東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-23 17:45:48
 
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ RSS

23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

901: 匿名さん 
[2007-11-02 19:03:00]
>900さん、【ハト】とは、ハトのマークのヨーカドーでしょうか?
902: 匿名さん 
[2007-11-02 21:56:00]
>>900
なんだヨークベニマルか、余り魅力的ではないね。

IY系列とイオン系列は江東区にもういらないな。
903: 匿名さん 
[2007-11-02 22:21:00]
ハトの情報はどこからですか?
904: 匿名さん 
[2007-11-03 19:24:00]
ヨーかドーは木場と葛西にあるんですよね。
どちらにも近すぎじゃないですか?
でもトピレック(イオン)との顧客争奪戦が始まるとしたらバーゲンがあったりサービス良くなったりで嬉しい限りです。

ななこ vs ワオン ですね。
905: 周辺住民さん 
[2007-11-04 00:49:00]
皆さん北砂の商業施設計画と一緒になってません?いまは新砂再開発の三菱地所の話をしているのであって、北砂の話ではありませんよ〜!
というか、完成後は三菱地所が建物を完全取得することになっていますのでその可能性はあり得ないかなと思います。
900さんの「ハト」というのがイトーヨーカ堂のことであれば、もう一度ご確認ください。食品売り場のコーナーに部分的に進出するという話であればまた別ですが。
906: 匿名さん 
[2007-11-04 13:01:00]
そうですね。北砂の施設はどうなってるんでしょう。
粋都さんのスレも止まっていますね。
私はあっちに進出予定だったヨーカドーが待ちきれずにこっちに来たのかと思ってしまいました。
個人的にはヨーカドーよりもっと違うタイプのお店がいいです。

7月まで長いですね。
求人が出始めると出店業者もわかりますのでそれを楽しみに待ちます。
ただ、待つ期間が長いと期待も大きくなりすぎるかなぁと。
他に何かいい話はないですかねぇ。
907: 周辺住民さん 
[2007-11-05 13:06:00]
新砂商業施設関連です。
先日マンションの掲示板に外観パースと共に
掲示されておりましたので一部抜粋致します。

1F ホームセンター、食料品等
2F 家電、スポーツ、衣料品等
3F 衣料、書籍、音楽ソフト等
4F フィットネス、飲食店等
908: 匿名さん 
[2007-11-05 20:42:00]
1階はベルク(イオン系の食品専門スーパー)と
カインズホームっていう話も聞きました。
ジャスコの同じトップバリュー食品が並ぶんじゃ魅力半減。
909: 匿名さん 
[2007-11-05 20:47:00]
マンション規制が解除されたら
まだまだマンションができるんだから
もっと将来を考えたラインナップにすべきでしょうね。
910: 周辺住民さん 
[2007-11-05 20:59:00]
「南砂マンション規制」とよくいわれますが、現在マンションの新築計画等はあるのでしょうか?新商業施設が駅前ではないことも含めて、駅前の土地はどこかがもっているような気がしてなりません。

「書籍」というのは本当ですか!?だとしたら嬉しい限りです。それから飲食店というのは何店舗くらい入るのでしょうか?トピレックプラザよりも多く入ることはないと思いますが気になります。
911: 近所をよく知る人 
[2007-11-05 21:07:00]
>>910
江東区全体のマンション規制で南砂特有のものではありません。
だから今は、分譲マンションの供給が湾岸に偏ってしまっています。
駅で言えば、門前仲町、清澄白河、木場、東陽町あたりにもっとできでしかるべしなんですが。
新砂近辺の場合、規制が解除されたら直ぐにでも2千戸出てくるようです。
912: 匿名さん 
[2007-11-05 22:45:00]
>911さん
>新砂近辺の場合、規制が解除されたら直ぐにでも2千戸出てくるようです。

規制が解除されたらどのあたりに建つんでしょうか?
もしも予測できるなら教えてください。
913: 匿名さん 
[2007-11-05 23:10:00]
>910
>「書籍」というのは本当ですか!?
近隣説明会で3回に書籍と音楽ソフトの店舗という説明がありました。
また現場に出入している人からかなりの大形書店が入ると聞きましたよ。

>飲食店というのは何店舗くらい入るのでしょうか?トピレックプラザより>も多く入ることはないと思いますが気になります。
トピレックの店舗はジャスコ内のレストラン、喫茶、1階外部の
マックやバーミヤン、西棟の1階のデニーズ、2階のレストラン街
全てを合わせても1800㎡程度
新砂商業施設は2600㎡ですから、トピレックの1.5倍ありますね。

他にクリニックが1400㎡あります。
アルカナール(南砂駅前の仮設店舗)2階の医療モールで1医院の面積が
80㎡程度の面積ですから、1400㎡というのは相当大きな医療モールに
なりそうです。
便利になりますね。

>912
>規制が解除されたらどのあたりに建つんでしょうか?
>もしも予測できるなら教えてください。
あくまでも予測ですが、新砂商業施設とトピレックプラザの
丁度中間地点くらいにある戸田建設の資材センターが怪しいですね。
20000㎡以上の敷地で、南砂駅徒歩5分の立地です。
914: 匿名さん 
[2007-11-05 23:50:00]
>913さん

912です。
さっそくのお返事ありがとうございます。

戸田建設の資材センターですか。
20000㎡だと容積率300%として1000戸程度だと思いますが駅から近くていいですね。
南砂町の風景もどんどん変わっていきますね。

大型書店とCDショップ。
飲食店がトピレックの1.5倍、大きな医療モール、聞いただけで夢が膨らみます。
915: 周辺住民さん 
[2007-11-06 12:28:00]
江東区マンション建設計画の調整に関する条例
http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koho/reiki_honbun/g1090604001.html

同条例は事業者が土地取引前の段階で区へ建設計画を届け出て、
区が学校などの公共施設の供給の見通しを事業者に伝え、
小学生の受け入れが困難な地域では建設の中止を求めるものです。

この条例は、平成16年1月1日から4年間の期限付きで施行されており
今年末で失効となります。
廃止、存続いずれかの方針を十二月の区議会定例会で表明される予定です。
916: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 17:36:00]
TSUTAYAが入ると嬉しいな。DVDレンタルの場所が近くにあると便利ですね。
917: 匿名さん 
[2007-11-06 20:07:00]
ちなみに、規制解除後はすぐにでも計2900戸程度の新築マンションラッシュが始まるのでしょうか?

>916さん
ツタヤはすでにニトリ南砂店の隣にありますが、書店と音楽ソフトが同じフロアにあることから、港北ミナモのようにツタヤ書店という可能性もありますね。
918: 匿名さん 
[2007-11-07 20:22:00]
小学校問題が解決しないと規制は残るでしょうね。
ちなみに第五砂町小学校は再来年度13学級から18学級に増設されるので
南砂町に大規模マンションが出来るのに障害は無いかもしれませんね。
919: 匿名さん 
[2007-11-07 21:21:00]
江東区のマンション規制が解除されたら、ファミリー向け
マンションがまだ約1万1千戸供給可能だそうです。
地域別では以下、
旧深川区:白河800戸、富岡1000戸、小松橋800戸、東陽200戸
臨海部:5100戸(塩浜、潮見、枝川あたり?)
旧城東区:亀戸300戸、砂町200戸、南砂2900戸
920: 匿名さん 
[2007-11-07 21:37:00]
オリンピックのセーリング会場が江の島から若洲海浜公園へ変わった
みたいですが、若洲もずいぶんと変わって行くのでしょうか?
江東区も住民がずいぶんと入れ替わってきたから、
そろそろヨットブームなんてことになりそ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる