東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-23 17:45:48
 
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ RSS

23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

587: 匿名さん 
[2007-01-20 21:23:00]
提訴:スカパー社屋建設の工事中止求め 江東住民「電磁波で健康被害」

衛星デジタル放送会社「スカイパーフェクト・コミュニケーションズ」(渋谷区)が
江東区のマンション林立地にパラボラアンテナ12基を設置する社屋建設計画に
反対する地元住民が19日、東京地裁に工事差し止めを求めて提訴した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070120ddlk1304031400...
588: 匿名さん 
[2007-01-20 22:41:00]
>587 そういえば、ここんとこ連日渋谷のスカパー本社前で頑張って抗議してたなー
頑張れー
589: 匿名さん 
[2007-01-21 15:50:00]
>587
近隣住人だけど、あの反対運動は迷惑なんだよね。街路樹の植え込みなんかに勝手に立て看立ててるし。
しかも、アンテナは工業専用地域に建つんだけど。マンション林立地なんかじゃないよ。
590: 砂町住民 
[2007-01-21 16:52:00]
江東区、江戸川区内での東西線沿線の人気度は
門前仲町、東陽町、西葛西、葛西、木場、南砂町でいいかな?
591: 匿名さん 
[2007-01-21 17:22:00]
西葛西、葛西の人気が高すぎない?
門仲、東陽町以外は、50歩100歩だけどね。
592: ア 
[2007-01-24 00:05:00]
>>587
新砂に近々引っ越す予定の者です。
確かに気持ちは分かりますけど、工業専用地域に近接している場所に住んでいるんだからこのようなことが起こる覚悟は必要だったと思います。
悪く言えば自分勝手だなと。
裁判所の判断が楽しみです。
一時期東陽町駅前でビラを配っていましたが、その訴えは間違っているのではと思いました。
このような訴えがまかりとおるのでは、都市整備・都市計画が無意味になってしまいますよね。
593: 匿名さん 
[2007-01-24 13:31:00]
東陽町はビジネス街だから、しょうがないんじゃないですか。その分発展してるのだから。
会社が撤退したら、寂れた街になってしまうよ。江東区内で住宅地に住みたいのなら、大島辺りにしたほうがいいのでは。本当に住宅しかないからね。
594: 匿名さん 
[2007-01-25 22:40:00]
南砂町あたりも割と静かな住宅地です。
595: 匿名さん 
[2007-01-25 22:58:00]
便所・・・
596: 匿名さん 
[2007-01-26 20:47:00]
また心が病んでいる餓鬼が書き込む。
いつまでも成長しないのも困ったものだ。
597: 匿名さん 
[2007-01-27 05:51:00]
新宿線スレでも江戸川区として話題となっているが、駅周辺で犯罪発生件数比較すると
葛西〜西葛西駅周辺が異常に多くて、門仲〜南砂町駅周辺は少ないね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_ah.htm
598: 匿名さん 
[2007-01-27 10:58:00]
そもそも門仲から南砂にはネオン街がない。錦糸町や亀戸と同じく
葛西、西葛西はその手の店がかなり多いから犯罪が多いのは仕方ない
のでは?
599: 匿名さん 
[2007-01-30 19:55:00]
住むのに優しい江東区、遊ぶに楽しい江戸川区ということ?
600: 匿名さん 
[2007-01-31 21:34:00]
確かに江東区にはあまり繁華街というのはないですね。
601: 匿名さん 
[2007-02-03 07:56:00]
東西線は朝のラッシュ時どの辺からすしずめ状態になるのですか?
602: 匿名さん 
[2007-02-03 20:35:00]
南砂町 新砂三丁目の大型ショッピングセンターのテナント情報はいつでるのでしょう?
気になります。
603: 匿名さん 
[2007-02-05 10:41:00]
ショッピングセンターの着工は3月ですね。
テナントの開示はまだまだ先でしょう。
多分まだ決まってもいないでしょうし。

店舗面積が4万平米だと一般のテナントは50店くらいでしょうか?
604: 匿名さん 
[2007-02-05 11:42:00]
すし詰めって状態になるのは南行徳〜浦安あたりだね。
葛西〜木場あたりは地獄絵図...。
605: 匿名さん 
[2007-02-06 00:50:00]
私は渋谷から二駅のところから南砂に越しましたけど、このサイトの方々で言われているほどにはラッシュはキツくないというのが実感です。

むしろ、住んでみて想像以上にツラいのは、大型トラックの排気ガスによる空気の悪さです。東陽町〜葛西あたりを検討している方でとりわけ幹線道路に近い物件の場合、平日の交通量とベランダの煤け具合をしっかり確かめることをお勧めします。
606: 匿名さん 
[2007-02-06 09:04:00]
江東区東西線の残戸状況。
レクセル東陽町 2戸(竣工済み)
オーベル東陽町 6戸(竣工間近)
コスモ豊洲   4戸(竣工間近)
シェルゼ木場  8戸(来週抽選)
どの物件が一番早くゴールテープを切るでしょうか?どっちにしても住友の東陽町の価格が発表されたら、これらの残戸も売れちゃうと思うけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる