東郷元帥記念公園の横にある建設中のマンションは分譲らしいですが・・・どなたか情報ありませんか?
所在地:東京都千代田区四番町2番2号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線・都営新宿線 「市ケ谷」駅 徒歩4分(改札口)
東京メトロ半蔵門線 「半蔵門」駅 徒歩6分 (改札口)
総武線 「市ケ谷」駅 徒歩7分 (改札口)
間取:3LDK
面積:190.41平米~191.17平米
売主・事業主:清水建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
物件URL: パレスビュー四番町
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:未定
(スレッドタイトル変更・本文追加しました。2011.01.31副管理人)
[スレ作成日時]2008-06-15 11:31:00
パレスビュー四番町 (四番町計画)について
61:
匿名さん
[2010-02-18 00:08:11]
|
62:
匿名さん
[2010-02-18 01:06:42]
そうそう、もしやどっかに落とし穴が!?
ここにいる全員がそれを知りたがってます^^ |
63:
匿名さん
[2010-02-18 01:11:24]
広い部屋しかないのかな?
|
64:
匿名
[2010-02-18 09:09:08]
地権者がおもいっきり意地悪とかヤ〇ザとか?(笑)
|
65:
匿名さん
[2010-02-18 10:13:52]
ヤ○ザなら重要説明事項の義務が生じそうですね。
やっぱり清水が決算前に処分したかったのじゃないかね。 |
66:
購入検討中さん
[2010-02-18 13:00:42]
私も最初は決算に間に合わせたいからと思っていましたが、
「不動産にお買い得なし」と疑って いろいろと調べていったら安い理由がだんだん見えてきました。 本気で考えている人は、マンション購入の際の基本的なチェックをすべて行って 安い理由を納得してから買った方が良いと思います。 超お買い得ではないと思いますが、 損のない物件ではあるかもしれません。 |
67:
匿名さん
[2010-02-18 13:06:02]
なんかものすごい気になる発言ですね。
そこまで匂わせるなら教えてください~。 基本的なことって構造や仕様? |
69:
匿名さん
[2010-02-18 13:46:45]
>>66さん
私もあらゆる方面から懸命に調べたたり、財閥系不動産の知人にも聞いたりしました。 建物の構造や諸仕様にこれといった異常は見当たりません。 強いて言うなら立地面は四番町の中では低地、西側隣は公務員宿舎で再開発の可能性あり、東郷公園たまにホースレスがいる、公園向こうが九段小、地権者が過半数・・・、それぐらいしかネガティブ要素がありませんけど。 価値観次第ですが、どれもこの地域では重要なものではない気がします。 なにか致命的な問題ありますか?本当にお分かりでしたら勿体ぶらずにご教授ください。 |
70:
匿名さん
[2010-02-18 13:57:46]
それを言うならご教示くださいでしょ
|
71:
匿名さん
[2010-02-18 14:53:32]
どっちでも意味通じんじゃない?
|
|
72:
匿名
[2010-02-18 16:46:30]
同じく、理由を教えて頂きたいたいです。
元から住んでいてこれからも住み続ける方がいるということは、建物の造りが悪いとは考えにくいですよね。 |
74:
匿名
[2010-02-18 17:57:01]
90、140平米の倍率高そうですよね。
ただこの先もっといい価格、物件が出て来ることは間違いないですね。 |
75:
匿名さん
[2010-02-18 18:22:43]
早速倍率下げ工作が始まったようですねw
ここ最近不況だから、なんだか懐かしいな~ やっぱり90平米クラス(といっても2戸しかない?)が激戦区になりそうかな? |
76:
匿名さん
[2010-02-18 18:24:55]
番町の住宅街ど真ん中にこんな安い坪単価で出てくることはこれからもそうないでしょ。
最近出た近所のパークハウスも2F以外はさっと捌けちゃったみたいだし。 このエリアを散歩すれば分かると思うけど、安く売る理由はないと思う。 |
77:
申込予定さん
[2010-02-18 18:56:24]
今日資料が郵送できました!
91.83㎡が2戸分で8800万と9800万 148.07㎡が1戸のみで14800万 190以上は数戸で20500万から なんと坪315万から! バーゲンプライスは本当のようですね。 五反田大崎、下手すると湾岸よりも安いよ。 |
78:
匿名
[2010-02-18 19:16:38]
この立地、仕様なら
90の部屋で坪いくら位が適当だと皆さん思いますか? |
79:
匿名
[2010-02-18 19:24:14]
90平米の倍率は五倍、それ以上になりそうですね。
|
80:
匿名さん
[2010-02-18 19:40:28]
1.5億〜2億出せる奴が沢山書き込んでるのかね?このスレ。
坪単価安いとかいきり立ってるけど、本当に買える奴どの位いるの?? 無理して番町狙うなっつーの! 私は1億前半までしか出せないから、検討から外しました。 |
まぁそれにしても安い。
逆に安すぎて何か落とし穴があるんじゃないかと不安を誘う物件ですね(笑)