南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
301:
購入検討中さん
[2007-10-16 00:16:00]
|
||
302:
契約済みさんT
[2007-10-16 10:08:00]
>No.290 さんへ
>皆様はローンはどのように組まれますか? >何がいいのかわからなくて・・・。 私の話は参考にならないかとは思いますが、 会社からの融資と、財形住宅の融資を使うことにしています。 市中のローンは借りなくて済ませたいと考えているところですが、オプション品が高くなって不足が生じ、ひょっとしたら使うことになるかも知れません。 その際は「フラット35」が良いのかなと思っていますが、その時に考えることになろうと思います。 |
||
303:
契約済みさん
[2007-10-16 21:08:00]
No.302さん
№290です。 ご回答ありがとうございます。 住宅財形が使えるといいですよね〜。 うちは先が見通せるフラット35にするかもしれません。 でも変動の恩恵も受けたいです・・・。 まだ時間があるので、ゆっくり考えようと思います。 |
||
304:
匿名さん
[2007-10-20 22:52:00]
ここの資料見てて思ったんですけど、
仮想敷地分筆ラインってなんですか? 知ってる方いらっしゃいますか?? 気になって営業さんに聞いても、答えてくれるのに 1週間以上かかって、“特に住むのに影響はないですよ”って すごく曖昧に言われて、正直気になります。 一つの敷地に建物が2棟ある場合、仮想敷地分筆ラインを入れないと、 建築確認が降りないとか・・・そんなことってあるんですか? 実際、この前始めて南千住に行って、まぁ、公園とか緑が沢山あり、 住環境はいいのかなぁとか少し思ったのですが、 聞いてみると近くに暴力団の事務所がいくつもあるとか。 なんか重要事項説明にも書いてあるみたいですが・・・ すごく悩みます。 ここは、売れてるんでしょうか? 今どこのマンションが売れてるんでしょうか? |
||
305:
匿名
[2007-10-20 23:02:00]
>>304
南千住あたりもいいかなと思っていましたが、 「聞いてみると近くに暴力団の事務所」は気になります。 リバーフェイスの近くでしょうか? それとも駅の近く? ひょっとして北千住にもそのような事務所があるのでしょうか? 聞いていたら教えてください。 |
||
306:
購入検討中さん
[2007-10-20 23:02:00]
>一つの敷地に建物が2棟ある場合、仮想敷地分筆ラインを入れないと、
建築確認が降りないとか・・・そんなことってあるんですか? 2団地申請したほうが降りやすいということはあるでしょうね。 このエリアでは東京フロンティアが東と西で住居表示が違いますね。 |
||
307:
匿名さん
[2007-10-20 23:21:00]
> リバーフェイスの近くでしょうか?
リバーフェイスの近くです。 まぁ普通の民家にしか見えませんけども。 |
||
308:
周辺住民さん
[2007-10-21 21:09:00]
普通の民家にしかみえないわけないだろ?入り口の代紋と出入りしている人間をみればすぐにわかるよ
|
||
309:
購入検討中さん
[2007-10-21 22:14:00]
>No.308 さんへ
どれくらいご近所なのでしょうか。 |
||
310:
匿名さん
[2007-10-21 23:27:00]
北千住はあるのかなぁ。
詳しくは分からないけど、 今日、電話で確認したら、少なくとも イニシアとヴィークの周りにはないみたいです。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2007-10-22 00:05:00]
すぐ南側じゃなかったでしたっけ。
|
||
312:
匿名さん
[2007-10-22 06:32:00]
あの辺りは歴史的にいわく付の土地柄ですからね。
江戸時代には処刑場があったのではなかったっけ。 橋も無く陸の孤島的だったようです。その名残でしょう。 川を渡った北千住側はまだいいのでは?。比較の問題ですが、 |
||
313:
購入検討中さん
[2007-10-22 08:45:00]
そんな古いことでイメージを引きずるより、今の街並みを見てみたらと思います。
街は変わるものだと思います。 北千住の古い街並みより、南千住の方が再開発が進み、駅前からはよほどすっきりしていると思います。(ただし東口です) 南千住の駅前にブランズタワーが建てられています。これでまたイメージが変わるのでは無いでしょうか。 |
||
314:
匿名さん
[2007-10-22 21:58:00]
ブランズタワーは山谷の西口
|
||
315:
入居予定さん
[2007-10-22 22:30:00]
312・314はこのエリアの物件でも買えないから
ひがんでるんだね。 |
||
316:
物件比較中さん
[2007-10-22 22:42:00]
No.314 さんは否定的な言い方をしていますが、東急不動産があの場所にタワーを建てるのだから、南千住だからと言って悲観することは無いと思いますよ。
私は見に行ってみようと思っています。 |
||
317:
匿名さん
[2007-10-23 07:48:00]
http://news.livedoor.com/article/detail/3341598/
さすが足立区・・・ ◎小4男児をいきなり殴る=57歳男を現行犯逮捕−警視庁 2007年10月22日23時38分ブックマーク 22日午後4時ごろ、東京都荒川区南千住のマンション駐車場前路上で、小学4年の男児(10)が男に突然顔を殴られた。男児は近くの交番に駆け込み、付近にいた男が南千住署員に殴ったと認めたことから、同署は暴行の現行犯で逮捕した。男児は軽傷という。 調べによると、逮捕されたのは住所不定、無職鈴木勝美容疑者(57)。男児が友人と遊んでいたところ、鈴木容疑者が「かかってこい」などと言って男児に近づき、3発殴った後、自転車で逃走した。男児は同容疑者と面識はないという。同署は容疑を傷害に切り替え、動機などを調べる。 |
||
318:
匿名さん
[2007-10-23 07:58:00]
今の南千住って何?
誰も夜歩いたことないのかな? よるは、お店もなにもないから、ものすごく 人通り少なくて危ないし 夜には、暴力団の車とかいっぱ9い通るしね。 |
||
319:
匿名さん
[2007-10-23 07:59:00]
で、仮想敷地分筆ラインってなんだったの?
|
||
320:
匿名さん
[2007-10-23 09:08:00]
南千住は荒川区、北千住は足立区、という基本もわからないで
地域批判をするひとは、実際に土地に足を運んでいないでしょう。 人通りが少なくても危ないし 繁華街で人通りが多くても危ないし 都内で、ぜったいに安全なところなんてないですよ。 ただ、南千住駅東口の残念なところは 駅前が賃貸タワーばかりということ。 もう少し、エントランスとか綺麗になると 感じもかわると思うのだけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も住まいサーフィンは参考にしてます(^^)
なかなか的確ですよね。