ワコーレシティ神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.66平米~100.23平米
売主・事業主:和田興産株式会社
販売代理:株式会社プロパティーズ
販売代理:株式会社アーク不動産
販売代理:株式会社ジェイウィル
物件URL:http://www.sannomiya471.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/
【物件情報を追加しました 2014.6.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-07 09:01:07
ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?2
521:
匿名さん
[2014-08-11 07:26:54]
|
||
522:
匿名さん
[2014-08-11 08:48:07]
坪160万だと三宮で考えると安いですが、激安価格が売りだけに辛いか?
ワコーレさんもこれから本当の営業力が問われそうですね。 |
||
523:
親同居さん
[2014-08-11 22:17:45]
三ノ宮に買い物などで出る時は徒歩で行きます。帰りは手荷物が負担ですから貿易センターまでライナーに乗ります。
しかし、手荷物がない美容室や病院の行き帰りは歩きますよ。雨が降れば往復ライナー利用します。 重い荷物がなければ老人でも徒歩です。 参考まで。 |
||
524:
匿名
[2014-08-12 04:34:42]
結局の所、
状況によって貿易センター駅も 利用するって人もいるって事ですね。 私もおそらく雨の日や荷物の多い時は 利用する派ですね。 |
||
525:
物件比較中さん
[2014-08-12 22:51:33]
あの距離で健康な人が貿易センター利用するとは
意外でした。 |
||
526:
匿名
[2014-08-12 22:56:58]
525さん
せっかく近くにある駅ですから、 普段は歩きでも、 状況に応じて利用する人も中にはいる と思いますよ。 |
||
527:
匿名さん
[2014-08-13 07:33:06]
感覚としては三宮駅に徒歩というより、一駅という感じですか。時間限られていますけど無料のシャトルバスもある事ですから、三宮へポートライナー使う人はそんなにいないと思います。使うとしたらポートアイランドに行く時ですよ。
|
||
528:
匿名
[2014-08-13 07:55:14]
使う人は少数でしょうが、
中には状況に応じて利用する人もいる。 これで結論にしませんか? |
||
529:
匿名さん
[2014-08-13 08:10:58]
この物件であれば、三宮までは徒歩、もしくはシャトルバスを考える人がほとんどではないでしょうか?
|
||
530:
匿名さん
[2014-08-13 08:48:38]
同じやりとりの繰り返し、、
|
||
|
||
531:
匿名さん
[2014-08-13 10:15:53]
ポートライナー行ってもそこまでの距離や待ち時間とか考えたらアホらしくて使わなくなるからね
ここの住人はほんとこの界隈に住んだことない人達ばかりなんですね 後悔しない買い物ひなればいいですね |
||
532:
匿名さん
[2014-08-13 10:25:23]
もうネタ切れなんですかね。どうせなら工事の進捗状況にしたらいいのに。
|
||
533:
契約済みさん
[2014-08-13 19:53:43]
530・532さんへ
無理のあるご意見です。 |
||
534:
匿名
[2014-08-13 22:18:44]
530でコメントした者ですが…
533様のコメントに出て来てたので、 つい反応してしまいました…。 『無理のあるご意見です。』 番号間違われてませんか?? |
||
535:
匿名さん
[2014-08-14 00:24:48]
ポートライナーで三宮から貿易センターは1区間でありながら片道210円します
利用するしないはその人の自由なのでここであれこれ言ってもあんまり意味がないですが ほとんどの人が三宮に行くにはポートライナーは利用しないと思います |
||
536:
匿名さん
[2014-08-14 01:17:36]
教えて下さい。
いろんなマンションのHPを見て勉強しているのですが、 ここは外壁が軽量気泡コンクリート板が主に使われ、 床スラブはリブ付プレキャストコンクリート板を使い、 鉄筋コンクリート造りの割には、工場生産の構造体が多いですよね。 今後は、こんな造りのマンションが主流になるんですか? 何か、鉄骨造りのオフィスビルに近いような構造な気がするんですが… |
||
537:
匿名さん
[2014-08-14 07:57:28]
工期短縮と施工品質が一定に保たれるメリットはあると思います。
ジオ西宮ガーデンズも、私が現場をみた限りでは、バルコニーの壁はプレキャストを使用してました。 ここまで大規模となると全て現場打ちコンクリートを使うと、天候によっては工期が膨大になりそうですし。 要は規模により、現場で打つか工場で打つかの差だと思います。 小規模は今後も現場打ちが主流でしょうね。 |
||
538:
匿名さん
[2014-08-14 09:05:41]
外壁の軽量気泡コンクリート板は明らかにコスト削減が目的でしょう。
|
||
539:
匿名さん
[2014-08-14 15:00:16]
唯井 民朗,「買っていい一流マンション ダメな三流マンション: マンション設計30年のプロが語る衝撃の事実」,ダイヤモンド社,2006
19 同じように見える外壁も、一流と三流でこんなに違う コストダウンのために、一部にALC版を使うケースが増えている …厳密に言えばALC版でつくった壁は、鉄筋コンクリートの壁とは言えません。… …日本建築学会の構造基準書でも、外壁はダブル配筋にするように書いてあります。 シングル配筋の外壁は私にいわせれば「二流」です。いまだに標準仕様としているゼネコンがいくつかあります。 ところが、ACL版はシングル配筋のRC造よりさらに性能的には劣るのですから、まさに「三流」といわざるをえません。 ACL版(軽量気泡コンクリート)を外壁の一部で使っているマンションは三流だそうです。 主に使っているここを、この著者なら何と表現するんでしょうかね? |
||
540:
匿名さん
[2014-08-14 18:11:05]
コンセプトからして仕様で一流目指すマンションでは無いし
むしろ、この品質保ちながら低価格で提供できるコスパの高さが魅力だから 一流の品質求め出したらキリがないよ(笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
初期とと比べると割安感は減りましたね。