東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その29)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その29)
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2008-10-08 09:08:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ 「その28」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
外資撤退、地価下落、マンション不況と言われる今、買い時はいつなんでしょう?
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。

その他のテンプレについては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-09-20 17:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その29)

22: 匿名さん 
[2008-09-20 23:21:00]
>>17
あの住宅街とショップやカフェが同じエリアに混在する感じは、
かなり特殊だよね。
女子受け度は圧倒的。
どう考えたってキャラが違う同僚のやり手Pも
結局買ったのはあの辺だったもんな・・・
23: 匿名はん 
[2008-09-20 23:22:00]
川は暗渠にしてるだろうからまだいいけど、怖いのは暗渠にする前の川の部分、池とかの水溜り、谷地の部分、田んぼや畑のあった所だね。
今みたいに建物建てることを前提に計画的に埋めてるならまだしも、昔はただ単に水元の処理もしてないでそのまま埋めている。
その上、転圧もかけてない場所もある。

今でも問題になるでしょ!?
建物建ててしばらく経つと、基礎が割れちゃう建物とか、マンションで多いのが偏心してるの。
24: 匿名さん 
[2008-09-20 23:30:00]
>建物建てることを前提に計画的に埋めてるならまだしも
十分いやだけど。
25: 住まいに詳しい人 
[2008-09-20 23:34:00]
>>23
いつまでも山だの谷だのココのテーマに関係ない話をしている方は
そろそろお引き取り願いたいのですが・・・
 
 
>>21
都心の爆下げは共通認識だと思っていたが
そーでもないのでしょか?

2007年半ばのピークから20〜30%ぐらいは落ちている感覚ですよね
26: 匿名はん 
[2008-09-20 23:39:00]
>>No.24

イヤだって言っても、東京にも沢山あるけど?
どこもかしこもレベル差の無い、分譲地なんてありえない。
大きなマンションでも、敷地のレベルが全部同じなんて変でしょ?
地価の岩盤なんて、水平方向で10m違うと、深さが20m違うのなんてざらだよ。
27: 匿名さん 
[2008-09-20 23:47:00]
さっきテレビで榊原英資が、株価は1万円割るわ不動産は下がるはの大不況になるって予言してた。
いくらなんでもちょっと下がり過ぎじゃないか。
28: 匿名さん 
[2008-09-20 23:53:00]
>>26
それも埋め立てっていうものなの?
29: 匿名さん 
[2008-09-20 23:54:00]
山だの谷だのブランドだの、相場に関係大ありだよ。一定程度下げた後は全体としての相場が非常に読み難くなる二極化になると思われるのだが。相場決定要因の構成要素の一つだよ。だから最近このスレが相変わらず訳がわからなくなってるんだと思う。

都心のこれからの下げは物件の質次第だと思う。外資系は先行き怪しいけど都心の富裕層や地方の富裕層が息子夫婦のためにかなり支援して買ってあげている動きは相変わらずあるみたいだし。そういう層は地ぐらいを気にしそう。3Aは坪600万円程度ならIPOとか株のあぶく銭儲けた連中以外の実需がありそうだから、そのあたりで定着しそうな気がするんだが。賃料もだいたいそのあたりは物によるけど坪2万円位じゃなかったっけ?

株がまたどんどん上がればニューリッチも増えるし坪単価も上がると思う。
30: 匿名さん 
[2008-09-20 23:58:00]
>>21
データ自体が7月1日時点。
しかも野村の解説では、3月1日時点のデータよりも下げ幅が縮小と書かれてる。

なにを今更。
31: 30 
[2008-09-21 00:00:00]
3月1日ではなく4月1日
32: 匿名さん 
[2008-09-21 00:01:00]
坪600万で賃料坪2万なら割高だろ。
賃料坪2万なら坪400万で利回り6%って微妙な気が・・・
33: 匿名さん 
[2008-09-21 00:03:00]
>>14を読んだ素直な感想は
「ここにはまだ載ってないけど10月1日時点は恐ろしいくらい下がってるんだろうな」
でした。
34: 匿名さん 
[2008-09-21 00:03:00]
>>26
埋め立てというか、自然にそうなります。地盤が固い洪積層でも(台地部分)、谷になっている部分は雨で流されてきた砂や粘土、葉っぱがたまって腐植土に覆われて地盤は弱くならざるをえません。アスファルトで地面が覆われて固定化され始めたのは50年くらい前からですから地盤の歴史からすれば一瞬に過ぎません。
35: 匿名はん 
[2008-09-21 00:04:00]
>>No.28
盛り土は埋立てだけど?
一番土が流れやすいしね。
36: 匿名さん 
[2008-09-21 00:05:00]
都心厨苦しいなw
37: 匿名さん 
[2008-09-21 00:07:00]
>>32

実需でブランドプレミアムを考えたら分譲なら利回4%くらいの値段でいける気がするのですが・・・。甘いですかねー?
38: 匿名さん 
[2008-09-21 00:11:00]
>>34
じゃぁますます、昔からの優良住宅地に住まなきゃですね。
39: 住まいに詳しい人 
[2008-09-21 00:13:00]
>山だの谷だのブランドだの、相場に関係大ありだよ。

Aという場所とBという場所の価格の比較には関係あっても
価格動向には一切関係ないよ

実際、山だの谷だの話している人は価格の話しなんて一切してないじゃないw
40: 匿名はん 
[2008-09-21 00:21:00]
>>No.38

横浜の山手町か?
あそこの台地は強いぞw
41: 物件比較中さん 
[2008-09-21 00:23:00]
★首都圏が巨大な中華街に、中国人の定住傾向が高まる

2008年9月17日、在日中国人向け新聞「中文導報」に掲載された東京都の外国人登録に
関する最新の統計によると、首位を占める中国人の数は14万105人に達し、昨年より
1万人以上も増えていることがわかった。

居住区別に見てみると、これまで最も多かった都心の新宿区や豊島区の割合が減少し
江戸川区や板橋区、江東区に定住する人の割合が増えた。
20年以上も在住するなど「長期安定型」の数は9万4490人で全体の67.44%を占めている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる