契約者専用のジークレフ千里青葉丘スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366391/
所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通:大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
間取り:2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N
総戸数:130戸
駐車場:133台 (内福祉用3台)
売主:神鋼不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社
[スレ作成日時]2014-06-04 00:30:40
〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘
641:
匿名さん
[2015-06-17 07:23:38]
|
642:
マンション住民さん
[2015-06-17 07:45:11]
角が買えない奴が妬みで言ってくるんだよな
|
643:
マンション住民さん
[2015-06-17 07:53:05]
マンション前のしんこう橋渡ってすぐ右の所にバイク、自転車並べていますが何でしょうね?
|
644:
入居済みさん
[2015-06-17 09:44:43]
|
645:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:58:55]
>>641さん
ちょっとこの書き方は…。特定が容易に出来てしまうので、ネット上で書くには相応しくないかと思います。管理組合の集会などで意見して頂く分には構わないと思いますが…。 ごめんなさい、しゃしゃり出てしまって。不愉快に思われたら申し訳ないです! |
646:
入居済みさん
[2015-06-17 12:02:55]
少し煽り気味の投稿も目立ちますね。
皆さん、反応するのやめましょうね!無視が1番! 有意義な意見交換ができますよう、願ってます。 643さん、 私も何のバイク・自転車なのか分かりません。なんなのかなー? |
647:
マンション住民さん
[2015-06-17 15:50:44]
工事は、道路公団?のような会社の敷地内を、砂利からコンクリートに変更されているんじゃないですか?
道にはみ出てる車や単車は、もともと敷地内にとめてあり、そこで働かれてる人のだと思います! |
648:
マンション住民さん
[2015-06-17 16:03:40]
みなさん!!!!
ほんとに迷惑なら、管理人さんをとおして、周知もしくは個人宅へ言って頂くか 理事会開催時に言いましょうよ!! ここに書いてるだけなら、そんなに迷惑かかってないんじゃないでしょうか? ただの誹謗中傷はやめませんか? ほんとに迷惑なら、管理人に直ぐに言えばいいじゃないですか! タバコや自転車のルールが守れてなくて、日常生活や生命になんらかの問題が発生するなら、即座に、何らかの行動を起こされていると思います 我慢できる内容だからココに書き込んでらっしゃると思いますが、あまりにも伝え方が上手くないのか、度がすぎる誹謗中傷が多すぎます このスレッドを見なけりゃいいと思う方もいらっしゃるかとは思いますが、返金のお知らせや、扉の動作がおかしいなど、身になる情報もあるので、楽しみに見てる方も多いかと思います! 本当に迷惑なら、ココに書き込む前に、別の行動を起こしてはいかがですか? あまりにも酷いので、あえてでしゃばらせていただきました・・・・・。 |
649:
マンション住民さん
[2015-06-17 18:35:52]
マンションから近い郵便局、宇野辺支店地域密着!って感じでみなさん感じの良い人達で嬉しかったです。近くに郵便局あると便利ですね。
|
650:
入居前さん
[2015-06-17 18:38:37]
648さん、
良い事いいますねー^ - ^仲良くいきましょう! |
|
651:
匿名さん
[2015-06-17 18:59:47]
この間、メーターボックス内の器具点検と言う方が来られました。
ジークレフから何も聞いていなかったのですが、何か聞かれていた方おられますか? |
652:
マンション住民
[2015-06-17 20:51:51]
|
653:
マンション住民さん
[2015-06-17 21:52:38]
そうですね、大阪ガスや水道局は基本的に下請業者に委託しているケースが多いので、訪問販売の営業か分かり難いですよね
おかしいなと思ったら、ジークレフや大阪ガス・水道局から依頼されたのですか?どこか悪いのですか?と聞いてみて下さい 訪販の営業なら支離滅裂な返答をされると思います 営業の方も一生懸命仕事してるんでしょうけど、やっぱり訪販って怖いイメージですよね あと、橋周辺は私有地じゃなかったでしたっけ? おそらく道路際の会社(法人)私有地で、何らかの理由で従業員のバイクや自転車を一時的に止めてるだけじゃないでしょうか? 皆さん色々な思いや考えがあるでしょうけど、縁があって同じ集合住宅の一員になったことですし、これから長いお付き合いになると思いますので、協力しあって素敵なマンションにしましょうね! |
654:
マンション住民さん
[2015-06-18 06:51:39]
>>651さん
ウチにも来られましたがお断りしました。確かな点検なら必ず事前に貼り紙等で連絡があるので、事前連絡ないものはお断りするようにしています。さもないと親が留守の時に子供がドアを開けて何かあったらいけませんしね。 |
655:
入居済みさん
[2015-06-18 13:54:17]
大阪ガスさんは器具の掃除の仕方の説明でしたよ。
ちゃんと説明書読んでなかったら絶対掃除しない場所だったので私は聞いといて良かったと思いましたよ。 何かの販売とかも無かったですよ。 私も主人が居てなかったら出なかったと思います。 |
656:
マンション住民さん
[2015-06-18 14:57:59]
>>655さん
私のところはちょうど主人が外出していたのでお断りしました。しかしながら今時いきなり訪問してくるのは勘弁していただきたいですよね。 |
657:
マンション住民
[2015-06-18 15:51:15]
大阪ガスの点検でしたら、事前に日時と連絡先がポストに投函されてました。連絡先せずに忘れてたら、後日日程の相談の電話がありました。
各住戸で違いがあるのかな? |
658:
入居済みさん
[2015-06-19 01:04:40]
会話を見てアルコープ部分は私物を置くの禁止と思ってましたが規約には禁止と書かれて無いですし廊下もエレベーターも自転車禁止ってなってないです。
私が見逃しただけかもしれません。 みなさんが話されてるのはあくまでマナーの話しですか? |
659:
マンション住民さん
[2015-06-19 01:47:53]
書いてないのなら、置いても問題ない、文句言われる筋合いもないですよね!気にせず置けるわ!
|
660:
マンション住民さん
[2015-06-19 06:54:51]
ここは本当に交通の便が良くて良かったです。しかし雨が降ると宇野辺までの川沿いの道が一部水没しちゃうんですけど何とかならないかな。放置自転車は撤去されて綺麗にはなったのはいいんですけど。
|
自転車2台、台車1台を消火器前におかれている角部屋の方もいらっしゃいますね。