プラネスーペリア西宮仁川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2、101番4(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩4分 (B棟)、5分(A棟)
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩9分 (A棟、B棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:75.02平米~100.99平米
売主:新星和不動産
売主:野村不動産 大阪支店
物件URL:http://www.pj-nigawa.com/
施工会社:株式会社森組
管理会社:未定
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-06 09:55:27

- 所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2の一部(A街区)、101番の4(B街区)、103番の4(C街区)、103番の11(D街区)、195番の1(E街区)(地番)
- 交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩5分 (A街区)、4分(B街区)、4分(C街区)、5分(D街区)、6分(E街区)
- 総戸数: 169戸
プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?
961:
匿名さん
[2015-05-14 18:04:05]
|
||
962:
匿名さん
[2015-05-14 18:16:47]
|
||
963:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-05-14 20:48:39]
なんだか切実ですね。
外観の色はあくまでイメージなので、やむを得ないかもしれません。実際、他の物件でもありましたし。 ただ、あまりに団地然とした佇まいですよね。いくら場所がいいからといって、価格に見合いません。 やはり私は見送りたいと思います。 |
||
964:
匿名さん
[2015-05-14 23:41:14]
|
||
965:
匿名さん
[2015-05-15 23:49:35]
価格に関しては最近の相場が動きすぎてしまって
数年前の物と比べようがないっていうのがあるんかなぁとは思っています。 立地条件的に高くしたいというのがあるのかなぁなんて感じちゃいますが。 そこそこの規模のマンションなんで もう少しリーズナブルな感じを求めてる方、多いと思うんですけれども、、、 もう一声的な感じ? マンションとしてはいいと思います |
||
966:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-05-16 02:44:08]
4000万代前半なら積極的に考えたんですけど、3階の3LDKなら普通に4800万以上、最多価格帯は4980万とかでしたからね。
モノの価値以上の値がつけられてると感じてしまい、どんなに営業さんに魅力を力説されても白けてしまったところがありました。 購入者の方の決め手を知りたいですわ。 |
||
967:
検討中の奥さま [女性 20代]
[2015-05-17 06:40:16]
憧れるマンションレベルかと思っていましたが、実物を見て、現地のゴチャゴチャした感じを受けて3000万くらいでも買わないだろうなぁ〜と思いました…
![]() ![]() |
||
968:
匿名さん
[2015-05-17 07:37:33]
>>967
この写真の手前の空き地は、戸建用の土地ですよ!なので、いずれは戸建が建つはずです。 現在工事中なので、ごちゃごちゃするのは当たり前じゃないですか。自分は一般の者ですが、この写真には悪意を感じます。もっとフェアに行きましょうよ。 そもそも、この駅近の環境で3000万はありえませんよ。ただ、5000万超えばかりなのもありえませんがね…。 |
||
969:
匿名さん
[2015-05-17 07:38:00]
マンションを購入したものです。なかなか、時間が無くて現地に見に行けないので
写真の投稿で工事の進み具合が知る事が出来てありがたいです。これからも、写真 の投稿、お願いします。 |
||
970:
検討中の奥さま [女性 20代]
[2015-05-17 13:50:41]
気を悪くされたのであればすみません。
ゴチャゴチャと言うのは、写真の手前の土地を言っているのではありません。 建物が結構密集している狭い道を通って見に行ったからそう感じてしまいました。これはあくまでも私個人の感想です… ただ、写真に悪意はありません(・・;) 見える範囲を撮っただけです。 3000万がありえないのは分かっています;^_^A マンションを見て、そのように例えさせて頂きました。大変失礼しました。 ![]() ![]() |
||
|
||
971:
検討中の奥さま [女性 20代]
[2015-05-17 13:54:04]
ご参考に…
![]() ![]() |
||
972:
匿名さん
[2015-05-17 17:25:08]
完成図イメージをみる限り植栽は申し訳程度、つまり最低限の人目を一階の人が避けられる程度なので、入居時の印象は写真と変わらないだろうね。
|
||
973:
匿名さん
[2015-05-17 18:20:51]
写真で見ると全く高級感がないね。
これなら上限4000万ぐらいの見栄えだね。 土地勘、相場観が無い人しか買わないのではないかな。 |
||
974:
匿名
[2015-05-17 18:34:57]
|
||
975:
匿名さん
[2015-05-17 18:47:25]
|
||
976:
匿名さん
[2015-05-17 19:22:50]
3末で70戸で、今80戸ならかなりペース落ちてますね。
まだ半分以上あるけど、物件の見た目がいまいちな中、もっとペース落ちるかもね。 |
||
977:
匿名さん
[2015-05-17 19:59:29]
今気づきましたが、真ん中の和室にはエアコン取り付け出来ませんね〜。こう言う細かい所にもこだわって欲しかったです
|
||
978:
マンコミュファンさん
[2015-05-17 20:35:37]
ここ いいなぁと思ってたけど、この外観は酷い。一気に冷めました。西宮で今建設中、もしくは最近竣工のマンションはこの手のコストダウン仕様が目立ちますね。普通はギャラリーのモデルルームで住戸入口ドア横の壁やバルコニー隣住戸との境壁が、タイルか吹き付けか確認できるはずですが、皆さん確認してなかったんですかね?
|
||
979:
匿名さん
[2015-05-17 20:46:21]
安っぽいベージュの色味と格子柵なんて社宅そのものやん。
コストダウンありきが透けて見えるから腹立つなぁ。 |
||
980:
匿名さん
[2015-05-17 23:16:50]
皆さん酷評してますが、実際のところ、三階の75m2南向きでいくらまでなら出せますか?
ちなみに私なら最大3800万かなぁ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここはすぐに消されるから何もいいません。