽生えることは当然だと思います。 リビオでこれから生活することを考えれば、「ああ自分は選ばれた人間なんだ。リビオを選べなかった人間もいるんだからその分幸せになろう」ってきになりますよね。 まあとにかく他のだめマンションの情報はここではごみ情報ですので各自の掲示板でどうぞ。 ここは蒲田セレブの掲示板ですよ。 |
225:
匿名さん
[2006-10-23 11:20:00]
リビオってそんなにすばらしいんですか。検討してみます。
|
226:
匿名さん
[2006-10-23 17:06:00]
リビオは東京で一番セレブです。
愚かな人は来ないでね。 |
227:
匿名さん
[2006-10-23 17:16:00]
ナイスの営業の方の話によれば、リビオは広告宣伝費もおさえ(ギャラリーに行くと見せられるゴージャスなマンションCMみたいなものもないですし)最近ありがちなキッズルームやスポーツジムなどの施設もなく、ごくごく普通に集会所やゲストルーム、ロビー位しかないし、かなりそういった面でコストを削減しているとのことです。それでもまだ少し高いような気がするのですが、それは立地や環境なんでしょうね。もし、駅から徒歩で10分以上ならばもう少し値段は違ってくるのではないでしょうか。
|
228:
匿名さん
[2006-10-23 19:05:00]
|
229:
匿名さん
[2006-10-23 20:26:00]
|
230:
匿名さん
[2006-10-23 20:56:00]
リビオをほめすぎですね。デベの方ですか?
確かに良い物件と思いますが、城南地区で蒲田駅周辺の立地は最低人気と思います。セレブなんて呼べないですよ。 |
231:
匿名さん
[2006-10-23 23:37:00]
私も蒲田はあまりセレブってイメージがないですね。
まぁ、住宅街ってイメージがあるけど。 ちなみに先住民って何ですか?分かる方どなたか教えて下さい。 |
|
232:
匿名さん
[2006-10-23 23:46:00]
蒲田はいいところだと思いますよ。
色々なカラーがごちゃ混ぜって感じで賑やかです。 まあなんにせよセレブには程遠い感じですが。。 そうそう、子育てには全く向かない土地柄です。 |
233:
匿名さん
[2006-10-23 23:52:00]
そうなんですか?環境とか良さそうなんですけどね。
|
234:
匿名さん
[2006-10-23 23:57:00]
|
235:
匿名さん
[2006-10-24 00:13:00]
ありがとうございます。教えて頂いて!
いい人だったらいいですよね。若い人とか同世代の価値観が合う 人とかだったらいいなぁ。友達できるかなぁ! |
236:
匿名さん
[2006-10-24 00:13:00]
間違えました。↑は231さんの質問に対する回答です。
|
237:
匿名さん
[2006-10-24 01:14:00]
>233
残念ながら環境はお世辞にも良いとは言えません。 駅周辺を散策して頂ければ肌で感じると思います。 すごく変に田舎の雰囲気が漂ってます。 ホームレスとチンピラがとても多いですよ。 確かに子育てには向いてないかもです。学区が非常に悪い(荒れている)と聞きます。 |
238:
匿名さん
[2006-10-24 01:39:00]
蒲田駅周辺って、買い物とかは多そうなんですけど、
西口の新蒲田の辺りは、治安が悪いんですか。 全然イメージがわかないですね。静かそうなのに。 にしても学区は悪いのはイヤですね! |
239:
匿名さん
[2006-10-24 01:39:00]
比較的何でも揃っていて程よく賑やかな商業地なのが蒲田の魅力。
東京にも横浜にも空港にも新幹線にも近い。 京浜東北線の始発、終点なのも○。 そんな中で新蒲田は閑静なので住宅地として魅力があります。 |
240:
匿名さん
[2006-10-24 01:45:00]
|
241:
匿名さん
[2006-10-24 02:20:00]
私も以前に新蒲田三丁目に住んでいた事があったんですけど、環境は、
いい所ですよ。ちょっと歩けばタイヤ公園もあるし。商店街も近いし ね。でも前に保育園の近くに散歩しに行ったら、近くの公園で、変な おじさんが寝てた事があってイヤな思いもしました。(笑) 新蒲田って言っても広いですからねぇ。 |
