東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ
 

広告を掲載

アケボノ [更新日時] 2009-07-13 09:29:00
 

再開発が進む北千住の大規模マンション、皆さんで情報交換しましょう。



-------------------------------------------------------
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通 東京メトロ千代田線「北千住」駅中町口より徒歩14分
京成本線「京成関屋」駅より徒歩4分
東武伊勢崎線「牛田」駅より徒歩4分
つくばエクスプレス線・東京メトロ日比谷線「南千住」駅より徒歩23分
総戸数 515戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上24階建
竣工時期 平成21年2月末(予定)
入居時期 平成21年3月末(予定)
間取り 1LDK〜4LDK
専有面積 57.31m2〜127.44m2

---------------------------------------------------------

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/

[スレ作成日時]2007-10-13 03:45:00

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ

613: P2申込予定さん 
[2008-03-09 00:46:00]
P1は隣の土地の影響があると思いますが、
P2は墨提通りをはさんだところの影響を受けると思うので
P1でなければそんなに気にする必要はないのかなぁと感じています。
だけど、P1はすでに隣の家具屋のビルがありますしねぇ。

となりの土地の北側、イニシア側に思いっきり建物が建てば影響あるんでしょうけど
それもちょっと現実的な感じしないですし・・・。
615: マルコ 
[2008-03-09 18:12:00]
リバーサイドのルーバーフェンスはどうでしょう?
眺望が全く失われてしまっては意味がないし・・・
616: 購入検討中さん 
[2008-03-09 20:11:00]
東京フロンティアシテがキャンセル出ました、こっちより地盤悪いかなぁ???
617: 匿名はん 
[2008-03-09 23:10:00]
地盤、どっちもどっちじぁないのかな。イニシアの方が地盤処理と基礎を銭高組さんがしっかりやっているんじゃないかと・・・希望的観測ではあるが思う、思いたいんだな多分。地盤だ氾濫だと極度に心配な人はこの辺に住まないんじゃないのかな
618: 物件比較中さん 
[2008-03-09 23:59:00]
地盤というところでは、川向こうは、公園からすべて
都市計画の一部で一度地盤を都が整備した後、土地なので
地盤では明らかに向うのほうがよいのではないでしょうか?
619: 匿名はん 
[2008-03-10 21:45:00]
ハセコーの物件が良いとは全然思わないがリバーフェイスは風呂の形が4種類の中から選べるとか、客にダイレクトに魅力をアピールできる部分が多々見受けられる、今後はコスモスイニシアも風呂に限らず選べる範囲を増やしたりグループ企業であるコスモスモア・コスモスライフが世間並みの競争力を持つ努力をすべきだと思う、企業にとってコスト意識を強く持って利益を追求する事は大事だけれども、それに執着し過ぎると良くない方向に進みがち、多分、余り目立たないけど大事な他の部分でコストをかけていて、あっちもこっちもというわけにはいかなくなっているんだろうけど目にみえる部分でも、もうちょっと企業努力をすれば良いんではないかと思われます
620: パーク&パークス住人 
[2008-03-11 00:32:00]
川向ですがパーク&パークス住人です。長谷工物件、車で例えるとヴィッツです。レクサスに比べたら、問題外ですが、安くて(都内マンション相場と比較)、基本性能(食べて風呂入ってトイレいってビール飲んで寝て)は、快適です。イニシアやリバーフェイス買える方々が羨ましいですが、こちらも住めば都でした。(非常階段が安っぽいなど問題有りますが)アーバンとパークスでキャンセルなど7物件でてます。いかがですか?(南千住や北千住がより良い街になる事を願う地方出身者より)
621: 匿名さん 
[2008-03-11 12:18:00]
619さんに概ね賛成。あんな早くにほとんどのSC変更が締め切られてるのはどうかと思う。
まあデフォルトが悪くないと感じたので契約したが。反省してちょ。
なお高層階も来週には締め切りなので希望の方はお気をつけて。

長谷工物件には、620さん観点での価値は確かにあると思う。
623: 匿名さん 
[2008-03-11 13:38:00]
R2-J'-Loftタイプ(\8298、110.72㎡)がキャンセルになったようです。
販売状況はどんなもんでしょうね。

http://www.cigr.co.jp/bkm/gaiyo/senju/gaiyou.html


622はスルー。
624: 匿名さん 
[2008-03-11 14:51:00]
直近のマンションと比較してどうこうってのは荒れやすいですからやめにしましょう。

よく価格表で数字が抜けていれば契約済みと勘定している書き込みがありますけれども、
R2やR3の角住戸でプレミアムから、ノーマルタイプに変更になった部屋も、価格表上では
もともと価格の数字の入っていなかった部屋ですから、その方式での契約率の見積もりは
やや過大評価だと思います。
 R2-J'-Loft は、あの値段だったら、あんまり欲しくはなりませんね。(それ以前に
予算超過ですがコストパフォーマンス的にもどうかとは思う) 24階はいったん全戸契約に
至ったはずですけども、どうしてキャンセルされたのか。ちょっと興味ありますね。
625: パーク&パークス住人 
[2008-03-11 16:05:00]
624さんへ
620です。確かに比較は、あまり意味無いですね。ご近所さんになる方々に参考までと思いの情報でした。
626: 匿名さん 
[2008-03-11 16:56:00]
P&Pのキャンセル住戸は、もともとの販売価格のままで売られましたから格安感が
あって割と瞬間に売れてしまいましたものね。 

P&PにはP&Pなりの、ここにはここなりの良さがあると思います。 川をはさんでお隣同士の
マンションで、どちらがよりいいとかの書き込みは見るのも書くのも避けたい気がします。
628: 匿名さん 
[2008-03-11 20:23:00]
手元にある12月の価格表を見たところでは2001以外の5部屋は数字が入っていましたよ。
624さんの見ている価格表はいつのものですか?
契約に至らない段階(希望しますと伝えたあたり)でも価格は消えるという点では
確かにやや正確ではないですけど、基本的には契約率見積もりのねたとして価格表は妥当だと思います。

R棟最低価格を見るとR3-C(CG)はほぼ売り切れたっぽいですねえ。
629: 検討中 
[2008-03-12 15:58:00]
契約手前まできて、この辺りの治安について周りに助言され、迷ってます。ぶっちゃけそんなに悪いのですか?
歳をとってからが不安で。
630: 匿名さん 
[2008-03-12 16:18:00]
ぶっちゃけ、悪くありません。
足立区として捉えると確かに数字上の治安はよくないですが
千住曙町付近として見ると実は悪くないようです。
警察の犯罪マップをご覧ください。

http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/map.asp?c=139.818136,35.739404&s=8000&h=zen
631: 契約済みさん 
[2008-03-13 23:13:00]
630さんと同じ考えです。
数字の捉え方しだいだと思います。
場所柄と駅からの距離を考えると治安は悪くなさそうですね。
632: 購入検討中さん 
[2008-03-14 13:27:00]
治安より今の経済危機の方が心配です...マンション価格暴落するかな...
633: 周辺住民さん 
[2008-03-14 14:03:00]
都心の地価下落鮮明 2月宅地 前年比20%減
2008年3月14日 07時11分

 ここ数年、国内外の投資マネーが集まり上昇を続けていた東京都心部の地価が、住宅地を中心に下落を始めたことが分かった。米国の信用力の低い人向け住宅ローン(サブプライムローン)問題に端を発した市況の悪化を背景に、国内外の金融機関が不動産向け融資に慎重な姿勢を見せ始めたことも下落に拍車をかけている。

 都心部の宅地の下落傾向が鮮明になったのは今年一月から。東日本不動産流通機構(東日本レインズ)のまとめた首都圏土地リポートによると、東京都内の土地面積百−二百平方メートルで取引が成立した宅地の一平方メートルあたり平均単価は、昨年三月の四十五万円をピークに徐々に下落。今年一月に前年同月比マイナス13%、二月には同20%と下落傾向が鮮明になった。

 実際に売買取引が行われた場合を想定した価格を、三カ月おきに調査している野村不動産アーバンネットによると、一月一日時点で二十三区内の調査地点五十一カ所のうち、前回調査と比べ半数以上の二十八地点が「下落」し、十九地点が「横ばい」。最大の下落率となった「渋谷区神宮前四丁目」(マイナス17%)のように、これまで上昇率が高かった地域ほど下落幅が大きいという。

 一方、都心部だけでなく首都圏各地でも、不動産向け融資の減少で取引が成立しない事例が増加。在庫を抱えて損失覚悟の処分売りに走る不動産業者も多く、地価の下落傾向は首都圏全体に広がりつつある。

 今月下旬には国土交通省が一月一日時点の公示地価を発表する。同地価は、今回の下落傾向が出始めた時期より少し前の実勢の評価で、こうした傾向が反映されているかが注目される。

■『バブル崩壊よりひどい』 不動産業者ら悲鳴

 東京都心部の地価下落の影響が不動産業界を直撃している。サブプライム問題への不透明感が一段と強まりつつある中、金融機関の態度がひょう変。資金不足に陥った不動産業者は悲鳴を上げている。 (花井勝規)

 「年が明けたら、手のひらを返したように銀行の態度が変わった」

 渋谷区内の幹線道路沿いの土地約三百平方メートルを約六億円で購入する取引を進めていた都内の不動産業者は一月中旬、本契約の直前で取引の中止に追い込まれた。大手銀行からの融資が契約直前で急きょ実行されないことが決まったためだ。

 取引が成立すれば六億五千万円で開発業者に転売する段取りだった。業者は5%の手付金を地権者に支払っている上、20%の違約金も請求される。業者は傷口をこれ以上広げないため、廃業の準備に入った。

 「前回のバブル経済崩壊の時よりひどい。あの時はじわじわ影響が出てきたが、今回は一気に冷え込んだ」。東京都中央区のマンション開発会社の中堅幹部は嘆く。

 同社のもとには連日のように、完成したマンションの在庫の処分売りの依頼が届く。都心から離れた郊外の物件が多い。売り出し価格の半値近いものもあるが「冷え込んだマンション市場では、駅から離れた郊外物件はリスクが高過ぎる」と敬遠する。 

 冷え込んでいるのは消費者の購買意欲の減退に加え、金融機関が不動産向け融資に慎重になったためだ。不動産業界団体の幹部は「年明けから異変が起きた。事業者間取引への融資は事実上凍結されている」と言い切る。

 二年前からの不動産価格の急騰を支えたのは国内外の投資マネーだった。その受け皿となっていたのが不動産ファンドだが、ここへ来て世界的な不動産市況の悪化に加え、金融機関からの資金供給が滞っている。

 ファンドは投資家からの出資金に加え、その数倍の資金を銀行からの借り入れに頼っている。「住宅からオフィスに重点を移した」(大手銀行幹部)など、金融機関は融資先の選別を強めている。

 ファンドへの融資も同様に選別され、いったん融資が滞ると旺盛だったファンドの物件取得の動きが止まり、個人も含め不動産業界全体へ影響が広がる。今回の地価下落の裏では、こうした悪循環が始まっている。

(東京新聞)
634: 匿名さん 
[2008-03-14 16:26:00]
レコシティとのマルチポストお疲れ様。 
やるなら、都内のマンション全部にやればいいのに...
さすがに足立区を都心だと思っている人はいないと思うけど。
635: 購入検討中さん 
[2008-03-14 17:40:00]
634さん
都心ではないのに・・・だからここの価格はもっと下がるべき...150坪は妥当と思いますけど・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる