南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
741:
契約済みみさん
[2008-06-25 21:21:00]
|
||
742:
契約済みさん
[2008-06-26 11:09:00]
>740・741さん
ありがとうございます。 購入者向けの板を探してみます。 ちなみに、掲載は倒産の件で自粛していることを先週担当から聞きました。 あと、実は、リバーフェイス付近に住んでいますが、川の近くだから臭い というのは、全くないですよ。 あと、川が近いせいか、風が入ってきてエアコン無しでも去年の夏は すごせました。(暑いといえば暑いですけど) ただ、向こう岸の高速道路の音が多少聞こえます。 事故があれば、サイレン音するし、、、、 でも、眠れないほどの騒音ではないですよ。 あと、夜、清掃車が道路を清掃してます。 だから、道路はいつもきれいですよ。 しかも、夜、パトカーが巡回しているので、治安的にも安心ですよ。 何か南千住で情報をお求めでしたら、提供しますよ。 |
||
743:
購入検討中さん
[2008-06-26 13:04:00]
南千住駅前の開発やセメントサイロ跡地、常磐線の東京乗り入れなどが
気になっています。 何か情報はありませんか? |
||
745:
物件比較中さん
[2008-06-29 15:15:00]
常磐線の東京延伸(東北縦貫線計画)は当初の予定より遅るようですが、実現する方向で動くみたいです。
11年頃完成か?という話がありますね。 時期はわかりませんが、筑波エクスプレスも東京まで伸びる計画もあるようなので期待です。 セメントサイロの造形は個人的には結構気に入っているのですが、次の開発候補地となっていることは確かなようで、 先日MRに行った際に営業さんが(他のお客さんに)いろいろ話してるのを小耳に挟みました。 |
||
746:
匿名さん
[2008-06-30 09:44:00]
電車があまり伸びすぎるとどうでしょう?
便利だけど故障も多そう。 |
||
747:
匿名さん
[2008-06-30 10:13:00]
基本的には高崎線との直通だから、常磐線については、あまり恩恵にはあずかれないと思うよ。
|
||
748:
匿名さん
[2008-06-30 17:47:00]
南千住ってもう少しすっきりしないものか?
|
||
749:
匿名さん
[2008-06-30 20:11:00]
|
||
750:
匿名さん
[2008-06-30 21:14:00]
開業時はどうなるかわかりませんが、今のところこんな感じみたいです。
松戸市、柏市、我孫子市、取手市の4市長は、2007年8月23日に一致団結、協力し、JR東日本の本社と東京支社に出向き、常磐線の東京駅延伸と東海道線直通の早期実現を要望し、働きかけた。しかし、JR東日本の広報部は、これに対して、「現段階で変更の方針はない」と回答し、常磐線は特急のみの乗り入れに限定されるということを改めて示した。 (読売新聞2007/8/24) |
||
751:
匿名さん
[2008-06-30 21:24:00]
常磐線の特急とは快速のことなんでしょうか?
|
||
|
||
752:
契約済みさん
[2008-07-01 23:07:00]
地元区議の広報紙に常磐線の乗り入れの件がでていました。
常磐、宇都宮、高崎線の一部東京駅乗り入れは、平成25年運転開始予定。 常磐線は快速(南千住停車)の一部を乗り入れするよう、国交副大臣や都議も含め 先月JR本社を訪ね強く要請したと書いてありました。 |
||
753:
匿名さん
[2008-07-03 00:47:00]
南千住の話ばかりで、肝心の現地の話がないですなー。
現地見てきましたが、やっと11階まで骨組組んだとこですね。 3月に間に合うのでしょうか?倒産の影響ですか? 入江の匂いは、相変わらずしますよ!しかも空き缶やごみがあり、 側面の石積みのところは、藻がついてました。 いままでさんざん、臭わないという人は、隅田川を指していると思いますが、 川は確かに臭いません。この目の前の入り江が悪臭を放っているのです。 もうすぐ30度を超す夏です。近所迷惑な入江は、なんとかしてください。 |
||
755:
匿名さん
[2008-07-03 15:32:00]
>常磐線の特急とは快速のことなんでしょうか?
いいえ、「特急ひたち」のみが特急です。 |
||
757:
物件比較中さん
[2008-07-03 23:43:00]
ほんと、パタっと販売進捗が止まってしまったようですね。
|
||
758:
匿名さん
[2008-07-05 17:27:00]
ほんと、パタっと書き込みが止まってしまったようですね。(削除されたからか?)
ここの掲示板は、物件の都合の悪い書き込みがあると、すぐに削除依頼するみたいだな。 よっぽど、煽り耐性がないらしい。自分たちの都合のいい話ばかり(とはいえ、物件の話はあまりないみたいで、南千住全般の話しかしないのだろうが)で、傷をなめあっていきましょう。 |
||
759:
周辺住民&購入検討中さん
[2008-07-05 22:53:00]
いやいや今日は暑かった。
確かに最近書き込みが減って寂しい板になりつつありますね。 ところで南千住を夜まわっているパトロールカーって、警察の車だけじゃなくて青い回転灯の車もあるようですが、 (ほとんどがこの車のような印象)あれは区のパトロールカーなんでしょうか? とすれば荒川区全域、他の地域もまわっているんでしょうかね。 |
||
760:
物件比較中さん
[2008-07-06 06:04:00]
>No.758
オンラインの掲示板は皆煽っても良いとでも思っているのか!? 「よっぽど煽り耐性がないらしい」とは大笑いだ。 場所を勘違いしているのならまだしも大概の奴は悪意をもってやっているからどうしようもないな。 削除されるのは都合の良い話ばかりを残しているのではなく、「ここ」では削除されるべき理由がそのレスにあるからだということに気がついていない。 ネガティブな内容も当然議論の対象だが、それ以前に「単なる煽りは消えろ」ってことだ。 最近削除依対象が多いみたいだが、お前のレスは晒しておくか。 No.759さんの言う通り書き込みが少ないね。 実際も人が少ないのかな。久々にMRにでも行って来るか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
購入者向けの板があります。そちらで質問した方がいい返事が返ってくるかもしれませんね。
先日MRをのぞいたら、E棟の残りが10戸になってました。W棟は花が四分の一ぐらいでしょうか。最近広告やマンションズへの掲載もみられません。やはり近藤の一件が影を落としているのでしょうか。
ちなみに、瑞光橋の入り江は特に臭いませんでした。スーパー堤防から汐入公園にかけて、気持ちいい緑が広がってました。走っている人、子供連れの夫婦などが多かったです。駅までは遠いですけどね。子育て環境は抜群だと思うのですが。幼稚園から中学校まで徒歩5分(ぐらい?)以内にそろっているし、総合病院もできるし、駅前ももうちょっと開発されるみたいですし。
販売の鈍化と金利の上昇気運のせいでなんだか落ち着かない今日このごろです。