先日、札幌市内のとあるマンションを契約しました。
契約してからでなんなのですが、
今後、札幌市内マンション価格の動向について、
皆さんはどのように予測されていますか?
現状、建築資材の高騰や施工費の上昇等により、
数年前と比較して価格は上昇してきています。
この傾向は、東京オリンピックあるいは、
札幌までの新幹線沿線まで続くものと判断したので、
思い切って契約しました。
一方で、現状のマンション価格の高騰は一時的なもので、
数年後には下落すると見ている方もいらっしゃいます。
私は契約しましたが、現在購入を検討されている方の
参考になればと思い、スレを作成させていただきます。
[スレ作成日時]2014-06-06 17:30:27
札幌市内マンション価格の動向について
541:
マンション比較中
[2016-12-26 21:22:14]
|
542:
匿名さん
[2016-12-26 22:28:15]
戸建の雪掻き年取ると大変だし、通勤通院は地下鉄が心強いですね。
|
543:
マンション検討中さん
[2016-12-26 23:24:25]
地下鉄駅近くで良心的な価格のマンションてありますかね?
|
544:
イオン
[2016-12-27 06:26:57]
自分で探しな!
|
545:
匿名さん
[2016-12-27 06:51:03]
>543
新築?中古?予算や場所にもよるし、今ならネットでも色々検索出来るよ。 |
546:
匿名
[2016-12-27 22:18:59]
4-5000万だせばちょっと離れたところに一軒家立っちゃうからね。
|
547:
匿名さん
[2016-12-27 23:34:46]
中古の価格って難しいですね。
20年超の物件でも、新築時販売価格の8掛け程度で売りに出ていたりします。 マンションの耐用年数について明確な基準がない中で、安心して購入するには割高なのかと思い、やっぱり新築かと悩んでしまいます。 |
548:
通りがかりさん
[2016-12-28 14:29:18]
中古なのに割高ってほんと嫌ですよね。
築20年以上になるとデザインも装備も何もかも古くさく思えて、しかも多額の管理費と修繕費を払わなくてはならない…。 連休中のどか雪で市電もJRもダメ。やっぱり地下鉄沿線だと確信しました。 今は新築も中古も割高感が強くてがっくりです。 |
549:
佐川
[2016-12-29 10:15:50]
20年前のマンションなんかやめた方がええ。5年前でも古く感じるのに。中央区で高額なマンション大した意味なし。地下鉄から近ければ中央区にこだわらなくて良いのでは?
|
550:
口コミ知りたいさん
[2016-12-30 10:19:42]
マンションの耐震偽装問題、何だかうやむやになったままで新築検討するにもその点が気になります。
一般的に物を買う時は高品質な物ほど高価ですが、マンションの場合ブランド=高価!な部分が大きく感じます。まぁ全てではないのでしょうが…。 |
|
551:
匿名
[2016-12-30 17:21:21]
|
552:
匿名さん
[2016-12-31 06:24:39]
|
553:
匿名さん
[2016-12-31 18:52:46]
三井とか住友がたくさん立ててるから
|
554:
匿名
[2016-12-31 20:20:50]
ブランド=高価ってわけじゃないね。
|
555:
匿名さん
[2016-12-31 20:33:49]
ブランドに拘らないなら、地場のマンションを買って北海道経済に貢献するっていうのも2017年良いかもです
|
556:
匿名さん
[2016-12-31 22:12:54]
そうですCR or 日本グランデにしましょう。
|
557:
検討板ユーザーさん
[2017-01-01 01:30:25]
ちなみに日本グランではグランファーレと言う名前のマンションです
|
558:
匿名さん
[2017-01-01 06:45:07]
地場の中では日動のラ・クラッセシリーズも低価格で、頑張っていますね。他の地場デベも本当に頑張っていますので、地場デベにも目を向けて、特に道民の検討者さんは道産子企業を応援しましょう
|
559:
匿名さん
[2017-01-01 07:01:17]
クラッセは検討の余地があるけど日本グランデはマンション云々より、会社自体があまり良い噂聞かないんだけれど大丈夫なのでしょうか?
|
560:
口コミ知りたいさん
[2017-01-01 20:49:47]
最近はブランドで判断するのではなく北海道の地場デベでじゅうぶんだと思うようになってきました。
だって財閥系でも手抜きしてるんですから。 地場デベならお値段を期待してしまいますが、最近は高いマンションも多く残念。 |
便利なら例え古くてもリフォーム出来るし、地下鉄に近いのはそれだけでも需要がありますね。