リビオ新蒲田
182:
匿名さん
[2006-10-19 15:12:00]
|
183:
匿名さん
[2006-10-19 15:52:00]
ここはリビオ営業マンの掲示板か?
|
184:
匿名さん
[2006-10-19 15:54:00]
営業マンの書き込みはずるい
|
185:
匿名さん
[2006-10-19 15:55:00]
他の物件の長所を書くとすぐ叩かれるんだよね。ここって
|
186:
匿名さん
[2006-10-19 16:11:00]
↑そうだよ。
|
187:
匿名さん
[2006-10-19 16:20:00]
他の物件がいいと書いてあったからといってたたく必要はないと思います。
掲示板で悪口みたいなことが書かれていると、リビオ自体の品が下がる気がします。 |
188:
匿名さん
[2006-10-19 16:27:00]
ル・サンクの掲示板見ましたが・・・リビオはごみだと書いてあるのですが・・・。どういう意味でごみなんでしょう?ああいう書き方されると真剣に考えて購入しようかどうか悩んでいるのに、気持ちが一気に冷めてしまいます・・。
|
189:
匿名さん
[2006-10-19 16:37:00]
誰かネオストの売れ残り早く買ってあげて。
|
190:
匿名さん
[2006-10-19 16:48:00]
188さん。悩んでいるならやめといたほうがいいですよ。
リビオは悪口書かれていてももうすぐ完売ですよ。 |
191:
匿名さん
[2006-10-19 18:43:00]
心配すんな。ル・サンクのほうが公開空地の問題ですでにゴミ化している。
ルサンクだって完成してから売れ残っていたからな |
|
192:
匿名さん
[2006-10-19 19:59:00]
今日リビオの建つ場所をぐるっと一回りしてきました。
リビオを既に購入された方・・おめでとうございます! 確かもうすぐ第二期受付ですよね。やはりそれで完売しちゃうのかなぁ。 完成はまだまだ先なのに・・・。。 |
193:
匿名さん
[2006-10-19 20:06:00]
ルサンクは完売するまで時間がかかったよ。
さすがリビオ! もうすぐ完売!! |
194:
匿名さん
[2006-10-19 20:58:00]
|
195:
匿名さん
[2006-10-19 21:00:00]
|
196:
匿名さん
[2006-10-19 21:19:00]
|
197:
匿名さん
[2006-10-19 21:26:00]
平日の日中に書き込みが多いのは、主婦のしわざですよ
どこのマンション掲示板でも定説です |
198:
匿名さん
[2006-10-19 21:27:00]
平日の日中に書き込みが多いのは、主婦のしわざですよ
どこのマンション掲示板でも定説です 世間知らずな主婦は煽りににもマジレスですぐあつくなるので荒れるんです。 |
199:
匿名さん
[2006-10-19 22:44:00]
|
200:
匿名さん
[2006-10-19 22:52:00]
|
201:
匿名さん
[2006-10-19 23:12:00]
なんか、、荒れてきましたね。少し残念。
リビオはごみだと書いてあったとしても、根拠がなければそういうのは無視するのが賢明です。 きちんと理由が書いてあればそれはそれで目を向けるべきです。最終的にはここの情報だけでなく実際に見て、自身で判断すればいいのです。 あ、ちなみに購入予定者です。業者じゃないけど、売れ残りマンション見ると「かわいそ〜っ」て思います。そのマンションが売れない理由の大部分は営業のせいではないからね。立地条件や設備、価格戦略ミスが原因だから。営業さんカワイソー。 でも、どうみてもここの掲示板にはグランイーグルの営業が頻繁に書き込みしているな・・・。 |
202:
匿名さん
[2006-10-19 23:27:00]
|
203:
匿名さん
[2006-10-19 23:34:00]
私も自分自身で判断すべきと思います。
自分にとって良いマンションが他の人にとって良いわけではないので、 こういった掲示板は参考としてみるべきです。 私はリビオの購入者ですが、他のマンションのことより、リビオのことについて みなさんと意見を交わしたいと思っています。 |
204:
匿名さん
[2006-10-19 23:37:00]
|
205:
匿名さん
[2006-10-19 23:41:00]
|
206:
匿名さん
[2006-10-19 23:47:00]
|
207:
匿名さん
[2006-10-19 23:51:00]
|
208:
匿名さん
[2006-10-20 00:12:00]
|
209:
201
[2006-10-20 00:25:00]
>>202
批判じゃないです。同情です。 同じ社会人として、カワイソウと思います。お仕事大変ですねーという意味で。 >でも、どうみてもここの掲示板にはグランイーグルの営業が頻繁に書き込みしているな・・・。 と書いたのは、根拠はありません。こういう根拠のない情報は無視が一番ですよー、という裏の意味をこめて書きました。反応しちゃダメですよ(笑) |
210:
匿名さん
[2006-10-20 00:34:00]
|
211:
匿名さん
[2006-10-20 07:12:00]
|
212:
匿名さん
[2006-10-20 08:12:00]
エクセルダイア見に行きました。
これも人それぞれですが、線路沿いのため音は結構気になるんじゃないかなと思いました。 駅から近いのはいいですよね。 価格は部屋によってはリビオより安いものがありました。 内装は費用をおさえた感じがしました。パンフレットも余分にはくれないので、 経費削減を相当抑えている会社なんだなと感じました。 社内にモデルルームを作っているので、実際は天井高が違うし、どれがオプションかも わかりにくかったです。 間取り変更パターンはなく、やるとしたらオプションだというので、入居までに一体 いくらかかるか試算が難しかったです。 |
213:
匿名さん
[2006-10-20 08:48:00]
見に行きましたが、結構変わった部屋が多いんですよね。
マンションズにも載ってましたね。 リビオとは性格の異なるマンションですね |
214:
匿名さん
[2006-10-20 08:54:00]
ウェリスシティ大森タワー見に行きました。
駅からも近く、タワー物件ということで、音も静かだと思います。 |
215:
匿名さん
[2006-10-20 09:41:00]
ウェリスシティ大森タワーですか・・・いいですよね・・・。でも、リビオでもかなり予算オーバーなのに、大森駅から徒歩4分となると更にまた値段が高いでしょうね・・。我が家ではとても無理かな・・、タワーマンション購入するとなるとやっぱり最低でも6階位には(10階前後だと最高ですが)住んでみたいので。
|
216:
匿名さん
[2006-10-20 22:39:00]
私もウェリスシティ大森タワー見にいきました。
予想通り高かったです。坪単価250〜280万といったところでしょうか。 設備は至れり尽くせりですが、それ相応に管理費・修繕費も高かったです。 お金があるなら絶対にそっちに住みたいです。 ですが、人生設計の中で住宅に対しどこまでウェイトを置くかなんですよね。 我が家の家計でなんとかやっていけなくはないですが、旅行も行きたいし、車も持ちたい。 子育てにも多少はお金かけたい。だから住宅は無理せず多少の余裕を持たせようと思い、 無難なリビオに決めることにしました。 |
217:
匿名さん
[2006-10-21 00:24:00]
リビオって東西の部屋しか販売してないんですね
南側希望だったのでがっかりしました。 |
218:
匿名さん
[2006-10-21 11:44:00]
南側はほとんど先住民の人が入っていて、第一期では低層階が少し残っていましたが、
すぐ売れてしまったようです。 でも、人気なのは東と西の3LDKだっていってましたよ。 |
219:
匿名さん
[2006-10-21 20:09:00]
|
220:
匿名さん
[2006-10-21 22:24:00]
それもあるかもしれませんが、東と西は価格的にも手ごろだったからじゃないかな。
|
221:
匿名さん
[2006-10-21 23:25:00]
|
222:
匿名さん
[2006-10-22 19:04:00]
ライオンズグローベル蒲田を昨年購入したものです。
あと1年遅くマンション購入を検討しいていれば、ここにしたかもしれませんね。 |
223:
匿名さん
[2006-10-23 08:48:00]
グローベルは良くない。リビオの方がいい。一緒にしないでほしいな。
リビオは勝ち組だよ |
224:
匿名さん
[2006-10-23 10:53:00]
なんだかよくわかりませんが、
他物件買われた方がひがみで入って来てますね。 リビオはとても良い物件ですからうらやましいと思う気持ちが芽生えることは当然だと思います。 リビオでこれから生活することを考えれば、「ああ自分は選ばれた人間なんだ。リビオを選べなかった人間もいるんだからその分幸せになろう」ってきになりますよね。 まあとにかく他のだめマンションの情報はここではごみ情報ですので各自の掲示板でどうぞ。 ここは蒲田セレブの掲示板ですよ。 |
225:
匿名さん
[2006-10-23 11:20:00]
リビオってそんなにすばらしいんですか。検討してみます。
|
226:
匿名さん
[2006-10-23 17:06:00]
リビオは東京で一番セレブです。
愚かな人は来ないでね。 |
227:
匿名さん
[2006-10-23 17:16:00]
ナイスの営業の方の話によれば、リビオは広告宣伝費もおさえ(ギャラリーに行くと見せられるゴージャスなマンションCMみたいなものもないですし)最近ありがちなキッズルームやスポーツジムなどの施設もなく、ごくごく普通に集会所やゲストルーム、ロビー位しかないし、かなりそういった面でコストを削減しているとのことです。それでもまだ少し高いような気がするのですが、それは立地や環境なんでしょうね。もし、駅から徒歩で10分以上ならばもう少し値段は違ってくるのではないでしょうか。
|
228:
匿名さん
[2006-10-23 19:05:00]
|
229:
匿名さん
[2006-10-23 20:26:00]
|
230:
匿名さん
[2006-10-23 20:56:00]
リビオをほめすぎですね。デベの方ですか?
確かに良い物件と思いますが、城南地区で蒲田駅周辺の立地は最低人気と思います。セレブなんて呼べないですよ。 |
231:
匿名さん
[2006-10-23 23:37:00]
私も蒲田はあまりセレブってイメージがないですね。
まぁ、住宅街ってイメージがあるけど。 ちなみに先住民って何ですか?分かる方どなたか教えて下さい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リビオ購入者はかわいそうとは思わない。
そう思うのはナイスの営業マンの仕事でしょう。
ゆえにあなたは関係者