242:
匿名さん
[2006-10-24 09:53:00]
リビオは最高なので資産価値上昇により軽く数千万は稼げるマンションです。
だから超セレブなのです。 近隣のダメマンション買った***の貧民は来ないでね。 |
243:
匿名さん
[2006-10-24 10:03:00]
梅屋敷周辺に住んでいるものです。学区が荒れている云々についての投稿に関してですが、
リビオから徒歩3分にある御園中については評判はすごく良いですよ!!またこれは噂ですが、わざわざ御園中へ越境して通いたいという生徒が増え、そのため受け入れ生徒数が増えすぎて、学区内以外からの生徒の受け入れを制限しているとか・・・。まぁお母さん方の噂ですので、どこまで本当か分かりませんが・・。御園小についてはよく分かりません。 |
244:
匿名さん
[2006-10-24 11:33:00]
リビオ以外のマンションを選択するのは愚の骨頂です。
他物件購入者や契約者は早々に見きりをつけ、こちらに来る事をおすすめます。 早い者勝ちですよー。 |
245:
匿名さん
[2006-10-24 12:19:00]
新蒲田>田園調布
今新蒲田は田園調布を超えるセレブリティな風が吹いている。 呑み川付近とは訳がちがう |
246:
匿名さん
[2006-10-24 12:22:00]
ルサンクアイリスタワーでもリビオが好評だね!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44504/ ルサンク住民も羨ましがっているよ。 本当のステイタスマンションなんだねリビオは。 |
247:
匿名さん
[2006-10-24 12:48:00]
広告のような書き込みばかりですね...
資産価値上昇で軽く数千万稼げるって... |
248:
匿名さん
[2006-10-24 13:21:00]
ここはゴミって言われてなかった?
|
249:
匿名さん
[2006-10-24 13:25:00]
ゴミがゴミって言ってるんだから無視で
|
250:
匿名さん
[2006-10-24 13:29:00]
ルサンクの北海道の物件の構造計算がどうのこうのってどうなった?
|
251:
匿名さん
[2006-10-24 13:52:00]
ここなら女連れ込み放題だな!
|
252:
匿名さん
[2006-10-24 13:55:00]
ここって実際どうなの?
訳わかんなくなってきた。 |
253:
匿名さん
[2006-10-24 14:09:00]
リビオが一番電話は2番
|
254:
匿名さん
[2006-10-24 14:12:00]
やはり先住民のために割高価格となっている点が納得出来ません。
ボランティアですか? 根拠のない褒め言葉じゃなくこの点について明確な答えが欲しい。 |
255:
匿名さん
[2006-10-24 14:47:00]
先住民が煽っているかもしれないしな。
タダで最上階全部や南側公園前占拠されたなら納得できない |
256:
匿名さん
[2006-10-24 15:22:00]
先住民の中にはタダで住めるだけでなく、お金がバックされた人もいます。
(狭い1DKタイプの低層階を選んだため)正直うらやましい |
257:
匿名さん
[2006-10-24 18:59:00]
先住民は自己負担なしで、新規購入者がその分多く払う仕組みです。
購入者の方は、頑張って先住民の方の分もローンも払ってくださいね!! |
258:
匿名さん
[2006-10-24 21:11:00]
以前心理学をとっていたという方!
最近のリビオの持ち上げすぎの書き込みを見てどう思いますか? 営業マンの書き込みですか? それとも単なる嫌がらせですか? |
259:
匿名さん
[2006-10-24 23:51:00]
すくなくともディスポーザがついてないのと蒲田駅の評判の悪さから、私にとってリビオは不合格です(笑)
新蒲田は犯罪率が少ないですが、蒲田駅は周辺で最悪です。 すいません、すでに検討者ではありませんがあまりにもデベの書き込みが多いようなので、つい(汗)。 |
260:
匿名さん
[2006-10-25 00:07:00]
蒲田駅周辺ってそんなに犯罪が多いんですかね?
確かにマップでは多いようになっているけど・・ 危ない目にあったことはないなあ |
261:
匿名さん
[2006-10-25 00:39:00]
ディスポーザがついていないことが非常に残念な購入者です。
何とか後付けできないかといろいろ探していたら「生ポンドライ」というものを見つけました。 日本下水道協会が指定する評価機関から適合評価書を発行された商品・・・だそうです。 これはどうなのでしょう?ネットショッピングで20万円程度で買えそうですが。。。 http://www.tt-i.co.jp/product/product.html |
262:
通りがかり。
[2006-10-25 09:13:00]
私はたまたま新蒲田をよく知っていますが、リビオの場所は蒲田の中ではセレブなのかもしれません。でもセレブって言葉はふさわしくないかな。
皆さん蒲田の評判を書込みしてるけど、他の場所に住んだことも少ないのに変な情報に惑わされないほうがいいですよ。イメージ先行は危険。ご自身で実際の場所を確認することをお勧めします。 この掲示板はリビオのことを面白くおもっていない会社の方がかなり記載しているのでは・・。 同じような内容が近くのマンション掲示板で書かれている。 先日リビオのモデル前を通りかかり見せてもらいましたが、価格表がはられておりかなりの売れ行きでしたよ。価格表を堂々と掲示(どこでもやっていることだけど・・(笑))してどこかの会社とは違いましたね。 部外者の書込みです。あまり気にしないで。 でもこの掲示板はもっと楽しいところにしたほうがいいですよ。 |
263:
匿名さん
[2006-10-25 09:27:00]
買う気のない人の書き込みは信用出来ません。
先住民の問題については未回答ですし。 臭い物には蓋ですか? |
264:
通りがかり。
[2006-10-25 10:03:00]
出すぎた書込みでしたね。
でもこの掲示板は買う気の無い人の書込みはかなりあるのではないですか。否定的な発言の方の見方なのですね。臭い物に蓋をするつもりはございません。 大体先住民って変だよ。 信用しないのは構いませんが・・・・。 私は、もともと住んでいた方がいくらでリビオを買おうが気に入ったマンションを買うのがいいと思っているだけですよ。だって建替えのマンションや等価交換のマンションなら仕方ないですよね。 嫌なら他を探せばいいだけ。普通のマンションはそれだけ売主が儲けている。それは許せて、元々住んでいる方が安く住むのが納得できないのはおかしいですよ。 もともと住んでいた方は数十年前に大金?で購入してるんですよ。元々住んでいる方の立場に置き換えて考えればいいのでは・・。皆さんが興味を示しているマンションだから建替えが成立したんじゃないかな。それだけリビオはいいんじゃないですか。萩中のほうにも同じようなマンションがあったはずです。これが私の元々住んでいた方の問題についての回答ですよ。全く問題ないのでは。 |
265:
匿名さん
[2006-10-25 11:00:00]
でも、30年前に一軒家買った人が、建て替えるからといってタダでは立て替えできないじゃない?
マンションは皆の意見が一致して、元のマンションよりキャパをでかくして新しい人を入れれば、自己負担なしで新築に住めるってことかな? まあ取り壊し期間と建築中の約2年弱は賃貸住まいしなきゃいけないし、引っ越し代もあるからある程度は金かかるんだろうけど。 |
266:
匿名さん
[2006-10-25 11:02:00]
購入額ほどの資産価値が無いって事を認めるんですか?
先住民はいいよね。 |
267:
匿名さん
[2006-10-25 11:06:00]
ここの板は「リビオ」と「○○比較して」って書くとボロボロに叩かれる。
以前グランイーグルやルサンクアイリスタワーがそうだった。 他のマンションの長所を排除する動きがある。 他のマンション板では露骨に他物件の情報書かれても排除されることはない。 建て替え物件ゆえに早く販売し尽くしたいという気があるのかもしれない。 もともと総戸数200件とはいえ、販売物件は半分だから, 焦らなくても十分に販売できるとおもうよ |
268:
匿名さん
[2006-10-25 11:39:00]
マンション中古相場が上昇中の時代なのに先住民にボランティアして資産価値下落するのは容認出来ないでしょ?
他マンションを叩く前にまずそこをクリアにして欲しい。 いくらマンションがよくても損するのは嫌です。 |
269:
匿名さん
[2006-10-25 12:06:00]
これから何十年も一緒にすむ方々を先住民といういいかたはよくないと思います。
そういうマンションが嫌なら他を探せばいいわけですから。 マンションはここ以外にもたくさんありますよ! 今から先住民だとか言っていたら、実際に入居した後どうなることでしょう。 マンション内がギクシャクしませんか? それでなくても入居後はいろいろ問題がおこることが多いのに。 |
270:
匿名さん
[2006-10-25 12:07:00]
↑まずは入居日でもめる
|
271:
匿名さん
[2006-10-25 12:10:00]
萩中の物件はもともと都営分譲住宅で、
初の大規模建て替え物件ということで新聞にも載ってた。 先住民の自己負担額なんかも載っていたけど、さすがにタダではなかった。 500〜1500万くらいの負担だったような気がする。 リビオは実際どうなの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あと1年遅くマンション購入を検討しいていれば、ここにしたかもしれませんね。