東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-21 11:23:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 関連スレ RSS

ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

305: 匿名さん 
[2007-06-27 17:51:00]
>>304
お言葉ですが、買っている人のほうが不動産市況をまじめに
議論しがたいのではないでしょうか?
ステイクホルダーほど信用できないものはありません。
中立性を欠きますから。
裁判でも利害関係人は忌避され、裁判には参加できません。
306: 匿名さん 
[2007-06-27 17:51:00]
上がるか下がるかでいえば、誰も上がると答える。
それは市場のトレンドがそうだからだ。

しかし前回のバブルも金融の蛇口を締めたことで終焉したように
今回は異常に早く金融庁・日銀が都心・都心周辺の地価高騰に
あわてはじめている。

そのことが政策的規制でマンション市場を冷え込ませ逆の方向に
舵を切る。
郊外と、都心・都心周辺部はもとより地価上昇の仕組みが違う。
都心はプロの市場がエンドユーザを巻き込んで動くが
郊外はそういう事態に至っていない。

下がることが問題なのではない。上げ止まることと金利の上昇から
都心回帰の時代が一区切りつく。結果、高値掴みの人が出てくる。
そういう話をしている。
307: 匿名さん 
[2007-06-27 18:05:00]
>> 302 & 303

Writing comments to you frm outside JAPAN.
My comments was not prank, just for my feeling !
That's keystone about this web site??
It's open gate for everybody to make any idea, comments...and so on?

appreciate your advise in order to your matured person in field
of real estate market in TOKYO.
Many happy returns of the day!
308: 匿名さん 
[2007-06-27 18:09:00]
英語は苦手だ。ここは日本だ。日本語で書いてくれ。>>307

もっとわかりやすく言おう。

供給は毎年郊外へ郊外へと向かう。
2004年の最高値はコスモポリス 240万/坪
 2005年の最高値はWCT アクア 250万坪
2006年がグローヴとWCTキャピタル 260〜280万
 2007年は豊洲の2物件290〜310万

こうやって、いつ買ってもそのエリア最高値の物件を買い
その後の供給が途絶える。

5年後、郊外が坪単価で300万を超えない限りこれらの
物件はいくら中古価格が値上がりしようが高値で買った
ことに変わりはない。

土地神話は復活しない。所得の伸びが期待できないからだ。

郊外は交通や買い物の利便性が向上しない限り地価の高騰要因は
どこにもない。デベロッパーが仕掛けた地価上昇を受け入れたのは
タワー物件と新駅直結物件、SC併設物件くらいのものだ。
郊外が価格が延びない限り3年〜5年の都心周辺空白期
(この時期はお調子者が高値で中古を売り出し買い手もいるが)
を経て、ゆっくり下がり始める。
309: 匿名さん 
[2007-06-27 18:21:00]
>Writing comments to you frm outside JAPAN.
It's not my buisiness.However you'd better make
statesment in JAPANESE at dis site.

> My comments was not prank, just for my feeling !
I understand.

>That's keystone about this web site??
You meen "keystone"as "jokinng"or my opinion?

>It's open gate for everybody to make any idea, comments...and so on?

要するにあんた単にimpliteなコメントに怒っているだけなんだな?
>appreciate your advise in order to your matured person in field
>of real estate market in TOKYO.
何も英語で嫌味を書くんじゃねえよ。
310: 匿名さん 
[2007-06-27 18:23:00]
>>308
そんな幼稚な需給論なら、もう織り込んでるだろ
311: 匿名はん 
[2007-06-27 18:35:00]
織り込み織り込み連呼する方は、普段折込広告で手一杯の営業マンでしょうか。
他人のことを幼稚という前に暇なら用地でも探してきたらどうですか。
312: 匿名さん 
[2007-06-27 18:39:00]
エンド、エンドと馬鹿にする傾向が不動産関係者には多いようですね。
私は株式関係者ですが、株に関しては個人投資家の売り、買い動向を見ていると、プロの機関投資家より当たっている場合が多いです。株関係者も個人投資家を馬鹿にする人が多いですが、完全に誤っているんですよね。幾らプロで、時間をかけて投資をしていても、そういうもんなんです。
不動産もおそらくそうでしょう。大衆の動向を無視すると間違えますよ。

バブル崩壊は、大衆の多くを路頭に迷わすものだったのか、はたまた
デベロッパーが勝手に討ち死にしただけなのか。どっちの影響が大きかったんでしょうか。
そんなに大衆はバブル崩壊で痛手を蒙ったんでしょうか。冷静な個人がむしろ多かったのでは?討ち死にしたのはごく一部で。

個人は、意識的にせよ、無意識にせよ、インフレヘッジの対象として不動産を見ているということなんだと思います。キャピタルゲイン云々というより。金利はおそらく1年後もそれほど上がってはこない。そういう状況であれば、まだ需要は強いと思いますね。
313: 匿名さん 
[2007-06-27 18:39:00]
>>289 & 308さん

ごめんなさいね!仕事しながらスレ読んでいたから下記の『インフレ』と
いう言葉に過剰に反応しすぎました。英語版WINDOWSだから英語で書き
込む方が早いから、ついつい・・重ねて深謝します。

>>不動産が長期にわたって上昇を続けるための必要条件はインフレ。
314: 匿名さん 
[2007-06-27 18:43:00]
>>312
ひとつお聞きしたいんですけど、
だったら個人投資家を見てれば儲けじゃありません?

個人投資家を見ているのを業となす
プロの機関投資家が現れるんじゃありません?
315: 匿名さん 
[2007-06-27 18:48:00]
>314
売り買い動向など、分かった時点で既に過去のものです。
そんなことでアルファが取れるわけはありません。
過去の動向を追って調べると、意外なことに、個人投資家の動向が理にかなっていたということなんです。一人ひとりはたいしたことが無くとも、大衆のコンセンサスは少数のプロよりも偉大だということです。

不動産も同じ金融商品である以上、そうでしょう。
痛い目に合う可能性が高いのは、むしろプロかな。
ただ不動産は株よりも非効率な市場であると思うので、実際はそうでないかもしれませんが、ただ、個人を馬鹿にしているうちは、駄目でしょうね。
316: 匿名さん 
[2007-06-27 18:54:00]
>>315
つまり大衆のコンセンサスは
あらゆるものを織り込んでいるということですね。

プロの機関投資家ですら動向を見誤るのに
セミプロが掲示板で持論吐いて大衆を出し抜こうなんて
甘すぎますよね。
317: 匿名さん 
[2007-06-27 18:56:00]
少なくとも私は出し抜こうとしてませんね。
議論をしたい、それだけです。
出し抜きたい人もいるのかもしれませんが。
318: 匿名さん 
[2007-06-27 18:59:00]
>バブル崩壊は、大衆の多くを路頭に迷わすものだったのか、はたまた
>デベロッパーが勝手に討ち死にしただけなのか。どっちの影響が大きかったんでしょうか。

最も重要な問題意識です。
バブル崩壊のあと1994年で一旦下げ止まった地価が、阪神淡路大震災や不良債権処理の
遅れで金融システムの不完全さから、景気を押し上げるに至らなかったことが
失われた10年につながった。
バブル崩壊は直後の売り遅れの山師でなくてそのあとの住宅需要全部に影響した。
今の50代の多くは95年の前後3年で郊外の中古マンションか一戸建てを買って
買った瞬間から値下がりを経験しています。

下がる時期の不動産買いの怖さを誰も知らなかった訳です。
>そんなに大衆はバブル崩壊で痛手を蒙ったんでしょうか。
買った当時は気が付かなくてもあとから、自分はなんで竜ヶ崎(ご存知ですか?)
や南守谷や土気や千葉ニュータウンや果てはあきるの市に家を買うはめに
なったんだろうと後悔いている昭和20年代の大衆はたくさんいますよ。


>冷静な個人がむしろ多かったのでは?
以前もでてきた『マンションを買う女たち』(中古がアマゾンで買えます)
を読むと、地価が下がった。底値だいうことで人々が中野や目黒の2LDK
6000万クラスに殺到した話が出てきます。
私は1996年に田園都市線沿線を買いましたが5年後売却して2000万
損が出ました。
自己資金が多かったから売れたけど多くの仲間は今も値下がり物件に住んで
います。


>討ち死にしたのはごく一部で。
湾岸の底値買いのチャンスに担保割れ不動産抱えて動きたくても動けないのは討ち死にでしょう。
319: 匿名さん 
[2007-06-27 19:04:00]
>湾岸の底値買いのチャンスに

最後にこれで結んでいる時点で、
上のご立派な分析の教訓が、
全く生かされてないと思いますよ・・
320: 匿名さん 
[2007-06-27 19:07:00]
要するに地価が順当に上がる状況は景気がいいということと
イコールなんですよ。
消費者物価も同じ。
1970年から1980年までは消費者物価と地価はパラレルで
動いた。だからインフレヘッジにもなった。
今の60代70代が豊かなのは土地で資産を増やせたからだ。

ところが1985年以降の経済が国際化し、はじめて赤字国債
が発行され消費税が導入され、消費者物価と地価は別の
要素(投機)で動くようになった。
もちろんそれ以前も不動産投機はあったが地価高騰に生活者が
巻き込まれずに済んだのは、
不動産が全般に高値で住宅取得年齢は40歳以上だったこと
や公団分譲など大衆向けの安価な持ち家システムが存在した
ことなどによる。
加えて、大きいのは地価も上がれば所得も伸びたことだ。

それによって住宅市場はゆるやかに郊外に拡大した。
バブル期にはたった数年で買える住宅が山梨県や栃木県まで
遠のいた。

そういう事実を知らない人が多い。
321: 匿名さん 
[2007-06-27 19:09:00]
×昭和20年代の大衆
○昭和20年代生まれの大衆
322: 匿名さん 
[2007-06-27 19:15:00]
>>319
説明不足でしたが、私は1996年の購入物件が値下がりした時点
で売却し、2003年に今の住いを購入しました。
教訓が生かされたどうかはわかりませんが、失敗も成功も含めて
経験談を素直に書いているだけですよ。
以前に何度も書いたけど、自分が経験から学んだことで役にたつ
ことは共有したいからこれを書いている。
元祖匿名さんには笑われるけど賃貸物件も3件ほどすでに買っている。

ここへきてもう一軒買おうという衝動をエクセルのシミュレーションが
やめろと教えている。そういう状況ですよ。
323: 匿名さん 
[2007-06-27 19:19:00]
>>322
2003年の購入は結果論に近いし
なにより基準金利が10%にならない保証はないし
まだまだ一喜一憂の域を、出ていないんじゃないかなぁ
324: 匿名さん 
[2007-06-27 19:24:00]
お前ら少しは人生の先達の言うことを素直に聞いたらどうなんだ?


なんでも自分で失敗しないと納得しないのならお好きにどうぞと
突き放したくなる。

マンコミ板も供給過剰の時期は、どれを選ぶのがいいか、大変有益な
意見交換の場だった。
私はAlabやここにはずいぶん情報をもらった。

しかしここまで、物件が絞られてきて売り手が「売ってやるぞ」みたいな
状況になると、もはや情報交換板は「抽選の実況中継」以外の役に
たたない。

本当は主催者自ら、不必要なスレは閉鎖してほしいのだが
何を考えているのか放置のまま。
やはり、一世を風靡したeマンションも、23区板ではその役割を終えた
のだと思うよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる