大林新星和不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 仁川町
  6. プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-19 11:39:13
 

プラネスーペリア西宮仁川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2、101番4(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩4分 (B棟)、5分(A棟)
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩9分 (A棟、B棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:75.02平米~100.99平米
売主:新星和不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.pj-nigawa.com/
施工会社:株式会社森組
管理会社:未定

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-06 09:55:27

現在の物件
プラネスーペリア西宮仁川
プラネスーペリア西宮仁川
 
所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2の一部(A街区)、101番の4(B街区)、103番の4(C街区)、103番の11(D街区)、195番の1(E街区)(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩5分 (A街区)、4分(B街区)、4分(C街区)、5分(D街区)、6分(E街区)
総戸数: 169戸

プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?

751: 匿名さん 
[2015-03-25 21:08:57]
>>750
売れてないんですか?
花いっぱいついてましたけど、それは変ですね。

d,eは遠いのにもっと高くなるそうです
752: 物件比較中さん 
[2015-03-25 21:12:44]
なんでDEが高くなるのさ。
お約束の建築費の高騰?

抽選でCが外れたからDEで再チャレンジしようと思ってたけど諦めるかな。。。
753: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-25 21:43:40]
>>751
はい、それほど売れてません。まだまだたくさん残っています。キャンセルもいくつか出て、販売側は正直焦ってると思います。
やっぱりD、Eは最初高めで出すんですね。A、B、C完売させるためでしょうね。

>>752
キャンセルもいくつか出てるので、もう一度問い合わせてみては?
754: 匿名さん 
[2015-03-25 21:55:03]
>>752
そう。高騰。
755: 匿名さん 
[2015-03-25 21:58:16]
>>753
てことは花はうそなのですか?
756: 物件比較中さん 
[2015-03-25 22:03:47]
>>753
キャンセル出てるって?
営業担当にキャンセル出たら教えてって頼んでたのに音沙汰なしだったわ。
俺には売りたくないってこと??

もぅいいや、急にテンション下がった↓
757: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-25 22:20:28]
>>755
その花って契約成立の花ですか?そもそも花とゆうのは販売者側が付けてるものですからね。実際、BもCもまだまだたくさん残ってますよ。気になる部屋があるなら、問い合わせてみるといいですよ。

>>756
あなたの欲しかった部屋はキャンセル出てないかもしれませんが、他で出てると思うので、あなたも一度問い合わせてみるといいですよ。
この状況であれば、もはや売りたくないお客さんなんていないはずです。
758: 匿名さん 
[2015-03-25 22:53:53]
>>757
ほら。販売分はほぼ売れてるけど。
ほら。販売分はほぼ売れてるけど。
759: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-25 23:06:36]
>>758
それはほぼ売れてるとは言わないでしょ。それに加えて更に空きが出てるんですよ。
760: 購入検討中さん 
[2015-03-25 23:20:27]
BCは残り一つずつじゃなかったのかよ?
761: 匿名さん 
[2015-03-25 23:35:38]
当方もDEが高くなると言われましたよ

建築費の高騰と言えども、条件は悪くなるしで、高くする意味が分かりません

762: 匿名さん 
[2015-03-26 00:01:35]
>>759
は?こちらは販売分は売れてると言ってるんだが。
未販売分の話はしてない。

そもそもこれ数ヶ月前のもの。
BもCもまだまだたくさん残ってるって、どこが?
半分ぐらいキャンセルが出たのかしら。

こちらは検討中でフラットな情報がほしいだけなんで、あんた、テキトーなネガ情報だけたと競合デベにしか見えないよ。
763: 匿名さん 
[2015-03-26 00:04:36]
>>761
abcが完売してないと、比較されちゃうし、そうなると買い手的には値上げの理由が受け入れずらいよね。どうするんだろ。
764: 買いたいけど買えない人 
[2015-03-26 08:18:30]
>>758
しっかしたっかいネェ。
ほとんど5000マン超えかぁ。
転勤で15年ほど西宮を離れてて4月にまた戻ってくるけど、これじゃ持ち家なんて買えんなァ。

西宮はマンションバブルって聞くけどホントにそうなのね。
しばらくこんな感じなのかしら。
765: 匿名さん 
[2015-03-26 08:36:35]
「早くしないと値上がりするよするよ」と言うのは売り手側の常套手段。
「買った後で、値下がりするよ」とは、間違っても言わないよ。思っていてもね。

私は中古を主に買い続けてるが、仲介屋は「次に待ってる人が居る」とよく言うね。
大概は実勢価格の1-2割増しで出てくるのが普通なので「その人に譲ります」と言い返してやるよ。
(後でまた言ってくる事が多いが)
売り急ぎが見える価格の物件なら即決で決めるけどね。

普通の人なら一生に何度もない高額の買い物。煽られる事なく慎重に検討した方がいいと思うよ。
尤も、今はミニバブルの最中なので時機としては疑問に思うけどね。
766: マンコミュファンさん 
[2015-03-26 09:05:52]
>>762
「販売分は売れている」「未販売分の話はしてない」て・・・・脱力するわ。
売れてる売れてないはマンション全体の売れ具合を言うのが普通やろ。
販売時期を分けてるのは、数少ない顧客(買える人)を探しながら小出しに売ってるだけや。
人気、価格に問題なければ一挙に売った方が販売コストも抑えられる。
物件に自信があれば一挙に売り出すよ。
一挙に売り出せばアンタの言う「販売分は売れてる」と云う様な子供騙しのトークは使えんが(笑)
767: 購入検討中さん 
[2015-03-26 09:16:31]
>>758

もし良ければ最近の表はありませんか?

遠方なので、ネットの情報だけでは限界もあり、恐れいりますが情報頂けたら嬉しいです
768: 匿名さん 
[2015-03-26 20:41:14]
全体の売れ具合がこれで売れてないのか売れてるのか。
何が基準なのかな。

全部で169戸、うち数ヶ月前で60戸売れてるってことは、現在は100戸ほどうれてるんじゃないのかな。

3棟も竣工まで3ヶ月あって、
全く売れてないなどとdisるレベルとは思えんが。
今の西宮物件の大半が竣工後も売れ残ってるよ。

キャンセルどうこうは知らん。
769: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-26 21:46:10]
>>758
あなたの手元の資料でB7戸とC8戸が残っていますが、現在B7戸とC7戸が売れ残っています。
そちらの資料が数ヶ月前との事なので、この数ヶ月間でBCは実質1戸しか売れてない事になります。キャンセルが出た戸数は正確な数を把握できていないので空き数には含めていませんが、1戸や2戸ではありません。もっとたくさん出ています。要するに、ここ数ヶ月は売れた数よりも空いた数の方が多いとゆうことです。
私は嘘はついていないし、他マンションの業者ではありません。一消費者です。
770: 匿名さん 
[2015-03-26 22:17:15]
>>769
その情報はよだせやww
しょうもないウンチクトークはいらんねんよ、おっさん
771: 匿名さん 
[2015-03-27 06:54:37]
>>768
数か月で60戸売れたから現在は100戸程売れてるのでは?と云う様な、いい加減なカキコミするなよ。
馬鹿の憶測を聞いてもしかたない。
知らんのは、キャンセル分だけでは無いやろ(苦笑)
772: 購入検討中さん 
[2015-03-27 07:04:44]
ここ3年くらいに西宮に建った新築マンションで、即日完売した物件なんてあるんですか?
773: 匿名さん 
[2015-03-27 07:51:44]
>>769
で、Aはどうなの?
すでに売り出しているはずだが。
774: 匿名さん 
[2015-03-27 21:41:56]
771は全く役に立たないねえ。
すっこんでていいよ。
誰かAの状況や、DEの見込み客のこと知らないかな。
775: 匿名さん 
[2015-03-27 21:56:08]
774はこんなところで暴れていないで、直接売り主にでも聞けばいいのでは?
まあ金はないから面談は無理だろうが、電話でもしてみればどうなの?
776: 匿名さん 
[2015-03-27 22:06:58]
>>774
頭悪いネットクズは放っておこうぜ
778: 匿名さん 
[2015-03-27 22:41:16]
一消費者です。ドャ
779: 購入検討中さん 
[2015-03-27 22:43:40]
ここは、頭の悪いヤツの集まりなん!
780: 匿名さん 
[2015-03-27 23:05:13]
>>779
そそ。売れてないとマンコミュに書きたいがためにモデルームに通うんです。買わない他人が買えない他人を見下すこじらせたエンタメの場なんですー消費者だから。
781: 匿名さん 
[2015-03-27 23:06:46]
>>777
俺にも絡んでくるなよ
で、おまえは買ったの?買わないの?買えないの?
782: 匿名さん 
[2015-03-27 23:34:28]
>>780
業者じゃないのに、ちゃっかりモデルルームにいって、残り戸数までチェックして、ネット売れてないとドヤる消費者って、マンコミュでも新しいよね。

価格は夫、資産性は投資家、ネガ面は強豪デベ、設備やインテリアは主婦、一般玄人は一般知識のなんらかの役に立つんだが、この子は一消費者です
783: 匿名さん 
[2015-03-27 23:35:21]
>>781
買えません。一消費者です。
784: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-28 20:58:35]
ざっと数えましたが、自分が持ってる資料では169邸のうち100邸程残ってますよ。DE合わせて75邸あり、未販売なので売行きについては何とも言えないですが
785: 匿名さん 
[2015-03-28 21:23:33]
abcで残り14/94戸、deはこれから販売でで75戸。
今、売れてないという判断はできんわな。

売れ残ったら安く買い叩いて賃貸にでも回そうと期待してるぐらいなんだが、775が貧乏な上にアホでミスリーディングでクソうざい。
貧乏の恨みは怖いな。
こちらが貧乏と思ってるのも、貧乏の拗らせ感が凄くて笑える。
786: 匿名さん 
[2015-03-29 00:43:23]
>>785
まあまあ。
アホはほっておいて情報交換しましょ。

ここはジオ、ブランズ、フォレスタージュ、アルファステイツぐらいしかここより駅近がないから、資産性は高いと思う。

ツボ200ぐらいでかえるといいね。
787: 777 
[2015-03-29 06:56:29]
こんな場末の新築マンションを投資対象に考えるとはアホの極みだな、ここは出口はないよ。
買う理由があるとすれば、損得抜きの実需のみ。
まあ、バブル期には俄か投資家が湧いてくるもんだが、アホがいるからこそビジネスチャンスが
増える訳で、楽しみな事だ。

>>781
横から絡んでおいて「おれにも絡んでくるなよ」とは、ゴミの本領発揮と言ったところだな。
788: 不動産業者さん 
[2015-03-29 08:33:53]
>>785
不動産屋は、中途半端な知識を持った素人を一番嫌うよ。
売れ残ったら、真面目な”エンド”に固く口止めした上で売るんだよ。
大量に残ったら”バルク”でプロ筋にはめ込むんだよ。
間違っても、アンタに声が掛かる事はないよ。
789: 匿名さん 
[2015-03-29 08:51:06]
結局、ただの消費者じゃなくて、中途半端な知識をもった不動産屋かよwww

残念ながら、ここ10年声かかりまくりで儲かりまくりなんすよ、しょぼい不動産屋のゴミリーマンをこき使わさせていただいて笑
790: 不動産業者さん 
[2015-03-29 09:04:12]
まあ、匿名の掲示板ではなんとでも言えるわな。
いずれ、執行官立ち合いの下、お前の高値掴み物件の内覧をしてあげるよ。
尚、任売にも対応してるから宜しくな。
791: 匿名さん 
[2015-03-29 12:43:03]
業者登場www
不動産屋投資なんか実物があるのが面白いだけで、頭悪いくせに小賢しいゴミの不動産屋と関わらざるをえないのはストレスでしかない。儲けだけなら金融ファンマネとネットで十分。

実需利用の掲示板に登場して、ネットで物件disやウンチク開陳とか、真正チンカスの証明。
ほんま、あんたらの業界だけやで、こんなん平気でやってるの。
デベのステマも質が低いし、すごいわ。
792: 匿名さん 
[2015-03-29 12:52:49]
必死すぎてワロチ‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,、*
793: 物件比較中さん 
[2015-03-29 13:17:41]
買わない投資家と競合デベと業者は転売屋はこなくてええよ
荒れるから
価格表アップするなら価値ある
794: 匿名さん 
[2015-03-29 17:01:40]
ワコーレ仁川 ザ・レジデンスが発表されたな。
http://www.nigawa36.jp/location.html

どっちも検討していないけど、ここと違って、航空写真や周辺地図に小細工して競馬場の存在を隠したり、モデルルームを現地と全然関係無い遠方に(おそらく週末の競馬場関連の混雑を見せない為に)設置したりしていない点に関しては好感が持てる。セコイことしているとイメージ悪い。
795: 匿名さん 
[2015-03-29 17:05:54]
同感ですね。
私もここを検討してますがワコーレの姿勢は素晴らしい、というか野村がうさんくさいね。
796: ご近所さん 
[2015-03-29 17:58:03]
買えない消費者が売れてないと馬鹿にするおもしろ展開に、何故業者が飛び入りてヒスおこしてるのかしら。どちらも日曜早朝起きっぽいから同一人物の不動産屋かな。ぷっ。
797: ご近所さん 
[2015-03-29 18:00:07]
>>795
ワコーレさん、ステマやるなら時間あけて連投したほうがいいよ。ペルソナの設定も不自然やん。勉強できんのかもしらんが、勉強しようず。
798: ご近所さん 
[2015-03-29 18:05:16]
おい、野村のミサイルマン西田、はよ逆ステマやらんかい。フランスでは競馬は云々の話しとかんかい。和田の馬攻撃に負けとる場合か。
799: 匿名さん 
[2015-03-29 19:09:26]
っていうか、ごく単純に窪地の物件で高過ぎます。
800: 匿名 [男性 40代] 
[2015-03-29 20:27:36]
窪地であっても、お金があり、気に入ってたら買うだけでしょう。
資金がない・立地が気に入らなければ買わなくてもいい訳で。
最近のここのスレに来る人は、下品で下衆な人達の集まりですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる