大林新星和不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 仁川町
  6. プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-19 11:39:13
 

プラネスーペリア西宮仁川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2、101番4(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩4分 (B棟)、5分(A棟)
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩9分 (A棟、B棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:75.02平米~100.99平米
売主:新星和不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.pj-nigawa.com/
施工会社:株式会社森組
管理会社:未定

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-06 09:55:27

現在の物件
プラネスーペリア西宮仁川
プラネスーペリア西宮仁川
 
所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2の一部(A街区)、101番の4(B街区)、103番の4(C街区)、103番の11(D街区)、195番の1(E街区)(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩5分 (A街区)、4分(B街区)、4分(C街区)、5分(D街区)、6分(E街区)
総戸数: 169戸

プラネスーペリア西宮仁川【旧称:(仮称)西宮・仁川【新街区創造】プロジェクト】ってどうですか?

575: 物件比較中さん 
[2014-11-20 09:31:40]
多目的室なんてマンション管理組合の理事会に使われるくらいしかイメージがありませんものね。
どうせなら有効活用してもらいたいものです。
ありきたりですが、定期的なイベント開催や子育て支援など、住民のコミュニティ醸成の場に使ってほしいです。

夜はリラクゼーションスペースもいいですね。毎日が楽しくなりそうです。
576: 匿名さん 
[2014-11-20 09:58:45]
>>574
自分の部屋の方がよくないですか?
577: 匿名さん 
[2014-11-20 10:00:07]
>>575
自分の部屋でリラクゼーションしませんか?
578: 匿名さん 
[2014-11-23 10:42:34]
多目的室なんぞ管理組合の**と化すのは時間の問題。特にアクの強いワンマンな役員が現れたら最後、その空間は特定の区分所有者の実質専有エリアとなります。マンションが良いのは最初の間だけで、古くなる程に建物も劣化し、管理会社もテキトーになり、区分所有者もエゴが出る難しい住宅形態です。
579: 匿名さん 
[2014-11-24 21:11:58]
スモーキングルームにしてほしい。タバコ仲間で情報交換会がしたい。
580: 匿名さん 
[2014-11-24 23:57:21]
それよりも多目的室にトイレがあるなら、掃除を誰かがちゃんとしないと経年でアンモニアのにおいが確実にし始める。管理人もさほど綺麗好きでなければ、本当にいいのは最初のうちだけですね。
581: 匿名さん 
[2014-11-25 07:29:16]
よほど貧相なマンションしか住んだり見た事がないと伺えますな。下衆な話題で価値を貶めるのはご自分の人間性を下げてますよ。
582: 匿名さん 
[2014-11-25 08:33:13]
川そのものについてなのですが、仁川は夙川や芦屋川よりも草がボウボウなんですが、市が管理してるんぺん?
583: 匿名さん 
[2014-11-25 14:56:57]
581>>
マンション管理と人格を繋げたコメには驚きだな。そういうさもしい目線がここには集まっているのか。それも望ましくないな。
584: 購入検討中さん 
[2014-11-26 13:56:24]
値段っていつ頃分かるのでしょうか?
早く知りたいです!!
585: 匿名さん 
[2014-11-28 22:58:30]
モデルルームに行けば教えて貰えたりってしないでしょうか。

公式サイト上は全く出ていなくても行くとだいたいの価格帯を教えて貰える場合があります。

販売戸数もまだ出ていないみたいですね。

販売は12月上旬ということなので要望書を取りまとめていたりするのでしょうか。
586: 匿名さん 
[2014-11-29 00:08:19]
ここって売れていないんですか?
第1期完売なんて宣伝がなかったから苦戦しているんでしょうか。
価格がいくらか存じ上げませんが、見合わない要素があるのかもしれないてますね。
587: 匿名さん 
[2014-11-29 00:40:05]
乗馬経験はありませんが、個人的に死ぬまでに一度でいいから、阪神競馬場を貸し切りで借り切って、馬に乗って走ってみたい夢はあります。
588: 匿名さん 
[2014-11-29 09:09:05]
馬・競馬場がどうこう言うのは、
完全に個人の好みなので、
わざわざここで話すことではないと
思いますが
589: 匿名さん 
[2014-11-29 09:21:29]
>>586
原料費と人件費をそのまま販売価格に反映すると高くなりすぎて、同じ様に給料があがってるわけではないので下手すると審査が通らなくてローンがおりなくなる。
なので販売価格を高くするにも限度があるので、デベロッパーとしては仕様を下げるしか選択肢はないわけですね。
つまり販売価格と仕様のギャップがとても広がっているタイミングかもしれませんね。
売る方も買う方も大変な時期だということですね。
590: 匿名さん 
[2014-11-29 19:16:54]
馬とおつまみとワンカツプの話をしてるのはここですか?
馬は最高です。風に吹かれながら馬券を握りしめるあの喜びは人生の至福です。
591: 匿名さん 
[2014-11-29 20:01:26]
馬とワンかっぶとスルメオア串カツ。最高です。
592: 匿名さん 
[2014-11-30 00:47:07]
徒歩で中央競馬を楽しめつつ、気軽にお酒やおつまみも調達できるロケーションを
有するマンションは、日本広しともいえど数えるほどもない希少価値ですからね。
593: 匿名さん 
[2014-11-30 08:42:26]
馬厨消えろ
594: 匿名さん 
[2014-11-30 09:14:04]
>590=591=592

ここはマンション掲示板です
馬の話はここでは不要ですし
明らかに貴殿の発言がこのマンションの品位を落としてます

他でやってください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる