前スレ 「その28」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
外資撤退、地価下落、マンション不況と言われる今、買い時はいつなんでしょう?
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。
その他のテンプレについては>>2を参照。
[スレ作成日時]2008-09-20 17:50:00
23区内の新築マンション価格動向(その29)
801:
匿名さん
[2008-10-03 20:16:00]
|
||
802:
匿名さん
[2008-10-03 20:18:00]
>子供はタワマンに帰るの?
一文目からして意味が分からない そりゃ帰る子供いるだろ(笑 |
||
803:
匿名さん
[2008-10-03 20:21:00]
5階以上で育った人なんて相当昔から相当な人数いるだろ
それがギャンブルって |
||
804:
匿名さん
[2008-10-03 20:28:00]
うちのタワマン、子供と同学年が知ってるだけで九人いるよ。
近隣のマンションにもうじゃうじゃいる。 徒歩五分以内に公園四つあるし、遊び相手や場所に困ることはないだろ。 日本人は都会に住んでおきながら、田舎はいいよ、なんて言っていうし、いざ転勤で地方に行くと早く帰りたいなんて言う。 自然が一番と思うなら、マンションの掲示板なんかみるなよ。 |
||
805:
匿名さん
[2008-10-03 20:50:00]
797は昔の北朝鮮の人民みたいだな。北朝鮮を出ると、資本主義のブタに毒され、悲惨な生活になると教え込まれ、信じてしまっている。
かわいそうな奴だ。 |
||
806:
匿名さん
[2008-10-03 22:10:00]
正直言って、江東区あたりに中古マンション探している人増えていますよ。
職場の周りに職住近接の人が増えて、その快適さを聞かされると、パパとしても引っ越したくてたまらないみたいです。 ちょっと高くなってハードルが高くなっているけど、どうしても狙い目地域は限られてるみたい。 他の地域の話はぜんぜん出てこないよ。 江東区の目ぼしい中古もそのうち無くなりそうですよ。 |
||
807:
匿名さん
[2008-10-03 22:24:00]
↑
中古マンションの価格は、新築マンションに引っ張られて上昇。今年8月の首都圏中古マンションの価格は3082万円で、前年同月比3.1%増となった。立地がいい都心では、中古マンションも新築並みに高くなっており、「価格の安さという魅力が薄れている」(石沢氏)。新築マンションは、今後1〜2年の価格調整を経て需要が反転するとみられ、中古市場の活況も長くは続かない見通しだ。 |
||
808:
匿名はん
[2008-10-03 22:33:00]
<派遣労働>会社社員を逮捕 年齢偽り中学生働かせる
10月2日12時13分配信 毎日新聞 中学生を派遣登録して働かせたとして、警視庁少年育成課は2日、派遣会社「パワーステーション」(東京都大田区)旧勝島営業所社員、高橋寿弥容疑者(29)=川崎市幸区小向西町=を労働基準法違反(最低年齢)容疑で逮捕したと発表した。容疑を認め「中学生と知っていたが、会社のためだった」と供述しているという。約50人の中学生を働かせていた疑いもあるとみて追及する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000031-mai-soci <フルキャスト>厚労省が事業停止命令 日雇い派遣撤退へ 10月3日20時17分配信 毎日新聞 日雇い派遣大手の「フルキャスト」(東京都渋谷区)が事業停止処分期間中に新たな派遣をしていた問題で厚生労働省は3日、同社に労働者派遣法に基づく事業停止命令と事業改善命令を出した。期間は10日〜11月9日の1カ月間で、全国153支店が対象。また同日、フルキャストは日雇い派遣事業からの撤退を表明した。廃業した業界最大手グッドウィルに次ぐ大手の撤退となる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000098-mai-soci |
||
809:
匿名はん
[2008-10-03 22:58:00]
個室ビデオ店放火 安全より安値「怖ければ来なきゃいいし…」 新宿・池袋ルポ
10月3日8時6分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000046-san-soci |
||
810:
匿名はん
[2008-10-03 23:29:00]
歌舞伎町は実際、渋谷や六本木などと比べても安全です。路上に限っては、薬物の売買もありませんし、けんかやひったくりは減少傾向にあります。そういう意味では、歌舞伎町は歩きやすい街ですね。渋谷の場合、暗くなるとシャッターが閉まるので、むしろこわいと感じると思いますよ
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2008-10-04 14:50:00]
職場といってもいろいろあるからな。
大手町の俺の勤務先では江東区に住んでいる人は皆無。そこに住みたい人も皆無。 まず埋立地ってのがありえない。タワーマンションがいいかどうかは意見の分かれるところ。おれはタワーマンションもあり得ないと思ってる。 |
||
812:
ご近所さん
[2008-10-04 14:53:00]
江東区=下町っていうイメージですからね。
下町に住んだことがない人にはイメージがよくないですよ。 そういう心理的なものも大きいです。 この掲示板の人たちはかなり特殊な感性の人たちが多いので、ここの意見は一般的ではありません。 |
||
813:
匿名さん
[2008-10-04 15:00:00]
一戸建てはかなり価格調整が入っていますね。
土地購入から建てるまでに小回りが効くから調整しやすい。2割ってとこかな。 仲介マンションも強気の売値で売れずやはり表示値から1割から2割ぐらいの調整。 分譲はまだまだ強気で下がりませんね。 ただ、完成後物件で4割以上残っていると価格調整が入っている。 それと、危ない会社はかなり価格調整しているので上記も併せてどっちも2割ぐらいの調整。 分譲は完成までに売り切るか完成後価格調整という二分されているので完成前で価格調整は無理じゃないかな。 今後のマンションは原価が厳しいながら売れるものを作らないといけないから相当の工夫をしてくると思うよ。 10年前、5年前の物件と最近の物件とでは、新しいものができてきているでしょ。 ディスポーザーにも増す新たな魅力あるものがでてくるよ。 1年後ぐらいから真剣に検討するのがいいんじゃないかな。 ただ売主の株価が今以上にやばくなるから売主次第では完成前に買うのは恐くなるかも。 買い方のスタイルも変わってくるかもね。 ただマンションは奥が衝動的に決めることが多いのでこうした動きも知らず買う人はまだまだいるからそれがまだ救いかも。 バブルのときも崩壊したときも買ってた人はたくさんいたからね。 |
||
814:
匿名さん
[2008-10-04 20:19:00]
城南はマンションも戸建も土地も大あまりでひどい状況ですよ。価格が高すぎてエンドがまったくついて来ないのに、ほかの地域にマンション買って引っ越す人が多くてさらに在庫が積みあがる。右肩上がりで売り物件が増え続けていますよ。雰囲気的に安くなれば売れるって感じでもないし、なんか黄昏ってる。
|
||
815:
匿名さん
[2008-10-04 20:56:00]
結局こうなるw
分譲マンション市場は価格の高騰による売れ行き不振で販売在庫が積み上がり、継続販売戸数に占める完成在庫は首都圏で5割、近畿圏でも4割を超えている。こうした中で、首都圏を中心に完成在庫物件を買い取って顧客向けにリセールするマンションの再販事業がにわかに活気を帯びている。同社では既に「下取り」では東京都立川市で、「アウトレットレジデンス」では東京都多摩市、同中野区などで実績を上げている。 |
||
816:
匿名さん
[2008-10-04 21:04:00]
多摩方面は今でも新築が増え続けてるよね。スレ違いだけど大丈夫なんだろうか。
区内は城南と城西で勢いが違うのかな。でも目白も余ってるんだっけ。 区内なら大丈夫だろうと思っていたけど先行き不安です。 |
||
817:
匿名さん
[2008-10-04 21:23:00]
>>816
城南、城西ではミニ戸の投売りが始まったようです。 賃貸の余り具合を見ると、マンションも時間の問題のようです。11月には武蔵小杉に大量の人が引っ越すから、これがきっかけになるかも。 都心部では港区、渋谷区、新宿の多さが目立ちますね。外資の撤退が始まったらこのあたりもボロボロでしょうね。 http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html |
||
818:
匿名さん
[2008-10-04 21:34:00]
上野なみの連投。
どちらもなみなみならぬ執念が・・・ こういうのみると城東がそうとうやばいんだろうなって想像つくね。 |
||
819:
匿名さん
[2008-10-04 21:37:00]
城東はとうに終わっているので今更心配することもありません。
安泰といわれていた城南城西が危機なのです。 |
||
820:
匿名さん
[2008-10-04 21:45:00]
城南がバブル価格の調整が入って
江東区の価格が調整されないはずがないのに 誰か書いてるのか丸出しで連投する神経が謎 |
||
821:
匿名さん
[2008-10-04 21:47:00]
港区は多いけど、これ見ると中古マンションはそれほど余ってるって感じじゃないな。新築から中古に買手が流れてるのかな?新築マンションの価格調整と売れ行きには目が放せないな。リセールされるマンションは中古扱いでしょうか?http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...
|
||
822:
匿名さん
[2008-10-04 21:57:00]
>>815
中野区は持ち家購入者がどんどん外に流出してるから。 |
||
823:
匿名さん
[2008-10-04 21:57:00]
|
||
824:
匿名さん
[2008-10-04 21:58:00]
おかしな日本語を使う人がいますね。
|
||
825:
匿名さん
[2008-10-04 22:17:00]
>>820
バブルになっていないところは下がらないでしょ。 バブルって供給が少なくなるか、大量の購入資金が流入したときに発生しますからね。 この2つが同時に起こると超バブル。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html |
||
826:
匿名さん
[2008-10-04 22:21:00]
不動産関係者(投資家含む)は全員バブルが大好き
|
||
827:
匿名さん
[2008-10-04 22:23:00]
バブルになりにくいところは旨味も少ない。
|
||
828:
匿名さん
[2008-10-04 22:25:00]
>>825
江東区は明らかにバブルったポイントがあるだろうに |
||
829:
匿名さん
[2008-10-04 22:25:00]
今のうち城南を買っておけばいつかバブって大金持ちになれますか
|
||
830:
匿名さん
[2008-10-04 22:36:00]
サラリーマンの給料は完全に頭打ちで、この先管理職になる人も激減する。
今のプチバブルでも普通のサラリーマンには手が出せない価格になっているのに 今後、不動産価格が再び上昇することがあったとしても 極端に高くなることは有り得ないのでは。中古価格も同様で、 これから不動産で設けるのはかなり難しくなると思う。 |
||
831:
匿名さん
[2008-10-04 22:50:00]
普通のリーマンが買うエリアでの高騰は期待しないほうがいいでしょ
一時的にバブったにしても次第にバランスする |
||
832:
匿名さん
[2008-10-05 00:34:00]
>>831
実際江東区はバブルじゃないから、いまだにリーマン中心に良く売れてる。中古も賃貸も好調で、人口が順調に増えている。 |
||
833:
住まいに詳しい人
[2008-10-05 02:42:00]
|
||
834:
大学教授さん
[2008-10-05 06:43:00]
>>829
これからは理由も無く上がることは無くなって来ると思われます。 例えば、押上〜東京〜泉岳寺に大深度の地下鉄を作り、京成電鉄、京浜急行をつなぎ、 東京・成田間を30分で結ぶ計画があります。 また、一方で新幹線の大深度リニア化の話もあります。 その他には、東京スカイツリー、新築地市場を加えた東京の国際観光都市化、 大手町から茅場町の永代通り沿いの国際金融都市化、 2016年の東京オリンピックと話題には事欠きません。 |
||
835:
匿名さん
[2008-10-05 07:10:00]
リニアは品川始発ででほとんど決まりだけど
|
||
836:
匿名さん
[2008-10-05 07:15:00]
広尾のスレ見ても良くわかるが
バブルじゃない実需だって言い張ってても 結果的にはバブルはバブル オリンピックで何が変わる?ドーピングだよ 数年前の値段がその土地の実力 いずれ収束する |
||
837:
大学教授さん
[2008-10-05 07:32:00]
世界的な不況を緩和するには、どこかで成長エンジンが必要になる。
可能性が高いのはインドを含めたアジアであり、 その内で、日本、とりわけ東京がどういった役割を果たすかが、我が国にとっても世界にとっても 極めて重要となる。欧米に過度に頼らず、自立したアジア経済圏の形成である。 そう言った面で、2016年オリンピックが東京で行われる可能性は高いし、 それを起爆剤にして、日本の将来に向けての本格的な投資が開始されるかもしれない。 ①国際観光都市 ②国際金融都市 ③移民の受け入れ(特に知的移民) |
||
838:
匿名さん
[2008-10-05 08:03:00]
アジア、アジアと叫ぶ者は
大抵頭の中お花畑 先を見通す能力はない |
||
839:
匿名さん
[2008-10-05 08:06:00]
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081005AT3S0400V04102008.html
東京—成田、直通30分以内に短縮 国交省検討 バイパス線新設 国土交通省は2010年に開業する成田新高速鉄道(成田空港—羽田空港など)に東京駅を通過するバイパス線を設ける検討に入った。東京駅と成田空港間の所要時間を特急で今の約半分である30分以内に縮める。都心と成田空港の移動時間を短くして、空港の国際競争力を高める。 成田新高速鉄道は一部区間を新設したうえで、北総線、京成線、都営浅草線、京浜急行線などに乗り入れて成田—羽田間を1時間以内で結ぶ。京成電鉄が運行する予定。 まあ何年掛かるのかねぇ 押上に停車するのか? 時間の無駄だよw |
||
840:
匿名さん
[2008-10-05 08:16:00]
値段が全般的に下がるという予測には賛成。
ただ、数年前の所に戻るというのは地域ごとに異なると思う。 本当の高級住宅街は相続が発生しないとあまり変化しない。当然人口も増えない。 一方でそこそこの高級住宅街と呼ばれるところは、土地がどんどん細分化してきている。世田谷なんか週末何であんなに渋滞するのと言うぐらい人口多いでしょ。 そろそろ次の場所に人口の流入先が移っているんだと思う。それが田園都市線沿線なのか、豊洲なのか、はたまたつくばなのかは分からないけれど。 ただ、次に人口が大きく増える場所が、そこそこの高級住宅街と思われるかどうかは別の話。撮影所とか会って芸能人が住んでいると高級だと思われていた時代は楽だったね。 |
||
841:
匿名さん
[2008-10-05 08:27:00]
人口が流入する話と
高級とがごっちゃになってないか? まあより地域も階層化することは当然予想されるわな |
||
842:
匿名さん
[2008-10-05 08:51:00]
高級住宅地?
どうでもいい話じゃない? 普通の人は便利で住んでいて楽しくて、住居費が安いところが一番。 一番のとこどこ? |
||
843:
匿名さん
[2008-10-05 08:53:00]
都内の下町エリアに人口が流れてるような気がする。高級云々は全く別にして。
ただ豊洲みたいな新興はピークを過ぎた感があるし湾岸ブームもCTSで終わりか。 これから城北の下町がどうなるかちょっと気になってる。 |
||
844:
匿名さん
[2008-10-05 08:55:00]
それでも必死に城東方面へ誘導していくね
いい加減にして欲しい |
||
845:
匿名さん
[2008-10-05 09:00:00]
|
||
846:
匿名さん
[2008-10-05 09:06:00]
|
||
847:
匿名さん
[2008-10-05 09:06:00]
ただの城東アンチだろ
|
||
848:
匿名さん
[2008-10-05 09:23:00]
うーんアンチかもしれないね
まあ教授のおかげだろうけど 以前は森川の川沿いの物件とかも考えたくらいだけどね 城西物件にわざわざ出張して、ネガレス書きまくる某ほどのアンチではないけどね 個人的には城西のゴチャゴチャ感、渋滞が延々続く閉塞感も苦手 城東の澱んだ人々の空気、プリン頭、ジャージ一家がどうにも駄目 東京の住環境は難しいね |
||
849:
匿名さん
[2008-10-05 10:13:00]
>>848さん
>城東の澱んだ人々の空気、プリン頭、ジャージ一家がどうにも駄目 そうかな? 空気の澱み加減は246号周辺はもっと酷いし、 環八西側なんて国内最悪なんじゃないかってぐらいの汚染度ですよ。 西側は学生街が多いのでジャージ連中なんて城東以上に大量にいるし、 とにかく喚く汚す暴れるだから夜中の治安レベルが最悪。 元々昭和中期まで田畑中心の町並みだったから、 バブル時の急速な開発で交通設計(特に道路)がメチャクチャだし。 あと、西に行けば行くほど地元 狂 信 者が多くなり(国立とか)、 意味不明ないざこざが多くなるので新参者は非常に住みにくい街になってたり。 (と言っても彼らと我々とで20年と違いはないんだけど) まあ、私鉄連中が作り上げたバブリーなイメージに踊らされてる人が多いだけで、 実質的には西も東もさして変わりない。 個人的にはあんな道路事情も鉄道事情も悪い土地であれだけの金払って良く住めるなと思う。 (過去の自分も含めて) などと、都内引越し暦10回を超えるアラフォー(?)な自分が言ってみる。 |
||
850:
匿名さん
[2008-10-05 10:18:00]
>>848
川口ですね? |
||
851:
匿名さん
[2008-10-05 10:21:00]
>>849
ずいぶんと今までの人生東京に奔騰されて踊ってきたんですね。いつかミニ戸でも当たるといいね。 |
||
852:
匿名さん
[2008-10-05 11:15:00]
|
||
853:
匿名さん
[2008-10-05 11:20:00]
とにかくタワーマンションは駄目
デベの後先なしの金儲けを手伝いたいなら○ 値段が手頃な内廊下の一見ホテルライクなマンション買って、通勤ラッシュの様なエレベーター乗って家を出て…どんな階に住んでいるかで優越・劣等感… 自分の資産や優越ばかり気にするから、日本は鬱の人が多くなると思う |
||
854:
東証に詳しい人
[2008-10-05 11:24:00]
10月3日のREITの値下がりは、迫力満点だったね。
ストップ安も多かった。 住宅系のREITの利回りは、十数%に達しているよ。 借り入れもあり、所有マンションを売却したら、 大損するのが明らかなんだろう。 「マンション価格は下降トレンド」の証の一つだろう。 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8951+8952+8953+8954+8955+8956+8957+8958+8... |
||
855:
匿名さん
[2008-10-05 11:32:00]
|
||
856:
匿名さん
[2008-10-05 11:39:00]
こんなとこにいくら書いてもマンション価格上がるわけないのにねw
金融安定化法案が成立したら、次は、実質的な国有化ですね 日本の教訓があるから意外と早いかと思ったけど、結果、長引きそう それまで、マンション上がるって書き続けるのかな すごくマメw アメリカが物買わなかったらいくら作っても売れないよ アメリカが物を作らなかったら資源国もさっぱりだよ 負債と在庫がなくなるまで我慢しましょう あなたの在庫も早く出してくださいね |
||
857:
匿名さん
[2008-10-05 11:54:00]
↑ミニ戸業者?
|
||
858:
匿名さん
[2008-10-05 12:12:00]
>反応のすごさには、何かあったのかねえ?例のミニ戸
意味解らないな >城東の澱んだ人々の空気 実際の汚染度じゃないってw スーパーとか駅前に集う人々の雰囲気 |
||
859:
匿名さん
[2008-10-05 12:16:00]
>>858ミニ戸がぜんぜん売れないのを棚に上げて、マンションを目の敵にするんじゃないよ。
|
||
860:
匿名さん
[2008-10-05 12:16:00]
相変わらず何を言いたいのかよくわからんが
城東は「終わった街」の空気が漂っている。 多摩NT辺りとよく似た雰囲気。 自分もその中に埋もれて朽ちてしまいそうで 街からすぐに帰ってしまう。 |
||
861:
匿名さん
[2008-10-05 12:21:00]
何時の間にやら俺がミニ戸業者にされてるなw
多摩ニューのほうがまだ緑も多いし 若い家族率も高いよな気がする |
||
862:
匿名さん
[2008-10-05 12:21:00]
>>960しつこいミニ戸業者だよな。もっと郊外の土地が安いとこに、安普請の2千万円台の戸建てなら売れるかもよ。便利なとこはマンションなんだよ。土地を有効に使わないともったいないだろ。
|
||
863:
匿名さん
[2008-10-05 12:25:00]
城東を非難するとミニ戸業者扱い認定かw
自分が業者だからって短絡的杉だろ ミニ戸が東京からなくなればどんなに良いだろうと俺は思ってるよ スラムじゃないんだからと電車の車窓を見ていつも思う |
||
864:
匿名さん
[2008-10-05 12:35:00]
|
||
865:
匿名さん
[2008-10-05 12:39:00]
>>863
それでは、けなすだけじゃなくてお勧めのところは? |
||
866:
匿名さん
[2008-10-05 12:40:00]
おいおいw
大学教授、住まいに詳しい人、勝ち組投資家、デベにお勤めの人 あらゆる名前を使って隅田川だスカイツリーだ押上だと連投しまくりの業者が 素人にミニ戸業者の烙印押すなよwww |
||
867:
匿名さん
[2008-10-05 12:41:00]
|
||
868:
匿名さん
[2008-10-05 12:43:00]
|
||
869:
匿名さん
[2008-10-05 12:47:00]
|
||
870:
匿名さん
[2008-10-05 12:47:00]
やっぱり鬱
大丈夫? 会社と都心に近いマンションいったり来たりじゃ疲れるね |
||
871:
匿名さん
[2008-10-05 12:55:00]
|
||
872:
匿名さん
[2008-10-05 13:35:00]
最近おかしな日本語を使う奴が荒らしてるからな
同じ奴じゃね |
||
873:
匿名さん
[2008-10-05 14:01:00]
|
||
874:
匿名はん
[2008-10-05 14:12:00]
|
||
875:
ご近所さん
[2008-10-05 14:32:00]
>>834
>例えば、押上〜東京〜泉岳寺に大深度の地下鉄を作り、京成電鉄、京浜急行をつなぎ、 東京・成田間を30分で結ぶ計画があります。 そんな計画はどこにもありません。ウソはやめましょう。 成田空港アクセスの計画は、 第一段階 まず印旛日本医大−成田空港の新線を作り、北総線を全通させる。 そして京成の特急とスカイライナーをこの新線経由で京成上野まで走らせ、時間を短縮させる。 第二段階 東京駅−江戸橋駅間の新線を作り、都営浅草線に繋げる。 これにより東京駅−成田空港の所要時間を短縮させる。 ルートは東京駅−(新線)−江戸橋−(浅草線)−押上−(京成)−京成高砂−(北総線)−成田空港。 浅草線区間は現在の線路を使う。新線ではないよ。 そんな無駄な金がどこにあるんだ? あなたは城東発展のために金をバンバンつぎ込んで欲しいんだろうが、国にも都にもどこにもそんな金はないし、そこまで投資する必然性がない。 |
||
876:
匿名さん
[2008-10-05 15:02:00]
そういや去年10月ごろ、REITは賃料収入で利益得てるから安全資産。
下がったら利回り高くなるからどんどん買いたい、 って言ってた人、大丈夫かなぁ? REITは利回り上げるためにレバレッジ掛けて借入金バリバリしてるから、 不動産物件価格が下がって賃料収入も頭打ちになったらヤバいってこと知らなさそうな人だったけど。 |
||
877:
匿名さん
[2008-10-05 16:23:00]
REITに組み入れられてるマンションは何区のが多いのでしょうか?
|
||
878:
匿名はん
[2008-10-05 16:54:00]
|
||
879:
匿名さん
[2008-10-05 17:30:00]
|
||
880:
匿名さん
[2008-10-05 17:47:00]
|
||
881:
匿名はん
[2008-10-05 17:51:00]
>>880
ちゃんと全部見て無いだろ? |
||
882:
匿名さん
[2008-10-05 18:01:00]
リート儲かりそうですね
|
||
883:
匿名
[2008-10-05 18:04:00]
876
そう言って、たらふくREIT買い込んでいた連中は今頃、悶絶死。昨年の今頃、都内3Aで中古マンションや土地に投資していた人は破産の危機だろう |
||
884:
匿名はん
[2008-10-05 18:05:00]
儲かるわけ無いだろw
|
||
885:
匿名さん
[2008-10-05 18:08:00]
>例えば、押上〜東京〜泉岳寺に大深度の地下鉄を作り、京成電鉄、京浜急行をつなぎ、
東京・成田間を30分で結ぶ計画があります。 >>そんな計画はどこにもありません。ウソはやめましょう。 >>875さん これのことじゃないの? 日経の朝刊にはもう少し細かく書いてたけど。。。 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081005AT3S0400V04102008.html 東京—成田、直通30分以内に短縮 国交省検討 バイパス線新設 国土交通省は2010年に開業する成田新高速鉄道(成田空港—羽田空港など)に東京駅を通過するバイパス線を設ける検討に入った。東京駅と成田空港間の所要時間を特急で今の約半分である30分以内に縮める。都心と成田空港の移動時間を短くして、空港の国際競争力を高める。 成田新高速鉄道は一部区間を新設したうえで、北総線、京成線、都営浅草線、京浜急行線などに乗り入れて成田—羽田間を1時間以内で結ぶ。京成電鉄が運行する予定 |
||
886:
東証に詳しい人
[2008-10-05 18:11:00]
REITは、親会社からとんでもない物件を押し付けられているという噂もある。
親会社の信頼性について、調べる必要がある。 物件を入手した時期が、ミニバブル時かどうか? そして、レバレッジがどの程度か? レバレッジ2倍、物件価格が半値以下になれば、REITの株価はゼロになってもおかしくない。 高利回りなものほど、危険なのだろうね。 http://yahoo.japan-reit.com/page/data-top.html |
||
887:
匿名さん
[2008-10-05 19:11:00]
REITは、ビジネス物件が対象なので、新築マンションスレッドでは、筋違い。
マンションに話をもどしましょう。 |
||
888:
匿名はん
[2008-10-05 19:53:00]
『23区内の新築マンション価格動向』だと、このまま当分値下がりです。
経済情勢が悪くなってくるので、新築マンションを買える人も減ってくるでしょう。 何処がどのくらい安くなるかは、誰もわかりません。 で、終わりだろ? |
||
889:
匿名さん
[2008-10-05 20:05:00]
|
||
890:
匿名さん
[2008-10-05 20:15:00]
>888
新築マンションを買える人が減ってくるなら、いくら値段を下げても無駄な努力じゃない? |
||
891:
匿名はん
[2008-10-05 20:24:00]
無駄でも、売り続けないと企業は成立たないでしょ!?
値下げして、やっと売れる戸数が今の半分以下になってもね。 で、力の無いデベは潰れて行くだけ。 残った所は、その内またいい時も来るってのを期待して、仕事を続けるとさw |
||
892:
不動産購入勉強中さん
[2008-10-05 20:32:00]
証券化ビジネスはある意味ねずみ講と一緒なので、
その最後っ屁がREIT購入者だとすれば、 現在の価格をみれば高値で掴んだ人は見事まやかしにあったということ。 蛇口を閉めれば一気に流れが止まる。 金融と不動産は一体化してるので 開栓する人、即ち資金を提供する側が体力を無くしたり 疑心暗鬼になっている限り市場の調整は避けられない。 勿論、体力のある人が値ごろ感を見計らって 何時ハンティングにやって来るかもしれないわけで。 決してマンションは無関係ではないでしょう。 むしろ注視すべきことだと思います。 |
||
893:
住まいに詳しい人
[2008-10-05 21:26:00]
>>887
住宅系のREITも結構あるけどなぁ http://www.japan-reit.com/page/port8962.html http://www.japan-reit.com/page/port8965.html http://www.japan-reit.com/page/port8969.html http://www.japan-reit.com/page/port8978.html http://www.japan-reit.com/page/port8979.html http://www.japan-reit.com/page/port8980.html http://www.japan-reit.com/page/port8986.html http://www.japan-reit.com/page/port3226.html http://www.japan-reit.com/page/port3240.html たとえば住宅系では最大手、日本レジデンシャル投資法人の 投資比率が高い物件『パシフィックロイヤルコートみなとみらいオーシャンタワー』は http://mm-lux.jp/live/building/pacific-royal-court/vacant.php 2007年12月竣工で募集戸数720戸中144戸が入居者募集中 |
||
894:
匿名さん
[2008-10-05 21:58:00]
|
||
895:
匿名さん
[2008-10-05 22:20:00]
何いってんだか・・
賃貸じゃないの。ここは、新築の販売マンションのスレッドだよ。 賃貸は関係なし。多少は関連するかもしれんが、かなり別の動きを するので、議論しても何も産まない。 |
||
896:
匿名さん
[2008-10-05 22:44:00]
>895
かなり別の動きをする…わかってませんね |
||
897:
不動産購入勉強中さん
[2008-10-05 22:47:00]
不特定多数のあらゆる欲望がひとつの場所に集積される市場というものが決める価格は
複雑で不透明なやり取りのされる実勢価格の世界からすれば 妥当価格、適正価格を判断する指標となります。 不動産証券市場が2003年に戻ったのなら、 当然、実物資産も時間をかけてこの位置に収斂していくと推測されます。 スプレッドの大きいもの程、下落余地が高くなるということです。 反面利回りが比較的低位安定しているところは、実資産の下落も限られて来る可能性もあります。 |
||
898:
匿名はん
[2008-10-05 22:58:00]
|
||
899:
匿名さん
[2008-10-05 23:54:00]
>>893のみらなとみらい物件2棟あるから総戸数間違えてるんじゃないの?
|
||
900:
匿名さん
[2008-10-06 00:11:00]
>889
どこもかしこも下がる時代ですよ、今は。 |
||
901:
住まいに詳しい人
[2008-10-06 03:27:00]
|
||
902:
大学教授さん
[2008-10-06 07:52:00]
80年代に就職した現在の40代は、
地方回帰の時代で都会の大学を卒業した多くの人が地方にUターンして行った。 そして、その子供たちが大学入学時期を迎える。 地方経済は低調で、都会の大学に入学させ、下宿させる余裕は無い。 首都圏の私立大学の多くは入学者が減り、淘汰される。 近郊、郊外の不動産マーケットにとって、大きなマイナス要因となるだろう。 就職のパターンとしては、 地方の大学を卒業した後の上京が増え、 20代の賃貸志向もより職住近接の色合いを強めていくだろう。 都心部への賃貸需要は年を追うごとに強まって行くだろう。 |
||
903:
匿名さん
[2008-10-06 07:59:00]
>80年代に就職した現在の40代は、地方回帰の時代で都会の大学を卒業した多くの人が地方にUターンして行った。
今日も一文目から妄想全壊ですねぇ。都心に40代はほとんどいないって? |
||
904:
匿名さん
[2008-10-06 08:53:00]
高卒やら通信教育で街の不動産屋になると
色々妄想が出来て楽しいのかもw |
||
905:
匿名はん
[2008-10-06 09:11:00]
|
||
906:
サラリーマン
[2008-10-06 09:13:00]
大学まで地方にいたからこそ、都会生活を満喫したいでしょ。普通は。
そういう人達が職場にちかいだけで、全然楽しくない街に住むわけないよ。 お爺ちゃんの発想で市場動向を語るのはやめたほうがいいよ。 |
||
907:
匿名さん
[2008-10-06 09:45:00]
独身時代、城東に賃貸は以前から定着していますよ。
大手で恵まれていても、外資でなければ、城東程度しか賃貸は無理です。 また、都内出身者でなければ住宅地としての優劣について無知で、 関心も特にないと思います。 |
||
908:
匿名さん
[2008-10-06 09:48:00]
民営化から1年を迎えた日本郵政が不動産開発事業を本格化している。月内に東京・目黒の社宅跡地で分譲マンションの開発を始めるほか、旧東京中央郵便局(東京・千代田)の再開発も建設会社の選定に入った。売却や再開発の候補地は100カ所を超える見通し。
|
||
909:
匿名さん
[2008-10-06 09:58:00]
【解説】
地方で生まれ20年以上過ごしたいわゆる田舎者が、これは地元に帰った時に自慢できるぞと鼻息を荒くし都会デビューを夢見る場所が城東、特にその湾岸であると教授は訴える。いかにも都会な超高層タワーが立ち並び、田舎ではデートスポットたる大規模SCが近所にあり、レインボーブリッジなどの「テレビドラマで頻出する名所」が見えることが重要である(今後は押上の電波塔を一押し)。自慢のためたまには田舎に帰らなければならないので、東京駅や羽田へのアクセスは今後改善されるべきとも。 ただ、既に豊洲などの再開発が一定の成功をおさめたことで、城東やその湾岸は、住宅地の優劣に疎い田舎者を騙すには絶好の立地であることが証明されており、教授のコメントは実勢に対する金魚のフンに過ぎず、何ら目新しさはないとの感も否めない。 |
||
910:
匿名さん
[2008-10-06 10:00:00]
九月暴落説は結局はずれたの?
去年の九月から暴落と言われてるけど、暴落したのは株価だけで、実物は高値横這い、仕様が落ちたこと考えると実質値上がり。 ここで利下なんてあったら、思惑おおはずれだね。 |
||
911:
匿名さん
[2008-10-06 10:15:00]
大学に行ってなきゃ大卒の気持ちもわからない
一部上場企業に勤めなけりゃリーマンの悲哀もわからない 地方出身じゃなきゃ故郷に見栄を張るちっぽけなプライドもわからない 終わったような街で不動産屋やってなきゃ大学教授と名乗って掲示板に連投する気持ちはわからない 僕らが自宅から都内の大学に行ってた20年前 バブルで霞んでいたけれどアメリカはまだ輝いていて 多くの若者が映画や音楽を通じて憧れ、海を渡り旅をした 最近の地方の若者と話すと、同じような感情を東京に抱いている若者が多い 彼らの憧れはやはり断片的情報、キーワード的なものであり 決して城東地区に対するものではない 田舎に帰って「俺、〜に住んでるんだ」って言うときの 微妙な心理を読み取るべし>>905 だったら企業にももっと評価されなきゃねw |
||
912:
匿名さん
[2008-10-06 10:16:00]
暴落はないな。
シティタワー品川の例をみるまでもなく、価格が合えば需要はあるのよね。 旧価格まで戻せば、底をうつよ。 |
||
913:
911
[2008-10-06 10:17:00]
最後の改行がヘンになってしまいました
|
||
914:
匿名さん
[2008-10-06 10:29:00]
シティタワー品川は、数年前からスレがあってお祭りしてた物件。
でありながら、一般人にはあまり知られてなかった物件。 だから、他のマンションの前例というか参考にはならないでしょう。 |
||
916:
匿名さん
[2008-10-06 10:36:00]
ヤフーで取り上げられた
|
||
917:
匿名さん
[2008-10-06 10:39:00]
シティタワー品川はここ一年、他物件の販売に影響与えてた。
抽選はあるが、半値で品川に買えるかもしれないという状況では、様子見になるのは当然。 抽選おわって、次の週から湾岸の中古はかなり売れたのを見ても、影響度がわかる。 |
||
918:
匿名さん
[2008-10-06 10:52:00]
|
||
919:
匿名さん
[2008-10-06 11:08:00]
またミニ戸業者の城東けなしが始まったな。
マジ病院で見てもらった方がいいよ。 |
||
920:
匿名さん
[2008-10-06 11:10:00]
都心の不動産価格下落は、更なる集中をもたらす。これからの人口減少によって地方や郊外の生活は益々困難になっていく。医療や学校などのライフラインというべきインフラも都心集中だ。国は借金まみれだけど、東京都の財務基盤は群を抜いている。今でも23区都民と市部、郡部都民との格差は大きい。従って、都心集中は、更に進む。こんな時期にも都心のマンション、オフィスの開発が進む理由はここにある。今は、一時的な停滞だし、自然淘汰の時期だ。次ぎは、高価格、高品質の時代がくると思う。
|
||
921:
匿名さん
[2008-10-06 11:28:00]
|
||
922:
匿名さん
[2008-10-06 11:29:00]
|
||
923:
匿名さん
[2008-10-06 11:35:00]
こんな記事があるくらいだから、今回の外資バブルとは無縁の会社もあるみたいです。
つぶれるのは、港区、渋谷区あたりをいじくりまわした会社だけみたい。表参道、六本木、恵比寿とか。 東京や地方主要都市などで大規模にオフィスビル賃貸業を手掛ける大手不動産業の「ヒューリック」(東京、西浦三郎社長)が株式を公開し、東京証券取引所に上場する方針を固めたことが5日、分かった。東証の承認を経て11月11日、市場第1部に上場の見込み。 非上場会社が1部に直接上場するケースは、今年初めて。株式公開による資金調達額は不明だが、新規物件の取得に充てる予定だ。 時価総額は1000億円近くになりそうで、今年最大規模。不動産業界は米サブプライム住宅ローン問題の影響などで、上場企業の破たんが相次ぐ中、都市部を中心としたビル賃貸業に徹した、ヒューリックの上場は市場の活性化につながりそうだ。(共同) |
||
924:
匿名さん
[2008-10-06 11:35:00]
匿名はんは何のために通信大学してたの?
|
||
925:
サラリーマンさん
[2008-10-06 11:56:00]
>>904
江東区の夜間中学を出て東海大通信制高校に行き、東京大学を無事受験した者ですが 不動産屋ではありません。(アパ経営は3棟してます) あなたのように立派な学歴と学力の方から見ると、夜間中?通信制東海大高校?と思うでしょうが 私は結果が大事で、それにいたるコースは各人生まれた環境によりさまざまとおもいます。 学歴で必ず人生の勝者になれるものでしょうか? 小学生から受験、受験で大騒ぎしても、最終てきにはほとんどがリーマン! そんなに威張ることなのかなぁ。 |
||
926:
匿名はん
[2008-10-06 12:11:00]
>>924
開発の仕事で、ドクターをもう一つもらえる事になったから、追加単位が必要になったんだけど、何か問題でも? |
||
927:
住まいに詳しい人
[2008-10-06 12:16:00]
県境外周区の新築分譲マンション大変な状況だよ。
即入居可物件が半分くらい占めている区さえあるよ。 YAHOO不動産で検索すれば分かるよ。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/dispatch?rps=1&pf=13&md=... 在庫を消化するまで新規はストップだろうから、23区の販売数量はこれからさらに減っていくよ。 |
||
928:
匿名はん
[2008-10-06 12:17:00]
中高卒の技術者で、ドクター貰ってる人も結構多いけどね。
ドクター貰ってから、大卒の単位は放送大学使ってるよ。 |
||
929:
匿名さん
[2008-10-06 12:21:00]
無事受験ですか、そうですか
|
||
930:
住まいに詳しい人
[2008-10-06 12:28:00]
株も下がったし、高額物件が売れる環境じゃない。
特に、県境外周区で高額だと売るのは厳しいぞ。 都心以外は資産価値無いですから。 リーセールして、賃貸として出ても空きリスクが高過ぎるので、必ず買い叩かれる。 八方塞で、中小の場合はこのまま持ち続けて倒れるのを待つばかり。 この時買値はどれくらいになるのか?? |
||
931:
匿名さん
[2008-10-06 12:31:00]
下げなければ売れない
今の在庫を売りきらなければ下げられない まさに負のスパイラル |
||
932:
住まいに詳しい人
[2008-10-06 12:50:00]
県境外周区だと高い家賃を取るのは難しいし、
そもそも賃貸需要が小さくて空きリスクが高すぎる。 リセールに出されて、プロが純粋に投資案件として評価すると、 その評価は信じられないくらいに低くなるだろうな。 問題は、その評価がマーケットに漏れてしまうこと。 情報さえ漏れなきゃ、この窮状さえ乗り切れば、 将来の時限爆弾になるけど、取りあえずは地価下落に結びつかない。 ちょっとバブルになりすぎたのかな? |
||
933:
匿名はん
[2008-10-06 13:15:00]
>>932
>賃貸需要が小さくて空きリスクが高すぎる。 でも無いかもね。 借入れ額を考えると、都内だと現状の家賃から大幅な値下げは出来ないから、入居できる人も限られる。 そう考えると、23区外周とか、千葉、埼玉あたりの方が、家賃収入は減るけど、取得経費も減るし入居出来る絶対人数は高くなるから、安定化はしやすくなる。 |
||
934:
サラリーマンさん
[2008-10-06 15:33:00]
>>929
どうしても学歴を訊きたいとおっしゃるのであれば 最終学歴は(Т大理Ⅲ受験)ですぅ!! 一次通るのそんなにやさしくないですよ。 スレに戻ると、この1〜2年が買い時だと思ってかう方は 人生の鈍行支線に入ります。 今年の春に、証券も1万円割れとかいたら大笑いされたが 現実にいまどうでしょうか? 証券に対して不動産は遅行ですが連動してます。 学校で習う経済学原理、原論その他のお勉強はあくまでも基本。 実際のお勉強は実社会からが一番。 |
||
935:
匿名さん
[2008-10-06 15:35:00]
|
||
936:
匿名さん
[2008-10-06 15:45:00]
>>930
日経平均1万0500円割れは「かなりの事態」=首相 10月6日15時24分配信 ロイター [東京 6日 ロイター] 麻生太郎首相は6日午後の衆院予算委員会で、追加経済対策について「きょうは後場で(日経平均が)1万0500円を切った。こういった状態はかなりの事態になってきているということは有権者は肌で感じている。」と発言。その上で、そういったものを勘案しながら然るべきことが必要と判断するのであれば、それなりの対応は当然のこととしてさせていただく」と述べた。 |
||
937:
匿名はん
[2008-10-06 15:59:00]
|
||
938:
匿名さん
[2008-10-06 16:42:00]
|
||
939:
匿名さん
[2008-10-06 16:53:00]
>分不相応に新築坪単価が高いところがあるよ
また、いっこうに実力(そもそもある?)が評価されない地域から連投? |
||
940:
匿名さん
[2008-10-06 16:56:00]
二子玉売れるのかな?
坪400万円って本当? |
||
941:
匿名さん
[2008-10-06 19:18:00]
理Ⅲの足切にかかんなかったのが事実だったとしても、だから何?
ルサンチマン溢れるレスの言い訳のつもりなのかな >>923 城東でチャレンジ価格見こんで土地を仕込んだデベも これから沢山討ち死にするでしょう まあ頑張ってねw |
||
942:
匿名さん
[2008-10-06 20:23:00]
ニコタマのチャレンジ価格も
城東のスカイツリーで人気の夢も みんなマボロシなのがじきに皆わかるだろう |
||
943:
匿名さん
[2008-10-06 21:03:00]
既にマンション不況だけの話しじゃないのに、買えない人達の発想はのん気でいいな!っと本気で思う。
弱い人から仕事どんどん厳しくなっていくと思うよ。 |
||
944:
匿名さん
[2008-10-06 21:19:00]
開発】大手町連鎖建て替え2次事業、延べ床24万m2で2012年完成
2008/10/06東京・大手町で計画されている連鎖型再開発で、第2次事業の計画が固まった。都市再生特別地区の制度を活用し、総延べ床面積24万1400m2の高層ツインタワーを建設する。2010年4月の着工、2012年9月の完成を予定している。独立行政法人都市再生機構が9月30日に、東京都に計画案を提出した。 |
||
945:
匿名さん
[2008-10-06 21:24:00]
不動産が値下がりして喜んでいる人たちは、少なくとも今まで不動産持てなかった人。
まあ、その知的水準やモラルは持てる人には理解出来ないよ。 |
||
946:
匿名はん
[2008-10-06 21:47:00]
>>945
頭悪ぃw チョッとだけ不動産を持ってる人で、売って少しでも儲けようと思ってるのは、価格が下がると困るだろうけど。 先祖から引継いじゃった、売る気の無い地面持ってる方は、下がってくれた方がありがたいんだよ! |
||
947:
匿名さん
[2008-10-06 21:58:00]
〉946
税金払うのに困るくらい稼ぎ悪いの? |
||
948:
匿名さん
[2008-10-06 22:00:00]
>>947
彼は働いていないんだと思う。 |
||
949:
匿名はん
[2008-10-06 22:03:00]
|
||
950:
匿名さん
[2008-10-06 22:03:00]
良いと思われる新築マンションが劇的に減少してきた。
内装仕様も落ちてきているし、同じ地区で05-07年着工物件と比較して 基礎杭打ち長さが▲5%程度短くなった。 もう暫くは一般向けのチョイ高級感を錯覚させる良い物件は出てこないと思う。 下落価格を望むのであれば、チャレンジでカタカナ&新興デべの物件を選択すればよいだけ。 一般不動産投資家は??? |
||
951:
匿名さん
[2008-10-06 22:05:00]
多分、銀行に騙されて相続対策とかいって借金して賃貸建てちゃったから、フローは厳しい人なんじゃない?
|
||
952:
匿名さん
[2008-10-06 22:08:00]
コスト下げるのに地価頼みとは立派な経営感覚だw
|
||
953:
匿名さん
[2008-10-06 22:12:00]
経営努力がこの掲示板への書き込み活動ですか?
お百姓のご先祖が嘆いてるよ。 |
||
954:
匿名はん
[2008-10-06 22:13:00]
駐車場だって書いてるのに、何で借金する事になるんだ?
|
||
955:
匿名さん
[2008-10-06 22:17:00]
匿名はんって
色々なコンプレックスを抱えてない? なんで下町の駐車場経営やらアパート経営やらしてるだけで そこまで上から目線に立てるのかわからん そもそも年齢いくつ? 今時都市銀行とか六大学とか感覚を疑う発言が多すぎ |
||
956:
匿名さん
[2008-10-06 22:25:00]
|
||
957:
匿名はん
[2008-10-06 22:25:00]
?アパート経営してるなんて、書込んだ事無いぞ?他の奴だろw
都市銀は、今でも普通に使われてる言葉だって知らないんだ?ってかさ、都市銀とメガバンクの違いもわかってないんだろ?もう少しお勉強して来いってw 上場企業の、HPで概要見てみw |
||
958:
匿名さん
[2008-10-06 22:29:00]
知っててもしょうがないけど、都市銀とメガバンクの違いって何?
説明してみてw |
||
959:
匿名はん
[2008-10-06 22:29:00]
>>950
>同じ地区で05-07年着工物件と比較して基礎杭打ち長さが▲5%程度短くなった。 同じ地盤であっても、水平位置で1m違うと深さは違うよ。場合によったら、深さで10m違う時もある。 そこの敷地でボーリングしないと、正しいデータは出ないよ。 |
||
960:
匿名さん
[2008-10-06 22:36:00]
よわっちい銀行が寄り集まったのがメガバンク、それすら仲間はずれにされたのがその他都銀
かと思っているけどやっぱり違う? |
||
961:
匿名さん
[2008-10-06 22:44:00]
自営業だと未だに都市銀とか言うの?
|
||
962:
匿名さん
[2008-10-06 22:51:00]
匿名はんって
「もう少しお勉強して来いって」よく使うねw 典型的井の中の蛙さんですか |
||
963:
匿名はん
[2008-10-06 22:54:00]
ぷっっっ・・・・・ やっぱこの手の奴は、イキナリの放置プレーがオモロイw
他のスレもそうしておいてるからね、、、寂しがり屋さんw |
||
964:
匿名さん
[2008-10-06 22:56:00]
地銀に対して都市銀でしょ。本店が東京もしくは大阪で、全国各地に支店網を持ってる銀行。
昔は北銀なんかも都銀ってよばれてた。今はほとんどメガバンクに再編成されちゃったね。 |
||
965:
匿名さん
[2008-10-06 22:57:00]
上場企業のHPに都銀とかメガとか書いてないだろ。
都銀もメガも法律とかで区分されてる訳でもない。メガなんて、みずほが出来たときに週刊誌がいいだした言葉だよ。 |
||
966:
匿名さん
[2008-10-06 22:59:00]
井の中の蛙というより
2chにゴロゴロいる妄想家のようですね キモイ書き込みは止めましょう すくなくともアナタの書き込みには知性が全く感じられません |
||
967:
匿名さん
[2008-10-06 23:04:00]
〉963
意味不明。 やはり頭は弱いほうですね |
||
968:
匿名さん
[2008-10-06 23:10:00]
下町のオッサンの勉強に付き合うより
あなた方もうすぐ割りそうですよ 去年の夏に911に比べたらなんてことない ただの軽いリセッションだって言ってた奴とかいたなぁ |
||
969:
匿名さん
[2008-10-06 23:11:00]
OMAIRAと打つと「あなた方」と変換されるんだなこの掲示板w
無駄な労力だなぁ |
||
970:
匿名さん
[2008-10-06 23:16:00]
都市銀行は単に形骸化した言葉。
金融再編前は大都市圏に本店を構え、全国展開する銀行を都市銀行という定義 再編後はどんどん曖昧になり上記を継承した意味合いでの共通の定義は無い。 地銀・第二地銀・信託以外とか、行政区分とかたまに都銀という表現が 出てくるけど、どれも明確な共通定義があるわけではない。 ちなみにメガバンクは単に旧都銀再編グループ中で特に大きな銀行を人々がそう呼んでるだけ。 昔は都銀も上のような共通定義があったけど、言ってしまえば単に大手銀行を指していたわけで、 現在の人々が一般にメガバンク=大手銀行グループと呼ぶ対象と違いは無い。 なので普通に使ってるとすれば>>955のように年齢を疑われるのは当たり前のこと。 |
||
971:
匿名さん
[2008-10-06 23:16:00]
あなた方
↑ どうなった? |
||
972:
匿名さん
[2008-10-06 23:16:00]
次のすれでは、独り言のみの教授と2chと勘違いしている
匿名はんは出入り禁止でお願いします。 |
||
973:
匿名さん
[2008-10-06 23:23:00]
港区あたりの山手線沿線と、その内陸の価格って、下がりそうで下がらんじゃないか!!
赤坂、神谷町、広尾、大崎、十番の最近の物件も上昇がただ止まっただけで、 全然安くならんよ。やっぱり4、5年前までは下がらないで、ピーク比で5%位値ごろ感が でただけみたいねー。俗に調整折込済みなんじゃないのーー。 やっぱり上記以外でも都心3区や豊洲特別開発地、大崎・五反田、3A、三田・芝、 品川・芝浦、恵比寿、神宮前あたりは、下値抵抗が強すぎて幾ら踏んでも下がらんみたいね。 だから、富裕層なんかは都心のマンション買い捲るんだろうね。 |
||
974:
匿名さん
[2008-10-06 23:27:00]
>>973
そういうところまで下がったら他のエリアは値段がつかなくなりますね。 ちなみに郊外でも条件がピカイチのところは下がっていません(稀に上がってます)。 ただ、例外なく売れてもいません。下がらないし売れない。これが現実ですね。 |
||
975:
匿名さん
[2008-10-06 23:27:00]
上記やはり品川・芝浦・豊洲だけはどうしても違和感がある。
|
||
976:
匿名さん
[2008-10-06 23:39:00]
下がらないし売れない、って確かにありますね。
逆に、売れなくても下げない、って意味でもありますが。 新築に限らず、中古の市場に於ける条件の良い物件もね。 |
||
977:
匿名さん
[2008-10-06 23:46:00]
マンション下がるまで、新興国株や資源株、コモディティで運用した方がいいとか言ってた人いたが、去年末くらいにいたが、マンション買っておいた方が損しなかったんじゃない?
|
||
978:
匿名さん
[2008-10-06 23:46:00]
|
||
979:
匿名さん
[2008-10-06 23:52:00]
金融も不動産も今はチキンレース状態だよな
動き始めるとガラッと行くんじゃないか |
||
980:
匿名さん
[2008-10-06 23:54:00]
|
||
981:
匿名さん
[2008-10-06 23:57:00]
つーか豊洲の場合はパークシティ豊洲とシエルタワーしか今の所再開発地域の中古が無いからなあ
シエルは絶対的な物件数が少なすぎるからめったに市場に出てこないし パークシティ豊洲はなぜか中古大人気で1500戸もある割りにタマがめっきり少ない 豊洲再開発地域の評価は豊洲タワーやシティタワーの中古が出始める頃(来年?)まで正式には下せないと思うよ |
||
982:
973
[2008-10-07 00:10:00]
>>979
この金融危機後は都心3区は安値部屋で坪300万円が最低で、 500万円〜1000万円以上がごろごろ出て来て、築10年未満も 急速に価格あがるんでしょうね。 時期がいつかとなれば、2009年までは調整横ばいで、2010年からは、 都心3区は頭使える椰子しか手が出なくなるんでしょうね。大半は相変わらず落ちこぼれる。 「下がる下がる・・・待て」という80%の俗衆は、過去に3度あった教訓を 学習できずに、2010年から10年間は完全に郊外一律造り戸建て、田の字マソ、 賃貸・・・という***み枠から出れないんでしょうね。 「人の行く裏に道あり花の山」→買い控えの時に上得意顧客になって上手く買う人 いるんですよね。 今がそういう時に突入したんでしょうが、県境組みは手出せず、格差享受組みは 上手くハネ上がって行く度胸は今も昔も変わらないようですね。 |
||
983:
匿名さん
[2008-10-07 00:16:00]
アメリカの危機、協調利下、そしてバブルへ、、、
Back to the 1980s |
||
984:
匿名さん
[2008-10-07 00:59:00]
|
||
985:
サラリーマンさん
[2008-10-07 01:47:00]
とくめいはん !!まってました!
やっとでてきてくれましたね また貴方のキレ芸がみたいです。 ちなみにじぶんはキレじで^すぅ; |
||
986:
匿名さん
[2008-10-07 03:39:00]
財団法人日本不動産研究所はこのほど、「2008年日本不動産研究所オフィスビル調査」の結果を発表した。
それによると、07年12月末現在のオフィスのストック状況は、東京区部(都心5区、本郷・後楽、池袋、品川・大崎、錦糸町、東陽町、豊洲・有明、上野、目黒、大森・蒲田)が4,842万平方メートル(2,463棟)で、全都市の8,512万平方メートル(5,425棟)に対し、57%になることが分った。 また、最近3年間のオフィス新築では、東京区部が426万平方メートル(104棟)で、全都市の床面積合計が560万平方メートル(184棟)に対して76%となり、一極集中が加速する結果となった。 同調査は、3大都市の延床面積5,000平方メートル以上、主要都市の延床面積3,000平方メートル以上のオフィスビルを対象に、各年12月末時点のオフィスストックを調査したもの。今回が3回目。 [住宅新報 2008年10月6日] |
||
987:
匿名さん
[2008-10-07 05:06:00]
景気悪化が本格化し、ボーナス減等で皆が実感するのはこれからです。
これから下げが本格化します。 株価が今、暴落しつつあります。 これまで景気を牽引してきた輸出企業が減益決算続出は間違いなく、 2008年上期決算発表(11月くらい)では減益企業が大半になる。 日経平均株価は、ほぼ間違いなく1万円割れするでしょう。 株価は2003年レベルより悪くなる可能性すらあります。 今後、出てくる経済指標も悪化するものばかりでしょう。 土地・不動産価格は経済指標に比べて遅行します。 ここからが下げの本格化です。 今、どうしても買わないといけない人意外はしばらく(1年くらい)様子見で正解でしょう。 |
||
988:
サラリーマンさん
[2008-10-07 05:49:00]
今日の日経平均、9500円になりそう。
8000円台に突入は来週か? マンション価格も、当面下がりそう。。。 |
||
989:
東証に詳しい人
[2008-10-07 06:37:00]
いまどき新築マンションを買う人は、経済音痴の人だけです。
賃貸の人も、女房を説得して頭金を増やすことに専念するでしょう。。 買い替えの人? 一回り小さいマンションに買い換える需要なら出てきそうですね・・・ 価格崩壊は、これからが本番です。 |
||
990:
匿名さん
[2008-10-07 07:07:00]
日経平均17000円の時ならいいが、CMEで10090円付けてる状況で一万割れ予想されてもなぁw
そんなに予想当たるのに2005年の買い時は逃したんだ。あんなに上がるの明らかだったのに。学生だったのかな? |
||
991:
匿名さん
[2008-10-07 07:25:00]
|
||
992:
匿名さん
[2008-10-07 07:31:00]
■平成のミニバブルまとめ
・株のミニバブルは、すでに完全崩壊 買い手不在で底無しの状態 ・不動産のミニバブルが起きたのは、REITによる人為的なものだった つまり今回のミニバブルは不動産バブルというよりもREITバブルに過ぎない ・REIT運営者は、高いからと買わないでいると仕事がなくなるので 高いのを承知でバカ買いした もちろんその損失は投資家がかぶるだけで ファンド運営会社は無傷で済む(株式投信と同じ構造) ・先に大儲けしたファンドはすでに売り抜けている ・昭和のバブル潰しの目的に引き上げた不動産関連税はそのままになっていること これから人口が大幅に減少すること マンション供給量が需要に比べ多すぎること 政府による増税の動きが加速していること ・・・などから、元々値上がりしていることの方が不自然である以上、 REITバブルが弾ければ、物理的に大暴落は避けられない ・すでに都心の人気エリアにおいてすら、下落している ・首都圏でも神奈川や千葉や埼玉では、すでに売れ残りが貯まりすぎ ・今回のREITバブルは仕手株の暴騰のようなもの 上げも急だが下げも激しいものになるだろう 仕手株同様、儲かるのは仕掛け人だけ、ファンド運用者だけ ババをつかまされるのは一般の個人投資家 ・以上に加えて改正建築基準法がもたらした建築確認手続きの停滞が追い討ちをかけた ・不動産関連税の大幅減税と物件価格の大幅下落がない限り、実需による本格的な上昇はありえない 【結論】 すでに不動産の下落は始まっているが今後の景気悪化が明らかになるにつれ、 急落下していく可能性が高い 今は絶対に買ってはいけない |
||
993:
匿名さん
[2008-10-07 07:32:00]
〉991
2005年前に買ってるのに高値掴み? 買い替えの戸建ては高値で売却済だし、いまのマンションは売る気なし。 新築マンションは下がらなくて焦っているのかな? |
||
994:
匿名さん
[2008-10-07 07:58:00]
990=993
イタタ |
||
995:
匿名さん
[2008-10-07 07:59:00]
法人でも個人でも不動産持ってるが、都心の不動産は保有するとなかなか売りには出さないよ。
銀行から担保処分して借金返せって言われたら売るけど、そんなことでもない限り安く売る理由はない。 金利が高くなって採算が悪くなれば考えるが、むしろ金利下がりそうだし、賃料は入ってキャッシュは回ってるのに、投げ売りなんか出るのかね? 2003年みたいに大企業が含み益実現の為やキャッシュ確保、借入返済の為、都内の優良地を手放した頃とはいろんな意味で違う。 建設費があがっている昨今、土地を安く仕入れないと安く供給できないのに、安く土地を売らなきゃいけない主体がいるのか考えたほうがいい。タワーなら最低1000坪はないとダメだし、都心に1000坪単位で売れる土地持ってるのは誰って話じゃない? |
||
996:
大学教授さん
[2008-10-07 08:04:00]
都心部で坪単価250万円前後であれば、強い需要がある。
それ以外となると、所得の二極化が進みすぎて、値段を下げれば売れるという状況でもない。 個人主義が当たり前となっているので、所得が低い層は一生賃貸のままで、そもそも結婚、 子供を持つことも無くなるだろう。 |
||
997:
匿名さん
[2008-10-07 08:28:00]
春頃にMR巡りを始め、
竣工済/半年内竣工で契約が半分以下の物件が多かったので、しばらくは様子見を決め込む。 夏頃から価格交渉されるようになり、前向きに考えだすが微妙な値引きで契約に至らず。 最近はMRに行くと当たり前のように値引きをほのめかされるのだが、 急激な景気悪化にこちらがが慎重になってしまいマンション購入を延長することに。 今思えば夏頃にもっと値下げした価格を掲示されたら購入していたと思う。 不動産は納得した物件を納得した価格で買えばいい(自己満足の部分が大きいと思うから) と思うけど、ここまで経済状態が厳しくなると怖くて動けない。 マンション価格が下がる前に自分の収入が減ることが心配になってきた。 (すでに株等投資資金は相当分毀損してるし・・) |
||
998:
大学教授さん
[2008-10-07 08:29:00]
都心の高額物件が今まで売れてきた理由は以下だろう。
①戸建からマンションへの需要シフト ②株等の値上りにより、資産家に資金の余裕が出てきた ③相続税対策 ④値上り期待 ②と④は今後期待できない、③はすでに需要が一巡した感あり。 今後は①をベースにした新たな富裕層の実需のみになるだろう。 このように考えて行くと、都心の高額な大型マンションの売れ行きは一気にスピードダウン すると予測される。地価が高いため坪単価は高くならざるを得ないので、実需に合わせた 供給に大きく縮小するだろう。 今後の都心回帰は、都心に近接する都心部に集中して行くだろう。 |
||
999:
匿名さん
[2008-10-07 08:46:00]
戸建ての代わりに墨田区のマンションを購入する層があるのか
教授は墨田区スレで大いに語っていてください 次スレには来ないで下さい みんなの願いです |
||
1000:
大学教授さん
[2008-10-07 09:15:00]
墨田区?
都心の高額物件とは違うのでは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
検証するまでもないだろw