前スレ 「その28」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
外資撤退、地価下落、マンション不況と言われる今、買い時はいつなんでしょう?
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。
その他のテンプレについては>>2を参照。
[スレ作成日時]2008-09-20 17:50:00
23区内の新築マンション価格動向(その29)
262:
匿名さん
[2008-09-25 15:52:00]
|
263:
匿名はん
[2008-09-25 15:57:00]
>>262
No.260 には、集まって住む場所なんて、最初から書いてないんですけど・・・・・ もっとも、集まって住んでる所もあるけどね。 >>>多くの国では金持ちは坂の上に住むよね。人間は本能的に見渡せる場所が好き。 |
264:
匿名さん
[2008-09-25 17:51:00]
>261
>東京でも、『見渡せる』が当てはまるところはわずかでしょ。 >坂の上でも、見渡せない所に住んでいる人がほとんど。 無知は幸せだね(笑) 西麻布からでも東京湾花火が十分楽しめるの知らないのでしょう。 青葉台、南平台、諏訪山、松涛、神谷町、深沢、岡本・・・数えたら限りない。 >坂の上ので考えると、芦屋、山手、鎌倉ぐらいじゃないの? 芦屋にも鎌倉にも、行ったことないんだろうね。 |
265:
匿名さん
[2008-09-25 18:37:00]
>中のプリンスホテルも、バンケットルームを自社の事務所にしたぐらいだし。
プリンスも落ち目だから・・・。 でも、プリンスは西武だから、西武とかプリンスを池袋から取ったら、ビッグカメラとか 山田電気くらいしかない。サンシャインは除いて。休みなんかは人通りは、かなり活発だ けどね。 いろんなところのショールームは、たいてい新宿か銀座か渋谷。 確かに明るい未来とは言えないとは思う。でも、ああいう商業施設って、ちょっとしたことで、 活発化するのも結構早いので、あまり悲観したものでもないかも・・・。 |
266:
匿名はん
[2008-09-25 18:38:00]
>264
>西麻布からでも東京湾花火が十分楽しめるの知らないのでしょう。 >青葉台、南平台、諏訪山、松涛、神谷町、深沢、岡本・・・数えたら限りない。 西麻布の住宅なら、少なくても50%が家から東京湾花火が見えて、 その他の地域でも、50%の家から眺望を楽しんでると言う認識でいいのかねw 良くて10%だと思うけどねw >>>坂の上でも、見渡せない所に住んでいる人がほとんど。 芦屋の駅の山側しか行った事無い。 鎌倉はゲートの中も行ってるよw 意味わかるかなぁ? |
267:
匿名はん
[2008-09-25 19:08:00]
>>265
サンシャインは、複合施設にしたのが間違いだったかもね。 水族館とかナムコとか、何でもあるけど、全部が中途半端な気がする。 西武系らしいと言えばそのままかな!? 何か大きな目玉が出来れば、化けるかも知れないとは思うけどね。 |
268:
匿名さん
[2008-09-25 19:12:00]
>266
>西麻布の住宅なら、少なくても50%が家から東京湾花火が見えて、 >その他の地域でも、50%の家から眺望を楽しんでると言う認識でいいのかねw >良くて10%だと思うけどねw 無知な人間を相手にするのは疲れますね。 西麻布がどういう場所か、そこから説明しなきゃならないのでしょうか? 面倒なので、どうぞご自分でお確かめください。 >芦屋の駅の山側しか行った事無い。 芦屋の駅? ああ、JRをご利用の方でしたか・・・。 だから貴殿とは話が噛み合わないのですね(笑) さようなら。 |
269:
匿名はん
[2008-09-25 19:19:00]
|
270:
匿名さん
[2008-09-25 19:37:00]
>269
268じゃないが、アンタさっきから痛いよ。 スポーツトレインあたりは車も通れないような路地がまだ残っているエリア。 一方、六本木通り隔てて牛坂上ったあたりのホーマットや邸宅のあるエリアとは同じ西麻布でも全然違う。 以上、西麻布住民としてひと言言わせてもらいました。 |
271:
匿名はん
[2008-09-25 19:45:00]
|
|
272:
匿名さん
[2008-09-25 19:48:00]
|
273:
匿名さん
[2008-09-25 20:22:00]
小売業の年間販売額は、H16からH19の3年間で、
千代田区5.9%増、中央区12.9%増、港区9.4%増、江東区33.6%増。 4区の合計で、13%増。 その他の19区は0.6%増、市部は0.4%増で、ほとんど差は無い。 都心回帰が小売業の年間販売額に影響を与え始めていると言える。 この傾向は今後も続くから、首都圏の商業マップは大きく変わって行くだろう。 参考 第3表 区市町村別 小売業の事業所数、就業者数、従業者数及び年間商品販売額 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07s32000.htm |
274:
匿名さん
[2008-09-25 20:28:00]
また、次々おもろいヤツがわいてくるなぁ。
キャラの宝庫だね。 |
275:
匿名さん
[2008-09-25 20:38:00]
>273
小売業の売り上げは、商業地区の話なので、ベッドタウンの新築マンションとは流れが 違うと思う。麻布なんか、買い物するところはほとんどないよ。みんな別のところに でかけて買ってくる。青山あたりだと、職住近接かな、という気はするけど、あそこ らに住める人はそう多くない。やっぱり事務所が多い。 しかし、江東区で買い物というのは、具体的にどこで買うのかな? |
276:
匿名さん
[2008-09-25 20:47:00]
|
277:
匿名さん
[2008-09-25 20:50:00]
>都心回帰で、商業施設も都心部住民相手のものが成長しています。
江東区とは関係のない話じゃなか。 |
278:
匿名さん
[2008-09-25 21:34:00]
>>265
サンシャインは西武も資本いれてるけど地所がTOBしていまや連結子会社 ですね。西武系というよりは三菱系会社だね。 しかし池袋って一日中人がいるね。朝から夜中まで人が途切れることがない。 半年まえくらいから仕事の関係で週2−3回サンシャインに行くのだが驚いた。 外国人観光客もやたらといる。サンシャインも夏休みは子連ればっかしで ランチもろくにとれやしない。あれを凋落しているというのであれば東京の どこが活況なのだろうか。豊洲かw |
279:
匿名さん
[2008-09-25 21:43:00]
|
280:
周辺住民さん
[2008-09-25 22:16:00]
>>278
池袋の三越が来年5月に閉店です 高額路線の百貨店が池袋から撤退するというのは >>279の言うとおり、客単価が合わないから 安い客しか来ないからということの結果です が、はっきり言って池袋の三越はすごいじゃまだった 財布に万札入れて出かけても何も買わずに帰ってくるような店だし 単純に客単価が低いからと言うわけではなくて店自体終わっているという感じが強い アレが無くなって区役所と公会堂跡地が複合施設に変われば なかなか素敵な町になりそうです。 区役所と公会堂は隣の公園&民間駐車場含んだブロック全体が再開発となれば すごく化けるのでしょうね。 サンシャインもお手軽なお出掛けスポットですが、お金を使わない人たちのたまり場というか・・ |
281:
匿名さん
[2008-09-25 22:18:00]
三越が無くなるとますます客単価が下がりそうですね。
|
地方都市に金持ちが(集まって)住む場所なんてないんだけど・・・