太陽ハウジング(神奈川県大和市)の評判ってどうですか?
No.101 |
by イライラ 2021-04-01 21:55:38
投稿する
削除依頼
家具を勝手に動かされ床に傷をつけられました
謝るどころかそんなの気にもしていない 人の物、人の家をなんだと思っているのか ガサツすぎて大嫌いな業者 ここはやめてください |
|
---|---|---|
No.102 |
予定表もなく、
もう契約したらいつでも人んちに上がり込んできます。 こちらはいつ来るか知りたいのに。 工事すりゃいんだろって感じで軽々しく人んちに上がり込んできて不快です。 こんなとこでやるんじゃなかった |
|
No.103 |
全てが雑。
何から注意したら良いのか分からない。 人様の物を投げるように置くんですね。 いい加減にしてほしいです。 関わらない方が身のためです。 ストレスしか溜まりませんでした。 |
|
No.104 |
この業者に頼んだら地獄でした
|
|
No.105 |
みんなよくここでやるなぁ。
1ヶ月って言われたのに工事予定表もなく、もう4.5ヶ月かかっているのですが。 ふざけないでほしい。 ストレスで胃が痛い |
|
No.106 |
残念だったと書き込みしてる方
同じ思いです。 口がうまい営業。申し込みさせた後は ほったらかし。 書くことをさせる為には必死に! 上手いことを言う。 その後は、適当。はぐらかしたり 連絡無視です。 工事前の工程説明、連絡もなし。 とにかく口うまいんです。 ここにある。良い話しも、携わってる方が 投稿してるのが濃厚です。 皆様、お気をつけ下さいませ。 おすすめ出来ません。 |
|
No.107 |
今工事していただいています。営業さん、現場監督、実際に工事する職人さん、職人さんも、クロス屋・サッシ屋・大工・左官とそれぞれ別の会社の人たちなので食い違いが多いです。監督さんに伝えても伝言ゲームがうまくいかないらしく、希望と別の壁紙が貼られてしまったり、違う場所にエアコンが設置されてしまったり、こんなことが起こるの?と驚いています。現場に作業しにきている人は、そう指示されたからやっているだけなのでわからない、図面がそうなっていると言うだけです。どこで指示が間違って伝うかわかりませんので、よく注意して現場を見る必要があります。
アドバイスとしては、口伝えで指示したことが何もしないで実現されるとは思わず、何をしているか立ち会って見ること。違ったらすぐ指摘して直してもらうこと。窓枠だけつけて網戸を一か月もつけてもらっていません。向こうがスケジュール管理して、良いようにやってくれるだろうと、遠慮して口出ししないでいてはいけません。まだですか?いつやりますか?とどんどんこちらから催促しないと放っておかれます。 |
|
No.108 |
この度は防音工事をしてかなった為
太陽housingさんの営業の人が 男女2人が訪問に来ましたが オートロックの下のinterphoneから では無く…突然ドアの前にいらしたので mannerが悪いと感じましたので 契約書にはサインしてなかったので 皆様の投稿を参考にさせて頂きたく 拝見しましたが…工事が雑だと投稿 されてましたので 止める事になり良かったです。 |
|
No.109 |
最悪。
良いとか言ってる人は社員かな 片付けはしない 工事日程は教えられない 日曜の朝いきなりやってくる すべてが最悪でストレスでハゲました サッシ屋は感じが悪く 何か言うと、それは他の部署の責任で?と責任転嫁 ブラック企業でしたね |
|
No.110 |
雨でも、仕事あるのが防音工事です。
サッシ屋さん以外は、多分近い所の在住の個人事業者で統制は取れてないと、思いますよ。 お気の毒です。 管理会社を通して、注意して貰って下さい。 雨の日は、車中でおたばこを吸っておられるのでしょう。晴れの日も、その様にしていただきたい。 と、言ってもらう方がいいです。 伝わらないのは、黙っているのとおんなじ。 管理会社は、手数料をもらっている筈です。 こうして、頂けたらをアドバイスする。感じで。 |
|
No.111 |
大和市在住です。
工事終わりました。 駐車場での喫煙やら、営業が調子良く、あれこれやります。の嘘。 私共にも、有りました。 既存エアコンについては、乱暴に扱われ、プラで出来ている、部材皆壊され、養生の必要な部分は、しない。汚れは、全部私に始末させる。 完成写真に映らない所は、手抜きばかりです。 そして、監督も営業も顧問弁護士に相談するとか、テメェ防音工事の素人が、グタグタぬかすんじやねぇ。と、脅したりも有ります。 防衛省から、来る郵便物はすぐ取りに来て。 勝手に提出します。断ると、防衛省から交付行えなかった物については、私に防衛省の請求できる分全部請求すると、脅します。 ロスナイや新しく設置部の穴は、塞ぎません。いずれは、穴に埃やカビが生えて、カビの根でビビ割れる。そうすれば、雨漏りしてしまうので、必死に穴塞ぎと塗装を致しました。 太陽ハウジングは、1人20世帯程にひとりの監督が付きます。ひとつひとつの物件に手間かけていられないのかとも、思います。 常に苦情ばかり言われるので、その度、切れます。20世帯が全部、気が付かないわけが、無いです。 玄関ドアや窓が、新しくなっただけでも、有難いと思いなさい。と、専務には、怒鳴られました。 営業には、エアコンは、消耗品だとして、諦めなよ。専務は、2年位なら、補償つけますから、と、量販店でも、売ってない機能の低いエアコンを取り付けていきます。(防音の費用分は) 私共は、三菱にしたのですが。 土壇場になり、富士通を勧められたのは、うちだけでしょうか? ロスナイも、三菱ですので。換気シェードを閉めても、スイッチが、入ってしまいます。 これでは、太陽にエアコンを頼める筈もなく。 専務は、量販店の様にお安く出来ないと、言っていた。しかも、取り付け時エアコンバテは、付けていかなかった場所も、ただ、エアコンパテを密閉しない様、乗っけただけの場所もございました。 設計士のはなしでは、富士通だと、ロスナイは、安全装置が、ついている様です。 本当ですかね。 多分、電化製品は、2ジセイヒンを導入されているのではと、思います。 三菱のエアコンは一番下の機種でも、フラップが、取り外し出来て、ドラムファンの清掃が容易です。 |
|
No.112 |
>>93 かーりーさん
雨でも、仕事あるのが防音工事です。 サッシ屋さん以外は、多分近い所の在住の個人事業者で統制は取れてないと、思いますよ。 お気の毒です。 管理会社を通して、注意して貰って下さい。 雨の日は、車中でおたばこを吸っておられるのでしょう。晴れの日も、その様にしていただきたい。 と、言ってもらう方がいいです。 伝わらないのは、黙っているのとおんなじ。 管理会社は、手数料をもらっている筈です。 こうして、頂けたらをアドバイスする。感じで。 |
|
No.113 |
先日防音工事が終わりました。
監督さんや職人さんの感じが良くて,ちょっとした補修を頼んだら,ささっとやってくれました。 皆さん気さくだったので工事の時の負担はかなり和らぎました。 長女が工事前にここの口コミをみて不安がっていましたが,書かれている内容は全く無かったのが,逆に驚きでした。 私が細かい要求をしたので大変だったと思いますが, これからも何かあれば直ぐに連絡しますよ~! 無事に工事が終わったので感謝です!! |
|
No.114 |
太陽ハウジングさんで8月に工事が終わりました。
営業のOさんに防音工事を勧められてから,2年経ちましたが,意外に早く終わりホッとしました。 Oさんが女性の営業社員でしたので 当初不安でしたが,定期的に訪ねてくれたので,仲良くなり,美味しい飲み屋さんを教えてくれたりして,色々とお世話になりました! 工事が終わっても,これからもOさん とは,付き合って行きたいな~と 思いますよ~! 太陽ハウジングさん,Oさん, 本当に有り難う御座いました。 (Oさん! ちゃんとクチコミに入れましたよ~。) |
|
No.115 |
委託業者なのに大家を巻込み
問題を大きくさせるような責任逃れ そんな対応しか出来ない業者なのでしょうね |
|
No.116 |
何か損得を感じてしまいますね
|
|
No.117 |
|
|
No.118 |
仕事雑なところあり。
壁紙張り合わせ部分見て分かるくらい隙間あり。 見えないところ穴が空いてたり飾りが付いてなかったり。 再度取り付けるエアコンを外へ乱雑に置く。 電話対応は普通。 国指定の防音工事だからなのか他の業者より雑に見えました |
|
No.119 |
この企業を名乗る人物、いつも同じ方ですが、屋根の瓦の一枚がずれていると言って何ヶ月かに一度インターホン越しに言いに来ます。
(我が家は決まったところに屋根瓦の補修をお願いしており、その場所のずれがないことも確認済みです。) またこのひとかと思いながら、家は決まったところにお願いして管理していますから結構ですと言うと、「あ、だからそこで修理してもらってください、瓦が落ちて誰かが怪我したら家主さんの責任になるのでお伝えしたまでです」と言います。 一連のやり取りを我が家で世話になっている業者さんに話すと、このやり取りはかなり多くの方が経験されていて、頼まれてチェックしにいくけど異常があったことは一度もないですよと最近の傾向を教えてくださいました。 以上のエピソードが何かしらの参考になれば幸いです。 |
|
No.120 |
>>100 匿名さん
私たちもこちらに頼みましたが進めません。営業マンは腰が低く信頼できると思い頼んだら、いざ寸前になってあれは出来ない、これは出来ないと言い出しました.それだけでなく、現場監督の態度が非常に悪く仕事が雑です。 ここは、おすすめできません。 |
|
No.121 |
賃貸に住んでいました。
営業のAさん、日曜の夜 インターホンが鳴ったので、外に出ると居ないので、モニター録画を確認したら、Aさんが写ってます。 ピンポンダッシュ?日曜の夕飯時、そんな事が何度かあって…。 管理会社から、聞いていた工事ですので、お願いするつもりで、いたのですが…。 お会い出来た時には 「オーナーの決定で、拒否できない。」 「玄関ドア、お宅は壊れてます」 「窓割れてますねぇ」実際壊れてません。脅すって有る事なんでしょうが、酷すぎます。まともでは有りません。 管理会社に相談すると、防衛局が決める事なので、相談して欲しいとの事。役所って仕事の時間で… 中々電話出来ません。太陽の営業って皆こうなのでしょうかね。 不愉快なので、引っ越ししました。丁度、安い物件見つけたので。2年前の話ですが。 あれからどうなったのか気になるけど。 管理会社も、きちんと会社選んで欲しいですねー。 |
|
No.122 |
大庭地区で有名になっている,女性営業マンのTさん!
畑仕事中だろうが,井戸端会議中だろうが,気さくに話し掛ける姿を何度も見てました。 そしてついに我が家に訪問! すでに,別のお客さんからのお裾分けらしく,袋一杯の玉葱を抱えていました。 そして私にもお裾分け! 今までに防音工事は何度も断って来ましたが,Tさんの人柄に惹かれて申し込みを決めてしまいました。 Tさん,また近所に来たらまた寄って下さいね。 お約束の取れたての人参を差し上げますから。 |
|
No.123 |
マンションで行う工事説明の電話があったが、担当の女性の対応が非常に高圧的。
不明な点を質問すると「では申し込みされないということでよろしいですね?」とすぐに責任を押し付けてくる。 書面での説明はできず、玄関口まで担当が行きます、の一点張り。 家に来られるのは嫌だし電話口での説明だと不安なので書類で確認したかったのに、それができないってどういうサービスなのか。。 しかもなぜか直筆の申込書があると言われた。書いた覚えはないのに。。 偽造された?詐欺なのかな。 結局、書いた覚えもない申込書を取り消してもらうことにしたら、担当があらためて連絡すると。 いや、申し込まないんだから電話も来訪もいらないと伝えるけど、すぐに「担当から~」で濁そうとする。 これは結局家まで押しかけてくる流れな気がする。 担当と電話してきた人は別会社の人なのか全然話が通じなかった。 「担当が家に向かいます」、でなんでも済ませようとするのは怖すぎる。 怖くなって会社名で調べたらこのページを発見。 めちゃくちゃ評判悪い。。 これまでに書かれている内容とは違うサービスだけど、対応が悪かったのは同じなので納得した。 しつこい電話とか家まで来られるとか、もうないといいな。 |
|
No.124 |
・問い合わせをすると担当から折り返しさせますと言ったきり折り返しがない
3度催促後、らちが明かないのでわかる人間に代わってくれと伝えやっと本題が話せた ・自社で管理しているビルの設備に関しても理解していない 適当な回答をされ、それでは困ると伝えるとやっと確認をとる ・電話に出た人間はまるでこちらが悪いかのような口ぶり 他の方の投稿を見てもわかるように質の悪い会社だと感じました。 |
|
No.125 |
お陰様で昨日工事が完了しました!
自営で居酒屋を経営しており,仕事柄口コミには敏感で,太陽さんの口コミを見たら若干不安はありました。 ただ,私の店もあること無いことも書かれており,担当の営業さんと監督さんの感じが良かったので,あまり気にしないでお願いすることに決めました。 結果として,工事内容や期間などが不安でしたが,親身に相談に乗ってくれて,太陽さんに頼んで良かったと思います。 職人さんも予想以上に丁寧な仕上げだったのでびっくりしました。 営業のIさん,監督のIさん,今度約束した私の店に必ず遊びに来てくださいね!! |
|
No.126 |
最悪でした。
仕事をとるために、最初の態度は良かったんですが、お願いしたとたん、態度は変わり、こっちの用事などは聞かずに勝手にスケジュール決め出す。家の悪いことばかりいう。 ありえない時間にピンポンくるし、とりあえずうざかった。 営業マンからひどいということは、業者なんかさいあくですよ。 おすすめできないです。 |
|
No.127 |
だいたい悪く言うのは3倍、良いことは書かない…というのがネットの常。
|
|
No.128 |
最悪。 傷がついている窓を取り付けられました。 色々最悪だったので 2度とやりません! |
|
No.129 |
114番の良いこと言ってる口コミは
身内の方の可能性高いですよ |
|
No.130 |
その通りだと思います。
私も投稿を読んで非常に不安でした。 実際、工事が終わって95%以上の満足を得ることが出来ました。 人生長く生きて感じる事ですが自分で経験し見て感じたこと それがすべてだと思います。 私はただ運がいいのか良い人間なのか定かではないが スタッフの皆さんありがとうございました! |
|
No.131 |
偏見と思い込みは真実なのか?
事実から真実を見つけたい |
|
No.132 |
一度はやり替えて貰ったのですが、やはり雨漏りがします。
何度言ってもやり直しはしてもらえず、泣き寝入りです。 やはり、防音工事はやらない方がよかったとシミジミ思います。 完成してある家を壊してやり替えるのですから…。 |
|
No.133 |
太陽ハウジング管理のテナントにエアコン定期清掃に入りました。エアコンからの水漏れ、早急に対応が必要だったので作業スタッフをすぐに手配し作業に向かわせました。テナントの話では地震後から水漏れするようになったとのこと。作業スタッフに写真もとってきてもらい、ドレン奥まで洗浄も行い、エアコンに関しては何も問題がなかった事は確認済み。エアコン配管からの水漏れもなし。その後太陽ハウジング不動産事業部にテナントから連絡するもエアコンを掃除しろ、エアコンの不具合はテナント負担でなんとかしろ。分解洗浄もしており本体内部ビルの構造上か知らんが本体に異常な結露を確認、それを伝えるも話にならない。管理ビルの不具合は管理会社もしくはオーナー負担でまずは現地確認原因を特定するのが定石。電話だけでの横暴対応。くそ会社。あくまでもテナント負担でなんとかしろとの事。契約者に対しての対応が酷すぎる。借りる価値もない。
|
|
No.134 |
大和市に在住です、防音工事お願いしました。
アパートの一室をお願いしましたが、一向に工事が始まらないので確認したところ大家に確認なく入居者都合で延期となってましたが入居者に確認したらそんな事は言ってないとの事でした。 そして工事が始まったと思えば窓が二重になってなかったり設計書通りではなくて驚きました。 また、他のお部屋と同じにしてほしいので設計書を渡して同じにと伝えていましたが、渡してもなく見てもいなかったし、そもそも紛失してしまったとこ事です。 せめて前後の立ち会いはしっかりするべきだと思います。 |
|
No.135 |
>>132 サッシの防音工事、雨漏りがひどいです。さん
同じく。我が家も防音工事が原因の雨漏りです。 かなり時間が経過してから室内に漏れ出てきて気付いたので内部の木は腐食してボロボロです。 現場監督だった人に連絡しても何もしてくれない。 修繕費用を負担して欲しいと伝えたところ、上の者に確認してまた連絡しますと言ったのにその後連絡無し。 現在自分で探した信頼出来る業者に修繕してもらっています。 防音工事をこの会社に頼んだ事、後悔しか無いです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報