東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その29)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その29)
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2008-10-08 09:08:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ 「その28」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
外資撤退、地価下落、マンション不況と言われる今、買い時はいつなんでしょう?
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。

その他のテンプレについては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-09-20 17:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その29)

342: 住まいに詳しい人 
[2008-09-26 17:59:00]
>>334
>台東区、中央区、墨田区、江東区が都心部居住の大きな受け皿となって行く。
実際集まってしまいそうな勢いがあって正直怖いよ。
343: 匿名さん 
[2008-09-26 18:24:00]
3人だけっぽいよ。
344: 匿名さん 
[2008-09-26 19:37:00]
高年収サラリーマンて地方から上京した人の方が多いんかね。
345: 近所をよく知る人 
[2008-09-26 20:04:00]
>>340
江東区民には自分だけ良ければいいなって卑小な考えの人はいません。
地域のコミュニティーを大切にする優しい人ばかりだよ。
ほかの家の子にも気を掛ける。こんな気遣いが、子供への犯罪を防げ、非行防止にも役立ちます。

小学校選択制見直し 江東区、徒歩圏に制限へ
町会役員などから「入学式や卒業式に出席しても、自分たちの町の子が少ないのはさびしい」
など、地域の核となる小学校を中心としたコミュニティーの崩壊を危ぶむ声も寄せられた。
区はこうした声を受けて検討し、小学校に限って原則指定校入学に戻すことにした。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092690070822.html
346: 近所をよく知る人 
[2008-09-26 20:23:00]
周りに住んでいる人がわからなくなると子供も危険状態。

同じ小学生の子供を持っている世帯くらいは、お互いに知り合って、地域の情報を共有しないと
世も末ですよ。お互いに無関心な人がいくら多く住んでも、街とは言えませんよ。
老人力も大事だよ。
347: 匿名さん 
[2008-09-26 20:44:00]
>>346

どうでもいいけど「老人力」の意味間違ってるよ。たぶん
348: 匿名さん 
[2008-09-26 20:47:00]
倒産情報(速報)
公開日:2008.09.26

シーズクリエイト(株)
民事再生開始申立
[東京] マンション分譲、不動産流動化事業 
負債総額 約 114億 4200万 円
〜東証一部上場〜
TSR企業コード:29−440772−3
 東証一部上場のマンション分譲会社、シーズクリエイト(株)(渋谷区神宮前5−52−2、設立平成11年7月、資本金17億7260万円、幸寿社長、従業員113名)は9月26日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立てた。
 申立代理人は槙枝一臣弁護士(新宿区四谷1−20、東京フレックス法律事務所、電話03−3353−3521)ほか5名。
 監督委員には那須克巳弁護士(中央区日本橋本町3−3−4、那須・本間法律事務所、電話03−3516−2281)。
 上場企業の倒産は9月に入ってジェネシス・テクノロジー(株)(9月25日民事再生申立)に次いで5社目。今年に入って17社目で、うち建設・不動産関連は11社目。
 負債は債権者約267名に対し約114億4200万円。
 9月30日午後1時30分より日本青年館ホテル(新宿区)で債権者説明会を開催予定。
 同社は、平成11年設立のマンション分譲販売業者。設立当初はマンション販売代行業務を主力にスタートし、13年より分譲事業を開始。一次取得者向けに首都圏及び近郊エリアにて自社ブランド「シーズ」マンションシリーズを展開するほか、不動産流動化事業、不動産流通事業、リフォーム事業に加えて、介護事業にも進出するなど多角化を推進。機動力を生かした経営で急成長を遂げ、年商は15年3月期の73億288万円から16年3月期には124億9344万円と急伸。16年2月にジャスダック上場、同年12月東証二部、18年5月には東証一部に昇格するなど、当時では業界最短で東証一部上場を果たした企業として注目された。その後は、不動産開発市場の拡大が見込まれる中国に100%子会社を設立したほか、キッチンウェアの販売を目的にした子会社など、連結対象子会社5社によるグループを形成。ピーク時の19年3月期には311億9873万円、当期利益14億5835万円をあげていた。
 しかし、郊外型マンション分譲事業への大手競合他社との進出等から物件の供給過多な状況が続き、20年3月期末までに多くの完成在庫を抱えることとなった。加えて、サブプライムローン問題を発端とする世界的な金融混乱・信用収縮で金融機関からの資金調達が困難となっていた。
 21年3月期第1四半期では、完成在庫の販売もあり売上高は69億3975万円(連結)と前年同期比167%増となった反面、値引き販売の影響で27憶1001万円の四半期純損失を計上。同時に、「継続企業の前提に関する疑義」(GC)が注記され、中国子会社で資金の回収予定が遅れ、一部の建築会社に対し約定決済が出来ず分割払いとすることで合意していた。こうしたなか、他社との資本提携による資金調達を模索していたが、第1四半期報告書も提出期限までに提出できず8月29日付けで東京証券取引所より監理銘柄指定を受け、資本提携が見合わせられ、9月末弁済の借入金の返済及び手形決済の目処が立たなかった。
349: 匿名さん 
[2008-09-26 20:59:00]
小学校の6年間は地域コミュニティー形成の基礎だから、ここでバラバラになったら単なる寄せ集めになちゃうよな。
350: 匿名さん 
[2008-09-26 21:00:00]
本当に酷い状況になってきた・・・
新興不動産がバタバタ逝ってしまう。今回は前回のバブル時と異なり、
銀行(特に大手)に逃げ足が異常に早い印象。

倒産会社のマンション購入者は辛いよな・・政府は完全逃げ腰だし困ったもんだ。
年内であと何社淘汰されるのか・・悪循環が続く。
351: 匿名さん 
[2008-09-26 21:07:00]
大手がどこか潰れたら、やっとおもしろくなるんだが。
352: 匿名さん 
[2008-09-26 21:10:00]
>>351

購買者としてはどういうふうに面白くなるんですか
353: 匿名さん 
[2008-09-26 21:17:00]
>>352
みなさんが本当に欲しいところが安く手に入るようになります。
354: 匿名さん 
[2008-09-26 21:22:00]
>>353

すみませんその理屈がよくわからないので、もちっとくわしく教えてください。
355: 匿名さん 
[2008-09-26 21:24:00]
>>353

マジレスしますけど、それは絶対無いw
大手は銀行が潰さない、その前にどこかに吸収合併させて自分達は逃げる。
そうじゃないよ銀行のBSが又崩れるでしょう、反面、中小は今回はすでに見捨てている。
引当金増額はもう予想された行動だよ、は〜困ったもんだね。
356: 匿名さん 
[2008-09-26 21:48:00]
山一証券って知ってる?
北海道拓殖銀行って知ってる?
357: 匿名さん 
[2008-09-26 21:51:00]
長銀もリーマンブラザーズもご存知ないのでしょう。
358: 匿名さん 
[2008-09-26 21:56:00]
みんな大手といっても業界3−4番手以降じゃない。
たとえば東京建物が父さんするとどの物件がどれくらい安くなるのですか?
財閥系がダメならゴールドクレストでもいいよ
359: 匿名さん 
[2008-09-26 22:10:00]
倒産した場合、基本的にハゲタカ業者に投売りされるんでしょ?
その値段は5割とも6割とも聞いたことはあるけど正確には知らない
でも例えば5割で売ったものは利益を2割載せても定価の6割で売られることに
なるよね。
そうやってだんだんと相場が下がっていくんでしょ
360: 匿名さん 
[2008-09-26 22:31:00]
別に安くなる=おもしろいって書いた訳じゃない。
単にバブルに浮かれたバカが墓穴を掘るのを見たいだけ。
361: 匿名さん 
[2008-09-26 22:36:00]
不動産投資会社のリプラスは9月24日、東京地裁へ破産手続き開始を申し立て、同日手続き開始の決定を受けた。負債額は325億7057万円。
リプラスは2002年に設立。不動産私募ファンド、不動産投資信託(REIT)事業、賃貸住宅の滞納家賃保証、少額短期保険などのレントゴー事業を手がけ、2004年に東証マザーズへ上場した。2007年度の売上高は前年比3倍の351億2800万円、最終利益は同7.3%増の11億8300万円だった。
しかし米国のサブプライムローン問題からREIT市場が混乱してフィー収入が低下し、またレントゴー事業で証券化した債権が売れなくなった。2008年2月以降、急速に資金繰りが悪化し、6月以降にレントゴー事業で代位弁済の支払い遅延が発生して、9月には運転資金を確保できなくなった。
リプラスは会社清算する予定だが、レントゴー事業についてはスポンサーを選んで事業を譲渡する。不動産の借り手や貸し手、管理会社の不安定な状態を早期に解消するよう努めるとしている。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる