ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
42:
匿名さん
[2007-06-16 09:08:00]
|
43:
匿名さん
[2007-06-16 09:39:00]
地価が上がった影響か、3、4階の古ビルの集まりが区画ごと整理されて
高層ビルが建つという現場がちらほら出てきてるようなんだけど、 この現象による供給量の増加を分析した資料とか専門家の人って居ない? |
44:
匿名さん
[2007-06-16 09:54:00]
森ビルのオフィス供給動向調査が参考になると思います。
http://www.mori.co.jp/companyInfo/press/2007/0514_2007051409460628444.... 大規模再開発の減少→ビル供給は建替えが中心に ⇔建替えは供給面積は左程増えない⇒総供給面積は減少傾向⇒賃料上昇継続、 と言う論調です。 |
45:
購入経験者さん
[2007-06-16 10:07:00]
wbsで、霞ヶ関の再開発について、やってたよ。
ちゃんと見なかったけど、 ・まだアイディア段階 ・広さは、東京・銀座・有楽町を合わせたくらい ・三井と三菱は、草案くらいは立てている というような内容だった。間違ってたら、誰か訂正してね。 あと、気象庁と国税局を移転させるというアイディアがあるって。 国税局は築地、気象庁は有明だったかな? |
46:
匿名さん
[2007-06-16 10:37:00]
仮に山手線沿線(歩ける範囲)&内側を都心とするなら
(それ以外方法があるか?)は、値下がったとしても是正 程度かもしれないけど。だって建つとしても高級物件だろうし。 周辺部がどうなるか?なんだろうな。庶民にはその動向が一番 問題なのでは? |
47:
匿名さん
[2007-06-16 11:01:00]
|
48:
購入経験者さん
[2007-06-16 11:05:00]
新築のマンションなんか、賃貸出しても大赤で、キャッシュフロー
も赤なんじゃないの。節税対策にさえならない。 ぜんぜん黒でいけますよ。物件によるでしょうが。 |
49:
元祖匿名はん
[2007-06-16 12:56:00]
まあまあ。要は中古の方が回るということを言いたかっただけでは。
(私個人的には区分は空室率の心配したほうがいいと思いますが。) ここ最近の「新築マンション投資家」の方は結局キャピタルゲイン 頼みの面が強かったわけで、魅力が乏しくなったのは事実でしょう。 自用の場合は何でもかんでもキャップやらDCFやら収益還元ベースで 動くわけではないので。グロスの価格が天井に来たら、ローン額が 金利含めてきつくなったら自ずと買いは鈍る。 まあ後者はプロも同じなんだけど。 |
50:
匿名さん
[2007-06-16 15:03:00]
今6チャンで、ドン小西のバブル時代の億ション鑑定やっているよ。
|
51:
購入検討中さん
[2007-06-17 06:33:00]
東京都の都市整備方針が明確に示されたから
センターコア部(首都高中央環状と首都高湾岸に囲まれた部分) じゃないと将来駄目だと思う。 実際、県境外周区のマンションは売れ残りだらけになっています。 「10年後の東京 〜東京が変わる〜」 主要な施策をまとめた冊子 http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/index.htm |
|
52:
デベにお勤めさん
[2007-06-17 19:22:00]
杉並区あたりはかなり必死みたいだぞ。
関係無いスレにまで進出して一大PRかましているぞ。 賢い消費者は騙されないように 気をつけましょう・・・・・ |
53:
匿名さん
[2007-06-17 19:54:00]
50>見逃してしまいました。どんな内容でした?
|
54:
匿名さん
[2007-06-17 22:08:00]
>>53
50ではありませんが… 芸能人の自宅を鑑定する番組で、ドン小西が18年前バブル時代に6億で白金に買ったマンションは現在はどうか?自己評価額が2億5000くらい。 専門家が出した金額は ・底値は過ぎたが地価がバブルには及ばないこと ・配水管に老朽化の不具合 ・築18年 などから1億8000くらいでした。 ただ ・白金はこれからも地価が上がっていくであろう地域 ・18年の間に地下鉄駅が出来て徒歩1分になってる ・マンション自体はバブル時代に建てただけあって外も中も高級資材オンパレードで、それらは殆ど老朽化しない。今はこんな豪華なマンションはとても建てられない。 ・内装を高級資材を損なわない範囲で軽くリフォームして上記の配管などシステム部分を直せばかなりいい。 などから、むしろ数年後には2億5000くらいはいくでしょう、という話でした。 結構面白く見れました。 |
55:
物件比較中さん
[2007-06-17 23:10:00]
|
56:
ご近所さん
[2007-06-17 23:54:00]
品性があれば予想が当たるのかね?
おめでたいな。 |
57:
匿名さん
[2007-06-18 00:04:00]
子供のケンカだ。もっとやれ。
|
58:
物件比較中さん
[2007-06-18 00:25:00]
このレベル(笑)
|
59:
販売関係者さん
[2007-06-18 06:17:00]
確かに杉並、世田谷あたりの同業者は大変ですな。
特に戸建てがぜんぜん売れない。 高過ぎて戸建派はみんなさらに郊外が現実ですな。 |
60:
元祖匿名はん
[2007-06-18 09:52:00]
戸建は地価の感応度が高いというか、周辺相場的に用地価格が上がるとモロに影響を受けますわな。マンションもそうだけど、共用部もあるし、結局一種いくらの世界ですから幾分限定的。
しかし、デベも素人相手に用地で新価格、建材鋼材で新新価格みたいな下手なエクスキューズはどうかと思うけど。どこまで織り込むねんな。まるでどっかのリゾート会員権業者みたい。これからは高いほど売れます、みたいな営業。ほんとかよ。まずは価格に見合う付加価値をつけることに努力しろっての。モノ一緒で値上げってユーロ高のせいでもあるまいし。 なにげに、買い逃した人は、しばらく賃貸で住んでるのが賢いかも。 そもそも買えないものをムリして買う必要性が全くない。そういう人が増えれば価格調整なんて自然と入る。この業界は漫然と儲けて、漫然とヘタこいて、何かあったら全部客に転嫁なんてそもそもの資質が問われてる。 |
61:
販売関係者さん
[2007-06-18 10:10:00]
利便性重視なら都心部のマンション。
周りの自然重視なら郊外の戸建。 中途半端でしかも値段が高いところは 見向きもされなくなって来てます。 |
人形町、勝どき、月島、湊、などの再開発計画をいくつも抱え。
築地の市場まで移転するのに、土地の供給がありませんですか。