東郷元帥記念公園の横にある建設中のマンションは分譲らしいですが・・・どなたか情報ありませんか?
所在地:東京都千代田区四番町2番2号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線・都営新宿線 「市ケ谷」駅 徒歩4分(改札口)
東京メトロ半蔵門線 「半蔵門」駅 徒歩6分 (改札口)
総武線 「市ケ谷」駅 徒歩7分 (改札口)
間取:3LDK
面積:190.41平米~191.17平米
売主・事業主:清水建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
物件URL: パレスビュー四番町
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:未定
(スレッドタイトル変更・本文追加しました。2011.01.31副管理人)
[スレ作成日時]2008-06-15 11:31:00
パレスビュー四番町 (四番町計画)について
281:
匿名
[2010-02-22 18:55:30]
|
282:
匿名さん
[2010-02-22 18:56:39]
|
283:
購入検討中さん
[2010-02-22 18:58:29]
ここに住もうという人は一般的にいって資産、所得、それなりに一流の方々でしょう。そのクラスの
人たちは、他人を見下すとかはしないですよ。隣の人は何をする人ぞ、人は人、自分は自分、という 考え方をすると思います。一番安い部屋に住んでいるのはあいつかなんていうことは気にも留めませんよ。 |
284:
今日は家族会議
[2010-02-22 19:07:51]
だからこそ惨めな気がするんですよね
金持ちとアメリカ人に劣等感があります(笑) |
287:
匿名さん
[2010-02-22 19:18:40]
>283
同感です。 このレベルまで来ると、他人を見下す必要なんかどこにもないからね。 逆に年収1Kや2Kそこそこのいわゆる小金持ちは、やたら他人と比べたがるし自意識過剰だったりもする。 そういう層が多いマンションに住むよりここに住んだほうがよっぽど気が楽ですよ。 |
288:
申込済みさん
[2010-02-22 19:21:38]
私がここがいいと思った理由は、セカンド利用、法人契約で社宅利用が多いと思われるからです。
良い意味で、あまり生活感ないマンションになるのではないかな。 |
289:
匿名さん
[2010-02-22 20:40:59]
セカンドって・・・普段どこに住んでる人を想定してるのだ?(笑)
|
290:
匿名さん
[2010-02-22 20:46:23]
この価格帯のを買う人は一軒も他に持ってないほうがまれ。
|
291:
匿名さん
[2010-02-22 20:49:24]
あなたには想像できないんだね。笑うなら自分のこと笑ってね。
|
292:
匿名
[2010-02-22 21:03:28]
|
|
293:
匿名
[2010-02-22 21:29:26]
まぁまぁ仲良くいきましょうよ!
ここの抽選外れた場合皆さんどうされるのですか? 他に目を付けている物件ありますか? |
294:
匿名さん
[2010-02-22 21:35:55]
買い増しなので外れたらあきらめます。
|
296:
匿名
[2010-02-22 21:37:47]
買い増し!?
|
298:
匿名
[2010-02-22 22:10:33]
すごいですね!
買い増しならばここは私に譲ってください・・・ |
300:
匿名さん
[2010-02-22 22:17:10]
|
マンション内だけではなくて周辺地域に住んでる人ほとんどが富裕層だとね・・・
しかも成金ではない昔からの金持ちときたらなんだか気が引ける
という訳で今夜は家族会議です