契約者専用のジークレフ千里青葉丘スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366391/
所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通:大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
間取り:2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N
総戸数:130戸
駐車場:133台 (内福祉用3台)
売主:神鋼不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-06-04 00:30:40
〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘
681:
入居済みさん
[2015-06-20 06:09:39]
|
682:
マンション住民さん
[2015-06-20 06:25:02]
|
683:
マンション住民
[2015-06-20 07:44:12]
私もアルコープは、置いていいものだと思っていましたが、営業マンさんに、原則何も置いてはいけないと言われました。
|
684:
マンション住民さん
[2015-06-20 09:32:45]
アルコーブには原則何も置いてはいけない。
それなら、エアコン室外機を置いている方も、自転車置いている方と変わりないですね。 全く何も置いてない方以外、皆さん平等な状態です。 |
685:
入居済みさん
[2015-06-20 10:12:00]
684さん
同じでしょうか? 自転車は指定駐輪場以外置いたらいけないと規約に書いてますよ。 アルコープは基本は置いてはいけませんが 室外機は置いていいとジークレフの営業マンが言っていました。 |
686:
マンション住民
[2015-06-20 11:13:20]
「マンション内は禁止されてる場所以外は歩行者に注意すれば手で押してかまわない」
これって、「道路から駐輪場までの間は、歩行者に気をつけて手で押して移動する様に」という意味の規約を別に捉えてるのでは?と思いますが。 |
687:
マンション住民さん
[2015-06-20 11:59:11]
私も購入前と駐輪場の抽選前後に問い合わせた際(廊下に物が散乱するのが嫌な為)、アルコーブには室外機以外置かないと聞きました。
良いとされているマンションなどほとんどない、と。 管理人はそれについても見回る予定だと。 |
688:
住民
[2015-06-20 12:07:40]
|
689:
マンション住民さん
[2015-06-20 15:31:47]
>>687
アルコープ駐輪問題で自己主張されている方がいますが、結局は自己中心的で、廊下にモノが放置されるのが 嫌な人がいても気にしないんでしょうね。そのくせに仮に同じフロアの方が皆駐輪するとそれには難癖つけるのでしょ。他人の気持ちを思いやらないことは悲しいことです。 |
690:
匿名さん
[2015-06-20 17:17:48]
|
|
691:
マンション住民さん
[2015-06-20 20:32:32]
エアコンの室外機もダメなの?
|
692:
入居済みさん
[2015-06-20 21:01:22]
傘立てはどうでしょう?
うちは置いてしまっています。。でもここの書き込みを見て不安になり、初めての投稿です。ダメなようなら玄関の中に置きたいと思います。 |
693:
住人
[2015-06-20 21:58:09]
ベランダも専有部ではなく、避難経路です。
|
694:
マンション住民
[2015-06-20 22:21:30]
細かい部分を確認すべきですね!
私は、購入前に営業さんに聞いたところ、アルコープ部分は、室外機以外は禁止ですと言われました。 ベランダについては、ベランダプール、タバコ、布団を手すりにかけることが禁止です、との説明でした。 再確認し、みんなで共有することが大事ですね。 |
695:
入居済みさん
[2015-06-20 22:22:20]
ベランダも専用使用部分です。
|
696:
マンション住民さん
[2015-06-20 23:14:52]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
697:
マンション住民さん
[2015-06-20 23:30:55]
…ちょっとびっくりしました(呆)
話題変えましょう。 そういえば、今日、新聞の勧誘が来ました。 オートロック、すり抜けたんでしょうね… |
698:
入居済みさん
[2015-06-21 00:05:18]
696さん
がっかりしました 反応を楽しんでいるなんて・・・ 気持ち悪いです こんな人と同じマンションに住んでいると思うとぞっとします マンション居住者でなくただの荒らしだといいのですが・・・ 新聞の勧誘が来たんですね これからもいろんな営業の方が オートロックすり抜けてくる可能性があるので 気を付けます |
699:
匿名さん
[2015-06-21 00:37:22]
|
700:
マンション住民
[2015-06-21 01:21:30]
アルコーブでなく、アルコープですけどね。
新聞さん、わたしも玄関前だったのでびっくりしました〜! 基本的には、快適で暮らしやすく満足しています!ただ、色んな機能があるのに、頭の古い私が使いこなせていないので、勉強します! |
マンション内は禁止されてる場所以外は歩行者に注意すれば手で押してかまわないと記載されてます。
そして明確な禁止場所が書かれてないです。
そして家の中じゃなくてもアルコーブは専用使用部分なので置きたい人は場所さえ気を付けていれば規約を変更しなくてもいいんではないでしょうか?
なので規約の変更を申し出ないといけないのは今、置いてる方達や私みたいに今後置きたい方達ではなく置いて欲しくない方が規約変更申し入れをしないといけないと思いますが