東京23区の新築分譲マンション掲示板「南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
 

広告を掲載

黒髭 [更新日時] 2008-09-12 19:54:00
 

南千住隅田川近くに建つ大規模マンションの情報交換をしましょう。


所在地 東京都荒川区南千住3丁目189-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工予定時期 平成21年2月末
入居予定時期 平成21年3月末

[スレ作成日時]2007-04-21 04:56:00

現在の物件
リバーフェイス
リバーフェイス
 
所在地:東京都荒川区南千住3-189-1他(地番)
交通:日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:86.96m2・93.61m2
販売戸数/総戸数: / 303戸(ウエストレジデンス(1):151戸、イーストレジデンス(2):152戸、他管理事務室等6戸)

南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう

201: 匿名さん 
[2007-08-27 12:23:00]
親分さんに一部屋買ってもらって理事になっていただいたらどうですかね?
マンション内の揉め事を全て仲裁してもらえるんじゃないですか?
202: 匿名さん 
[2007-08-27 14:01:00]
モデルルームに行って暴力団のこと聞いてみたら、
ずっと以前からそこの土地に住んでいる方らしく、
事務所というよりは主に住宅として使われているらしいです。
小学生くらいのお子さんもいらしたと思います。
それと近隣の人からは、「むしろ自分達は守られてるんですよ^^」って話が返ってきたそうです。
203: 匿名さん 
[2007-08-27 14:29:00]
>「むしろ自分達は守られてるんですよ^^」
暴力団に守られているというのは、いったいどういう意味ですか?
204: 匿名さん 
[2007-08-27 15:02:00]
>>200
実際に重要事項説明用の書類を見せてもらいましたが、共和会本部の記載はちゃんとあります。それも納得して印鑑押してねということです。
205: 購入経験者さん 
[2007-08-27 15:15:00]
>204さん
分かりました。納得しました。
206: 匿名さん 
[2007-08-29 11:12:00]
203さん
近隣説明会などのときに、建設反対派を押えてくれたんでしょう。
だとすると、恩を着せがましく、今後何か言ってくるということがあるかもしれないですね。
207: 物件比較中さん 
[2007-08-30 02:15:00]
204の方、重要事項説明用の書類を見たって事は、もう契約したんですか?
重要事項説明ってそんなにオープンにできる書類なんですか?
208: 購入経験者さん 
[2007-08-30 08:48:00]
204さんは営業の人でしょ、きっと。
209: 匿名さん 
[2007-08-30 09:09:00]
重要事項説明書は、基本的に「これを承知の上買ってね」という
内容の文書なので、事前に見れないといけません。
販売開始前に完成していない場合もありますが、だいたいの内容
については固まっているのが普通で、聞かれれば答えなければ
いけません。

もっとも、悪質な場合には、ぎりぎりまで「まだできてない」
などと逃げる可能性はありますけどね。
210: 購入検討中さん 
[2007-08-30 11:33:00]
204です

 何か書き込むと208さんのようにすぐに営業の人でしょとか書かれるのは不愉快ですね。 209さんのおっしゃるとおり、重要事項説明の資料は契約よりも十分前に送られてくるのがあたり前でしょう。 週末見にいって、要望書は出しましたから、資料はいただけて当たり前だと思いますよ。
 ここ、先に契約説明会としてから、後で抽選という順番は不思議に思いますけれども、そんなに重複しないで調整できることに自信をもっているんでしょうね。 契約説明は9月上旬ですから、もうできていて配れないとしたらそっちのほうが変ですよ。

 ほかにも、いろいろち記載があるので、ひやかしでなければもらってくるといいとおもいますよ。
211: 購入経験者さん 
[2007-08-30 12:42:00]
210さん
暴力団のことはさておいて、MRに行ってみて、印象はどうでしたか?
購入する方向ですか?
212: 210 
[2007-08-30 14:00:00]
はい。  要望書書いたくらいですから。

とか書いたらまた営業とかかかれるんですかね。
213: 購入経験者さん 
[2007-08-30 14:14:00]
212さん、おめでとうございます。
どんなところが決め手になりましたか?
214: 匿名さん 
[2007-08-31 00:12:00]
207です。
私の書き込みがきっかけで不愉快な思いをされました事をお詫び致します。申し訳ありませんでした。
この掲示板ではあくまで情報交換をするためのものだと思っておりますので、引き続きいろいろ教えて頂けるとたすかります。
恐縮ですが教えて下さい。要望書って書式が決まっているんですか?何を書いたら重要事項説明書を見せてもらえるのですか?
215: 匿名さん 
[2007-08-31 09:43:00]
204/210さんではないですけれど さきに契約説明会で、それから
抽選? だったら重説資料先に見せてよとかいったら、見せて
くれましたよ。 要望書ってのは、ある部屋を買おうかなとか考えて
いますっての書く紙で、出すと、壁の部屋割りしているとこに花を
つけて、あんまりあとから同じ部屋に希望が入らないように調整を
してくれます。 長谷工は特に書かせたがりますけど、本当に買う
つもりだったら、別に出しても損にはなりませんよ。 重説聞いたら
やーめたでもかまわないわけ。
216: 購入検討中さん 
[2007-09-06 18:54:00]
なんか静かですね、この板
結局 買う人はいないのでしょうか?
217: 購入検討中さん 
[2007-09-08 01:21:00]
確かにこの板は静かですね・・・
先日、MRに行ってきました。
要望書という形での段階ではありますが今回売り出し分の内、かなりの数の
お花(要望書提出済みのお部屋には花が付いてました。)が既に付いていました。

板は静かですがMRも平日の午後、完全予約制ながら
人は結構いました。
218: 匿名さん 
[2007-09-08 04:36:00]
価格と仕様と近隣住民の事を考えると二の足を踏む人が多いというだけでしょう。
219: 物件比較中さん 
[2007-09-08 09:29:00]
結局ここの価格は? 新大陸より高いでしょうか?
220: 匿名さん 
[2007-09-10 13:31:00]
新大陸って、東京フロンティアシティと比べてるんですか?
論外ですよ、坪単価で数十万UPです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる