東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part 3
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-08-17 14:35:00
 

パート2が1000スレ超えましたので、パート3を立上げました!

いろいろ情報が錯綜していますが、
販売開始まで盛り上がっていきましょう!!!
高倍率を勝ち抜けるか!


(パート2はこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/ )


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-02-15 22:07:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part 3

53: 匿名さん 
[2008-02-18 18:38:00]
今年の秋に完成予定ですが、申込みはどのようにすればいいのかご存知ですか?
建物が完成してからの販売になるのですか?
54: 購入検討中さん 
[2008-02-18 21:01:00]
53さん>

いろいろな情報が交錯していてどれを信じてよいかわからないですよね。
本当の情報を知っているのはほんの一握りの人間(当プロジェクトの責任者)だけでしょう。
掲示板やなんやらで書かれているような関係会社の人間に聞きました的な話は所詮憶測に過ぎないのでは。

そもそもまだ何も表ざたにならないのは住友不動産と東京都の間でもめているのが原因と考えられるし、皆さんが期待されているような条件の物件になるかどうかは・・・。
55: 匿名さん 
[2008-02-18 21:29:00]
低仕様、悪立地、2流デベなのにお高いBTRの契約者が嫉妬するのも仕方あるまいて
56: 匿名さん 
[2008-02-18 21:32:00]
荒れてますね、ココ。
57: 匿名さん 
[2008-02-18 22:05:00]
ここ狙いで他物件見送ってる人も一杯いそう。
800席の椅子取りに敗れた人はどーするんだろう。
58: 匿名さん 
[2008-02-18 22:11:00]
55さんに一票!
59: 匿名さん 
[2008-02-18 22:15:00]
57さん
BT*の売れ残りを買い叩くのは?
60: 匿名さん 
[2008-02-18 23:04:00]
つぶれそうなデベの物件買い叩くっていう人よくいるけど
当然キャッシュなんだよね。買い叩くのにローンってありなのか?
61: 匿名さん 
[2008-02-18 23:18:00]
>>42 >>44 >>46 >>55 >>58 >>59
なんだか一人、朝から暇なんですね!!!!!!!!
あっちのスレこっちのスレで荒らしまくりですね!!!!!

このマンションもリアルで荒れないことを祈ります!!!!
62: 匿名さん 
[2008-02-19 07:30:00]
ビーコンスレって、前から周辺人気エリアに異常に敵意持ってる人いるんだよ。
スルースルー。
63: 匿名さん 
[2008-02-19 08:36:00]
62さん
そうそう
異常に有明に敵対意識もっている人ですよね
とうとう今度はこっちですか・・・・・・・
やれやれ 

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)のレスでも何故か?品川敵対が始まった様で
本当にやれやれ

スルーですね
64: 匿名さん 
[2008-02-19 08:48:00]
あのへんに買った人って、手当たり次第かみつきまくりだね。
世田谷にかみつき、新宿にかみつき、渋谷にかみつき、品川にかみつき・・・
亀田一家か?
65: 匿名さん 
[2008-02-19 08:50:00]
>>64
荒らしてるのは分譲を変えないたった一人のあなたでしょ??????
66: 匿名さん 
[2008-02-19 10:45:00]
ひえ〜、かみつかれちゃった。
67: 匿名さん 
[2008-02-19 14:43:00]
いいなー
私のコメントには噛みついてもらえなかった
68: 匿名さん 
[2008-02-19 14:58:00]
>>67
だったら恥ずかしがらずに
「噛んで・・」
とか言わなきゃわからないだろ
69: 匿名さん 
[2008-02-19 15:05:00]
ここってHPないんですか?
詳細がわかんなくて不安です
70: 周辺住民さん 
[2008-02-19 21:54:00]
あそこのスーパーは何が入るんでしょうね。
WCTのマルエツ(だったっけ?)よりは広そうな店舗で
期待しています。
2階建ての店舗になるのかしら。
71: 住まいに詳しい人 
[2008-02-19 21:58:00]
年収制限と賃貸禁止を購入条件に織り込んでもらえばかなり倍率は下がると思われます。
東京都に当初主旨を訴えれば結構聞いてくれるかも。
当初の主旨だとやっぱりサラリーマンの年収で買える物件にしないと不味いっすもんねえ。
高額納税者が前スレで調子こいたことをいってますが、税金はたっぷりおさめてもらって庶民に還元してもらわないと格差社会は改善されませんもんね。
どんどん投書して購入制限をつけさせましょう!
72: ビギナーさん 
[2008-02-19 22:19:00]
どこに投書すればいいのでしょうか?
73: 匿名さん 
[2008-02-19 23:26:00]
>>71
必死ですね(笑)
その格差は能力の格差だからしょうがないと思いますが…。
庶民って定義も色々ですけど、2都心3区に住んでる人たちだけで平均取ると
1000万近く貰ってても庶民ではないかな??
74: 匿名さん 
[2008-02-20 00:07:00]
1000万程度では庶民でしょう。
ヤレヤレ。能無し勘違いが多くて困る。
75: 匿名さん 
[2008-02-20 00:57:00]
1000万円は立派な高額所得者の仕切り線とされる目安収入。世帯でなく単独だと意味大。
8桁収入か、7桁台で終わるかは大きな違いで、
8桁収入は全国でも一握り。これ以下は二握りや六握りwじゃ済まないほどの
収入構成になっている。
76: 匿名さん 
[2008-02-20 01:01:00]
1000万円ほしいでつ
77: 購入経験者さん 
[2008-02-20 01:02:00]
都内での1000万はやはり多いとは言えないですよ。物価が高い!特に住居費が。
収入1000万のまま地方都市にでも住めれば裕福なほうになるかもしれませんがね。
中堅所得者‥個人的には1000万程度以下なのかと勝手に想像しています。
78: 匿名さん 
[2008-02-20 01:20:00]
みんなお金持ちですね。
79: 匿名さん 
[2008-02-20 01:21:00]
中堅所得者は400万円から7〜800万円程度でしょう。
80: サラリーマンさん 
[2008-02-20 06:45:00]
サラリーマンの平均年収は400万代とニュースで言ってました。
一部上場企業平均で400万代後半だったかな?
81: 匿名さん 
[2008-02-20 07:05:00]
年収制限付けまくって
都営住宅並のマンションにしましょう!
82: ご近所さん 
[2008-02-20 07:20:00]
年収制限いいですね。
投資用に買うという人は少なくとも排除してもらう施策を考えてもらわないと。
都の住宅局と議員あたりに言えばいいのでしょうか?
デベにも圧力かかるでしょうし。
83: 匿名さん 
[2008-02-20 07:56:00]
>80
そんなもん誰でも知ってるよ。だから港区居住者の平均を取るとってコトでしょ?

>82
無理じゃない?○万人とかの署名集めてとかならまだしも、
ここしか買えないレベルの一庶民のたわ言がそんなに影響力があるとは思えんがね。
第一その議員さん自身が、その影響力・コネ使ってこの物件に投資するだろうね(笑)
84: 周辺住民さん 
[2008-02-20 08:08:00]
港区湾岸タワー居住者の平均年収は、たぶん夫単独で1500万円を超えてると思う。(住んでいて実感します。)
85: 匿名さん 
[2008-02-20 09:41:00]
ウソつき
86: 匿名さん 
[2008-02-20 11:02:00]
このタワー住人が将来、湾岸タワー平均年収を下げてしまう。
…かどうかなんて、どうでもいい。
87: 匿名さん 
[2008-02-20 11:16:00]
確かに港区湾岸タワーの人はすごくお金持ちそうな人もいっぱいいますが、
ごくごく普通っぽい人も見かけます。
というか、うちは芝浦の安かった方(どこかわかると思いますが)のマンションですが、
あの時は年収600万くらいの人もそれなりに購入者にいると営業さんから聞きました。
88: 匿名さん 
[2008-02-20 11:44:00]
このプロジェクトの目的は中堅所得層ファミリー世
帯向けの分譲住宅供給なので、この目的から大きく
逸脱しないよう何らかの規制がつく可能性はありま
すが、価格を大幅に上げるというのは当初目的から
逸脱するのでハイパーインフレでも起きない限りは
難しいでしょう。

ちなみに東京都は中堅所得層ファミリー世代という
ものを 

「勤労者世帯平均年収(東京都)程度の年収
世帯に代表される層を中堅所得層と捉えている」

と定義しています。ちなみにH18年度の平均値は
705万/年くらいです。世帯収入なので2馬力3馬力
含みます。
89: 匿名さん 
[2008-02-20 11:49:00]
計画段階と相場の釣り合いが取れていないんだから、値上げしても良いんじゃないの?
定借といえども、足立区より安く売る必要はないよね
**みたいな抽選をするよりも適正価格でいいでしょ
それでも住みたい人が住めばいいんだから
90: 匿名さん 
[2008-02-20 12:28:00]
契約書上は材料原価の上昇分程度は価格を見直せるみたいだけど、大幅な上乗せは無理だよ
昨今の激しい地価やマンション価格上昇といったバブル的要素は価格見直しの根拠にできないからね
91: 購入検討中さん 
[2008-02-20 19:01:00]
そっか、材料原価の上昇分程度は価格を見直せるのか。
そうすると、大幅に上昇しても不思議じゃないな。
4000万円代だときついなぁ。
そもそも単身者だし駄目なのかな。
92: 匿名さん 
[2008-02-20 19:35:00]
都内のマンションを購入可能なサラリーマンは年収1、000万円強とのこと。
一般的なサラリーマンの平均は800万円程度(35歳)ですから若干大目というところです。
これが郊外のマンションだと600万円程度から居るとのこと。
ここは、そういう意味でも郊外マンションと同等ということでしょうか。
93: 匿名さん 
[2008-02-20 19:59:00]
>>91
それなりのボリュームを使う材料で単価が大きく上がったのは鉄筋くらいだし、それでも2005年以降で2割くらい。コンクリは横ばい。
鉄筋2割増しくらいだと、総価格に対しては精々数%程度のインパクトでしょう。
価格見直し無しか、数%程度のわずかなアップしか認めてもらえないと思うよ。

物件価格は上がらなくとも、地価が上がれば借地料も上がるわけで、買う側の立場で考えれば、借地の部分でしっかり値上がりするんですけどね。
94: 匿名さん 
[2008-02-20 21:54:00]
販売価格の安さばかりに目が向いてしまいますが、借地代と解体費がかかるんですよね。。
ローン支払いが終わっても、毎月の生活費はけっこうかかりそう。
土地代の固定資産税がかからないのはメリットでしょうけどね。
95: 匿名さん 
[2008-02-20 23:55:00]
わたしは、年収500万少しです。
ファイナンシャルプランナーの見解では『中堅所得者』と看做されるそうです。
で、3千万台価格が適当と言われましたが??
96: 購入検討中さん 
[2008-02-21 01:21:00]
当たり前ですけど入札から販売までの市場の変動リスクは
デベの飲み込まなきゃいけないリスクですから、
論理の無い値上げについては、
当初この開発の入札に札を入れて敗れたデベロッパーが
許さないでしょう。
【入札の際にEXITの価格をコミットした】
今更、価格変更なんて業界内で民to民の関係ならば有り得ません。
良識の範囲で、物価上昇率等の変動に鑑みた値上げならば100歩譲って
理解できなくありませんが、所詮グロスで200〜300万円程度ではないでしょうか。
97: 匿名さん 
[2008-02-21 01:56:00]
コンペの評価点を見ると、分譲価格評価が高い(価格が安い)から勝っているわけで。
こういうのを反古にするのって、モラルに反すると思うんですけどね。

通常のマンションより安くしか売れないのがわかっていて入札したんだから、ディベロッパーの方も宣伝と割り切って安く売って欲しいですね(願望入ってますけど)
98: 購入検討中さん 
[2008-02-21 11:03:00]
不動産業界や国(東京都)なんかにモラルを期待しないほうがよいですよ。
最後まで何がおこるかわからないと私は思います・・・
99: 匿名さん 
[2008-02-21 11:49:00]
>>98

同感ですね。
その考えでいけば、業界に波風たたせないために分譲中止
公務員住宅として国に貸付なんてあるかも。


公務員住宅土地を売却して財政赤字救済するのにも役立つ。
今後は同様にして、都営住宅の建替え財源を余剰容積活用の
定期借地物件を国に貸し付けて国有地を売却という流れを
作っていくのは妙案。


勝手な憶測だけどね。

だけど、43階に事務次官がいて4階に係長クラスが住む
のもつらそうだから、省庁の力関係で位置をきめたりして
上層階は内閣府・財務省と国土交通省で
低層は防衛省だとセキュリティも安心・・とか。

でも公務員が800世帯集まると街の雰囲気が最悪になるな。(笑)
100: 匿名さん 
[2008-02-21 11:59:00]
>>96

建設費の変動リスクを負うのはデベじゃなくてゼネコン
じゃないんですかね。デベは根拠なく積算しているわけ
じゃなくて建設費についてはあるていどゼネコンとコミ
ットした上で入札に参加しているのではないのかな。

>>99

ぜんぜん関係ないが防衛省の官舎は線路はさんだ反対側の
高輪にあるよ。場所はせんぽ病院の並びの一等地。
当然防衛省官舎なんて書いてないから分からないけどね
101: 匿名さん 
[2008-02-21 16:16:00]
建設費高騰云々皆さん言ってますがこのくらいの大規模なマンションは計画が決まった
時点で建設資材は購入しているんですよ。
この辺の事情を知っているくせに建設費高騰で価格が見直される可能性は十分ある。
なんて書き込んでいる輩も若干名いるみたいですがね。

もちろん通常は安く仕入れて高く販売してはいけないなんてのはありませんよ。
今販売している他の大型物件等は計画が確定した当時の資材と土地価格で仕入れているのに
販売価格が異常に高いんですから。

でもここは別でしょう。初めから都で目標販売価格が定められ、各デベが目標に準ずる
計画を出して住友が選ばれたのですから。
住友も選ばれた時点で建設資材を購入しているのだから見直されても地代くらいだろうね。
まぁその地代の見直しも都に電話で聞いたら「ありえません」ときっぱり否定されましたが。
102: 匿名さん 
[2008-02-21 16:22:00]
年収制限はつかないと聞きましたが・・
他のこのような物件にも、年収制限無かったと聞きました。
ここは、プラス地代・解体費用もあるのだから、逆にあんまり低所得者だと未払い者が多発しそう。
アメリカのサブプライムじゃないけど・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる