大林新星和不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 仁川町
  6. プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-19 11:39:13
 

プラネスーペリア西宮仁川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2、101番4(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩4分 (B棟)、5分(A棟)
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩9分 (A棟、B棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:75.02平米~100.99平米
売主:新星和不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.pj-nigawa.com/
施工会社:株式会社森組
管理会社:未定

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-06 09:55:27

現在の物件
プラネスーペリア西宮仁川
プラネスーペリア西宮仁川
 
所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2の一部(A街区)、101番の4(B街区)、103番の4(C街区)、103番の11(D街区)、195番の1(E街区)(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩5分 (A街区)、4分(B街区)、4分(C街区)、5分(D街区)、6分(E街区)
総戸数: 169戸

プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?

381: 土地勘無しさん 
[2014-09-29 01:02:44]
なんだか少しでも懸念すべき事柄を書いた方には複数の方々が、業者呼ばわりをしたり、批判したり、おかしいですよ。賛否両論から個々の価値や意義を見出せば済む話ですよ。常に肯定論を出す方々の方が業者に感じますよ?
382: 土地勘無しさん 
[2014-09-29 09:42:59]
ただこれだけ荒れると何らかの課題もありますね。もちろん、山の手側の立地が良いに決まっていますよ。
383: 住まいに詳しい人 
[2014-09-29 10:43:11]
土地鑑なしが判った様な事を言うなよ。
ここで仕入れた情報で情報の流布をしたらあかんわな。
384: 土地勘無しさん 
[2014-09-29 10:56:12]
マンションなんて売ってなんぼの世界。売れたら今度は管理費収入とやがて発生する修繕工事で裏表の儲け。修繕積立金を軽くしても、それは将来の住民負担になるだけ。本当に物件価値の高い商品に、賛否は有ろうともここまで荒れたりは無いのと違う?
385: 匿名さん 
[2014-09-29 18:20:11]
1人が荒らしてそれに対して何人かがスルーできずに応酬している構図に見えるけどなー。
建設的な議論するほどまだ情報がないのかしら。
知り合いが建設地の近くに住んでますが、あそこら辺は閑静でいいところだと思いますよ。
386: 土地勘無しさん 
[2014-09-29 19:01:22]
仁川や甲東園の上手や屋敷町と比べたら立地や雰囲気の違いは一目瞭然ですよ。
387: 物件比較中さん 
[2014-09-29 20:37:44]
>>386土地勘無し
お前馬ネタの業者だろw
一人で荒らしといて課題がありますねなんて自作自演やめろや、ボケw
388: 匿名 
[2014-09-29 23:03:56]
>>381
この業者は
そんな人物ではない。
最初から読んでないね。あまり興味はないんでしょうか?
389: 匿名さん 
[2014-09-29 23:16:37]
スレの最初の方は賞賛レスばかりだったから
バランスが取れてきたんじゃないのか
今ネガレスしている人が他社の営業なら
最初のほうで賞賛ばかりしてた人は自社の営業って考え方になるよね
390: 土地勘無しさん 
[2014-09-30 00:23:31]
いずれにせよ。地元の人が検討対象にはし辛い立地だとは思うよ。線路脇の鉄粉や音、窪地の形状、周辺の戸建ての雰囲気、その辺りではないでしょうか?
391: マンコミュファンさん 
[2014-09-30 07:31:51]
>>389
そんなところやね。
初期の頃の外国被れの絶賛レスの人物は転勤になったのかな(ビバリーヒルズ辺りへ)
個人的にはマンコミは否定スレの方が価値があると思っている。
否定も称賛も、事実誤認(ウソ)があればその都度指摘しているが、
称賛スレに対する私の指摘に対して「買えない奴」「妬み」と云う返しが多いのは
情けない限りですが。
392: 匿名さん 
[2014-09-30 08:06:49]
ここって実際に考えている人が少ないのかな?
それとも考えている人は書き込みしないのかな?

出来れば値段とか設備とかそんな事も意見が
あれば参考になるのですが・・
393: 匿名さん 
[2014-09-30 08:51:02]
>>389
最初から馬ネタはいたよ。よっぽど興味なくて読んでないかそっちが馬ネタ本人では?
遠くの百合野の死者も出た山崩れまで出してひんしゅくを
かった、あのネガキャン必死馬工作員。
今も自作自演でしょうかね、相変わらず。
今日は女性でないフリ、御苦労さん。
394: 匿名さん 
[2014-09-30 12:57:01]
普通に考えて高過ぎ。戸建てレベルの価格にこの立地をマンションには、どうなんでしょう。
395: 匿名さん 
[2014-09-30 17:08:12]
ネガティブなレスは一人の人物の自演
ポジティブなレスはみんなの意見
子供じゃないんだからこんな考え方は通用しないよ
それほど苦戦してるのかこの物件
396: 匿名さん 
[2014-09-30 17:41:51]
>>395
ポジレスがむしろ関係者で、懸念するレスを複数でバッシングしたり、皆でポジレスの繰り返しはあまりにも不自然です。少なくとも懸念されるレスも一理ある訳で、それはそれで謙虚に受けとめるのが妥当でしょう。
397: マンコミュファンさん 
[2014-09-30 20:13:17]
>>396
少しは読解力を磨いたらどうですか?
398: 匿名さん 
[2014-09-30 20:23:45]
>>396
馬か馬かしい。
馬工作員のはあなたのような殆ど読まない、興味のない人向けに、何度も何度も畳み掛ける方法。
別に購入するなり、辞めるなりご自由に。

どうせ、これも工作員自身の作品だろうが。
しかし馬のセールスにひっかかった顧客は実に辛苦を舐めるだろうね。
399: 匿名さん 
[2014-09-30 21:18:24]
なんだか業者の資質をかなり疑いますね。やっぱり関わらない方が良さそうですね。
400: 仁川百合野町住人 
[2014-09-30 21:25:38]
マンション供給の少ない仁川で駅まで徒歩4分の立地なら、多少地形が窪地でも需要はあるんじゃないですか?
ここまで叩かれるマンションじゃないと思いますけどね。
すぐ北のブランズは苦戦したみたいようなので、ここも売り切るまで時間がかかるかもしれませんね。

あと、仁川西側の住民は競馬場なんか気にしてませんよ。
今はファミリーで子供の遊び場になってます。
気になるなら現地を見に来たついでに阪神競馬場にも行かれたらいいですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる