東レ建設株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 南草津
  6. 1丁目
  7. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 00:16:34
 削除依頼 投稿する

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その3となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196326/
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.61平米~104.78平米
売主:東レ建設、パナホーム
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

【物件情報を追加しました 2014.620 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-05 22:45:36

現在の物件
シャリエパークナード南草津
シャリエパークナード南草津
 
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩2分
総戸数: 318戸

シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3

473: マンション住民さん 
[2016-06-13 08:26:35]
雨の日はベランダの掃除をしたいと思っているのですが、
下の階の方が、雨の日でも洗濯物を外干しされるので出来ないでいます。
天気が悪いときに外干しするほうが変なんだから、構わず掃除してよいでしょうかね。
どうして洗濯乾燥機とか浴室乾燥つかわないのかしら。
474: 匿名 
[2016-06-13 13:58:24]
>>473 マンション住民さん
関係ないでしょ
掃除すればいいんじゃない

475: マンション住民さん 
[2016-06-13 17:28:33]
>>473

ホントに変わった方ですね あなた
よそん家のことまは放っておけばいいじゃないですか
どこに干そうが、乾燥機しようが…

ホント、変わってるわ


476: 匿名さん 
[2016-06-13 19:39:17]
>>475さん
すごい喰いつき方、笑わせていただきました。

>>473さん
下の階の住人に直接聞いてみてもよいのでは?
洗濯物に被害が及ばないように配慮してくれていると、理解してくれると思いますよ。
下の階の住人さんが475さんでないとよいですね。


477: 匿名 
[2016-06-13 23:14:56]
こどもが多いからなぁ、このマンションは。
周りの部屋は子持ち家庭ばかり。
ドタンバタン騒音にももう慣れてしまいました。
昔みたく掲示板に貼り紙してくれなくなったし、諦めですわ…。
478: 匿名 
[2016-06-14 10:39:44]
477さんと同じ気持ちです。
廊下を走り抜ける子供。夕方、時には夜中。うちの中で仕事をしたり、休んでいてもドキッ、ひやっとします。
うちも隣、上の階からの子供の走る足音が聞こえ、耳栓をしても無理でした。
諦めてます。

479: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-15 10:49:24]
下の階に洗濯物が干してあるかどうかなんてみる人いるんですね。
覗き込むのでしょうか?
なんだか気持ち悪い
480: 住民 
[2016-06-15 12:52:18]
香害がらみなのか洗濯ネタで荒れるのは毎度のことだけど
スルーすればよいものを釣られる人が必ずいて益々ひどくなる
住民主婦層のレベルが低いのかイジメ根性なのかわからないが
いいかげんにしてほしい
481: 匿名さん 
[2016-06-15 15:32:56]
香害も限度を超えると健康被害が出るから、柔軟剤は使用量を守って使うと、近所迷惑にはならないのでは。
これから夏場になると窓を開けることが増えるのでうちでも気をつけたいです。
482: 匿名 
[2016-06-23 20:23:14]
>>472 マンション住民さん

期待します


483: マンション住民 
[2016-07-08 20:26:14]
キッズルーム
1階にあります。
近くに公園もあります

深夜まで続く足音にうんざり
ちなみにあなたは子供を見てますか?
484: マンション住人 
[2016-07-09 23:24:47]
ちなみにキッズルームの使用は小学校低学年まで可能なようです。
485: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-11 22:57:54]
そんな決まりないよ
486: 住民板ユーザーさん2 
[2016-07-12 12:12:33]
>>485 住民板ユーザーさん1さん

決まりの問題なんだ

487: 住民板ユーザーさん5 
[2016-07-19 23:09:48]
最近の子供って放課後自由に遊ぶ場所もないし、面と向かって叱ってくれる大人もいないし、規則だマナーだなんてカチカチの頭しか持っていない大人の中で育つ環境でほんと可哀想。
488: 住民板ユーザーさん6 
[2016-07-21 13:08:33]
>>487 住民板ユーザーさん5さん
放課後自由に遊ぶ場所はないですか?


489: 匿名 
[2016-07-23 08:36:16]
騒音、子供ならまだしも、
我が家の上の階は大人が非常識で迷惑している。
ガタガタ昼夜かまわず煩い。
夜も11時を過ぎているのにフロアをゴンゴン叩くような音をさせて、
非常識にもほどがある。戸建てにでも引っ越せばいいのに。

490: マンション住民さん 
[2016-07-23 16:39:02]
ベランダに消臭剤を振りまくのはやめてくれ。
階下から上がってくるにおいが臭すぎる
491: 匿名 
[2016-07-26 09:22:30]
ベランダや廊下に古い化粧の匂いが充満していて、通るたびに息を止めますが、なぜあんな臭いものだして平気でいれるのか?

492: 匿名 
[2016-07-26 14:07:02]
>>490 マンション住民さん
ベランダで使用済みオムツ等の一時保管をしてるんだろうね…。
この時季だし臭いが気になって消臭剤で誤魔化してるんじゃないかと。
493: 住民板ユーザーさん5 
[2016-07-26 23:28:13]
ベランダ喫煙
換気扇下喫煙
暑さ臭さでかなりの寝不足
一戸建てに引っ越ししろ
494: マンション住民さん 
[2016-07-27 14:15:37]
JTが煙と臭いが出ない煙草を開発したみたいですよ。
ゆくゆくは、紙タバコはなくなるかもしれませんね。迷惑ですものね。
そのうち国交省が、管理費等を使ってのマンション行事を禁止したみたいに、
マンションでの喫煙は煙や臭いがしないものにするように通告してくれるかも。
発言してゆくことは大事ですから、ここに書き込むのもいいですが、
もっと現実的に行政を動かすように訴えかけた方がいいですよ。
495: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-10 22:45:32]
最近お風呂の水が黄色っぽいんですが、
みなさんのお宅はいかがですか?

以前にもこんなことがあったような…
496: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-12 14:02:37]
ロビーでギャーギャー叫びながら走り回る小さな子供、迷惑。キッズルームや外で遊べませんかね。親もいるのに何してるんだか。
497: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-12 21:04:37]
我が家も3日ほど前から黄色いです。
前にもありましたよね…
管理人さんに言ってみます
498: 住民さん 
[2016-08-14 15:50:06]
ベランダにタバコの煙を垂れ流さんでくれ。
たまになら理解できんこともないが、頻繁に窓サッシを開けて隣に迷惑かけるのは
やめてくれ。夏はただでさえ臭いやすいのだからもっと気を遣ってほしい。
499: 匿名 
[2016-10-21 09:03:38]
DIYでもやっとるのか、ゴンゴンうるさいな~~(怒)
今日は出掛けるとしよう…
500: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-31 03:52:25]
分かってたけどマンションって高くつくよね。
501: 匿名 
[2016-11-05 14:44:53]
いくら補修しなくてはいけないからって臭すぎじゃないですか?
病人が出てもおかしくないくらいの空気汚染のレベルだと思う
通路側の部屋にはひどすぎてもう住んでいられません
502: 匿名 
[2016-11-07 13:51:16]
ところで、この補修代は誰が負担するのですか?
503: 匿名 
[2016-11-07 15:22:29]
>>501 匿名さん

北側の部屋…シンナー臭で大変。
一体いつまでかかるの?
洋服に臭いうつりしてマジ弁償してくれ〜
もうこのマンションダメみたいです
504: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-09 20:45:36]
駐車場の床や壁の清掃はしていただけないのでしょうか?
靴が真っ黒になります。
壁の塗り替えよりしていただきたかったです。
505: 匿名 
[2016-11-10 19:43:34]
夜遅く廊下を騒ぎながら歩く子供に迷惑している。親は全く注意しない。
506: 住民 
[2016-11-12 09:15:00]
国交省からお達しがあったにも関わらず、祭りを続けている事を皆さんはどう思いますか?
やり続けるにしても、あらためて住民のコンセンサスを得る必要があると思うのですが。
国交省が何と言おうとやりたいという住民の総意があるなら構わないとおもいますが、
総意の確認もなく祭りを続けられると、管理会社が何か流用でもしているのではと疑いたく
なります。
507: マンション住民さん 
[2016-11-22 16:08:09]
マンション内でこどもを遊ばさないで。お昼寝中のベビーは起きちゃうし、朝も夜も同じガサツなお子さんが廊下をバタバタ走りながら自宅へ突入!もう、うるさいくて困ります
低層階のお子さんのお行儀悪さが目につくのは気のせいでしょうか
508: マンション住民さん 
[2016-11-24 16:37:11]
507さん

低層階のお子さんが皆お行儀が悪いというような発言はいかがなものかと思います。何階に住んでいようが子供は子供です。おとなしい子もいれば元気のいい子もいます。あなたのお部屋の前を通るお子さんは元気なお子さんなのでしょう。

子供が走って帰ってくる時間帯が分かるのであれば、その時間は廊下側の部屋でお昼寝させない事ですね。

それに今はお昼寝中のベビーも大きくなればよその家に対して何らかの形で迷惑をかけますよ。

あなたの子供も大きくなった時に「ガサツな子供」と思われないようにお気を付けください。


509: 匿名 
[2016-11-28 20:16:23]
皆さん、床のワックスってどうされていますか?ご自分で市販のワックスされていますか?
510: マンション住民さん 
[2016-11-28 21:03:03]
>>508 マンション住民さん
まぁ、いつも同じ階の子供たちが階上の廊下をダッシュで走り抜けていきますから、廊下側でなくても充分南側まで響きますよ。
あなたは自分が正しいとでもいいたいのですか?
ガサツな子と思われないようにするには家庭できちんとルールを教えるべきではないですか?
放置子を容認するような方が住民にいたとは残念です。
511: 匿名 
[2016-11-28 22:48:39]
他人に迷惑と思う子供がいたら、注意しましょう。見て見ぬふりはダメだと思います。我が子も他人に迷惑をかける行いをしていたら、是非とも注意していただきたいです。親からも注意しますが、第三者からの注意も必要だと感じています。
512: 匿名希望 
[2016-11-28 22:50:25]
ご自宅の床のワックスは、どうされていますか?すみませんが、教えていただきたいです。
513: マンション住民さん 
[2016-12-02 12:01:54]
親が気を付けて躾けていても、子供は走るよ。小学生にもなれば習い事などの時間に間に合うように慌てて帰ってくる子いるし、小さい子は外に出た嬉しさから大声で叫びながら走っていく子もいるし。さすがに小学生も高学年になると走らなくなるとは思うけど、走る子供=放置子というのは決めつけすぎじゃない?そっちの考え方のほうが残念です。

困っているのであれば、迷惑だと感じているのであれば他人でも注意すべきだと思うよ。
511さんも言ってるけど、見て見ぬふりをするのはあかんと思う。注意もせずに文句言っていても解決はしない。



514: マンション住民さん 
[2016-12-02 12:12:58]
DIYが趣味なやつって本当に迷惑だな
工房借りてやれよ

515: 匿名 
[2016-12-04 15:35:02]
>>513 マンション住民さん
注意しても聞きませんよ。
大人を無視する子供が住人ですから。
みなさん、一体何を根拠に書き込みしています?
516: マンション住民さん 
[2016-12-05 08:35:41]
うちは子供いないので、わからないのかもですが、
実感としては子供よりよほど、大人のほうが残念な人がいるなって感じますよ。
ご近所の奥さんなんか、こちらから挨拶しないと無視ですしね。何様?って感じ。
美人ならまだサマになるけど、普通なのに、そんなにツンツンしなくてもって思います。
517: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-05 09:48:14]
挨拶しないご近所さんを責めるのはどうかと。あなたに問題あるんでしょう。
518: マンション住民さん 
[2016-12-05 11:42:09]
>>517 あら、残念な大人さん、こんにちわ。
519: 匿名 
[2016-12-05 14:32:05]
偶々目が合えばこんにちわさよならはいいますけど。
無視されるとはお気の毒です。
こんな人と思えば、残念な大人なんて思わないですし、世のなかこんなもんでしょう
520: マンション住人 
[2016-12-05 21:53:31]
挨拶をしない人も、騒がしい子供も、言う事を聞かない子供も、どこにでもいるんですよ。
このマンションじゃなくても、どこの一戸建てでもマンションでも。
521: E住民さん 
[2016-12-07 08:35:13]
達観できているならスルーして、ごちゃごちゃ書き込まなければいいのに。
522: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-07 12:38:44]
マンション住民のモラルが良くないことが書き込み理由になっている
523: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-08 08:12:15]
挨拶ぐらいで、ごちゃごちゃゆうな!
急に言われて、できない時もあるやろ!
挨拶して欲しくない人もいることを忘れないように。
524: マンション住民さん 
[2016-12-08 08:42:44]
戸建じゃあるまいし、マンションなんだから、住民交流はいらん。したくない人が多くないですか?
挨拶挨拶って余計なこと
お隣さんを気にする気が知れんわ
525: 匿名住民さん 
[2016-12-12 00:13:08]
大荒れですね。
全国誰でも見れる掲示板で、恥ずかしいですね〜w
526: 匿名 
[2016-12-12 09:01:32]
民度の低い、ギスギスしたマンションですわ!
527: マンション住民さん 
[2016-12-12 11:43:17]
>>525 匿名住民さん
恥ずかしいことなんだ〜w

528: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-21 09:59:12]
そろそろゴミ置場の不法投棄に対して、強い姿勢で対策してほしいわ。
監視カメラの映像から犯人を特定してほしい。
放置された粗大ゴミの処分費用はどこが負担してるんやろう。
529: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-23 21:16:46]
>>528 住民板ユーザーさん1さん
同意見です。
530: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-28 11:34:54]
>>529 住民板ユーザーさん4さん
何とかしてもらいたいですね

531: マンション住民さん 
[2016-12-28 17:07:38]
届け出もせずにリフォームもどきはやめてほしい
付近の住民は断続的に音やニオイがして迷惑している
特に夜中に非常識な振動や低周波は他人の健康を害する行為だと自覚してほしい
苦情を言われないからって図に乗るな
532: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-30 16:37:39]
下階の住人、ベランダたばこやめてくれませんか?
うちの洗濯物ににおいが染み付いて迷惑してます
533: 住民板ユーザーさん10 
[2017-01-04 14:49:19]
上の階の騒音がひどいです。管理人に言ってもらいましたが、曖昧な言い方らしく効果なし。他の人もそうですか?マンションの構造上聞こえやすいのか、上の人がひどすぎるのか?理事会で騒音について話し合い、住民に呼びかけて欲しいと思う今日この頃です。
534: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-04 23:00:10]
うちもお隣さんと上階からの騒音(子供達の足音、生活音)に迷惑しています。
一度は収まった時期もあったのですが、朝から晩まで走る音が酷く気が滅入ってました。我慢していますがどうすればいいのか悩んでしまいます。
535: マンション住民さん 
[2017-01-07 09:56:11]
うるさいよね~。もしかして9階?
今日も朝から大人がトンカチでもふるっている?ような音がする。
ホント迷惑!!!
536: 住民板ユーザーさん6 
[2017-01-07 14:30:48]
>>526 匿名さん
いいですね。音に悩まされなくて。

537: 住民板ユーザーさん 
[2017-01-18 13:05:55]
もともと集合住宅難だしある程度生活音あるのはあたりまえじゃないでしょうか?
リフォームほどの騒音は問題ですが、子供の足音などただの生活音ですよね。
無音だと思って購入されたのでしょうか?
そんなに気になさるのならなぜ最上階を購入されなかったのでしょうか。
538: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 18:19:27]
537さんのレスやばくない?
539: マンション住民さん 
[2017-01-22 15:42:54]
典型的な迷惑家族ですね
こういうのに限って文句ばっか言うのが不思議です
540: マンション住民さん 
[2017-01-29 16:13:03]
ベランダ側が昨晩からずっとドブ臭いんですけど、なんで?
541: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-31 22:46:53]
洗面所の水道のお水がなぜか匂うのですが同じような方はおられますか?
542: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-02 08:51:38]
廊下に充満する悪臭
543: 匿名 
[2017-03-06 14:09:24]
届も出さずに日曜大工?音がうるさい!
規約違反は強制退去処分ができるはず、
騒音で苦情が多く寄せられているなら、管理会社はきちんと対処してほしい。
544: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-21 16:14:29]
廊下を爆走やめろ。ヒールのコツんコツン音も五月蝿い。住人レベル低
545: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-29 20:42:48]
教えて欲しいです。
最近ベランダにびわこ虫が多くて困っています。洗濯物を干したいけど、虫がつくのが嫌で干していません。皆さんはびわこ虫対策はどうしておられますか?
546: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-04 22:03:42]
はじめまして。最近引っ越して来ました。この地域での子供の日のお神輿はありますか?
547: マンション住民さん 
[2017-05-13 09:02:38]
ちょっと離れてはいますが、とうとうマンション南側にホテルが建つんですね。
高層階だと影響はないでしょうけど、中層階より下は日当たり等心配ですね。
548: マンション住人 
[2017-05-14 09:56:53]
547さん
ホテルってどのあたりに建つんですか?
どのスペースがホテルになるのでしょうか?
549: マンション住民さん 
[2017-05-14 14:34:59]
547さんではありませんが看板たってますよ
レンタカー屋さんとケーエスケーの間の駐車場あたり
550: ご近所さん 
[2017-05-15 17:55:38]
線路側のクリニックとは別物ですか?
551: 住民さん 
[2017-05-15 18:30:14]
好奇心にかられて看板を見に行きました。
7月から工事って書いてあったような。
552: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-05 18:23:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
553: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-13 18:05:39]
夕方騒がしい
特に中庭で遊ばせる親子

先日、ガキにぶつかられて転倒。幸い腕だけの捻挫ですみました
一部始終観ていた親は謝りもせず子供と共に退散‼︎無視ですからね。
最近、住民の質 かなり低下中
管理人さん、ビシバシ注意してください。
554: マンション住民さん 
[2017-06-25 20:40:13]
>>553
管理人さんは、分譲マンションでは、間接的に
居住者 に雇われているようなものだから
「ビシバシ注意」までは難しいのでは
555: マンション住民さん 
[2017-06-26 20:34:34]
廊下やエントランスで遊ばせるのはやめて…
危ないですし困ります
556: マンション住民さん 
[2017-06-29 19:12:26]
喫煙者が部屋のニオイを気にするあまり、すんごい量の芳香剤と同時に
線香まで焚くので迷惑しています。そんなに気になるならタバコ吸わないでください。
557: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-03 19:14:27]
とりあえずゴミ置場に不法投棄される粗大ゴミについては、監視カメラを使って住人を特定し、公開しないまでも、個別に引き取りを命じてほしい。
558: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-05 07:20:38]
>>556 マンション住民さん
長年迷惑してます
芳香剤、洗剤臭
うちの中まで入ってきて大変です
559: マンション住民さん 
[2017-07-05 11:14:15]
556さん
我が家もタバコで迷惑しています。
せめて風向きや時間帯を考えてくれればいいのですが。
入居してからずっとなので、煙草のニオイがうちの部屋にも染みつきだしてて、
結構深刻なんです。とくに24時間換気の吸気口付近は近づいただけでもう臭います。
560: 匿名 
[2017-07-05 13:34:00]
お隣さんのベランダから流入する強烈な香水を上回る洗剤のにおいはアレルギーを悪化させています。
においで誤魔化し気分はいいんでしょうが、近隣住民に迷惑かけている意識はないんでしょうか?
561: 匿名 
[2017-07-06 10:34:05]
香害の感じ方は人によるので何とも言えませんが、
アレルギーが出ているのなら診断書をとって管理組合を通じてご近所にお願いしやすいと
思います。長年我慢しているということですが、それだと我慢できる程度としか思われません。
それと、低層階は駐車場が空気の流れを遮ってニオイが籠りやすくなっているので、
ご近所のせいとばかりは言えないと思いますよ。
562: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-06 20:26:21]
>>561 匿名さん
中層階に住むものですが、ご近所さんのせいばかりじゃないとはどういう意味かわかりません。
やっとシンナーのにおいが無くなりほっとしたもつかの間。
低層階は…低層階って駐車場のせいで空気の流れが悪いって初めて聞きましたよ。

563: マンション住民さん 
[2017-07-06 23:06:36]
煙草が臭すぎ
煙やニオイが少ない最新式の煙草に切り替えて欲しい
564: 匿名 
[2017-07-14 11:25:10]
やっと香害110番できましたね。
早速、連絡しよっと。
565: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-07 20:06:49]
共用廊下を自転車で走らないでいただきたい。
危険です。
566: 匿名 
[2017-08-11 08:02:42]
朝っぱらからシンナーの臭いをさせるなよ!
近所の工事音や臭いと紛れてわからないだろうと思っているのか?
そんなに自分の趣味を優先させたいなら、戸建てに引っ越してくれ。
大工音やシンナー臭を迷惑がらない人間はいないんだよ。
567: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-04 18:35:32]
うちの中で走らすなよぉ
煩くてしょーがないんだよ。
568: マンション住民さん 
[2017-09-10 07:56:53]
線香を一晩中たくのはやめてほしい
他の部屋に影響がある行為は短時間でやめるのがマンション生活
発がん物質が含まれているものを長時間続けるなんて悪意ありすぎ
煙草が一晩中におっているのと変わらんのだということに気付いてほしい
569: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-10 14:30:22]
>>560 匿名さん
洗剤のにおいが充満して窓あけれません。夜中、洗濯干してますが衣服に洗剤匂がついてます。
いたずらで玄関のチャイム鳴らしたり、ドアノブを引くことやめてほしいです。防犯カメラつけてます。
570: 匿名 
[2017-09-12 01:40:23]
>>569 住民板ユーザーさん6さん

>>569 住民板ユーザーさん6さん
洗剤臭もさることながらイタズラも迷惑ですよね、ここは子どもが多いですし…。防犯カメラは玄関の外に設置されたのですね。共用部分ですから管理会社の許可をとられた上で、ということでしょうか。
571: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-13 12:48:27]
ペットはペットボタンが付いているエレベーターを利用してください。
572: 住民さん 
[2017-09-27 09:55:31]
毎日でも長時間でもないけれど、年がら年中DIYをやる人が近所にいるようで困っています。
特に、最近は周辺の工事の音と紛れると勘違いしてか、壁や天井伝いにガタガタ振動がして
迷惑です。躯体にガンと振動が伝わるような真似はしないでいただきたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる