契約者専用のジークレフ千里青葉丘スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366391/
所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通:大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
間取り:2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N
総戸数:130戸
駐車場:133台 (内福祉用3台)
売主:神鋼不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-06-04 00:30:40
〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘
161:
契約済みさん
[2014-10-21 19:15:57]
|
162:
契約済みさん
[2014-10-21 23:35:08]
喜んでもらえて嬉しいです。では正面も載せますね、笑
陽の反射で分かりにくいかもしれませんが、、 右端がFになります、ちょうど半分ですね。来月半ば位には外観が見せれると コンストラクションレポートに書いてあったので楽しみです。 歩いてイオンへ行きましたが中央環状線?はすごい交通量で渡る時ドキドキしました。 子供が心配。まぁ慣れるんでしょうけど;^_^A ![]() ![]() |
163:
契約済みさん
[2014-10-21 23:41:24]
我が家は違う階ですが、最上階の透明ガラスが綺麗ですね。
ルーバーもおしゃれです。 |
164:
匿名さん
[2014-10-22 11:33:57]
高層マンションの上層階ならわかるけど、10階の高さで透明ガラスは洗濯物丸見えだしキツイと思いますよ・・
ちょっとベランダに出るだけでも服装とか気つかっちゃいそうだし。 せめて摺りガラスにすれば良かったのに。 |
165:
契約済みさん
[2014-10-22 11:56:44]
現地行きました。
公園側の低層階は公園から丸見えでした。 何か対策が必要かもしれません。。 |
166:
契約済みさん
[2014-10-22 17:52:13]
確かに透明ガラスは丸見えですね。
ですが、公園からはかなり見上げないといけないし、道からも覗こうという意志がないとなかなか見ないかと思います。 油断は禁物ですが。 うちは低層階なのですが、現地でやはり対策が必要かと思いました。 とりあえず防犯で夜間の遮光カーテン、バルコニーの目隠しの木などでしょうか? 置ける木の高さも規約で決まっていたようですね。 |
167:
契約済みさん
[2014-10-22 18:20:58]
規約といえば、バルコニー喫煙禁止と明記されてたのが、とても嬉しいです!
小さいお子さんも多いでしょうし、良いことですね! |
168:
契約済みさん
[2014-10-22 18:25:42]
ミリカも9階か10階からは透明ガラスですね。。
|
169:
契約済みさん
[2014-10-22 21:40:54]
植栽されてどのようになるでしょうか。
期待したいです。 信号待ちの場所だったらクルマから覗かれそうですが、公園からガン見する方は少ない気もします(^_^;) |
170:
契約済みさん
[2014-10-28 14:51:51]
今日の様子です!
裏の駐車場も形が出来上がってました。 ![]() ![]() |
|
171:
匿名さん
[2014-10-28 23:56:16]
写真の投稿有難うございます。
外観はもう少しで完了しそうですね! もともと外観面はあまり期待していなかったのですが、思ってた以上にお洒落な仕上がりでホットしてます。 やはり南方面は公園と戸建エリアで遮る建物が無く開放的で日当たりは最高ですね! |
172:
契約済みさん
[2014-10-29 01:21:22]
|
173:
契約済みさん
[2014-11-04 12:50:43]
千里丘学園幼稚園に行かれる方はバス通園か自転車通園かどちらにされるのでしょうか?
|
174:
契約済み
[2014-11-04 15:08:42]
マンション近くから茨木駅行きのバスやジャンボタクシー(シャトルバス)などは出ていますか?
|
175:
契約済み
[2014-11-04 18:01:55]
JR茨木行きは阪急バスのみあります。
(宇野辺のバス停までちょっと遠いかも) 千里丘駅へはすいすいバスがでてますよ~ 以前は茨木までジャンボタクシーがあったのですが、おそらく今は千里丘までだけになってるような… |
176:
契約済みさん
[2014-11-05 22:43:16]
|
177:
契約済みさん
[2014-11-06 00:26:58]
>>176さん
再来年に入園予定です。 どこのプレに行くか悩んでまして、出来たらプレからそのままその幼稚園に行きたいなと思いまして。 あとバス通園が良いなと思ってましてお聞きしました。 バスも近くに来るなら千里丘学園も良いですね。ありがとうございます。 |
178:
契約済みさん
[2014-11-06 08:11:29]
|
179:
契約済みさん
[2014-11-06 09:25:54]
来年から天王学園幼稚園に入園予定です
年の近いお子さんが居らっしゃる事がわかって嬉しいです 宜しくお願いします |
180:
契約済みさん
[2014-11-06 13:15:22]
|
写真のupありがとうございます!
昼間見に行けないので、明るい時間の建物を見れて感動です、!!