東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その27)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その27)
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2008-08-27 21:53:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その26:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44271/
その25以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-07-12 05:17:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その27)

842: 匿名さん 
[2008-08-24 19:56:00]
また始まったぜ。豊洲が都心だと言い張るやつ。

都心には高層はなかなか建てられない。湾岸タワーはもう終わりだよ。
ニュースみてないのか・・・
844: 匿名 
[2008-08-24 20:15:00]
つまり江東区を買う人は東京の地理を知らない田舎者や、千葉、埼玉、茨城、東京下町の人なわけですね。それなら納得です。
私の周りでも杉並や世田谷など山手線西側で育った人は、海沿いの埋立地はまったく検討対象外ですよ。
845: 匿名さん 
[2008-08-24 22:48:00]
>>840

これは泉岳寺近くのシーブリーズタワーズです。
いわゆるホーマットシリーズなので分譲主は興和不動産だと思います。

PP分離されていて間取りはかなりいいです。だけど築30年前なので
20年以上住むのはちょっと厳しそう。風格はあるけどね。
まあ5年前くらい前だとここは坪140万台(3−4000万台)で
たくさんでてましたよ。プチバブルとはいえこの物件で坪180万は
やりすぎだと思います。
846: 匿名さん 
[2008-08-25 07:21:00]
今週のエコノミストだと都心の高額物件は値段が下がるみたいだよ。秋口から地価下落スパイラルの可能性だって。
847: 匿名さん 
[2008-08-25 09:02:00]
買う立場からすると下落はウェルカムだがマンション業者の倒産は勘弁。
848: 大学教授さん 
[2008-08-25 09:13:00]
首都圏の少子化が進むとともに、地方出身者がこれからのマンション購入者の中心になります。
いままで地元需要に大きく頼ってきたところは、将来的には需要が右肩下がりにならざるを得ません。

23区の17歳から28歳人口が毎年どれだけ増えたか=毎年どれだけ地方からの上京者で純増したか。

94年17千人、95年29千人、96年37千人、97年48千人、98年56千人、
99年58千人、00年61千人、01年69千人、02年68千人、03年65千人、
04年64千人、05年69千人、06年75千人、07年81千人

また、団塊の世代が親から家を相続するケースが増えてきました(母親80歳後半)。
団塊の世代は兄弟が多く、分割相続になるケースが多い。
戸建の処分売りが急速に増えて行きます。これは供給面での増加を意味します。

このように、地元需要に頼ってきた地域は、将来的に需要が減り、供給が増える事態に直面します。
従って、長期にわたって不動産価格が低迷する可能性が高いと結論付けられます。
849: 大学教授さん 
[2008-08-25 09:25:00]
01年から大卒の上京者が目立って増えてきています。当時22歳、現在29歳。
地方上京者の購入が本格化するのは5年後でしょう。
それまでは都心部に対する需要は徐々に上がるものの、低いレベルに維持されるでしょう。

但し、賃貸については既に大きなうねりが始まっており、20歳台の都心部居住が年々進んでいます。
850: 匿名さん 
[2008-08-25 11:32:00]
お勧めの地域は新耐震基準の導入で
資産価値に壊滅的な打撃を受けそうですね。
851: 匿名さん 
[2008-08-25 11:34:00]
>>846
エコノミスト見ました。
マンションとオフィスビルについて書いてあったけど、要約するとこんな感じ。

マンション:
・現在のように外部環境によっては大きく市況が変化する可能性がある時期においては、
 「売却や賃貸することを考慮したマンション購入」すなわち出口戦略の必要性が高まる。
・購入時の価格がその後それほど大きな意味を持たなくなってくる。
・購入したマンションのその後を定性的なデータや地域固有の特性などの周辺情報によって
 ある程度予測する術を持たなければいけない。
・マンション購入以降の「相対的な価値」の変化を検証することなく購入に踏み切ることは、
 それ自体が大きなリスクとなる。

オフィスビル:
・2011年12年に東京駅周辺で大量のオフィスビルが供給される。同じ時期に新宿、大崎、
 二子玉川などでも大規模再開発が完了する予定。東京駅周辺は潜在需要が強いためビル市況
 が悪化する可能性は低いが、郊外部では空室率が大幅に上昇し、23区内でもエリア
 によってビル事業の環境に大きな格差が生じる。
852: 匿名さん 
[2008-08-25 11:41:00]
簡単に言うと、都心回帰の行き着く先を今から予測しろってことです。マンションもオフィスビルも・・
853: 匿名さん 
[2008-08-25 14:18:00]
>>848
アエラに地価暴落駅のランキングが出てたけど近郊と郊外ばかりでしたよ。一昔前の地価が高い近郊住宅地も入ってたよ。
854: 匿名さん 
[2008-08-25 14:42:00]
エコノミストは駄目。翻訳かと思って読んでみたら、ほとんどが日本人が書いている記事。

新しい情報なんて何もない。

週間東洋経済かダイアモンドで充分。私は特集次第でどちらを読むか決めている。
私は東洋経済のほうが好きだけど。ダイアモンドは、業界寄りというか、なんか
すっきりしないことが多い。

余計な情報は見ないのが吉。余計な情報を見ると間違えるぞ。
855: 匿名さん 
[2008-08-25 14:48:00]
買わないほうが良い駅
2008年/高価格だが相対的に賃料が低くマンションPERが高い駅
沿線名駅名          新築マンションPER  7 0㎡価格(万円) 7 0㎡賃料(円/月)
東京地下鉄日比谷線 六本木    4 6 .8 7        20,626       366,761
小田急小田原線 代々木八幡    4 5 .4 9        13,763 252,146
東京地下鉄銀座線 赤坂見附 4 5 .4 3 16,067 294,701
JR横須賀線 鎌倉 4 1 .6 1 9,895 198,176
東京地下鉄千代田線 乃木坂 3 8 .9 2 13,924 298,101
小田急小田原線 成城学園前 3 8 .7 6 9,010 193,725
東急田園都市線 桜新町 3 7 .4 3 9,564 212,947
JR山手線 渋谷 3 6 .3 9 14,817 339,323
東急田園都市線 駒沢大学 3 5 .1 1 9,224 218,919
東京地下鉄副都心線 雑司が谷 3 3 .6 6 8,705 215,515
856: 匿名さん 
[2008-08-25 14:53:00]
>>854
おかしな点を指摘すれば、理解できるけど
好き嫌いではねw
857: 匿名さん 
[2008-08-25 14:55:00]
851読んだけど、ひどいね。

買う価値のない雑誌だ。どこに新しい視点があるの・・・。

誰かが言ったことを繰り返しているだけじゃないの。今時、ちょっと勉強すれば、素人でも
これくらいのことは言える。

週間ダイアモンドが最近、石油相場についての特集を組んでいたが、その中に、今後の石油
価格についての討論があった。石油天然ガス資源機構のエコノミストが、石油はまた下がる
と断言していた。世論は、もうすぐ、200円を超えると騒いでいた時期。これくらいの
メッセージが発言できなければ、プロの意味なし。

金利の将来はわからない、土地の価格についてだって将来はわからない。1990年に前の
バブルが終了した時、今後2度と土地バブルは生じないと言われていた。みんな嘘っぱち。
アメリカのキズは深いが、そこを脱した時、何かが起きる。まあ、起きなければ、
資本主義は終わり。上昇しているところに、金を回す、というのが資本主義だから。
858: 匿名さん 
[2008-08-25 15:10:00]
>>857
素人でも分かる当たり前のこと(正しいこと)を書いて、金を取るのはけしからんと言うことですか?
分からない人もいるでしょうから、一般的には有益な情報だね。
分かっている人は立ち読みで十分ですね。
859: 投資家 
[2008-08-25 15:25:00]
所詮評論家新聞記者の言うことは当ったためしがない。
長いスパンで見れば・・・
短期スパンで見れば・・・
投資サイクルで見れば・・

いつの時代でも
いくらでも言える話

ライター・評論家などの文家は世論に対し常にメッセージを発しているが、危機感を煽らないと購入してもらえない、結局同じネタの使いまわし。

私も、実際のところ、利回り物件の良い物探しているがまったく出回っていない。

むしろ売主が破産しないと良い物が出てこない。

しかし前回のバブルと違いメガは資金潤沢で、企業選別しているだけで、底抜けするような価格下落はもうあり得ないと考えるべきではなかろうか?

前回のバブル崩壊とはまったく違い金融環境が安定しているため。

周りにもいるが、『そんな下がらないじゃないの』と買い主が焦るのも分かる気がする。
860: ビギナーさん 
[2008-08-25 15:33:00]
結局、どうなんでしょう?
3月くらいまで待ったほうがいいのでしょうか?
デベさんは、「都心は値下がりが無い!」って言い切ってるし。。。
でも、どう考えても適正価格とも思えない。。。
郊外は新築物件が減ってきているし。。。
経済に明るくないのでかなり困っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる