アルファステイツ明石太寺ヒルズってどうですか
41:
匿名さん
[2015-06-11 12:42:17]
|
42:
匿名さん
[2015-06-11 21:57:59]
払わない人は実際にいます。
うちの築20年のマンションでも、理由をつけて2〜3ヶ月滞納しては少し払いをくり返す人が4世代あります。 分譲マンションって賃貸みたいなものなんですかね。 滞納する人はこれから減るどころか増えるでしょうね。 売れなければ払い続けるなんて地獄です。 |
43:
匿名さん
[2015-06-16 09:17:16]
42さま、そんな非常識な方がおられるのですか?
そういう人が増えてきたら、 おちおちマンションになんて住めなくなってきてしまいます。 それでなくても、空家が増えてしまったら 修繕積立とかどうなるのかと心配していました。 そういうのは本当に困ります。 |
44:
匿名さん
[2015-06-18 00:04:58]
42です。
今年、マンションの理事で役員をしています。 たかだか一住民なのに、まるで経営者のように管理費未払いの住人にどう取り立てるか段取りしたり、なぜこのマンションの為に他人の懐事情を気にしなきゃいけないのか疲れます。 子供がいるなら、自分たち夫婦が亡くなったら子供が相続してマンションが売れるまで子供たちが管理費を支払わないといけないので、そこは気にしています。 |
45:
匿名さん
[2015-07-01 11:51:35]
こちらの畳はフラットなのですね。
角まで丸くなってるって、何気な心遣いもいいと思います。 私的には、1段上がった畳ってすきなのですけど。 畳が一段上がっていると、何気にそこに座る機会も多くて、椅子より高くない高さが良いです。 あと、膝をわるくすると、一段上がった畳って結構重宝しますから。 |
46:
匿名さん
[2015-07-06 16:53:44]
なぜ一家に1台以上の駐車場が確保できないのですかねぇ。
そこ大事だと思うのですが… アクセス悪い場所だと尚更。 これでは生活できません。 これから買うなら、自走式で一家に1台ないと管理費の問題やその他再抽選などややこしそうです。 |
47:
匿名さん
[2015-07-19 22:39:17]
役員って大変なんですね。
ちょっと、身が引けてしまいました。 42番さんの話されていることが本当ならば、検討以前にその旨を確認しておきたいと思いました。 未払いの取り立てって、役員がする範疇とは思えないのですが。 |
48:
周辺住民さん [女性 40代]
[2015-08-02 20:37:58]
このマンションの周辺は、地元の人が巾を利かして、住みにくいですよ。
相当の覚悟が必要です。転入してきた多くの人がメンタルやられています。 |
49:
検討中
[2015-08-13 11:32:47]
48さん
この辺りは住みにくいのですか? |
50:
匿名さん
[2015-08-15 10:05:06]
マンションに住んでいたら、そんなにご近所さまとのお付き合いがないかと思います。
メンタルが…までなんて噂だけかなと思うのですが。 それが戸建とは違うメリットだと考えています。 ただ、ここはの交通便が良くないので、考えものかもですが。 |
|
51:
入居済み住民さん
[2015-08-23 07:23:51]
住んでた方や今近くのマンションに住まれてる方は 住み良いですと聞いていますよ☆
私自身 特別すみにくさも 感じてませんし ロケーションは最高ですし 小西屋も近いし バス停も5分程度ですし 問題ないと思います ただ 機械式駐車場は 出し入れに慣れるまで 時間かかりましたが 二週間程度で慣れてきました |
52:
匿名さん
[2015-09-04 14:24:50]
役員の大変さは管理会社によるのではないでしょうか
うちのマンションは月に一度の理事会に出席するだけで、とくに大変なことはないようです 管理会社がしっかりしていれば、個人情報などの問題もありますから管理会社から請求してもらえると思いますよ。 |
53:
匿名さん
[2015-09-16 12:07:14]
実際問題管理費の未納はあり得るのでしょうか。
管理費や修繕積立金は毎月口座から引き落としされるかと思いますが、 預金額がゼロで引き落としができない状態になっているという事ですか? |
54:
匿名さん
[2015-09-16 15:30:55]
引き落とせない、連絡つかない、払わない、行方不明…
いろいろありますが、払わない奴は、どこのマンションにでも存在しています。 これからは多くなりますよ。 ジジババが死んで相続期間の半年間、維持費を払ってくれる余裕のある子供がいればいいですが、疎遠や仲が悪い家もありますから。 |
55:
購入検討中さん
[2015-09-22 00:48:19]
なかなか完売しませんね。
いい物件だと思いますが… 駅まで遠いのがネックなんでしょうか。 |
56:
入居済み住民さん
[2015-09-23 09:25:49]
なんで完売しないのか‥不思議です
本当 住みよいです 設備もいいものが 入ってあると思います |
57:
匿名さん
[2015-09-24 14:08:25]
穴吹工務店っていうのがあるのかなあ、というのもあります。
戸建てのイメージはありますので、マンションっていうのがどうなのかしら?というのはあります。 全然、大丈夫だとは思いますけれど… 条件はいいものだとかんじられます。 |
58:
匿名さん
[2015-09-24 23:28:07]
穴吹は有名ですよ。
アルファステイツ、全国的にも知られている方だと思います。 やっぱり立地でしょうね。 最近の人気は駅近ですから。 |
59:
匿名さん
[2015-10-05 12:19:42]
明石、住みやすいですよね。
私は好きな街です。 |
60:
匿名さん
[2015-10-19 10:44:18]
私も明石は好きです。
住むとなると好きなだけでは決めることはできませんが。 結婚と同じで。 ここは、駅から遠いのがちょっと残念です。 販売価格は、悪くないと思いますけど。 とうとう最後の1邸になりましたね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これは知りませんでした。
でも、支払わない人に対しては、何もされないのでしょうか?
支払っている住人が我慢するしかないということになってしまうのでしょうか?
何だか腑に落ちないです。