シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その3となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196326/
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通: 東海道本線(JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.61平米~104.78平米
売主:東レ建設、パナホーム
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社
【物件情報を追加しました 2014.620 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-05 22:45:36
シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3
248:
マンション住民さん
[2015-03-17 18:08:53]
つかってません。
|
249:
住民さんC
[2015-03-17 19:53:13]
うちの隣が喫煙者です。気をつかってくれているのは嬉しいし、有難いのですが、
ときどきダウニーの香りの芳香剤?と一緒にタバコを吐き出すので、タバコだけの時より ニオイがきつくて困っています。気遣いだろうと思うので言い出しにくいけど、 勇気をもって言えば理解してもらえるでしょうか? |
250:
匿名
[2015-03-17 23:08:37]
これだけ煙が入るのは、欠陥マンションじゃねぇか
|
251:
匿名
[2015-03-18 11:50:39]
マンションに欠陥があるのではなく、住んでいる人が残念なのかも。
今やご近所に迷惑をかけないように喫煙するのは常識。 ベランダ側に煙や臭いを漂わすなんて判例から言っても罰金ものでしょ。 |
252:
匿名
[2015-03-26 07:25:04]
残念だらけな住人。よくわかります。
うちも朝から深夜までドタバタドタバタ生活音が鳴り響く階上の住人に悩まされてます。ここ3年前から酷くお手上げです。数回注意しましたが、酷くなるばかり、質の低い住人だと諦めてます。 廊下側の部屋は朝夕ドタバタ走る子供でうるさくてしょうがない。親子で騒がしい。 諦めて次の物件を探し始めました。 連日ロビーには、近隣マンションの子供が長時間ゲームしたり騒いだりします。当マンション住人以外の利用を禁止してほしい。マナーが悪い。 |
253:
マンション住民さん
[2015-03-26 10:05:38]
うちのご近所は面白いよ。
仮にAさんとBさんということにするけれど、Aさんは喫煙者で朝から晩まで煙や臭いをさせている。 Bさんはそれが嫌で、自室だけでなく通路側やベランダ側にも漏れるくらいのアロマを振りまいている。 窓をあける季節になると、そのバトルが益々過激になるのだけれど、正直いい加減にしてほしいと思う。 なぜって、風はたいていの場合わが家に向かって吹いてくるので、こちらは煙草とアロマと両方を我慢 しなければならなくなるから。まぁ、ベランダ側に煙草を臭わす方が悪いのは間違いないので、一緒に 苦情申し入れする方がいいのか思案中。 |
254:
匿名
[2015-04-06 20:57:34]
消毒?いったい何を考えているのか
喉がヒリヒリするし、肌は痛痒い。臭いの御宅がわからなくて不安。南西中階層 |
255:
匿名
[2015-04-07 10:42:05]
252さん
うちも上の階がうるさくて迷惑しています。 小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ですが昼間は比較的静かで、夜中にかけて大人が煩いです。 規約が改正になるまでは、届けも出さないで近所迷惑も考えず、平日の昼間から日曜大工みたいな 音を派手にさせていたこともあるし、マンションではありえない生活ぶりです。 ベランダにゴミを置いているみたいで、ゴミ出し前はベランダで一騒動するような振動があるし、 時々ゴミも降って来ます。少しは近所迷惑を考えて欲しいです。 |
256:
住民さんA
[2015-04-07 12:14:33]
全く同じ環境で悩み。驚きです
帰宅が遅い主人まで階上の騒音に顔をしかめているくらいです。 特に21時から23時まで煩い。23時すぎもドタバタ煩い。 平日は大工仕事?リフォーム?されてますね。ドンドンガーガーゴーゴーと壁、床伝いに響きます さすがにゴミは降ってきませんがお隣のアロマが異様にきつく子供のアレルギーが酷くなり、転居するしかないと 悩んでいます |
257:
住民さんA
[2015-04-08 01:21:04]
南棟上階の住人ですが、近隣の御宅の騒音なんて聞こえた試しがありません。唯一生ゴミ処理の機械音くらいなものです。
塔によって建材が違うのですが? こんなにも差があるものでしょうか? |
|
258:
マンション住民さん
[2015-04-08 09:38:42]
うちも周囲の騒音は聞こえませんね。
いったいどこの棟でしょう?何階でしょうね。 |
259:
マンション住民さん
[2015-04-08 10:56:04]
マンションの素材とかの問題ではないでしょう。住んでいる住人の質だと思います。
騒音だけとかニオイだけの問題の人はまだマシですよ。 うちなんか、隣が煙草はベランダ側に垂れ流すわ、煙草の臭い消しのつもりかキツいアロマが匂うわ、 上階はドタバタ煩いわ、おちおち寛げない状態の時があります。 特に最近になって煙草とアロマのせいか喉の調子が悪くて、医療費を請求したいくらいです。 |
260:
マンション住民さん
[2015-04-09 08:08:30]
|
261:
マンション住民さん
[2015-04-09 09:04:03]
アロマも気になるけど、もっと嫌なのは煙草です。
室内にたまった煙を一気にベランダ側に垂れ流すのはやめて欲しい。 換気扇下はまだ理解が出来るけれど、自分の好き放題ベランダ側だったり換気扇下だったり 本当に迷惑しています。南西棟の中層階ほぼ真ん中の階です。 |
262:
マンション住民さん
[2015-04-09 19:02:54]
アーバンホテルの1階に、エナブランカのカフェが出来るみたいですね! 来月オープンみたい。
フレンドマートの先、エイスクエア方面の道も、4/16開通らしく、南草津西口エリアも、賑やかになりそうですね。 お店が増えるのは、歓迎ですが、渋滞が増えそうで、少し憂鬱•••。 |
263:
マンション住民さん
[2015-04-09 21:44:56]
素敵な情報ありがとうございます!
カフェ楽しみ。 |
264:
働くママさん
[2015-04-12 23:13:32]
ベランダ側の臭いって窓を開ける以外にお部屋に入ってくるものですか?そんなに気になるなら洗濯物外で干さない、窓開けない、だけで解決できそうに思います。
|
265:
働くママさん
[2015-04-12 23:38:14]
洗濯物干さないって、264ような人の権利を平気で脅かすような発言する人がいるから
住民が残念だと言われるんです。 身内が喫煙者だと、他人に我慢を強いるような発言が平気で出来るとしか思われませんよ。 もっとも他人のことなんかどうでも良いから、平気でベランダの窓そばで喫煙させるんでしょうが。 あなたみたいな人はマンションにはむきません。 |
266:
住民さんA
[2015-04-13 14:30:31]
>>257
今もドタバタ煩い。何したらこんな音が出るの?と聞きたいくらい。低層階だから仕方ないんでしょうか。 |
267:
マンション住民さん
[2015-04-13 15:40:36]
騒音に悩んでいる人はその記録を、煙草に悩んでいる人はやはり臭いや煙がした記録をとることをお勧めします。
東洋コミュニティさんはどうか知りませんが、以前住んでいたマンションの管理会社は、余り酷い時は 管理組合と話し合いの元、立ち入り調査をしてくれていました。皆が住みよいマンションにするために、 目に余るような事は報告した方が良いと思います。 |