南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
541:
契約済みさん
[2008-01-14 23:22:00]
|
||
542:
契約済みさん
[2008-01-15 00:48:00]
537です。
ペアガラスは諦めました。現住居もペアガラスではないのですが、道路に面していて、さらに高速も近くを通っていますが、音的には気になりません。音はかなり個人差があるので何とも言えませんが・・現住居がかなり過酷な環境(築30年のマンションです)なので音的にも結露的にも今より酷くはならないと思うので。しかも値段高いし。。 参考にならずすみません。。 ウッドデッキ良いですね。私も検討しようと思っています。 アイセルコのオプションではありませんよね??(それともあるのかな?) セキスイ化学のパンフをもらったのですが、価格が分かりません。。20-30万と言っていましたが、どうなんでしょう? DIYも考えましたがやっぱりプロにお願いしようと思っています。 |
||
543:
周辺住民さん
[2008-01-15 00:57:00]
ペアガラスなし
トイレの手洗い(タンクの上のもないの??)なし 安請け合いの戸建てより悲惨・・ |
||
544:
きんけつ
[2008-01-15 01:27:00]
契約者もぼちぼち増えてきたので、、
ありそうでなかった、購入者向けスレ(住民板)立ち上げました。 情報交換しましょう! |
||
545:
契約済みさん
[2008-01-15 09:01:00]
>No.537 さん
ご契約おめでとうございます。 お仲間が増えて、心強く感じます。 駐車場での悩みはありますが、近くに駐車場があるとの情報は助かりました。 結構申し込み希望者多いのですね。(悩ましい) 確かに付帯設備に不満はありますが、決め手が幼稚園や小学校、公園といった周辺環境や、綺麗な街並みだというのは、全くの同感です。 ペアガラス、床暖房、ウッドデッキ、あると便利なのですが、先立つものが手元不如意では思うに任せず、悩ましいところです。皆さんの意見では、費用対効果を考えると、先の二つは無くて済ませる、との考えが多いように思います。ウッドデッキは自分で部材を買ってきて、あとでゆっくり、とも思いますが、どんなものでしょうか。 我が家も30代、子供はこれからです。街が賑やかになることを願っています。 |
||
546:
契約済みさん
[2008-01-15 09:03:00]
>No.544 by きんけつ さん
>購入者向けスレ(住民板)立ち上げました 有り難うございます。 どこに行けば参加出来るのでしょうか。 楽しみにしています。 |
||
547:
契約済みさん
[2008-01-15 16:26:00]
>>544,>>546
横やりですが住民板のリンクを… 南千住リバーフェイス ★購入者向け★ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48252/ 久しぶりに昨日(1/14)MR訪問しましたが、人入りは"ぼちぼち"ぐらいの表現でしょうか。 イースト棟は全152戸の内、約120〜130戸は花付き(たしか残りは26戸) ウエスト棟はこの週末から販売開始でしたが、(比較的お求め安い)下層階と(希少な)上層角住戸辺りから売れ始めてましたね。 100を越す契約者の内、この掲示板をご覧になっているのはどれ程か気になりますが… スレが2つ立つとややこしくもありますが、内容によって使い分けるなど、せっかくですから両立していきましょう。 |
||
548:
契約済みさん
[2008-01-15 17:55:00]
> No.547 さん
情報有り難うございます。 MRへは行く口実がなくて、行っていませんが、市場の厳しい中、販売もだいぶ進んできているように思います。 ウエスト棟がこれからですから完売までには時間がかかるでしょうが、是非にぎわいのあるマンションにしたいものです。 |
||
549:
匿名さん
[2008-01-15 19:26:00]
↑
リンクありがとうございました。 契約済みかどうかで必要な情報も変わってきますし、 分離できているのはいいですね。 |
||
550:
入居予定さん
[2008-01-16 13:18:00]
ウェスト棟は当初3月頃売り出す予定だったのが、うれしい誤算で前倒しの発売となったようです。価格もちょっと上げてきてますね。
ウェスト棟で今価格のでていないところについては、さらに値上げを検討中らしいです。おそらくFタイプ等を試しに売ってみて、様子をうかがっているのでしょう。 今後どう動くか気になるところです。ぜひ完売してもらいたいですね。 今後オプション等で皆さん同じようなことが気になると思うので、住民版は非常に有意義だと思います。どんどん情報交換していきましょう。 ちなみにトイレのタンクの上に手洗いありましたよね?ないはずない? |
||
|
||
551:
匿名さん
[2008-01-16 13:22:00]
さすがにトイレからでる前に手を洗うことは可能でないと困ってしまうので
タンクレスでなければあったと思いますよ。 |
||
552:
購入検討中さん
[2008-01-16 14:02:00]
550さんへ
さらに値上げを検討中らしいです?????〜はぁ〜可笑しいなぁ...今の市場の状況を解っているかなぁ??? |
||
553:
匿名さん
[2008-01-16 14:57:00]
|
||
554:
契約済みさん 456
[2008-01-16 19:18:00]
こんばんわ。
確かに契約がすんでしまうと、MRに行く口実がなかなかないものですよね。。 でも、私は何気にちょこちょこ行ってますよ。 アイセルコなどもMRを基準に検討して行くつもりなので、イメージをわかせるためにも、 なんやかんやと行っています。 契約したら、ほっとかれてる感は仕方ないのかもしれないけど、さみしい気がしますもん。 そう思うとMRに自分から行くしかないんですよねー、、様子もわかるし! |
||
555:
マンコミュファンさん
[2008-01-17 00:05:00]
この物件に人気何ってあんの?
冷静に考えてる? |
||
556:
契約済みさん
[2008-01-17 19:44:00]
トイレの手洗いの件、かなり気になったのでMRに行ったとき撮った写真を見返したら…
ちゃんとタンクの上にはありましたよ。 まぁ良かった。手洗いシンクが無くてもこれで必要十分です。 |
||
557:
契約済みさん
[2008-01-18 00:30:00]
トイレ手洗いの件、持ち出した者です。
手洗いシンクのある物件のほうのMRを見て勘違いしていたようです。 お騒がせしてすみませんでした。 でもあるってことで安心しました。(よく考えれば普通ありますよね) ありがとうございます。 |
||
558:
契約しました
[2008-01-22 00:24:00]
契約済みのものです。
周辺の環境の良さ(公園や緑、水辺、買い物するところ、学校や幼稚園の充実)と交通の便の良さ、街にいる人の雰囲気、物件の設備で決めました! ***さんが近所、昔ながらの南千住のイメージなんて俺は全く気にしません。 むしろそのおかげで他のエリアよりも価格が低くなってラッキーって思っています。 自分が求めるものがそこにあったから決めました!! 値段が下がる・上がるのはそんなに気にしていません。 再開発地域で価値が大きくさがるとも思いません。 今の市場は、体系的な価格の波でなく、その物件各々の価値で値段が決まっているんだと思います。 俺はこの買い物に満足しています。 完成を楽しみにしています。 |
||
559:
物件比較中さん
[2008-01-22 13:46:00]
558さんへ
>>>値段が下がる・上がるのはそんなに気にしていません。 お金持ちですね、しょうがないわぁ...俺は庶民だから気になるけど... |
||
560:
契約済みさん
[2008-01-22 18:30:00]
>558さん
ご契約されたとの事で良かったですね。 私も同じ契約者として完成が待ち遠しい限りです。 下記の通り、住民板(購入者専用)もありますのでこちらもどうぞ。 南千住リバーフェイス ★購入者向け★ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48252/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
二重床や床暖房、ペアガラス、スロップシンク、トイレ手洗い等
最近の新築マンションに大概付いているのがないのはちょっと寂しい気が
します。
電気の床暖房は、コストや性能的にガスにはかなわないかなと思うので
仕方ないのかなと思いますが、二重床でないのはちょっと気になります。
ただ他に比べてオール電化という売りはありますね。
それと、私も公園や町並み周辺環境等住みやすさ気持ちよさも考えて決めました。
ペアガラスとウッドデッキのオプションはどうかなと検討しています。
情報あったら教えてください。よろしくお願いします。