品川駅港南口徒歩10分、SONY本社裏に建つ東京都の70年定期借地物件です。
とうとうPart10です。登録も終了しました。
不動産不況の世の中に吹いた一陣の突風、これで一段落と言うところでしょうか。
[過去スレッド]
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-08-26 20:38:00
シティタワー品川 Part10
841:
匿名さん
[2008-08-29 21:54:00]
|
842:
匿名さん
[2008-08-29 21:58:00]
どこ買っても、何買っても、不動産購入はギャンブル。
地震のリスクもあるし、どこ買っても安全じゃない。 だったら、好きな勝ち馬に賭けてみればいいでしょ。 万馬券でるかもしれないし。 わたしゃ、ここには賭けないけどね! |
843:
匿名さん
[2008-08-29 21:59:00]
SILLYタワー品川と呼ばれませんように
|
844:
匿名さん
[2008-08-29 22:05:00]
頼む!当たってくれ!!
おれは普通に港南に住みたいんだよ〜。 実需なんだよー。 お年寄りに席譲るから、頼む! |
845:
匿名さん
[2008-08-29 22:06:00]
え、シーサイドの3流IT企業「楽*」の人たちもたくさん申し込んでるの? ショック
|
846:
匿名さん
[2008-08-29 22:08:00]
845さん
うん。かなりショックかも。。 都職員ももっとやだけど。 |
847:
匿名さん
[2008-08-29 22:09:00]
今まで、うん十年一軒家暮らしだったんで、マンションて、大変なんだ〜とちょっとビビっとります。
いろいろマンション見てきたけど、こんなに物凄く欲しいような、当たらなくていいような、ってとこなかったな〜 うーん、小悪魔。 |
848:
匿名さん
[2008-08-29 22:09:00]
たびたび840です。
皆さん、このマンションの売り出し方が常識的だと思っていますか? 私も価格が安いから申し込んだし、当たればいいかと思っていましたが、 よくよく考えれば、3000万円もする買い物に、 眺望シミュレーションも、日照シミュレーションもなし、 近隣の開発計画による将来の影響への説明もなしって、 あんまりバカにしてませんか? 確かに不動産相場として安いのでしょうが、 3000万円もする買い物ですよ! バカにしてませんか? 事前に説明会を催すとか、上階を開放するとか、 もっと丁寧にするべきです。 このままでは、将来もたいしたアフターサービスは期待できないでしょう。 マンション管理の観点からして、本当にこのマンションは「安い」のでしょうか? |
849:
匿名さん
[2008-08-29 22:09:00]
|
850:
匿名さん
[2008-08-29 22:10:00]
私、都職員!
普通にハガキ待ってま〜す。 |
|
851:
匿名さん
[2008-08-29 22:12:00]
849さん
私は北西高層です。 お互いあたるといいですねー! |
852:
匿名さん
[2008-08-29 22:15:00]
|
853:
匿名さん
[2008-08-29 22:17:00]
どうしてサンプルルームは3階だったのでしょうか?
上階まで完成しているのに、なぜ他の階は見せられなかったのでしょうか? |
854:
匿名さん
[2008-08-29 22:19:00]
>玄関前で ウ ン コ されてもあなたも文句を言えないって
こりゃいい手ですね。ポーチに傘を広げる人におしおき。 いつもやってっらっしゃる? |
855:
匿名さん
[2008-08-29 22:20:00]
853
それは君達が行儀悪いから。 高層階など見せられません。 |
856:
匿名さん
[2008-08-29 22:22:00]
|
857:
匿名さん
[2008-08-29 22:22:00]
銀行員の書いた本読んでいたら、入居後1,2ヶ月で延滞が始まってしまう人が
いるらしい。 ローンを通すために、勤務先に高収入の給料明細を作ってもらうのだそうだ。 銀行があまいわけではない。 |
858:
匿名さん
[2008-08-29 22:23:00]
マナー悪い奴には、必ずしっぺ返しがあります。
玄関前のう○こはものの例えです。 必ず居づらくなります。奥さん、子供がいれば、尚更マナーに気をつけないと大変ですよ。 |
859:
匿名さん
[2008-08-29 22:25:00]
>>853
エレベータを使わせたくなかったんだろうな。人数をさばききれないことがバレるから。 |
860:
匿名さん
[2008-08-29 22:26:00]
852さん
私は利回りではなく、このマンションはきっと将来、何のフォローも受けられないのではないかと思っているのです。だって、この売り出し中の今でさえ、ものすごい「お客無視」ですよ。 何か、不都合なことが起きても、将来もきっと無視されます。 エアコンの設置場所の有無や洗濯のことなども含め 他、小さい字で書かれていることなど、 皆、自己責任で今から了解しなくてはいけません。 もう一度パンフレットを読み返してみましょう。 タワー駐車場のやエレベーターの待ち時間、洗濯物が日常的に干せないこと、 耐震性、取り壊し前の老朽化の問題など。 |
借金って言っても、4万(地代、管理費、その他)×6ケ月=24万でしょ。
転借敷金が40〜50万あるから充当するんじゃないの?
銀行ローンは別の話。抵当入っているから、ここの売却代金から充当されるでしょ。