先日、札幌市内のとあるマンションを契約しました。
契約してからでなんなのですが、
今後、札幌市内マンション価格の動向について、
皆さんはどのように予測されていますか?
現状、建築資材の高騰や施工費の上昇等により、
数年前と比較して価格は上昇してきています。
この傾向は、東京オリンピックあるいは、
札幌までの新幹線沿線まで続くものと判断したので、
思い切って契約しました。
一方で、現状のマンション価格の高騰は一時的なもので、
数年後には下落すると見ている方もいらっしゃいます。
私は契約しましたが、現在購入を検討されている方の
参考になればと思い、スレを作成させていただきます。
[スレ作成日時]2014-06-06 17:30:27
札幌市内マンション価格の動向について
1144:
マンション掲示板さん
[2021-08-21 12:43:31]
|
1145:
マンション掲示板さん
[2021-08-21 12:54:15]
そして、中古マンションも下がりません。
中古価格を決めるのも市況ではなく売り主です。 多くの売り主はローン残債を抱えているため、売れる価格よりも売りたい価格を重視します。 また、新築ラッシュが一段落すれば自ずと中古需要が増えるはずです。 |
1146:
マンコミュファンさん
[2021-08-21 13:01:35]
基本線下がらないでしょうね。
新築価格が高いって主張する層は、中古狙いに行くのでしょうけど、最近の中古は高い(ローン残高以上で売却に出すため)。 そこで、やっぱり高くても新築ってことになって新築を買うっていう循環。 ローンが最近40年のもあるので借入残高は今後もっと落ちにくくなり、中古価格も高め維持が続く。 結局、新築価格は上がり基調になる。 |
1147:
マンコミュファンさん
[2021-08-21 13:07:28]
今の状況は、新築供給が多いとはいえず、売手市場。
恐らく、見学に行っても、ここら辺の価格で嫌なら別に他行けばいいじゃないですか。というような上から目線営業が多いんじゃないでしょうか。 |
1148:
匿名さん
[2021-08-21 17:29:51]
>>1147
あらー、そうなんですか? |
1149:
匿名さん
[2021-08-21 18:19:09]
「上から目線営業」
なんて嫌な言葉! でもそれで商売が成り立つなら楽なもんね |
1150:
マンコミュファンさん
[2021-08-21 18:30:32]
|
1151:
匿名さん
[2021-08-21 18:40:51]
中古売却の個人売主は売りたい価格で頑張ってるんですか?
駅直結タワーでもずっと売り出し中で売れてませんもんね。 でも市況には勝てませんから、いずれ値引きしてでも売るんでしょうね。 5年前に売らずに、今売って正解。とはいえ、永遠に騰がり続けるものではないし、すべては市況ですね。失われた20年とかのデフレ不況時代に戻るのだけは勘弁。 |
1152:
マンコミュファンさん
[2021-08-21 18:58:58]
住み替えしたい売主→せめて借入残債以上で売りたい。
仲介業者→出来るだけ高く売りたい。→手数料増 転売業者→すぐ買うからと言って出来るだけ安く売主から買って、高く売りたい。 これに市況が加わるのですが、事情があって早く売りたい場合以外は、市況を把握して、残債も考慮しながら、売るか考えた方がいいですよね。今は売り手が強いので高めで捌けます。 |
1153:
匿名さん
[2021-08-21 22:13:45]
5年ほど前に強気で結構高めに売り出したが、半年以上頑張ってもうまくいかなかった。今、売れば、相場より安くしても、5年前に頑張った高めの価格がかわいく見えるくらいに高く売れる。相場、市況には抗えない。安い相場のときに高く売り出しても、晒しものになるだけ。高い相場の時にさっと売り抜けられる方は強運の持ち主。さて、これからどうなるか。
|
|
1154:
評判気になるさん
[2021-08-22 09:32:56]
東京や神奈川などのマンションは、依然売れ行き好調な様ですね。
そのせいなのか、札幌のマンションも徐々に価格が上がり始めているような‥ 気のせいだと良いのですが。 |
1155:
匿名さん
[2021-08-22 11:10:59]
札幌はコンパクトシティ化を推し進めているので
市としても市民にはマンションに住んでもらいたいという思惑があるでしょう 人口減少はしますが、タダ同然の空き家があるのに空き家問題になっているのは結局人が駅近以外には住みたがらないからですし ずっと価格が下がる下がる言い続けられていますが、中国やインドが発展していって、人件費や材料費が高騰している中で下がる理由も思い当たらないんですよね。 |
1156:
匿名さん
[2021-08-22 15:00:40]
都心はニセコに負けないくらいに富裕層にもっと高く購入いただくとして、
子育て世代は手ごろな価格で購入できる郊外住宅地(マンションもいいが、庭のある戸建て)に住むことから始めたらいい。子どもが独立したら、郊外生活で蓄財した資金などで便利な都心マンションへ。その土地にまた子供の世代の若いファミリーが住む、という具合に郊外と都心の世代の循環がうまく回ればいい。 |
1157:
匿名さん
[2021-08-22 15:52:31]
ニセコより札幌だね。
東京以北最大の都市なのに、少し歩けば大自然が広がる。海のある小樽もすぐ。郊外といっても、通勤時間は1時間なんてかからないし。子どもたちとゆったりと田園生活を楽しめる。スローライフというのはもう流行らないのかもしれないが。 |
1158:
マンション検討中さん
[2021-08-22 21:39:47]
|
1159:
マンション検討中さん
[2021-08-22 21:58:47]
|
1160:
検討板ユーザーさん
[2021-09-09 22:09:07]
ほんと新築高いんですが、皆さんは最初中古の検討から始めますか?
中古も新築も変わらないから新築優先で検討していきますか? タワー高いから、わたしは道内デベロッパー狙いで検討してるんですが。 |
1161:
匿名さん
[2021-09-10 13:34:02]
駅直結、とか円山のマンションの中古売れてないって豪語してる人いるけれど
売りたけば安く売るでしょうし競売なら強制的に売られるし。売主は 気長に買ってくれる人が出てくるの待ってるのか、売れてなくても困らない人なんでしょうね。売れなきゃ貸しても良いかくらいで。なんでそんな人の心配してあげてるんだろう? |
1162:
購入経験者さん
[2021-09-11 22:13:44]
円山の話って、スーモを見て売れてないって言っている人ですよね。レインズで話をせずに、スーモで断定的に語るって、どう考えても不動産に詳しくないですね。
仲介屋さんと仲良くなっていれば、レインズに載せる前に情報を流してもらえるし、本当の市況や売れ筋がわかりますよ。大手だけでもいいので、不動産仲介会社に顔を出して物件を見ることは大切だと思いますよ。 |
1163:
通りがかりさん
[2021-09-11 22:27:29]
ですよね。基本まともな物件はレインズ載せてるの少ないですよね。うちの通った不動産屋さんは、ほとんどレインズのっけてないし、スーモのる物件って良くないですよ?とか言ってました。
今円山近郊3000万円近辺は、すごく売れてるか、全く在庫ないかじゃないですか? スーモは4000万円台が多くなってるのを見ると。(勝手な予想ですが) |
今の札幌は、宮の森や二子山あたりの交通の便が良くない土地の高齢富裕層がこぞって高額都心マンションを求めているので需要があります。
当然、そのうち需要は減るでしょうけれど、だからと言って新築マンション価格は下がりません。
大手デベロッパーは札幌から手を引いて別の高収益が狙える街にシフトするだけです。
よって、上昇傾向が収まるまで買い控えるというのは正しい選択ではありません。