パークハウス徳丸
2:
匿名さん
[2006-04-10 00:32:00]
|
3:
匿名さん
[2006-04-13 13:40:00]
モデルルームのプレオープン日は決まっているのでしょうか。
資料請求はしているのですがまだ届かないので。 |
4:
匿名さん
[2006-04-22 23:40:00]
この物件の南東側病院は、改装以前は救急指定だったようですが、今後改装した後の救急車の出入りが気になります。近隣の方で以前の騒音の度合いをご存知でしたら是非お聞きたいのでお願いします。
|
5:
匿名さん
[2006-05-03 23:28:00]
年配の男性に接客してもらったけれど丁寧だったよ。
|
6:
匿名さん
[2006-05-03 23:58:00]
先日、予定価格(まだ正式決定ではない)を教えてもらいました。徳丸なのに高すぎ!!路線価は成増より安いのに。。。
|
7:
匿名さん
[2006-05-06 17:54:00]
価格はいくらくらいになりそうですか。
場所はいいですし、南向きですと高そうですよね。 |
8:
匿名さん
[2006-05-06 22:34:00]
予定価格帯は5千万から6千万で、3LDKで4千万台はなかったように思います。
価格の変動はどのくらいかと、聞いてみると100万から200万はありますみたいな ことを言ってました・・・。我が家はそれなりに頭金がありますがこの価格は無理です。 南側には通用路のようなものを挟んで病院が建ちます。そして、その病院の東側1階には 霊安室ができるそうですよ。保育園側は上り坂になっているので、原付やバイクの音が ちょっとウルサく感じます。また東側はMRの営業さんが言うより、はるかに交通量が多いです。 夜はバイクの音は結構気になりますし、サティ渋滞が起きた時は信号待ちをしている 車があふれかえって、クラクション鳴らしたり、怒鳴ってケンカしてる人などもしょっちゅうです。 |
9:
匿名さん
[2006-05-07 00:04:00]
モデルルームのプレオープンに行きましたが やっぱり高いと感じました。
しかし営業さんが強気に感じました。 やっぱり駅近だから? 隣の保育園の子供達の声も気になります |
10:
匿名さん
[2006-05-07 20:02:00]
私も行ってきましたが駅近しか売りはないです。設備は若干見劣り、隣は病院と保育園、日照イマイチ、サティは渋滞ひどいし、これなら先日見てきた氷川台の東急の物件のほうが駅9分ですが設備いいし環境静かでよさそうな感じですよ。
|
11:
匿名さん
[2006-05-10 11:58:00]
設備は十分だった気がしますけどね。
人それぞれ見ているポイントが違いますから一概には言えませんけど・・・。 周辺が「うるさい」との意見もかなりあるみたいですが、 「駅から近い、商業施設が近い」なら少々うるさいもの仕方ないような気がします。 便利なんですか。 うるさいのが嫌なら、不便なところへ行きましょう。 しかしそうは言っても、このマンションはやや高い気がします。 三菱地所だから? 予算は限られるわけですので、正式価格発表会に行って、 前回より安くなっていたら、前向きに検討しようかと思っています。 非常に気になっているマンションである事は間違いありません。 |
|
12:
匿名さん
[2006-05-10 23:00:00]
駐車場が、機械式なのが気になります。機械式でも どうせ部屋数分も足りてないんだから、
いっそ メンテナンス台が余りかからない平置きの方がよかったなーと。 個人的な意見ですが。 |
13:
匿名さん
[2006-05-14 20:48:00]
13日のプレオープンに行った方、情報お願いします。
|
14:
匿名さん
[2006-09-29 16:14:00]
プレオープンには行っていないのです(遅レスですいません)が、こっちに周辺の地図があります。
http://kanto.m-douyo.jp/spot/mansion_269.html ちなみにこちらの口コミ情報で投稿されている、「春日町バッティングセンター」はおすすめです。 |
15:
匿名さん
[2006-09-29 17:33:00]
|
16:
匿名さん
[2006-10-04 12:07:00]
南側が、広告以上に病院敷地に密接してる印象を受けました。あそこに植栽しても・・・
ちょっとした目隠し程度かな 保育園が隣で便利と考えるか、音が気になる人には難しいでしょう |
17:
by 匿名さん
[2006-11-08 22:53:00]
先週見に行ってきました。5階まで出来ていました。楽しみですね。残りあと4戸。営業さん、がんばって完売にして下さい(^−^)
|
18:
匿名さん
[2006-11-09 21:50:00]
私も見に行きました。やはり気になりますよね。上板橋の物件よりこっちの方が断然いい!と思って買ったのですが、むこうは完売。でも聞いたところによるとキャンセルが同じくらいあるとか?!
|
19:
匿名さん
[2006-11-12 16:11:00]
何度見ても徳丸パークハウス見飽きません。若干売れ残っているようですが、じっくり販売してください。今住んでいる近くにも地所のマンションがありますが、いいですね。来年4月の入居を楽しみにしています。
|
20:
匿名さん
[2006-11-15 20:28:00]
ずいぶんこの辺が「騒がしい」という書き込みがありますが、近所に住んでいますが静かですよ。サティの騒がしさは土日のちょっとの時間だけですよ。
|
22:
匿名さん
[2007-01-12 23:55:00]
あと、3戸ですね。
最上階の住戸ですが、東武練馬駅徒歩5分と近いのですが、5500万近くはちょっと高いです。 300万ぐらい安くなりませんかね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
南東側は病院(改築中)
南西側は戸建住宅
東側は道路を挟んで大きなドラッグストア
西側は道路を挟んで保育園
道路を挟んでさらに南側にはコンビニのサンクス。
さらに南側(南東側)にサティ/ワーナーマイカルシネマズ
通勤・買い物など生活には便利だと思うよ。
でも道路の狭さと「南向き中心の間取り」ながら南側が道路に面していない
(=将来目の前に建物が建つ可能性あり)という点がネックだね。
直接いけば判るよ。一度見てきたら。