プラウドタワー立川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都立川市曙町二丁目500番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分
南武線 「立川」駅 徒歩2分
青梅線 「立川」駅 徒歩2分
多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.01平米~108.00平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411145/
【物件情報の一部を追加しました 2014.6.4 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-04 12:51:20
プラウドタワー立川ってどうですか?その2
901:
匿名さん
[2014-08-28 13:56:21]
|
||
902:
物件比較中さん
[2014-08-28 17:11:06]
ここって経費節減のために24時間管理じゃないって前の方の人が書いてたけど、管理費は安いの?
昼のみ管理なら、高くても1万5千円くらい? |
||
903:
ご近所さん
[2014-08-28 18:16:28]
人気、人気と行ってもPart2でピタッと止まったね。もう限界がきたのかねl。。
|
||
904:
土地勘無しさん
[2014-08-29 08:22:00]
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h26/tokyo/tokyo/prices/html/56197f.h... 凄い路線価。
周囲とかけ離れてる?! |
||
905:
入居予定さん
[2014-08-29 20:30:06]
二期販売もほとんどお花ついていましたよ
|
||
906:
契約済みさん
[2014-08-29 20:59:37]
>>905
見てきたんですか。私てきにはもう一度モデルルーム見たいです。 |
||
907:
契約済みさん
[2014-08-29 21:07:46]
わたしも見納めしたいです。担当の営業さんが他所に行ってしまわれたから、なんとなく行きずらいです。
|
||
908:
匿名さん
[2014-08-29 21:22:07]
2期で終了ですかね。
|
||
909:
購入検討中さん
[2014-08-29 21:49:35]
あっと言う間に締め切り抽選かと思っていましたが、そうでもないようですね。
日曜日にMRに行ってみます。 |
||
910:
入居予定さん
[2014-08-30 00:28:00]
|
||
|
||
911:
ご近所さん
[2014-08-30 10:31:18]
|
||
912:
物件比較中さん
[2014-08-30 11:28:31]
管理費は、いくらなんですか?
もし通常以上に高いなら、下のテナントの分も負担させられているのでは? 色々と高めの設定で、疑問を感じます。 |
||
913:
[2014-08-30 11:48:03]
>>910
お前ははずれてほしいね。 |
||
914:
匿名さん
[2014-08-30 11:54:54]
|
||
915:
物件比較中さん
[2014-08-30 16:16:40]
まとめ見ました。3万~3万5千円とは、管理費高いですね。
同じプラウドタワーでも、知人が入ってる千代田富士見は 24時間管理(コンシェルジェ常勤)75平米で2万5千円だそうです。 友達が住んでるタワマは、もっと安くて管理人常勤かつ2万円です。 管理人は日勤で夜はいないのにおかしいです。 |
||
916:
匿名さん
[2014-08-30 16:27:03]
>>915
そうですか、それは残念ですね。915さんは検討除外ということでさようなら。 |
||
917:
契約済みさん
[2014-08-30 16:37:22]
修繕積立金を含めた金額ですからね。むしろ割安かと思います。
|
||
918:
物件比較中さん
[2014-08-30 16:57:34]
>>917
修繕積立込ですか?修繕積立はタワーだと高いので、新築でも1万2千円と見て、 管理費は1万8000円~2万3000円くらいですか。 大規模で日勤管理にしては高めですが、驚くほどではないですね。 |
||
920:
匿名さん
[2014-08-30 17:03:39]
こんなマンションに住める人は勝ち組みですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
車好きな人やカーシェアでは嫌な人は手放せないでしょうし、経済効率重視の人は手放せばいいだけで。
それぞれの価値観なのでお互い意見が相容れる事はないのでは…