固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART9】
1031:
匿名さん
[2014-09-24 21:53:56]
|
||
1032:
匿名さん
[2014-09-24 22:16:11]
そろそろ返済終了も見えてきたこの頃、10年固定に借換えてもいいかな、とも思う。
変動で組んで良かった。 これから組む人は迷うだろうね。 |
||
1033:
匿名さん
[2014-09-24 22:43:22]
返済終了も見えてきた変動さんがどうして借り換える?
諸経費が無駄だろう。 まぁ低金利があと10年持つ保証はないがな。 |
||
1034:
匿名さん
[2014-09-24 23:10:31]
>1033
利確。投資の基本。 |
||
1035:
匿名さん
[2014-09-24 23:13:07]
無駄な利息を払う余裕がやっとできたってことでは。
|
||
1036:
匿名さん
[2014-09-24 23:17:12]
|
||
1037:
匿名さん
[2014-09-24 23:30:09]
今からじゃ出遅れかもよ。
基本も危ういので、変動のまま残債減らしたほうがいいかもね。 |
||
1038:
匿名さん
[2014-09-24 23:36:27]
ギリ変さん、次スレ立てお願いします。
|
||
1039:
匿名さん
[2014-09-24 23:48:18]
ギリ固さんは、次スレ立つのを嫌がってなかったw?
永久閉鎖なんて言ってたよね。 |
||
1040:
匿名さん
[2014-09-24 23:50:37]
だからギリ変さんにお願いしてるのだよ。
|
||
|
||
1041:
匿名さん
[2014-09-24 23:54:12]
しかしスレが立って7年。当時の金利が
・フラット35 =3.07% ・変動金利 =1.325% その金利差は1.745% 3000万の借り入れであれば現在、固定は変動より350万以上 ローンを多く払っている計算になる。 利払いで250万弱多く払い、元本は100万強多く残っていることになると思うが。 こうなると「固定金利は怖くない?」状態だな。 |
||
1042:
匿名さん
[2014-09-25 00:07:23]
低利の固定に借換えしておいてよかった。
|
||
1043:
匿名さん
[2014-09-25 00:11:16]
|
||
1044:
匿名さん
[2014-09-25 00:34:08]
|
||
1045:
匿名さん
[2014-09-25 00:38:10]
|
||
1046:
匿名さん
[2014-09-25 00:50:59]
>1043
資金を動かすなら、ローンは、低利の固定が安心だね。 心理的にタイミングを制約されないから。 リスクをとっても儲かる保証はないけど、デフレの頃よりは明るいね。 根拠はないけど、ドルと豪ドルは、一旦利確した。 トレンドは円安だけど、紆余曲折はあるからね。 あなたは何も損していないのだから、変動のまま。ドルもそのままでもいいのでは。 |
||
1047:
匿名さん
[2014-09-25 00:58:51]
早くスレ立てろよ。ギリ変連合ども
|
||
1048:
匿名さん
[2014-09-25 01:05:47]
無駄な利息を払える余裕を手に入れると悩むよね。
|
||
1049:
匿名さん
[2014-09-25 01:21:32]
>>1046
ドルは103円辺りで半分利確したのですが、残り半分は投資とリスクヘッジとして保持しています。 リーマン以前に仕込んだ金も同じように半分換金しました。 再投資先も思い付かず普通預金へ置きっ放しになっています。 1046さんは利確した後、どうされましたか? なんてスレ違いですね。 失礼しました。 |
||
1050:
匿名さん
[2014-09-25 01:24:18]
せっせと繰り上げに励んでいる間は、気付かない悩みだな。
|
||
1051:
匿名さん
[2014-09-25 01:34:49]
|
||
1052:
匿名さん
[2014-09-25 02:34:46]
ギリ変だと喚いているのが3%フラットなんだな~。
と思う初秋。 |
||
1053:
匿名さん
[2014-09-25 04:55:10]
固定さん
歯を食いしばる ギリギリと |
||
1054:
匿名さん
[2014-09-25 06:11:48]
フラット35年。7年前の金利が3.08%。
毎月の支払額116630円。 現在の残債26268155円。 7歳年を取り物件価値は落ちローンは1000万近く返済しても残債はあまり減っていない。 借金の残債多い初期の金利の重要性を思いしるよな。 |
||
1055:
匿名さん
[2014-09-25 07:14:55]
7年前の変動さんはここまでは危険な賭けに勝ってきているので、
7年前の固定さんに勝ち誇ってもいいんじゃね? 住宅ローン減税+フラット35+各種優遇っていう、 政府が住宅購入者だけを対象にしてばらまいてるモラルハザードなボーナスステージのうち、 ひとつめしか利用しないのは勿体ないとは思うけど、ここまでは結果オーライだからね。 ちなみに俺は2年前、別にローン必要じゃなかったけど、あえてフラット35Sエコを借りた。 当初5年1.1%6年目から1.5%、会社の利子補助を加味すると実質1%の20年ローン。 多少低金利が続いても、変動にすればよかったなんて考えることはありえないなぁ。 |
||
1056:
匿名
[2014-09-25 08:47:48]
外か建てのインデックスファンドにでも突っ込んでおけば。スレチ失礼
|
||
1057:
匿名さん
[2014-09-25 08:59:27]
眠れないギリ変さん。
早くグッスリ眠れる生活送れるといいね。 |
||
1058:
匿名さん
[2014-09-25 10:47:24]
スレ設立当時(借入3000万円)から、現在経過中までのローン比較
(2007年5月、ローン履行) ・フラット35 金利3.07% ・変動 金利1.325% (2014年9月現在) ・フラット35 今まで払った利息の合計=6,328,000 残債26,119,493円 ・変動 今まで払った利息の合計=2,298,000 残債24,872,800 ※トータル5,270,000円、フラット35の方がローンを多く払っている。 (フラット35は変動より利息を4,030,000万円多く払い、残債が1,240,000円多く残っている状況) |
||
1059:
匿名さん
[2014-09-25 11:00:22]
ちなみに
変動が今までフラット35の利息差額分を繰り上げ資金として積み立てて 今月まとめて403万円を繰り上げ返済した場合 (過去に推奨していたテンプレ返済) 残る残債は20,780,000円となる。 |
||
1060:
匿名さん
[2014-09-25 11:12:21]
完済したら再度結果をお願いします。
|
||
1061:
匿名さん
[2014-09-25 11:14:00]
これフラットが逆転するのに変動は何%まで金利が上がる必要があるのかな?
|
||
1062:
匿名さん
[2014-09-25 11:28:26]
|
||
1063:
匿名さん
[2014-09-25 11:29:10]
5年1.25倍ルールとかで金利上がると月の元金返済額が減るとか計算複雑そうだから、、、
|
||
1064:
匿名さん
[2014-09-25 11:37:39]
|
||
1065:
匿名さん
[2014-09-25 12:02:02]
元金が余り減らないで利子を多く払う状態もあり、そして、最後の月に一括請求されるんですよね。
|
||
1066:
匿名さん
[2014-09-25 12:12:21]
>元金が余り減らないで利子を多く払う状態もあり
それがフラット35なんだよね。 |
||
1067:
匿名さん
[2014-09-25 12:13:43]
優遇後の変動金利が7.3%ってよほどだよ。高度成長時のバブルと同じ金利。
これでフラットと同じってのは衝撃を受ける。 |
||
1068:
匿名さん
[2014-09-25 12:17:54]
>1066 フラットって全期間固定だから月の返済額内訳が分かっていて総返済額が確定してるでしょ。
|
||
1069:
匿名さん
[2014-09-25 12:20:02]
|
||
1070:
匿名さん
[2014-09-25 12:26:27]
借りる前に総合的に判断して金利タイプを選んだんだろうから、
最終的に2割と云われている老後ハッピー派になれば、どちらでも良いと思う。 |
||
1071:
匿名さん
[2014-09-25 12:30:14]
高い金利で固定された方は大変ですね。
不況では低く好景気には高くなる金利の方が無理なく自然でいいですよ。 高金利の時って、それでも飛ぶように不動産が売れるような感じでしょ? 何とかなるんだよ。 |
||
1072:
匿名さん
[2014-09-25 12:37:44]
|
||
1073:
匿名さん
[2014-09-25 12:39:24]
|
||
1074:
匿名さん
[2014-09-25 13:03:31]
変動であれ固定であれギリギリな場合、最悪マンションを手放さなければならなくなった場合、変動の方が残債は少ないので売却後に残る利益は多くorローン残債は少なくなるのでは?
逆に余裕がある借り入れの場合、想定外の金利変動が起こった場合、実際に金利が上昇するまでにはタイムラグがあるわけだから、その間に繰上げ返済をしてしまえば良いわけだから、これも変動で組んだ方がお得かな。 安定した職場で親に資産もなく長年コツコツローンを返済していく場合は、固定が良いかもね。 |
||
1075:
匿名さん
[2014-09-25 13:03:42]
|
||
1076:
匿名さん
[2014-09-25 13:32:26]
1074です。
個人的にはギリギリであるなら、変動でも固定でもローンを組まない方がいいとは思う。 世帯主が死亡した場合は、ローンのない家が家族に残せるけれどね。 そんなレアケースを想定して家を買うこともないですよね。 |
||
1077:
匿名さん
[2014-09-25 13:34:51]
|
||
1078:
匿名さん
[2014-09-25 14:28:01]
|
||
1079:
匿名さん
[2014-09-25 14:57:35]
|
||
1080:
匿名さん
[2014-09-25 15:41:48]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
借換え費用含めるとほとんど残債が残ってるが金利が下がり始めたから借換えを検討したとする。
7年前から3年返済とすると今から4年前。
今から4年前だとフラットは2%台。
10年固定も1%後半じゃなかったっけ。
変動に借換えてなきゃここでさらに無駄な金利を払う選択してることになる。