ワコーレシティ神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.66平米~100.23平米
売主・事業主:和田興産株式会社
販売代理:株式会社プロパティーズ
販売代理:株式会社アーク不動産
販売代理:株式会社ジェイウィル
物件URL:http://www.sannomiya471.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/
【物件情報を追加しました 2014.6.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-07 09:01:07
ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?2
761:
匿名さん
[2014-09-06 17:41:12]
俺はヤング開発だな
|
||
762:
匿名さん
[2014-09-06 18:12:33]
俺は昭和住宅だな
|
||
763:
匿名さん
[2014-09-06 18:59:56]
俺は関西住宅だな
|
||
764:
匿名さん
[2014-09-07 02:49:48]
一番近くのコンビニは貿易センタービルのファミマかな?
|
||
765:
匿名
[2014-09-07 07:59:46]
ファミリーマートが近いですね。
他にも徒歩圏にセブンイレブン、 ローソン等もありますよ。 |
||
766:
匿名さん
[2014-09-07 08:03:27]
ヤング開発・・・
懐かしいなぁ。 和田興産もヤング開発と並び称される企業だったのにねぇ。 企業が変わったのか時代が変わったのか。 |
||
767:
匿名さん
[2014-09-07 08:45:06]
俺はオギサカだな。
|
||
768:
匿名さん
[2014-09-07 14:34:53]
|
||
769:
匿名さん
[2014-09-07 15:53:12]
神戸では相楽園のライオンズがその集大成。
|
||
770:
匿名さん
[2014-09-07 16:09:59]
その通りですが、
問題点はハトのフン公害が… |
||
|
||
771:
匿名さん
[2014-09-08 08:58:11]
ここは昔栄えたデベと物件を懐かしむスレに変わった模様…
|
||
772:
物件比較中さん
[2014-09-09 07:24:22]
ほぼ完売したようですのでちょっとネガキャン
三ノ宮南東部は今後5年にマンション建築ラッシュです 焦らずじっくり待てば金額的にももっと安い物件が出るはずです。 消費税増税後で若干景気が下振れしてますのでチャンスです。 |
||
773:
匿名さん
[2014-09-09 08:54:22]
私もそう感じましたが、
東京オリンピックがおわるまでは 材料費、建築費が上昇しまくる。 仕様を最低に落としても、 ここ以下の価格は絶対不可能。 |
||
774:
不動産業者さん
[2014-09-09 10:23:32]
不動産自体がバブル状態
五輪前に手を出すべきではないです。 五輪後に相当下げると思いますよ、マンション購入はそれからでも遅くないです。 |
||
775:
匿名さん
[2014-09-09 10:45:03]
オリンピックで材料費、建築費が上昇しまくるという根拠はない。
あおられて失敗した人は、リーマンショック前のミニバブル時に多かったね。 むしろ、金利の方が影響大きいよ。 価格面ではワコーレシティは地震などの防災に関する設備を大幅に省略しているので、他の物件が太刀打ちできないのは事実。 |
||
776:
匿名さん
[2014-09-09 11:19:41]
買う買わないは個人の判断。
テレビの評論家は間違いばかり。 あてにできるのは自分だけ。 そして自分の金だけ。 |
||
777:
匿名さん
[2014-09-09 13:20:11]
少なくともここ数年は高止まりだと思いますよ
工事費がものすごく上昇してますが、下がる理由がありません 今までの人件費が安すぎ、やっと適正な人件費に近づいてきたというところ (若者は土木建築をきらっており、今後人手不足が解消される目途は立たない模様) 1戸の建築費が2000万を超えているので、土地代がタダでもない限り安いマンションはつくれないでしょう |
||
778:
匿名さん
[2014-09-09 13:53:33]
つまりワコーレも含め、次の物件から大幅に価格が上昇するわけです。
これ買った人は勝ち組、これからの物件買う人は***という事です。 |
||
779:
匿名さん
[2014-09-09 13:57:29]
778です。不適切な表現だったみたいですね。
マンションを購入するタイミングで、購入金額が大きく変わるという事です。 |
||
780:
匿名さん
[2014-09-09 15:03:36]
次から価格が上昇するわけでなく
ぼったくりマンションが、 増えてくる可能性があると思う。 |
||
781:
匿名さん
[2014-09-09 19:09:02]
人口減で不動産はダブつき気味でしょ
相場は下がると思うよ ただ暴落とかはないと思うけどね |
||
782:
匿名さん
[2014-09-09 19:40:22]
リーマンショック時は倒産するデベが相次ぎ、叩き売りに近い状況でしたが
それに懲りたデベ各社は今ものすごく慎重です。 現にこの春から着工・販売される物件が大きく減ってます 土地代+建築費が高いので、高値でしか出せない しかし売れないものは作らない… 結果、供給は減るけど値段は高止まり。そんな感じじゃないですか。 リーマンショック時も、自動車は作らず値下げせずでしたが、それに近いと思います |
||
783:
匿名さん
[2014-09-09 19:42:14]
団塊の世代が鬼門に入るまでは徐々に人口減。その後が恐ろしい。中心部では新築よりリノベーションの時代がくる。郊外は売るに売れない状況になると予想される。
|
||
784:
匿名さん
[2014-09-09 19:44:59]
でもワコーレはこれからもドンドン出すんでしょう。どうするの?大丈夫?
|
||
785:
匿名さん
[2014-09-09 20:51:19]
ワコーレだけじゃなくて新築マンションの時代は早晩なくなりますよ
十分ハコは供給されましたから国としては中古市場に力を入れていく流れです |
||
786:
匿名さん
[2014-09-10 15:07:05]
マンション供給は止まりません
業者が食っていけなくなるからです オリンピックの建設ラッシュが過ぎれば建築コストも下がります、もちろん人件費も 利益率で採算が取れれば新規マンションも続きます おそらくマンション相場は下落に転じるはずです。 供給過剰で新規マンション建築が減れば、さらに建築コストも下落します これが需給関係なのです 業者は中古の補修だけでは食っていけないのです エンドレスに新築(更新も含めて)が続きますよ 安くなれば古いマンションからの買い替えにも拍車がかかります おそらくはより安く、より広く、より都心へとの流れができるはずです |
||
787:
匿名さん
[2014-09-10 15:59:03]
人口が減るという事は需要が減るという事。新築マンション販売は間違いなく斜陽産業になる。
すでに教育産業では少子化による生徒数の減少で淘汰が始まっている。 国内限定の産業は、全てそうなる運命にある。それはマンション業界も例外ではない。 今のうちにどんどんマンション売って、会社の規模が小さくなろうが、管理で食っていけるようにしないとね。 |
||
788:
匿名さん
[2014-09-11 08:39:21]
右肩さがりでもいつかは買わないと新居生活始まらないよ
まあ今はアベノミクスに復興効果、五輪効果でタイミングはよくないとは思う 東京五輪後にガツンと下げ、あとは緩やかな右肩下がりでしょう そこまで待てるかどうかだが |
||
789:
匿名さん
[2014-09-11 16:35:31]
後で安いのが出ようが出まいがとにかくここは立地的に素晴らしいから今買います。
|
||
790:
匿名さん
[2014-09-11 16:54:34]
人それぞれ、買いたい人は買えばいいし、待ちたい人は待てばいい
結果どうなるかは誰にもわからないし、どうなろうが買った本人の自己責任 外野がとやかく言うことではありませんね |
||
791:
匿名さん
[2014-09-11 21:31:52]
場所が最高ですか
大昔この辺り何があったか知っていますか? |
||
792:
匿名
[2014-09-11 21:43:49]
大昔何があったかなんて、
気にもとめたことないです。 |
||
793:
匿名さん
[2014-09-11 21:54:36]
そんなこといったら日本中、大昔何かありましたよ。
|
||
794:
匿名さん
[2014-09-11 22:11:51]
で何なの?
|
||
795:
匿名さん
[2014-09-11 22:32:57]
昭和は旭通が最低浜辺はまだましでした。
現在70歳以上。 |
||
796:
匿名さん
[2014-09-11 22:34:43]
791
何があってん いうてみ |
||
797:
匿名さん
[2014-09-11 22:35:31]
詳しく言うてみ
|
||
798:
匿名さん
[2014-09-11 22:36:03]
はよいうてみ
|
||
799:
匿名さん
[2014-09-11 22:36:57]
場所は最高でも最低でもない
|
||
800:
匿名さん
[2014-09-11 22:40:06]
液状化の問題でしょう。
浦安のマンションは悲惨でしたから、あれで浦安の相場が3割は吹っ飛んだ。 湾岸沿いはある程度は仕方ないですよ、知らずに買った人なんていないはずです。 |
||
801:
匿名さん
[2014-09-12 05:41:26]
液状化は六甲アイランドよりまし
|
||
802:
匿名さん
[2014-09-12 05:42:55]
液状化より柄の悪さがいやです。
昔海より**がいや。 |
||
803:
匿名さん
[2014-09-12 05:43:40]
ここと浦安は比較にならない
|
||
804:
匿名さん
[2014-09-12 07:37:42]
昔海→埋め立て→地震時液状化の危険
ここ買った人は六甲アイランド、浦安よりましだと思ってるのでしょうが 山の手で買う人にはあんなとこよく住めるなと思われてますよ まあ納得して買われたんだからそれでいいんです。その分安いと考えれば納得もいきます、 山の手なんかあんな馬鹿高いとこよく買えるなと思ってやればいいでしょう |
||
805:
匿名さん
[2014-09-12 09:02:09]
あと10年くらいで
山崩れ、土砂崩れで悲惨な結果になる それまでは笑ってなさい。 |
||
806:
匿名さん
[2014-09-12 09:03:31]
山か海
どちらが泣くか 楽しみ |
||
807:
匿名さん
[2014-09-12 09:03:56]
私は平地
|
||
808:
匿名さん
[2014-09-12 09:06:15]
海、山でもめなさい。
どちらもなくなる。 |
||
809:
匿名さん
[2014-09-12 09:53:34]
古地図みるとこのあたり外国人墓地だったの?
|
||
810:
匿名さん
[2014-09-12 10:10:11]
調べましたが本当でした。昭和27年までは浜辺通6丁目は墓地だったみたいです。
神戸市のHPより。 1868年1月1日の兵庫開港直前の12月、神戸沖に停泊中の船上で外国人4人が亡くなったため、急遽、墓地の必要が生じ、居留地の東側に隣接する小野浜新田(現在の中央区浜辺通6丁目)を幕府が提供し、小野浜外国人墓地が開設されました。 明治32年(1899)、小野浜外国人墓地はすでに飽和状態にあったため、神戸市は、約3000坪の新たな墓地を葺合村春日野(現在の中央区籠池通4丁目)に造成しました。これが春日野外国人墓地です。以後、小野浜での埋葬は許可されませんでしたが、祖先のかたわらに埋葬を希望する者にかぎり、使用料を徴収して埋葬を認めることになりました。 昭和27年(1952)8月に再度公園の一角に面積2万2000坪に墓地整備が完了し、小野浜外国人墓地の墓碑620基を移転、昭和36年(1961)には春日野墓地の1406基が移転されました。移転に際しては、両外国人墓地を地区別に配置し、当時の姿を損なうことなく移設されています。 |
||
811:
匿名さん
[2014-09-12 10:42:58]
部○よりまし
|
||
812:
匿名さん
[2014-09-12 10:45:00]
そんな事を言い出したら
芦屋もいろいろ言えますよ。 阪急より山側も墓地よりひどいよ。 |
||
813:
匿名さん
[2014-09-12 10:46:22]
昔の事を言い合いましょうか。
|
||
814:
匿名さん
[2014-09-12 10:47:12]
ネタはたくさんありますよ。
浜辺は最低ではない。 |
||
815:
匿名さん
[2014-09-12 10:48:33]
地名をリクエストしてくれたら
悪い昔の事を言ってみるよ |
||
816:
匿名さん
[2014-09-12 10:54:59]
昔みなくてもいいよ。
幹線・高速道路沿い、周辺****いっぱい、だけで十分だよ。 |
||
817:
匿名さん
[2014-09-12 11:18:04]
三宮駅元町駅神戸駅
駅周辺も最低では、 |
||
818:
匿名さん
[2014-09-12 12:40:38]
そういうのもひっくるめて安いのだから騒ぐ必要ない。
|
||
819:
匿名さん
[2014-09-12 14:40:28]
液状化災害はマンション敷地内の補修をマンション住人が負担しなくてはならないこと
浦安のマンションでも相当な負担になってる 一戸建てとか立て直した方が安い例も続出してるし このあたりのリスクはしっかりと踏まえておいた方がいいでしょう 神戸の山の手は地盤強固で土砂災害のリスクは低いですよ、残念でした。 |
||
820:
匿名さん
[2014-09-12 14:56:48]
そうかな。
中山手の一戸建て建築の時に 地下に水がながれてましたよ。 |
||
821:
匿名さん
[2014-09-12 14:59:36]
地盤は神戸も弱い
|
||
822:
匿名さん
[2014-09-12 15:03:41]
市や県の発表はウソが多い
|
||
823:
匿名さん
[2014-09-12 15:04:13]
広島が見本。
|
||
824:
匿名さん
[2014-09-12 15:26:38]
山の地盤は強固でも
土地の地盤は弱い |
||
825:
匿名さん
[2014-09-12 15:32:27]
神戸市内の旧市街地の山手と山を削って造成した土地を一括りにはできないが、昨今の気象傾向をみるに多少のリスクはあながち否定できないかと。
|
||
826:
匿名さん
[2014-09-12 17:24:35]
そうだな
液状化でどんなにぼろぼろになろうが 山の手が土砂災害でつぶれてくれたら満足だよな |
||
827:
匿名さん
[2014-09-12 17:28:18]
どうせ浜辺通6丁目が外国人墓地だったのをネガるなら、もっと早くしとけばよかったのにね。
もうほぼ完売なので、遅いよ。 |
||
828:
匿名さん
[2014-09-12 17:44:34]
残念でしたね。
他社の営業マン |
||
829:
匿名さん
[2014-09-12 17:50:50]
投資物件としては何の不都合も無いよ。
|
||
830:
匿名
[2014-09-12 21:25:37]
1度兵庫県のハザードマップを見てみたら
どうですか? ネットで見れますよ。 土砂災害や津波などの予測がわかります。 山の手も参考になりますよ。 http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp |
||
831:
匿名さん
[2014-09-12 22:04:25]
江戸時代の地域名はありませんか?
武家屋敷や町民村とか部○なんか。 |
||
832:
匿名
[2014-09-12 23:07:56]
山の手もハザードマップ見ると考え
させられますね。 |
||
833:
匿名さん
[2014-09-12 23:17:18]
神戸は寒村だったのも納得
人口減少時代には危険箇所には住まなくなるでしょうね |
||
835:
匿名さん
[2014-09-13 00:41:50]
ここの支持層までの杭の長さは幾らなのですか?基礎工事は早く終わった様に思えたので、そんなに深く無さそうな気がします。
|
||
836:
匿名さん
[2014-09-13 01:55:22]
6丁目に外国人墓地って言ってもこれ見ると今の創価のあたりじゃないですか?
http://kobeport.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=7005594&i=200706/2... |
||
837:
匿名さん
[2014-09-13 02:05:39]
その通り、外国人墓地は当地より少し西側に存在していたようです。
しかしまあなんやかんや色々と見つけてきますね、残念でしたご苦労様です。 |
||
838:
匿名
[2014-09-13 06:00:40]
墓地はちゃんと供養されてたんだから
全く問題ない。 個人的にはですがね… |
||
841:
匿名さん
[2014-09-13 10:04:35]
これはずばりの場所ですよ
東遊園地の幅と見比べてみたらわかると思うけどね 50年前まであったんなら結構最近の話じゃないか |
||
842:
匿名さん
[2014-09-13 10:17:39]
|
||
846:
匿名
[2014-09-13 11:27:09]
墓地だと駄目なん?
|
||
849:
匿名さん
[2014-09-13 13:24:18]
宗教関係の建物がこの地域に集まっているのもこれが理由?
|
||
850:
匿名さん
[2014-09-13 14:43:32]
でるマンションは相場が↓
|
||
855:
匿名さん
[2014-09-13 15:05:47]
そんなん言い出したら神戸空襲でそこら中(ry
|
||
856:
匿名さん
[2014-09-13 15:08:29]
大空襲や大震災の被害者に比べたらお墓にちゃんと埋葬された人は成仏してるから大丈夫。
|
||
858:
匿名さん
[2014-09-13 15:15:51]
日本の2大****が鎮座がして鎮魂しているんだ。なんら問題なし。
|
||
860:
匿名さん
[2014-09-13 15:41:07]
858です。これがNGワードなのか!なかなか厳しい。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |