プラウド目黒洗足
2:
匿名
[2008-03-03 15:06:00]
|
3:
物件比較中さん
[2008-03-04 02:11:00]
ですねー・・・
駅が本当に近いですしね。 静かな東急沿線の駅。いい場所です。 こちらも買える方が羨ましいです。 |
4:
匿名さん
[2008-04-02 17:47:00]
価格発表はまだみたいですね。
でも1LDKが1戸しかないみたいです。 |
5:
匿名さん
[2008-04-05 22:12:00]
ずいぶん大きい1LDKですね。
|
6:
物件比較中さん
[2008-04-13 22:02:00]
昨日からモデルルームやってると思いますが
なにか情報ありますか? |
7:
匿名さん
[2008-04-13 23:04:00]
すばらしい内装ですよ。さすが都内プラウド。値段もすばらしいですが。
5200(約50㎡)−18000(約135㎡) |
8:
匿名さん
[2008-04-14 00:07:00]
平均の価格だと坪いくらくらいですか?
|
9:
匿名さん
[2008-04-14 00:32:00]
戸数が少ないので平均の意味があるのかわかりませんが
最低290 最高490 平均390 |
10:
購入検討中さん
[2008-04-14 02:11:00]
90平米前後のお部屋はありましたか?お値段も分かれば教えて欲しいです!!
|
11:
匿名さん
[2008-04-14 22:30:00]
87で13000、95で13600でした。
見学に行かれるべきでは。設備はすばらしいですよ。 |
|
12:
購入検討中さん
[2008-04-14 23:20:00]
|
13:
購入検討中さん
[2008-04-14 23:22:00]
|
14:
購入検討中さん
[2008-04-14 23:29:00]
何度もすみません。誤って何度も入力してしまったようです。
大変失礼しました。 |
15:
ビギナーさん
[2008-04-22 22:12:00]
モデルルームを見学した後、周辺を歩きました
静かで落ち着いた、すばらしい住環境だと思いました マンションの設備・内装もすばらしかったです 周辺は低層住宅地の為、視界を遮る物が無く いいマンションだと思いました が、周辺を歩いて感じたこと あまりにもいい住宅地、邸宅が多い為 ここはマンションにではなく、戸建てに住みたい街だと思いました (もちろん経済的に私には無理ですが) 将来、子供が生まれご近所の皆さんとのお付き合いが始まったら。。。。。 マンションに住む私は惨めな思いをしないかな? と少し不安に感じました 広さ・部屋数だけ比べると、プラウドタワー東五反田とお値段は差がないような気もしましたが 皆さんはどう思われますか? |
16:
匿名さん
[2008-04-22 22:38:00]
|
17:
匿名さん
[2008-04-22 23:55:00]
>15さん
ここは「奇跡的」とも言えるくらいの立地ですよ。 駅近の利便性を備えつつも静かな環境、南向きの前面は将来に亘って視界を約束された低層住宅地。 さらにプリンセスの生家が近くにあるので治安が維持されています。 ここは元々三越があった場所だと記憶しています。 |
18:
ビギナーさん
[2008-04-23 14:40:00]
15です
☆16さん うーーん、確かに 子育てにここはよいですよね 実は、私は未婚です 今の所結婚の予定もありません 将来を見据えての発言でした 妄想のしすぎだったかもしれません☆17さん 三越だったんですか それなら地権者もナシですね 確かに、あの立地はすばらしいです 担当の方も、この先このマンションの前に高層が建ったらクビにしてください とおっしゃってました 家族で住むにはもちろん、独身でも住みたい街です ちなみに2LDKを検討しています が、高いです 私には |
19:
匿名さん
[2008-04-23 14:52:00]
ここはそんなに内装いいのですか?
MRは見てないのですが、現地に行ったとき 東端の2LDKは窓が小さそうで、暗そうに見えて、 検討をやめてしまったのですが。 確かに駅からは2分より近そうでしたし、落ち着いた環境なのですが 狭い敷地に目一杯立っていて、間取りが無理してそうな印象でした。 あと、途中で設計とか変えたから、発売が遅れたんですよね? そのあたりも何か問題ありそうで。 |
20:
ビギナーさん
[2008-04-23 15:02:00]
まあ、モデルルームですからね。
ただ、現地モデルルームなので、オプションだらけで標準がイメージし辛いということはありません。 契約後の我が家を見てもがっかりとかあれ?と感じることは少ないのではないかと思いました。 眺望も実際を見れますし まだ一部工事中ですが 出来次第、全ての部屋を見学出来るようですよ |
21:
匿名さん
[2008-04-23 22:52:00]
立地はいいのかもしれませんが、自分も内装は悪いと思いました。
いまどきの新築物件でエアコンがカセットでない部屋があるのは驚きましたし、 クロスもあまり質がよくなさそうです。 あと、天井が低い・・・。 期待していたのですが、自分は見合わせることにしました。 残念に思いました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まあ、野村で洗足となれば妥当なんでしょうかね?
買える方がうらやましいです。