東京23区の新築分譲マンション掲示板「南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
 

広告を掲載

黒髭 [更新日時] 2008-09-12 19:54:00
 

南千住隅田川近くに建つ大規模マンションの情報交換をしましょう。


所在地 東京都荒川区南千住3丁目189-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工予定時期 平成21年2月末
入居予定時期 平成21年3月末

[スレ作成日時]2007-04-21 04:56:00

現在の物件
リバーフェイス
リバーフェイス
 
所在地:東京都荒川区南千住3-189-1他(地番)
交通:日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:86.96m2・93.61m2
販売戸数/総戸数: / 303戸(ウエストレジデンス(1):151戸、イーストレジデンス(2):152戸、他管理事務室等6戸)

南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう

559: 物件比較中さん 
[2008-01-22 13:46:00]
558さんへ

>>>値段が下がる・上がるのはそんなに気にしていません。
お金持ちですね、しょうがないわぁ...俺は庶民だから気になるけど...
560: 契約済みさん 
[2008-01-22 18:30:00]
>558さん
ご契約されたとの事で良かったですね。
私も同じ契約者として完成が待ち遠しい限りです。
下記の通り、住民板(購入者専用)もありますのでこちらもどうぞ。

南千住リバーフェイス ★購入者向け★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48252/
561: 匿名さん 
[2008-01-22 18:36:00]
559さんへ

投資や将来の売却予定ではなく、永住思考であればアップダウンもそれほど気にならんのでは?
今の売値は多少高めかもしれんが、この先(将来も含めて)「爆」がつくほど価値下げるとも思えんけど…どうだろか。
562: 契約済みさん 
[2008-01-23 13:00:00]
>No.558 by 契約しました さん

お仲間が増えて頼もしい限りです。

>周辺の環境の良さ(公園や緑、水辺、買い物するところ、学校や幼稚園の充実)と交通の便の良さ、街にいる人の雰囲気、物件の設備で決めました!

思い切りよく言って頂きました。まさに同感です。
契約したあとで不安になるものの、なぜここに決めたのかの原点に返って意を強くしたところです。

No.561 さんの言われるように、投資目的で買ったのではなく、自分がここに住むために買ったのですから、住民の皆さんで気持ちよく過ごせるようにしたいものです。
563: マンコミュファンさん 
[2008-01-25 12:50:00]
住民板が出来て、こちらはめっきり静かになりましたなぁ…
その分、難渋な荒らしも無くなってスッキリですか。

さて、とはいえまだまだ販売も道半ば、竣工までも優に一年以上あります。

このマンションに興味がある方・購入検討中の方、周辺住民さんやご契約済みの方までまで、今後も引き続き意見交換は活発に行いたいものです。

疑問・質問・迷い・評判・ご感想…どうぞお気軽に書き込みをお願い致します。
スレが伸びることはとても有意義なことでしょうから。

そんな私は販売員でもデベ関係者でもございませんのであしからず
最近上がらなくてちょっと寂しかったので
564: 物件比較中さん 
[2008-01-28 02:54:00]
現在川向こうのイニシアと比較中の者です。どちらも一長一短で悩んでいます。
こちら、バイク置き場が300戸以上の物件数に対して13台分しかありませんよね。
もうさすがに無くなっちゃったと思うのですが、その場合、
それ以降に契約したバイク所持者は一体どうしたら良いのやら・・・。
どこか置き場所でもあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
確保さえ出来れば問題ないのですが。ああ、困るなぁ・・・。
565: 匿名さん 
[2008-01-28 09:58:00]
こちらはまだ、駐車場等の抽選は済んでないでしょう?
イニシアは南だけで抽選してましたよね。
それはどうかと思いましたけど。
早く契約した人に対しての優遇だったのでしょうね。
566: 契約済みさん 
[2008-01-28 10:08:00]
イニシアはもう駐車場の抽選をしたのですか。早く契約した方への特典でしょうね。うらやましい。
こちらのRFも早期契約特典が欲しい!

バイクはもう締め切ったとなると、数に対する販売担当の見込み違いだったのでしょう。何か方策が立てられると良いのですけど。
567: 契約済みさん 
[2008-01-28 11:57:00]
イニシアは駐車場100%だから早期契約者に優遇ってことではないでしょう。
大概は、駐車場希望者から場所希望を第5くらいまで募った上でランダムに抽選するので、良い場所から順に埋まってく訳でもないでしょうし(…きっと)

一方こちらは付置率60%ですが、おそらくはE棟完売(もしくはE棟全戸売出後しばらく)したら、まずE棟住人を対象に抽選されるかもしれませんね。

しかしこの場合でも、限られた駐車場をE棟住人が先取りしちゃう事にはならず、おそらくは住人用全182台分の内、E棟用として91台分(場所もランダム)をまず割り当てられ、それに対して抽選を行うと。その結果、仮にE棟152戸の全世帯が駐車場希望だったとすると、この時点で61世帯は落選。

しかし、いずれはW棟分(残91台分)の抽選が行われ、もしここで希望者が少なくてに空きが残るようならば、落選組による再抽選を行うって感じの流れではないかと思います。

かく言う私も駐車場希望者ですので本当はドキドキです。入居後の駐車場再選は確か2年毎に行う予定とも聞きましたので(管理規約に書いてあるのかな?)以降も戦々恐々ですね(^^;

バイク置き場については、販売初めから先着順だと言ってましたし、本当に早々に埋まってしまったようですね。駅前の公営駐輪場には確か原付なら置けるスペース(屋外)が25台程度あったかと記憶してますが…線路下の空き地を活用してくれると良いのでしょうけど。遠いか…

あるいは近隣の民間駐車場のオーナーと交渉してみるとか?
568: 契約済みさん 
[2008-01-28 23:16:00]
>No.567 さん

駐車場の抽選は2年毎に行うのですか。知りませんでした。
だとするとその度にひやひやすることになりますし、車を持つことを考えないといけないですね。
困った・・・
近くに民間の駐車場がありましたかしら?
569: 567 
[2008-01-29 16:52:00]
>568さんへ

マンションから徒歩で5〜6分程度の範囲にも民間の月極駐車場は結構あって空きもありそうです。

これらの周辺相場は@20,000〜@22,000円/月程度のようです。マンション付きより数千円高くなってしまいますが、ほとんどが自走式平置き(もしくは2階建て)なので出し入れはし易いですね。

一方でマンション内の駐車場ならば、風雨に曝される事無くすぐに乗り降りできる事がメリットで、しかも確か\11,000〜\18,000/月とややリーズナブルですが、パズル機械式なので出し入れに結構時間は掛かります。

私は滅多に乗らないいわゆるサンデードライバーですが、駐車場代は少しでも安いに越した事はないし、近い屋内の方が車も自分も車も楽なので、何とか抽選に当たりたい…でもこればかりは運ですから。

抽選に外れた数が多い場合、それを寄せ集めてまとめて借り上げる事で相場より少しでも(マンション内と同等程度まで)値引いて賃貸してくれる駐車場があればいいんですが。

場合によってはその取りまとめから交渉まで含めて、デベの方で仕切ってもらいたいですね。
570: 契約済みさん 
[2008-01-29 17:44:00]
>No.569 by 567 さん

周辺状況を教えていただき有り難うございました。
周辺にあるのは有り難いですが、歩5〜6分はちょっと遠いのと、賃料もやや高いのとで、やはり何と言ってもマンション内に欲しいところです。

一括借り上げ交渉を本当にデベさんにお願いしたいところです。
そんなことをやってくれれば、デベさんの誠意も見え、駐車場問題でも一縷の望みが見えると思います。
571: 物件比較中さん 
[2008-01-29 21:57:00]
今週のマンションズを見てたら、価格帯が3978万〜(73.78m2)になってたけど、前からこのくらいだっけ?
もしかして値下げした?
572: 購入検討中さん 
[2008-01-30 20:15:00]
もとから前のマンションの影になるあたりの下層階はそんな値段だったよ。
最多価格帯でみないと参考にはならないじゃないかな。
573: 契約済みさん 
[2008-01-31 02:08:00]
E棟の目の前の駐車場(平置き)にまだ空きがありましたよ。
パズル式を考えるとここのほうが便利かもしれません。

派出所の向かいにも駐車場(徒歩2分くらい)があるし、外れてもいっか、と前向きに考えてます。

トキアスの駐車場が空いているらしいので、使えないか聞いてみたら「出来ません」だって・・・
574: 契約済みさん 
[2008-01-31 22:29:00]
>No.573 さん

済みませんが、E棟とはどこのことでしょうか?
575: 契約済みさん 
[2008-02-01 00:24:00]
>574さん、

E棟はリバーフェイスのイースト棟のことでした。紛らわしくてすみません。。

イースト棟の南側目の前に駐車場があります。
576: 契約済みさん 
[2008-02-01 08:56:00]
>No.575さん

イースト棟の南側目の前の駐車場ですね。分かりました。
有り難うございます。
近くに平置きの駐車場があると駐車場問題が解決して心強いことです。
577: 契約済みさん 
[2008-02-03 01:53:00]
その駐車場ですが、マンションの南側にあるだけに、今後どうなるか気になりますね。

マンションが建つとしても10階建てが限界と営業さんはいってました(細長いマンションならもう少し高層もありえるらしい)が、実際のところどうなんでしょうね?
578: 契約済みさん 
[2008-02-03 22:32:00]
小さい駐車場ですから大きなマンションになることは無いと思いますが、いかがでしょう。
駐車場がなくなる方が痛いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる