上石神井レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.diapalace.jp/kamishakujii/index.html
物件データ:
所在地:東京都練馬区関町南1-63-6、-7、71-2
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.91平米-103.43平米
[スレ作成日時]2008-10-09 08:49:00
上石神井レジデンスってどうですか?
269:
100年伝説
[2010-04-10 06:48:56]
表現が下品で誠に申訳ない。私は、〜だから、このマンションを買うんだと言われても気にならない。ここが気に入ってるから。広さ、設備、駅近は、周辺マンションでありますかね?マイナス部分を消せるくらいの魅力がある マンションは立地ですよね
|
270:
匿名さん
[2010-04-10 09:20:00]
設備は必要最低限揃っていますが、十分ではありません。
余計な共用設備がないのは評価できますが、キッズルーム付きの集会所は欲しかった。 広さは私の家族構成だと十分だと思います。 この程度の設備・広さのマンションは上石神井周辺でも今後出てくるのではないでしょうか。 立地に関しては、徒歩圏に買い物するところが多く、自転車で吉祥寺に行けることからも 十分だと感じています。 このような立地・安い価格帯のマンションは今後上石神井周辺では出てこないでしょう。 |
271:
匿名さん
[2010-04-10 09:23:32]
このマンションの横にある空き地は何か建つのでしょうか?
下見しているときに、奥さんと「ショッピングモールみたいなものが出来たらいいね」と話していました。 |
272:
匿名さん
[2010-04-10 09:52:10]
設備不十分ですか? 贅沢を言えばディスポーザーが無いとか、風呂給湯器がエコタイプでない、色々ありますが・・・なんでも付いてると思いますよ。不必要な共用設備が無くて良いですね!
|
273:
匿名さん
[2010-04-10 20:13:57]
入居後(将来)の話になりますが、
マンション駐輪場に入れられない自転車は家の中で保管されるのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 駅に近いので上石神井駅の駐輪場を借りるという手もありますが。 |
274:
近所をよく知る人
[2010-04-10 21:11:57]
住居地域ではないことを納得するひとが購入するっしょ。
諸事情で価格にも反映されている訳だし。 ただ、 管理会社が未定での販売スタートはいただけないね。 売って終わり、買って終わりじゃないからね。 徒歩8分は、まあ妥協ラインって思っている人が大半じゃないかな。 駅近は言いすぎ。 |
275:
匿名さん
[2010-04-10 21:38:28]
管理会社は確か「コミュニティワン株式会社」か「株式会社ハリマビステム」の
どっちかにするって言ってたような。名前間違ってたらごめん。しかし、何で早く決めないんだろうね。 このふたつは評判どうなのかな。 |
276:
近所をよく知る人
[2010-04-10 22:39:19]
マンションは管理を買えって言うけど、
未定だと買えないねー。 |
277:
匿名さん
[2010-04-11 12:35:12]
今は会社の社宅マンションに住んでいますが、ネットの掲示板では管理会社の評判は総じて悪いです。
しかし、管理人さんはいつも明るく挨拶をしていますし、マンションを綺麗にしてくれます。 たまたまこういう人に巡り合えたということで、うちのマンション管理組合はこの人をずっと指名していきたい とのことです(笑) 結局マンション管理は、担当営業と管理人、それらを見極められる管理組合であるかにかかってるような気がします。 |
278:
匿名さん
[2010-04-11 23:15:43]
管理会社決めないんじゃなくて、受けてくれるところがないのでは。
激安マンションの区分所有者相手では、先が思いやられるからでは。 しかし、コミュニティ碗も、何だね。 親会社だった恩忘れて、牙むくよね。 この管理会社はもうダイアパレスの仕事来ないから、衰退の一途でしよ。 ここでない方が我々にとってはいいのかも。 昔、ダイアの使えない奴らが飛ばされた会社だから。 |
|
279:
匿名さん
[2010-04-12 07:24:49]
この物件を検討していて、申込するか焦っている者です。
>激安マンションの区分所有者相手では、先が思いやられるからでは。 例えば、どういう例が挙げられますか? 今後の参考にさせて下さい。 |
280:
匿名
[2010-04-12 10:08:24]
あと残り何戸かなぁ?
契約したものとしては早く完売してほしいのが正直なところです。 実際に契約した方でこの掲示板を見てる人がどれだけいるのか分かりませんが、将来同じレジデンス住民としてより良いマンションにしていきましょー♪ なんてったって掘り出し物なんか無いと言われてる不動産ですが、ここは例外的にそれに当てはまる物件だと思います。何とな〜くここを選んだ方々は価値観が似ていて住民同士も良い関係が築けるのでは?なんてひそかに私は感じます(^-^; どうでしょうか?? |
281:
契約済みさん
[2010-04-12 13:18:00]
この近辺で家が欲しかったけれど、どれも6000万超えで、とりあえず賃貸を契約したけれど、たまたまダイアを見つけて、即決してしまいました。賃貸の方は手数料や家賃などもったいないことしちゃいましたが、物件は出会いというか、タイミングだと思いました!
この掲示板を見て、こういう大きな買い物は先々のことまで考えて色々と心配なこともあるんだなあ、と思いますが、とりあえず立地や環境、間取りや広さからこの値段でこの辺りではもう物件はでないと思ったので、その場で申込金をおろしに走りました(笑)私は場所は譲れなかったので・・・ 管理会社未定もたいして気にしませんでしたが、前レスで管理会社の件が問題になってましたね。 実家もマンションなのですが、管理組合がすごくしっかりしていて、管理会社を変えて、管理費や駐車場代も安く出来たみたいです!ダイアでは駐車場は最初から安いですが!(^^)! 何か問題があるなら、今後入居者の方々みなさんで良くしていきたいですね! モデルルームには小さなお子さん連れの方を多くお見受けしましたが、年代的にはどのくらいの方が多いのでしょうね??? |
282:
匿名さん
[2010-04-12 13:39:44]
>>279さん
あなたがまだお若いのであれば焦る必要はないと思います。他にいい物件が出る可能性もありますし、築浅の中古を探すのも手です。 |
283:
契約済みさん
[2010-04-12 13:59:44]
中古ならば手が届く範囲の予算で良いものがあるかなあとも思いましたが、やはり新築はモデルルームを見るとワクワクしますね。
実際にはモデルルームのようには住めないと思いますが・・(@_@;) けれど知人で中古マンションをリフォームしてとっても素敵に住んでいる方もいます。 それも手でしょうね!! |
284:
契約済くん
[2010-04-12 16:20:37]
何気にDINKSの方々が多いみたいですよ。
(営業談) かくゆう私たち夫婦も20代、子供無、です。 |
285:
契約済みさん
[2010-04-12 16:37:27]
No.284さん有難うございます。
もうひとつ!もしご存じでしたら、、、お願いします。ペット飼育可で1~3階は100センチまでの大型犬まで飼育可能ということですが、全体的にペットを飼っていらっしゃる方は多いいのでしょうかね??? |
286:
契約済
[2010-04-12 22:29:39]
280さん
営業サイドとしては即日完売にしたいでしょうから、 “View Stage(15戸)”はほぼ申込済物件ばかりだと思います。したがって残り5戸くらいでしょうか。 281さん うちは夫婦30歳前後、子供2歳の3人家族です。モデルルームには子連れの方もそこそこいましたが、 若いDINKSがいたような気がします。 285さん うちはペットは飼いません。 上石神井の住民ではないので、この前初めてディアキッズカフェに行ってきましたが、 あそこは子育て世代にとっては楽で良いですね。 子供の面倒も見てくれて、日曜日の昼間からビール飲みながら読書・仕事もできそうです。 「ひもの屋」もランチに行きましたが、安くておいしい料理が食べれました。 子供と歩いてわかったのですが、上石神井駅周辺のバス通りは狭くて危ないですね。 |
287:
契約済みさん
[2010-04-13 13:24:11]
他にもたくさん美味しいお店がありますよ!
お好み焼きやさんは、ここから徒歩で全然オッケーなので安心してビールも飲めますし!(^^)!たこやきも自分で作れて楽しいです。 吉祥寺はもちろん、西荻窪も結構美味しいお店がたくさんあります! 自転車でもロイホの所からバスでもタクシーでもすぐに行けてお手軽です!! |
288:
匿名
[2010-04-13 16:41:19]
!うるさいね。営業の自作自演?
|